『ヘブンバーンズレッド』(ヘブバン)1周年生放送の発表情報を総まとめ。アニメ『エンジェルビーツ』コラボイベントや第4章後編のリリース日、新スタイルの情報が公開された。
サイバーステップのノベルゲームブランド“PandaShojo”は、Nintendo Switchダウンロード専用ソフト『姉恋ごっこ - Siblings Role-play -』の配信を2022年2月2日(木)より開始した。
プレイステーション4ダウンロード専用ソフト『つーじゃんせる!!』の20%オフセールが、2023年2月1日(水)~2月15日(水)の期間限定で実施される。
映画『ゆるキャン△』ブルーレイ&DVDを4月26日(水)に発売が決定した。 メインキャストが出演するスペシャルイベントの開催も合わせて公開。制作現場に密着した120分のメイキングドキュメンタリーやコレクターズ版にはイベント優先販売申込券も封入。
本日2023年2月5日(日)より放送を開始したアニメ『ひろがるスカイ!プリキュア』。その第1話のプリキュア公式YouTubeチャンネルでの見逃し配信がスタートした。
Qookka Games
グランゼーラは、2023年3月23日発売予定のプレイステーション5用ソフト『R-TYPE FINAL 3 EVOLVED』の最新トレーラー、店舗別特典の詳細を公開した。
アニマックスブロードキャスト・ジャパン
サクセス
壽屋は、VTuberグループ“にじさんじ”に所属するアンジュ・カトリーナのフィギュアの予約を開始した。
現在アマゾンプライムビデオでは、プロサッカー選手を目指す少年たちの熱いドラマが展開されるアニメ『アオアシ』を全話配信中です。ストレートな“スポ根”アニメである本作の見どころを紹介しましょう。
TCL
『FGO』のリアルイベント“FGO ウィンターパーティー 2022-2023”宮城会場にて実施される、スペシャルトークステージの発表情報をまとめてお届けする。
劇場アニメ『映画大好きポンポさん』がNHK・Eテレで2023年2月4日15時より放送される。
2023年2月4日、任天堂および映画公式Twitterにて、4月28日(金)から放映予定の映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』のオフィシャルポスターが公開された。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2010年(平成22年)2月4日は、プレイステーション・ポータブル用ソフト『GOD EATER(ゴッドイーター)』がバンダイナムコエンターテインメントより発売された日。
アニメ『鬼滅の刃』遊郭編をテーマとした一番くじの第2弾“一番くじ 鬼滅の刃 ~鬼の棲む街~ 其ノ弐”が本日2月4日(土)に発売する。
2023年2月3日(金)、THQ Nordicはターン制戦略RPG『SpellForce: Conquest of Eo』(Steam)を発売した。ファンタジー世界を舞台に、ウィザードの塔を受け継いだ主人公が、60種類以上の呪文を駆使し戦っていくゲームとなっている。
『アーマード・コア』シリーズ最新作『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』(アーマード・コアVI ファイアーズオブルビコン)の特別番組が2月3日21時に配信された。
2023年2月3日、アニメ『鬼滅の刃』(きめつのやいば)に登場する上弦の鬼たちの声優情報が解禁された。上弦の壱~伍の声優情報を始め公開された内容をまとめてお届け。
チャンピオンロードの4人のジムリーダー、アオキ、ライム、リップ、グルーシャ戦の攻略動画を公開。
2023年2月3日(金)、カプコンは『モンスターハンターライズ』が全世界で1200万本を突破したことを発表した。本作はNintendo Switch/Steam版の無料タイトルアップデート第4弾が2月7日(火)に予定されている。
2023年2月3日(金)から23日(木)の期間で、YouTubeにてアニメ『頭文字D』の1、2、4期が無料で公開される。
NetEase Gamesが手掛ける非対称型協力対戦ゲーム『ミッション・ゼロ』を日本向けに配信決定。2023年2月10日から2月17日までよりクローズドβテスト(CBT)が実施される。
日本ファルコムは、2023年4月27日に発売予定のNintendo Switch用ソフト『イース・メモワール -フェルガナの誓い-』において、主人公アドル・クリスティンによるプロローグムービーを2023年2月3日より公開した。
タイトーは、intendo Switch用ソフト『パズルボブル エブリバブル!』を2023年5月24日(水)に発売する。
2023年2月5日から放送開始される『ひろがるスカイ!プリキュア』の追加キャスト情報が2月2日に発表された。新しく登場するプリキュアは“キュアウィング”(声:村瀬歩)と“キュアバタフライ”(声:七瀬彩夏)の2名となる。
『Nintendo Switch Sports』を用いた“企業対抗ゲーム運動会 in 札幌”が2023年1月29日にSTVホール(札幌テレビ放送)で開催された。その模様をリポートする。
2023年3月4日~4月12日にIHIステージアラウンド東京にて上演される『新作歌舞伎 ファイナルファンタジーX』について、全キャストの扮装ビジュアルが公開された。
KADOKAWA Game Linkageは、“『Nintendo Switch Sports』企業対抗ゲーム運動会”の広島大会を2023年1月21日(土)、札幌大会を2023年1月29日(日)に開催した。
エムツーは、開発中のゲーム最新情報をお届けする生放送番組“M2STG 生放送2 #2”を2023年2月10日19時より配信する。
Beep Japanと4Divinityは、Mundfish開発のアクションRPG『Atomic Heart』(アトミックハート)が、プレイステーション5、プレイステーション4版にてCEROレーティングZを取得したことを発表。さらに、4月13日実装予定で、日本語吹替の対応が決定した。
ハピネットは、ゲームレーベル“Happinet Indie Collection”からNintendo Switchダウンロード専用ソフト『棄海:忘れられた深海都市』を、2023年3月7日(火)に発売すると発表した。
H2 INTERACTIVE Co., Ltd.は、2023年2月2日(木)、Nintendo Switch用ソフト『LONE RUIN』(ローンルーイン)を配信開始した。
2023年2月2日(木)から15日(水)の期間で、ニンテンドーeショップにて全13作品が対象の“THQ Nordic節分セール”が開催される。
2023年2月2日、ハムスターの公式配信“アーケードアーカイバー”にて、『アーケードアーカイブス グロブダー』が2023年2月16日配信予定であることが発表された。
2023年2月2日、MIXIは『モンスト』シリーズの新作スマホゲーム『スピードラッシュランナーズ』を配信開始した。ゲーム内容などを紹介。
アークシステムワークスは、Nintendo Switch版『荒神2』を2023年2月9日に配信すると発表した。
2023年2月22日(水)に発売するNintendo Switch、プレイステーション4用ソフト『紅月ゆれる恋あかり』の体験版配信と、事前予約受付が開始された。
PLAYISMとワイソーシリアスのレーベルであるWSS playgroundは、Nintendo Switch用ソフト『DRAINUS-ドレイナス-』をニンテンドーeショップにて2023年2月2日より発売する。
4DivinityとMindscapeは、本日2023年2月2日(木)、農場アドベンチャーゲーム『ライフ·イン·ウィローデール:ファーム·アドベンチャー』をプレイステーション4、Nintendo Switch向けに発売した。
世界にゲームを紹介する番組“INDIE Live Expo”の第7回目となる“INDIE Live Expo 2023”が、2023年5月20日(土)、21(日)の2日間にわたって配信されると発表された。
2023年2月2日~5日、台湾にて開催中の台北ゲームショウ2023。同イベントに合わせて発表されたIndie Game Award 2023にて、イタリアのLKAが開発した『Martha Is Dead』がグランプリにあたる“最優秀インディゲーム賞”に選ばれたことが発表された。
横スクロールシューティングの完全新規作品として、2022年5月にPC(Steam)版がリリースされた『DRAINUS-ドレイナス-』。2023年2月2日(木)、新たに10言語に対応したNintendo Switch版が発売ということで、そのプレイレビューをお届けする。
カプコンは、Nintendo Switch、PC(Steam)用ソフト『モンスターハンターライズ:サンブレイク』について、2月7日実施の無料タイトルアップデート第4弾(Ver.14)の内容を公開した。
NASCARのルール改定により、必殺の“壁走り”走法が公式に禁止に。
バトルロイヤル型FPS『CoD Warzone 2』の新マップの概要が公開された。
本日2023年2月2日8時より、Nintendo Switch、PC用ソフト『モンスターハンターライズ:サンブレイク』の新情報を紹介する番組“モンスターハンターライズ:サンブレイク スペシャルプログラム 2023.2.2”が配信。番組内で、『モンスターハンターワールド:アイスボーン』でおなじみのイヴェルカーナ、そして傀異克服バルファルクの登場が判明した。
アクションアドベンチャーゲーム『トゥームレイダー』のモバイルスピンオフ『Tomb Raider Reloaded』が発表。
新たなインディーゲームパブリッシャー“Null Games”の設立が発表された。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2023年02月06日04時〜2023年02月06日05時
発売日:2022年09月15日
発売日:2023年02月22日
発売日:2019年08月30日
発売日:2022年11月18日
発売日:2021年07月13日