- 『ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア』特設サイト>
- 新武器実装&キャラ調整情報>
- キングのEX武器実装&キャラ性能調整&覚醒70解放!【2019.5.13アプデ情報】
キングのEX武器実装&キャラ性能調整&覚醒70解放!【2019.5.13アプデ情報】
公開日時:2019-05-13 12:00:00
スクウェア・エニックスのスマホアプリ『ディシディアFF オペラオムニア』に、『FF零式』より参戦しているキングのEX武器が実装。合わせて、キャラクター性能調整とクリスタル覚醒70の解放も行われる。本稿では、アップデート(2019年5月13日)時点での性能を解説。
なお、ここで解説する各種技の効果は、最大まで覚醒や限界突破を行い、武器のパッシブも装備した際のものとなる。
本日15時開始のエイトさん登場イベント「冷静なる力
— DFFオペラオムニア公式 (@DFF_OperaOmnia) 2019-05-13 11:00:00
キングEX武器“ドラグーン【零式】”データ†
![]() |
▲ドラグーン【零式】 |
≪EXアビリティ≫ エンドレスワルツ
・5HIT遠距離物理BRV攻撃+HP攻撃を2回行う
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(上限は自身の最大BRVの120%分)
・自身に4ACT“不言実行の信条”付与
・リキャストは“おそい”
強化効果“不言実行の信条”に関して
・自身の最大BRV40%アップ+攻撃力20%アップ+BRVリジェネの効果
・付与中、対象ブレイク時、行動負荷がなくなり、追加行動が可能
“不言実行の信条”付与中の追加行動に関して
・追加行動でターゲットをブレイクしても追加行動は発生しない
・自身の追加行動は総ACTION数に加算されない(召喚中およびフレンドサポートの残りACTIONは消費される)
≪限界突破効果≫
(1)エンドレスワルツパワー
“エンドレスワルツ”の与えるBRVダメージを小アップ
(2)エンドレスワルツアドバンス
“エンドレスワルツ”使用時、奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(上限は自身の最大BRVの120%分)
(3)エンドレスワルツリキャストアップ
“エンドレスワルツ”のリキャストスピードを小アップ
キング真化武器“ドラグーン【零式】+”データ†
≪真化効果≫ エンドレスワルツフォースアドバンス
“エンドレスワルツ”使用時、BRV威力極大アップ。さらに、奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限を30%アップ(150%上限突破技になる)
≪限界突破効果≫
(1)永久に鳴り響く銃声エクステンドアタックブーストアップ
EX+武器“ドラグーン【零式】+”またはパッシブ“永久に鳴り響く銃声エクステンド”装備時、自身の最大BRV40%アップと攻撃力20%アップ
(2)リロードバフスタート
クエスト開始時、自身に10ACTION“トリガーハッピー”付与
(3)エンドレスワルツBRVHPヒットプラスフォースアドバンス
“エンドレスワルツ”使用時、5HIT遠距離物理BRV攻撃+HP攻撃を2回行った後、10HIT遠距離物理BRV攻撃+HP攻撃が発動し、合計BRV威力も極大アップ。さらに、奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限を50%アップ(200%上限突破技になる)
≪ボーナススフィア≫ ブレイクアタックショート(グループA)
自身が対象をブレイク時、3ACTION自身の攻撃力が20%アップ(同一スフィアの効果は重複しない)
キングEX武器・真化武器の運用について†
“エンドレスワルツ”は、敵単体に大ダメージを与えるEXアビリティ。強化効果“不言実行の信条”によって、ライトニングやジェクトなどと同様に、対象ブレイク時に行動負荷がなくなり、追加行動が可能となる。リキャストは“おそい”が、“クイックバレット”の使用可能回数の多さを活かし、惜しまずアビリティを使うことでEXゲージを溜めていけるだろう。
※一部表記を修正しました(2019年12月27日22:40)
![]() |
![]() |
真化後は“エンドレスワルツ”の火力が大幅にアップ。限界突破効果(3)“エンドレスワルツBRVHPヒットプラスフォースアドバンス”では、BRV攻撃+HP攻撃が2回から3回に増加。3回目のBRV攻撃+HP攻撃はBRV攻撃のHIT数が増え、より高いダメージを与えられる。
また、限界突破効果(2)“リロードバフスタート”のおかげで、“リロード”を使わずに“トリガーハッピー”をバトル開幕から得られるのも魅力。“トリガーハッピー”は、素早さと攻撃力をアップするほか、“BRV攻撃+”や“クイックバレット+”を使用可能にする固有バフ。“リロード”はアビリティの性質上、序盤に使うのはもったいないため、この効果の恩恵は大きい。
ボーナススフィア“ブレイクアタックショート”は、期間は短いものの、攻撃力20%アップと高い効果を持ち、アタッカーであれば発動のチャンスも多い。ブレイクで追加行動が発生するキングやライトニング、ジェクト以外に、強制的にブレイクを狙えるノエルやヴェインなどにもオススメのスフィアだ。
キングの調整詳細と運用について†
≪覚醒55≫ クイックバレットエクステンド
通常版&+版共通
・“攻撃力アップ”の効果アップ(20%⇒30%)し、付与期間+2ACT(最大3ACT⇒5ACT)
通常版のみ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(上限は自身の最大BRVの120%分)
・HP攻撃が確定発動
+版のみ
・調整前よりもHIT数アップ(2HIT⇒4HIT)し、合計BRV威力小アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(上限は自身の最大BRVの150%分)
≪覚醒60≫ リロードエクステンド
・使用回数+2(最大2回⇒4回)
・自身以外の味方全員に、自身の攻撃力の100%分BRVを加算
・HP攻撃発動前に、2HIT遠距離物理BRV攻撃が追加
◎BRV攻撃+
・調整前よりもBRV威力小アップ
![]() |
“リロード”の使用回数が増え、“クイックバレット”を1クエスト中に最大40回放つことが可能になり、無数の弾薬をもったキャラクターとなった。なお“リロード”は、アディショナルアビリティの使用回数も回復できる。
キングの主力となる“クイックバレット”は、攻撃力アップのバフ期間が延び、+版は150%の上限突破が可能となったことで火力も向上。温存することなく、どんどん使っていこう。
キングのクリスタル覚醒70詳細†
![]() |
“BRVアップアタックアップ”は、自身にBRV加算を行いつつ攻撃力をアップさせるアディショナルアビリティ。“リロード”での使用回数の回復を含めると、最大10回使用できる。
使用回数の多さを活かし、ブレイク状態から復帰しそうな敵がいる状況でアディショナルアビリティを使ってACTを経過、意図的に復帰させた直後に“クイックバレット”でブレイクさせる、といった小ワザも織り込みやすい。
≪BRVアップアタックアップグロース(相性性能)≫
・使用回数+1(最大2)
・効果期間+2ACT(最大4ACT)
![]() |
- 『ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア』特設サイト>
- 新武器実装&キャラ調整情報>
- キングのEX武器実装&キャラ性能調整&覚醒70解放!【2019.5.13アプデ情報】
この記事の個別URL
『ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア』特設サイト
- 最新情報
- 新キャラ情報
- 新武器実装&キャラ調整情報
- 公式番組『オペオペEX』
- 『オペオペ』美術館
- イベントスケジュール
- 攻略ライターのキャラ指南