- 『ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア』特設サイト>
- 新武器実装&キャラ調整情報>
- イグニスにLD武器&覚醒80が実装! LDボードも解放【2020.9.18アプデ情報】
イグニスにLD武器&覚醒80が実装! LDボードも解放【2020.9.18アプデ情報】
公開日時:2020-09-18 12:00:00
スクウェア・エニックスのスマホアプリ『ディシディアFF オペラオムニア』に、『FFXV』より参戦しているイグニスのLD(リミテッド)武器が実装され、クリスタル覚醒80まで解放 。また、あわせてLDボードの解放も実施される。本稿では、アップデート(2020年9月18日)時点での性能を解説。
なお、ここで解説する各種技の効果は、最大まで覚醒やLDボード解放を行い、武器のパッシブ化も完了した際のものとなる。
[関連記事]
【新キャラ参戦】イグニス性能解説【2019.5.17アプデ情報】
本日15:00より「シルバーウィークキャンペーンガチャ」が登場✨✨✨
イグニスさんの新LD武器がピックアップされ、覚醒80解放とLDボードが追加です
— DFFオペラオムニア公式 (@DFF_OperaOmnia) 2020-09-18 11:00:01
イグニスLD武器“ウリックの双剣【XV】”データ†
![]() |
▲ウリックの双剣【XV】 |
≪LDアビリティ≫ 賢者の炎
・自身に自身の初期BRVの100%分BRVを加算+自身に自身の最大BRVの30%分BRVを加算+8HIT火属性全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃(与えるHPダメージは等倍)
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
・加算したBRVを最大BRVを超えて加算する(上限は自身の最大BRVの150%分)
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(上限は自身の最大BRVの180%分)
・対象に4ACT弱体効果“賢者の炎”付与
・自身に16ACT“エンハンス”付与
・使用回数は4回
強化効果“エンハンス”に関して
・味方全員の攻撃力20%アップ&エンチャント・火の効果&属性弱点を突いた際にBRVダメージ30%アップ
・味方全員の奪ったBRV&加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ
・自身の付与する強化効果を2ACT期間延長
・自身が攻撃後、ターゲットに4ACT弱体効果“賢者の炎”付与
弱体効果“賢者の炎”に関して
・火属性耐性ダウンし、対象の行動開始時に対象の初期BRVの80%分 BRVダメージを与える (“賢者の炎”によるBRVダメージでブレイクは発生しない。)
・受けるHPダメージ10%アップ
≪限界突破効果≫
(1)賢者の炎パワー
・自身の初期BRV40%アップ&攻撃力50%アップ
・“賢者の炎”の与えるBRVダメージを10%アップ
(2)エンハンスロング
・自身の最大BRV20%アップ&攻撃力50%アップ
・“賢者の炎”使用時、“エンハンス”の8ACT期間延長(8⇒16ACT)
(3)賢者の炎チャージ
・自身の初期BRV40%アップ&最大BRV20%アップ
・“賢者の炎”の使用回数+1
≪LDボード内“身命賭す決意の焔エクステンド”について≫
・自身の行動時のBRV加算量を10%アップ(強化効果 パッシブ ボーナススフィアによる加算を除く)
・“賢者の炎”使用時
⇒BRV攻撃のHIT数が8HITに変化し、合計BRV威力も極大アップ
⇒加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限を30%アップ(120%⇒150%)
⇒奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限を30%アップ(150%⇒180%)
≪LDボードで習得可能なおもなパッシブアビリティ≫
・賢者の炎パワーLv9
“賢者の炎”の与えるBRVダメージ10%アップ
・賢者の炎BRVアタックアドバンスLv9
“賢者の炎”の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ
・賢者の炎ウィークダメージアップLv9
“賢者の炎”使用時、弱点をついた時 与えるBRVダメージ10%アップ
・賢者の炎BRVアップ
“賢者の炎”のBRV加算量10%アップ"
・賢者の炎BRVアップアドバンス
“賢者の炎”使用時、加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ
・賢者の炎フォーカスアタック
“賢者の炎”使用時、攻撃対象が単体の時与えるBRVダメージ10%アップ
イグニスLD武器の運用について†
“賢者の炎”は、2度のBRV加算後に8HIT火属性全体近距離物理BRV攻撃+全体等倍HP攻撃を与えるLDアビリティ。注目はバフ“エンハンス”とデバフ“賢者の炎”の効果によって、一気に火属性有利の環境を整えてくれる点だ。
バフ“エンハンス”は、味方全員にエンチャント・火の効果&属性弱点を突いた際にBRVダメージ30%アップの効果が発動。攻撃力、攻撃時&加算時BRV上限突破率もアップでき、長期間にわたって味方全員を火属性特化で強力に支援できる。
デバフ“賢者の炎”は、対象を火属性耐性ダウン&対象の行動開始時にBRVダメージが発生&受けるHPダメージ10%アップの状態にする。耐性ダウン+エンチャントでBRVダメージを、HPダメージアップでHPダメージを通りやすくし、さらなる味方の火力補佐が可能だ。
なお、バフ“エンハンス”にはイグニスの付与する強化効果を2ACT期間延長する効果と、イグニスが攻撃後、ターゲットに4ACT弱体効果“賢者の炎”を付与する効果もあるので、“神速クッキング”からの“おもいでのお菓子”や“珠玉の親子丼”のバフを付与しながら、デバフ“賢者の炎”を切らさぬように戦っていけば、火属性有利の環境をキープしていけるはずだ。
![]() |
![]() |
≪LDコールアビリティ“賢者の炎【C】”≫
コールされたイグニスが以下の行動を行う
・自身の攻撃力を60%アップし、自身に自身の初期BRVの60%分BRVを加算+自身に自身の最大BRVの30%分BRVを加算+8HIT火属性全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃(与えるHPダメージは等倍)
・攻撃対象が単体の時 与えるBRVダメージ1.6倍
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(上限は自身の最大BRVの150%分)
・対象に2ACT弱体効果“賢者の炎”付与
・使用後特殊効果:3ACT
⇒味方全員に“エンチャント・火”の効果&属性弱点ダメージ30%アップ
“賢者の炎【C】”は、8HIT火属性全体近距離物理BRV攻撃+全体等倍HP攻撃を与えるLDコールアビリティ。デバフ“賢者の炎”で敵を火耐性ダウン&対象の行動開始時にBRVダメージを与える効果、被HPダメージをアップさせる効果を付与し、使用後特殊効果で、味方全員にエンチャント・火と属性弱点ダメージアップが発動する。
効果時間は長くないものの、一瞬で火有利環境が作れる優秀なLDコールアビリティといえる。
イグニスのクリスタル覚醒80詳細†
![]() |
“ギャザリング【C】”は、味方全員のHP回復とBRV加算が可能なサポート型のコールアビリティで、HP回復量はそれぞれの最大HPの50%程度。使用後の特殊効果で、味方全員に“最大BRV20%アップ”“攻撃力20%アップ”の効果もあるので、状況によっては特殊効果目的でコールしてもいいだろう。
“フルHPブーストアップ【C】”は、HPMAX時にコールアビリティを使用すると、自身の最大BRVをアップできるもの。イグニスは“ギャザリング”でHPを大きく回復できるため、条件を満たすのは容易だ。
公式番組『オペオペ EX』お便り募集中†
『DFF オペラオムニア』の公式番組『オペオペ EX』では、視聴者の皆様のお便りも募集しています。あなたのプレイエピソード、●●がクリアーできない、キャラの使いかたがわからない、MCの森下さん大和田さんの冒険の挨拶の質問ネタなどありましたら、下記のお便り投稿ページから投稿をお願いします。
この記事の関連URL
- 『ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア』特設サイト>
- 新武器実装&キャラ調整情報>
- イグニスにLD武器&覚醒80が実装! LDボードも解放【2020.9.18アプデ情報】
この記事の個別URL
『ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア』特設サイト
- 最新情報
- 新キャラ情報
- 新武器実装&キャラ調整情報
- 公式番組『オペオペEX』
- 『オペオペ』美術館
- イベントスケジュール
- 攻略ライターのキャラ指南