人気対戦格闘ゲーム『鉄拳』シリーズの最新作『鉄拳8』。本作のαテスト版のプレイリポートをお届けする。
アクションRPG『ロード オブ ザ フォールン』の最新プレゼンでわかった、ユニークなシステム面を紹介。
Rainmaker Productions
2023年3月18日と19日、渋谷にあるBunkamuraオーチャードホールにて開催されたブラスバンドによる『キングダム ハーツ』シリーズのオフィシャルコンサート“KINGDOM HEARTS Concert -Second Breath-”の東京公演をリポート。
ネクソン
PS5『ファイナルファンタジーXVI(16)』の新情報が“PAX East 2023”で多数公開。吉田直樹プロデューサーが実機プレイを交えて画面の暗さ、マップの狭さ、QTE、召喚獣ボスバトルの仕様など、ユーザーからの指摘について回答した。
『ウマ娘 プリティーダービー』の公式番組“ぱかライブTV Vol.27”が、2023年3月26日(日)20時00分より放送。本稿では、番組内で発表された新情報をお届け。
アクションアドベンチャーゲーム『TUNIC』の開発者による“秘密”の仕込み方講演を紹介。
『FGO』のステージイベント“Fate/Grand Order スペシャルステージ in AnimeJapan(アニメジャパン) 2023”で発表される最新情報を随時更新でお届けする。
2023年3月25日、26日に東京ビッグサイトにて開催中の“AnimeJapan 2023”の『アイドルマスター』ブースのリポートをお届けする。『アイマス』シリーズとしては、アニメジャパンに初の単独ブース出展となり、アニメ『U149』、『ミリオンライブ!』、『シャニマス』のパネルの展示やPVの上映が行われている。
海外のゲーム開発者向けイベントから、ゲームPR会社によるTikTok講座を紹介。
2023年3月24日、ユニクロのグラフィックTシャツブランド“UT”の『スプラトゥーン3』特別デザインの発売を記念して、ユニクログローバルブランドアンバサダーの錦織圭選手と国枝慎吾選手が同作のナワバリバトルで対決を行うイベントが開催された。
2023年3月18日(土)~19日(日)の2日間、幕張メッセにて開催されたVTuberグループ“ホロライブ”のライブイベント“hololive 4th fes. Our Bright Parade”DAY2のライブリポートをお届け。
カービィシリーズの信念とその理想を実現するための工夫が明かされた海外講演の内容を紹介。
オープンワールドFPS『Redfall』を紹介。
VTuberグループ“ホロライブ”とDECO*27のプロジェクト『holo*27』ステージのライプリポートをお届け(セトリあり)。4thフェスにも負けない盛り上がりを見せたステージは必見!
2023年3月18日(土)、19日(日)の2日間、東京・国立代々木競技場 第一体育館にて、『アイドルマスターシャイニーカラーズ』のライブイベント“THE IDOLM@STER SHINY COLORS 5thLIVE If I_wings.”が開催。その2日目の模様をリポート。
‟AnimeJapan 2023”や‟ニコニコ超会議2023”など、3月、4月にはコスプレも楽しめる大型イベントが多数控えている。これらに先駆けて、本記事では“ワンダーフェスティバル2023[冬]”をプレイバック! 会場で撮影したハイレベルなコスプレイヤーたちの写真を30点一挙に掲載する。
2023年3月11日にKT Zepp Yokohamaにて行われた“アトリエ25周年記念 ガストプレミアムライブ”昼公演をリポート。声優ののぐちゆりさん、イラストレーター岸田メルさん、数々のアーティストが出演し、ライブを盛り上げた。
ホロライブ、ホロライブEnglish(ホロライブEN)、ホロライブインドネシア(ホロライブID)所属のタレント総勢51名が2日間に分かれて出演するライブイベント“hololive 4th fes. Our Bright Parade”が開催。同ライブイベントDAY1の模様をオフィシャル写真とともにリポートしていく。
2023年3月18日(土)、19日(日)の2日間、東京・国立代々木競技場 第一体育館にて、『アイドルマスターシャイニーカラーズ』(シャニマス)のライブイベント“THE IDOLM@STER SHINY COLORS 5thLIVE If I_wings.”が開催。その1日目の模様をリポート。
2023年3月18日(土)、“ファミ通・電撃ゲームアワード2022”内で“お笑いゲームネタNo.1決定戦 ゲームネタグランプリ”の第2回が開催。
富士フイルム株式会社
『バイオハザード』シリーズに特化した総選挙企画、『バイオハザード』ゲーマー総選挙が本日(2023年3月18日)17時00分より放送。“シリーズ最高の1作”をはじめとした、アンケート結果を発表した。
第16回福岡ゲームコンテスト“GFF AWARD 2023”内で開催されたスペシャルトークショー、“宇宙で2番目にダメなゲームの作り方2023ver.”をリポート。『NieR:Automata』で知られるヨコオタロウ氏とサイバーコネクトツーの代表取締役である松山洋氏による即興プロット制作は驚きの連続!
VTuberグループ“ホロライブ”の大型イベント“hololive SUPER EXPO 2023”のブースや展示物を写真とともにまとめてお届け!
ゲームファンの投票により2022年のベストゲームを選ぶ企画“ファミ通・電撃ゲームアワード2021”。ゲーム・オブ・ザ・イヤーを含む21部門+αの受賞タイトル一覧をまとめて掲載する。
『ギルティギア ストライヴ』公式アンバサダーの長友愛莉さん、服部彩加さんのインタビューを中心にARC WORLD TOUR FINALS 2022パブリックビューイングの様子をお届けする。
EVO Japan 2023内で『餓狼伝説スペシャル』のSNK公式大会の開催が決定。盛り上がりを見せるコミュニティーの現状をガロスぺスタジアムの店長シュラガユクさんに聞いた。
EVO Japan 2023内で実施されるSNK公式大会『餓狼 ‐MARK OF THE WOLVES-』にフォーカス。1999年に稼動した本作について、現行でもプレイしているヨシミズさんと田村さんのふたりにゲームの魅力や現状をうかがった。
2023年3月4日、東京・武蔵野公会堂にて開催されたインディーゲームイベントTOKYO INDIE GAMES SUMMIT。出展コーナーにて取材陣が見つけた気になるタイトルをピックアップ。今回お届けするのは、『ELEMASTA(エレマスタ)』。
“ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 - メイキング・オブ・ハリー・ポッター”(豊島区)の開業日発表イベントが開催された。
“SNK特番! Road to EVO Japan”に出演した麻宮アテナ役の池澤春菜さんとブルー・マリー役のブリドカットセーラ恵美さんのおふたりに、番組の感想をお伺いした。
2023年3月13日、ASUS JAPANはゲーミングノートパソコンの2023年新製品を発表した。
大阪府・大阪南港ATCホールで2023年3月12日(日)に開催された『Fate/Grand Order』(FGO)のリアルイベント“FGO ウィンターパーティー 2022-2023”。本記事では、イベントのラストを飾る“FGOスペシャルトークin大阪”で発表される最新情報をお届けする。
『FGO』のリアルイベント“FGO ウィンターパーティー 2022-2023”大阪会場にて実施される、Web配信されないスタッフトークステージの発表情報をまとめてお届けする。
2023年3月4日、東京・武蔵野公会堂にて開催されたインディーゲームイベントTOKYO INDIE GAMES SUMMIT。出展コーナーにて取材陣が見つけた気になるタイトルをピックアップ。今回お届けするのは、『台北大空襲』。
映画に関する新情報を公開する“ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー Direct 2023.3.10”が、2023年3月10日(金)朝7時から配信。放送内で公開された新情報をお届けする。
2023年3月4日、東京・武蔵野公会堂にて開催されたインディーゲームイベントTOKYO INDIE GAMES SUMMIT。出展コーナーにて取材陣が見つけた気になるタイトルをピックアップ。今回お届けするのは、『ENDRAYS(エンドレイズ)』。
2023年3月9日、レベルファイブは新作発表会“LEVEL5 VISION 2023 鼓(つづみ)”を20時より配信。『イナズマイレブン』や『レイトン教授』シリーズ最新作の内容が明らかになる。その発表内容をまとめてお届けする。
2023年3月4日、東京・武蔵野公会堂にて開催されたインディーゲームイベントTOKYO INDIE GAMES SUMMIT。同イベントに出展されていたYUKIUSAGI Gamesが制作中の2DオープンワールドアクションRPG『Crystarise(クリスタライズ)』を紹介。
SHIFT UPが開発を手掛けるスマホ・PC向けシューティング『勝利の女神:NIKKE』。そのメインヒロインであるラピの等身大フィギュアが、東京タワーにあるRED°TOKYOTOWER RED°ARENAにてふたたび展示されることになった。
2023年3月2日~12日まで、東京・渋谷PARCO B1F“GALLERY X BY PARCO”にて、Nintendo Switch版『Ib』の発売を記念しての展覧会“ゲルテナ展”が開催中だ。残念ながら行けなかったという人のためにフォトリポートをお届けする。
2023年1月29日、チームスマイル・豊洲PITにて開催された“MAGES;FES 2023”のリポートをお届けする。同ライブでは、MAGES.作品に関連する8組のアーティストによる楽曲の歌唱や科学アドベンチャーシリーズのキャスト陣による朗読劇&トークも行われた。
サイゲームスの人気RPG『グランブルーファンタジー』の“9周年直前生放送!グラブルアニバーサリーSP”が2023年3月4日に配信された。同配信内で発表された『グラブル』の最新情報をまとめた。
『ゲームセンターCX』20周年の5大企画を発表した記者会見に有野課長(よゐこ有野晋哉さん)が出演。見どころや舞台裏の話をいろいろ語った。
スクウェア・エニックスは、代表取締役と連結子会社代表取締役の異動を発表した。それに伴い開催された記者会見の模様をお伝えする。
2023年3月2日、IHIステージアラウンド東京にて『新作歌舞伎 ファイナルファンタジーX』(FF10歌舞伎)の初日前会見と、公開フォトコールが催された。場面の見どころや、生で観て感じたことをお届け。これから観に行こうかな? と悩んでいる方の背中を全力でプッシュ。また、キャスト陣の和気あいあいとした雰囲気の記者会見もお届け。
ヨコオタロウ氏が原作・脚本を手掛けた舞台『爆剣 〜東京転生死合〜』は2022年2月23日から2月27日までの公演が予定されていたが、新型コロナの影響を受け、2月25日以降の公演がすべて中止に。その再演『爆剣 ~東京転生死合・再戦~』が2023年3月1日よりスタートした。本稿ではそのゲネプロをリポート。
5周年を迎えたアニメRPG『プリンセスコネクト! Re:Dive』。そんな『プリコネR』運営&開発チームにこれまでの振り返りや第3部以降の展開について一問一答形式で答えてもらった。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2023年04月01日23時〜2023年04月02日00時
発売日:2023年12月31日
発売日:2023年04月29日
発売日:2023年05月12日
発売日:2023年06月22日