- 『ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア』特設サイト>
- 新武器実装&キャラ調整情報>
- リリゼットにLD武器が追加! クァイスとともにキャラ調整と覚醒90解放も実施【2021.7.21アプデ情報】
リリゼットにLD武器が追加! クァイスとともにキャラ調整と覚醒90解放も実施【2021.7.21アプデ情報】
公開日時:2021-07-21 12:00:00
スクウェア・エニックスのスマホアプリ『ディシディアFF オペラオムニア』に、『FFXI』より参戦しているリリゼットにLD武器が追加。『FF・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー』より参戦しているクァイスとともにキャラクター調整と覚醒90も解放された。本稿では2021年7月21日時点での性能を解説。ちなみに、アップデートが実施される2021年7月21日からサマーキャンペーンが開始され、毎日初回10+1回が無料となるサマーキャンペーンスペシャルガチャや、対象ガチャ18種類の初回10+1回が無料となるなど、お得な施策もあるので、入手できていない装備などをぜひこの機会に。
なお、ここで解説する各種技の効果・性能は、キャラクターおよび全相性・専用武器の性能強化を最大まで行った状態のものとなる。
[同日実施のアップデート関連情報]
クラウドとスコールにBT武器真化が実装! キャラ調整に加え、ライトニングとともに覚醒90の解放も【2021.7.21アプデ情報】
[関連記事]
クジャのEX武器が真化解放&キャラ性能調整! リリゼットにもEX武器が実装【2019.2.28アプデ情報】
クァイスにLD武器が実装! 覚醒80解放も実施【2020.7.21アプデ情報】
本日15:00よりサマーキャンペーンガチャの第1弾が追加予定✨
リリゼットさんの新LD武器が登場です????
LDアビリティ使用で発動する新しい強化効果と弱体効果は、攻守にわたって味方をサポートしてくれます????
※動画は3人とも恩… https://t.co/PAlLWIe75o
— DFFオペラオムニア公式 (@DFF_OperaOmnia) 2021-07-21 11:00:00
リリゼットLD武器“トゥワシュトラ【XI】”データ†
![]() |
▲トゥワシュトラ【XI】 |
≪LDアビリティ≫ビビファインワルツ&ルドラストーム
・使用回数は4回
・味方全員のHPを50%回復し、味方全員に自身の最大BRVの80%分BRVを加算
・最大HPを超えてHP回復する(上限は対象の最大HPの20%分)
・加算したBRVを最大BRVを超えて加算する(上限はそれぞれの最大BRVの150%分)
・自身に12ACT強化効果“ビビファインワルツ”付与
・その後、以下の“ルドラストーム”が追加発動
⇒4HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃を4回行う
⇒奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(上限は自身の最大BRVの180%分)
⇒最後のHP攻撃を除く HP攻撃後 与えた合計HPダメージの50%分自身のBRVをアップさせる
⇒最後のHP攻撃HIT時、ターゲット以外にも与えた合計HPダメージの50%分のHPダメージ
⇒敵全体に6ACT“時代を穿つ楔”付与
⇒使用後、次の行動時、アビリティの使用回数を消費しない(一部のアビリティを除く)
強化効果“ビビファインワルツ”に関して
味方全員に以下の効果
・HPリジェネ(最大HPの10%分)
・最大BRV20%アップ
・加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ
・受けるBRV加算効果20%アップ
・クリティカル時BRVダメージ50%アップ
弱体効果“時代を穿つ楔”に関して
・対象の受けるHPダメージ20%アップ
・対象の行動開始時に付与者の最大BRVの20%分BRVを減らして減らした分のBRVを敵全体(プレイヤー側)に加算
これまでのリリゼットのおさらい†
リリゼットはEXアビリティ“ラウジングサンバ&ダンサーズフューリー”の固有バフ“ラウジングサンバ”の効果で、味方全員のクリティカル発生率100%アップ&奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限がアップするため、パーティ全体の与ダメージの上昇に貢献できるサポーター。
“ワーリングエッジ”で対象に素早さダウン、“センシュアルダンス”で敵全体に攻撃力ダウンや魔法攻撃力ダウン、スリップも付与でき、敵の火力を下げられる点も頼もしいキャラクターだ。
LD武器の運用について†
“ビビファインワルツ&ルドラストーム”は味方全員のHP回復、BRV加算、自身に新バフ“ビビファインワルツ”を付与後、4HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃を4回行うLDアビリティ。
新バフ“ビビファインワルツ”は味方全員をステータスアップさせ、HPリジェネ、受けるBRV加算効果アップ、クリティカル時BRVダメージアップと、攻守に有用な内容がそろっている。“ラウジングサンバ”でクリティカル率を上げればクリティカル時のBRVダメージアップはほぼ発揮させ続けられるはずだ。
敵全体に付与するデバフ“時代を穿つ楔”は対象の被HPダメージアップ、対象の行動開始時にBRVを減少させ、敵全体(プレイヤー側全員)に加算する効果があるので、こちらもプレイヤー側からすると攻守の両面で機能する優秀なデバフといえるだろう。
上限を超えたHP回復、BRV加算、バフとデバフによる味方全員の支援と便利な要素が詰まった非常に使いやすいLDアビリティとなっている。
![]() |
![]() |
![]() |
≪LDコールアビリティ≫ビビファインワルツ&ルドラストーム【C】
コールされたリリゼットが以下の行動を行う
・自身の最大BRV40%アップ、味方全員のHPを50%回復し、味方全員に自身の最大BRVの10%分BRVを加算
・最大HPを超えてHP回復する(上限は対象の最大HPの20%分)
・加算したBRVを最大BRVを超えて加算する(上限は自身の最大BRVの150%分)
・その後、以下の“ルドラストーム【C】”が追加発動
・4HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃を4回行う
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(上限は自身の最大BRVの180%分)
・最後のHP攻撃を除くHP攻撃後、与えた合計HPダメージの20%分自身のBRVをアップさせる
・最後のHP攻撃HIT時、ターゲット以外にも与えた合計HPダメージの50%分のHPダメージ
・敵全体に2ACT“時代を穿つ楔”付与
使用後特殊効果:3ACT
味方全員に以下の効果
・最大BRV20%アップ
・加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ
・HPリジェネ(最大HPの10%分)
“ビビファインワルツ&ルドラストーム【C】”は味方全員のHP回復、BRV加算した後、4HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃を4回行うLDコールアビリティ。
敵全体にデバフ“時代を穿つ楔”を付与し、使用後特殊効果で味方全員のステータスアップが可能。HP回復、BRV加算、デバフ付与とバランスよくまとまったコールアビリティとなっている。
リリゼットの調整詳細とクリスタル覚醒90について†
≪覚醒55≫ワーリングエッジエクステンド
“ワーリングエッジ”の使用回数+4(最大6回⇒10回)
“ワーリングエッジ”使用時
・自身への最大BRV依存のBRV加算量50%アップ(50%⇒100%)
・加算したBRVを最大BRVを超えて加算する(上限はそれぞれの最大BRVの120%分)(追加)
・与えるHPダメージが等倍化
≪覚醒60≫センシュアルダンスエクステンド
“センシュアルダンス”の使用回数+2(最大6回⇒8回)
“センシュアルダンス”使用時
・“攻撃力ダウン”の効果20%アップ(30%⇒50%)
・味方全員への最大BRV依存のBRV加算量40%アップ(60%⇒100%)
・加算したBRVを最大BRVを超えて加算する(上限はそれぞれの最大BRVの150%分)(追加)
・行動負荷が低い(“センシュアルダンスライト”と合わせると行動負荷なし)(追加)
・総ACT数に加算されない(召喚中およびフレンドサポートの残りACTは消費される)(追加)
≪覚醒85≫ラウジングサンバ&ダンサーズフューリーエクステンドII
パッシブ“暁の神兵の片翼”装備時
・自身の与えるBRVダメージ80%アップ
・自身の受けるBRV加算効果40%アップ
・自身の奪ったBRVと加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限40%アップ
パッシブ“ラウジングサンバ&ダンサーズフューリーエクステンド”装備時
“ラウジングサンバ&ダンサーズフューリー”使用時
・7HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃が
HP攻撃を行い、2HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃を4回行うに変化し、合計BRV威力も極大アップ
・最後のHP攻撃を除くHP攻撃後、与えた合計HPダメージの50%分自身のBRVをアップさせる(追加)
“ラウジングサンバ”に
味方全員の攻撃力40%アップと自身の攻撃力20%アップの効果追加(自身の攻撃力は合計60%アップ)
≪覚醒88≫ブーストオールエクステンドII
“ブーストオール”使用時
・味方全員の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限アップの効果10%アップ(10%⇒20%)
・味方全員の加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップと受けるBRV加算効果10%アップの効果追加
・“ブーストオール”の効果を2ACT期間延長(合計7ACT)
“ワーリングエッジ”は使用回数が増加し、自身へのBRV加算量がアップ。全体等倍HP攻撃となったので、複数敵にもより大きなHPダメージが与えられるようになっている。
“センシュアルダンス”も使用回数が増加。敵全体に付与する“攻撃力ダウン”の効果アップ、味方全員に加算するBRVが増加し、加算時最大BRV上限突破の効果を得るなど、全体的に効果が底上げされている。また行動負荷ナシ、ACT加算ナシとなったので、手軽にBRV加算する手段として使いやすくなっている。
覚醒85でEXアビリティが強化され、“ラウジングサンバ&ダンサーズフューリー”は味方全員にBRV加算後、HP攻撃、その後2HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃を4回行う技構成へと強化されている。HP攻撃間にBRV加算も追加されている。付与されるバフ“ラウジングサンバ”に味方全員の攻撃力アップ、(自身はさらにアップ)の効果も追加され、リリゼット自身の火力も向上している。
![]() |
クァイスの調整詳細とクリスタル覚醒90について†
≪覚醒55≫セルキースローエクステンド
“セルキースロー”使用時
・4HIT遠距離物理BRV攻撃+HP攻撃が
4HIT遠距離物理BRV攻撃+HP攻撃を3回行うに変化し、合計BRV威力もアップ
・最後のHP攻撃を除くHP攻撃後、与えた合計HPダメージの50%分、最後のHP攻撃後20%分自身のBRVをアップさせる(追加)
≪覚醒60≫ヒーローサポートエクステンド
“ヒーローサポート”使用時
・6HIT遠距離物理BRV攻撃+HP攻撃が
6HIT遠距離物理BRV攻撃+HP攻撃を2回行うに変化し、合計BRV威力もアップ
・最初のHP攻撃後、与えたHPダメージの50%分自身のBRVをアップさせる(追加)
・“スマッシュサポート”の7ACT期間延長(1ACT⇒8ACT)
≪覚醒85≫スカイハイエクステンドII
パッシブ“飄々たる相棒”装備時
・自身の与えるBRVダメージ80%アップ
・自身の受けるBRV加算効果50%アップ
・自身の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限40%アップ
・自身の加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限40%アップ
・“スカイハイ”のリキャストスピードを20%アップ
パッシブ“スカイハイエクステンド”装備時
・6HIT全体遠距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を2回行うが
4HIT全体遠距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を4回行うに変化し、合計BRV威力も極大アップ
・与えるHPダメージが等倍化
“用意周到”に自身の与えるHPダメージ20%アップの効果追加
“セルキー魂”“用意周到”付与中
・追撃時の“セルキーチェイス+(BRV)”が“セルキーチェイス++(BRV)”に変化し
⇒ブレイク中でない対象のBRVを0にし、味方全員に自身の最大BRVの100%分BRVを加算
⇒加算したBRVを最大BRVを超えて加算する(上限は自身の最大BRVの150%分)
⇒対象に6ACT“弱体の仕込み”付与
・追撃時の“セルキーチェイス+(HP)”が“セルキーチェイス++(HP)”に変化し
⇒味方全員に自身の最大BRVの80%分BRVを加算+HP攻撃に変化
⇒加算したBRVを最大BRVを超えて加算する(上限はそれぞれの最大BRVの150%分)
⇒対象に6ACT“弱体の仕込み”付与
≪覚醒88≫ヒーローサポートリカバリーアタックオールエクステンドII
“ヒーローサポートリカバリーアタックオール”使用時
・味方全員の攻撃力アップの効果10%アップ(10%⇒20%)
・味方全員の追撃時に与えるHPダメージ20%アップの効果追加
・“ヒーローサポートリカバリーアタックオール”の効果を2ACT期間延長(合計5ACT)
≪LDボード≫セルキーの武技エクステンド
バトル開始時 敵全体に3ACT“BRV漏出”付与(追加)
“エリアルドライブ”使用時
・4HIT遠距離物理BRV攻撃+HP攻撃+6HIT遠距離物理BRV攻撃+HP攻撃が
4HIT遠距離物理BRV攻撃+HP攻撃を4回行うに変化し合計BRV威力もアップ
“セルキースロー”、“ヒーローサポート”ともにBRV攻撃、HP攻撃の回数が増加、HP攻撃間にBRV加算も得て、火力がアップしている。“ヒーローサポート”で指定の味方一人に付与するバフ“スマッシュサポート”の効果期間が7ACTと大きく伸びている点も注目だ。
覚醒85でEXアビリティが強化され、“スカイハイ”は4HIT全体遠距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を4回行うようになった。与えるHPダメージも等倍となり、複数の敵にも対応できる。
“セルキー魂”、“用意周到”付与中かつ追撃時の変化コマンドが“セルキーチェイス++(BRV)”“セルキーチェイス++(HP)”に変化し、これまで以上に味方全員にBRVを加算できるようになっている。
LDボードの調整で“エリアルドライブ”は4HIT遠距離物理BRV攻撃+HP攻撃を4回行う形となって大きく火力がアップ。またバトル開始時にLDアビリティで付与できる強力なデバフ“BRV漏出”が敵全体に付与できるようになった。“BRV漏出”が付与された敵にはスリップ効果に加えて、吹きとばしおよび追撃で受けた合計HPダメージ(Totalに表示される値)の10%分のBRVをプレイヤー側全員に加算する効果が発生するので、バトル開始直後から吹きとばしを狙えるパーティ編成をするのもよいだろう。
![]() |
公式番組『オペオペ EX』お便り募集中†
『DFF オペラオムニア』の公式番組『オペオペ EX』では、視聴者の皆様のお便りも募集しています。あなたのプレイエピソード、●●がクリアーできない、キャラの使いかたがわからない、MCの森下さん大和田さんの冒頭の挨拶の質問ネタなどありましたら、下記のお便り投稿ページから投稿をお願いします。
この記事の関連URL
- 『ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア』特設サイト>
- 新武器実装&キャラ調整情報>
- リリゼットにLD武器が追加! クァイスとともにキャラ調整と覚醒90解放も実施【2021.7.21アプデ情報】
この記事の個別URL
『ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア』特設サイト
- 最新情報
- 新キャラ情報
- 新武器実装&キャラ調整情報
- 公式番組『オペオペBURST』
- 『オペオペ』美術館
- イベントスケジュール
- 攻略ライターのキャラ指南