アートコレクションハウスは、“サクラ大戦アートフェスティバル2020プラス”を東京・大阪・名古屋にて開催すると決定した。
アニメ『ワンピース』とユニクロのTシャツブランド“UT”がコラボ。“ワノ国”をコンセプトとした6柄のTシャツが2021年4月23日より販売される。価格はすべて1500円[税別]。
翔山亭が運営する“神楽坂 翔山亭”は、2021年4月12日(月)より肉を花束に見立てた黒毛和牛ギフトボックス“愛~あい~”、“優~ゆう~”2種類を販売開始する。
劇場公開中の『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の2021年3月8日(月)〜4月11日(日)35日間での累計興行収入が74億2624万3700円となったことが明らかにされた。累計観客動員数は484万8041人となる。
2021年4月12日、2021年4月4日に開催された『ジョジョの奇妙な冒険』アニメシリーズ総括企画“ジョジョの奇妙な冒険 The Animation Special Event ~ジョースター 受け継がれる魂~”のイベント公式レポートが公開された。
2021年4月11日、WOWOWは、乙女ゲーム『薄桜鬼』(はくおうき)を実写ドラマ化することを発表した。主演は崎山つばささん、WOWOWプライム・WOWOWオンデマンドにて放送・配信予定。全10話、第1話無料放送。
リアライズは、『ゆるキャン△』のカップ麺ストッパー、除菌パッド、アルミストローなどを、アニメ・漫画専門ECサイト“キャラデパ”にて、予約受付を開始した。受付期間は、2021年4月1日(木)〜4月13日(火)まで。発売日は、2021年5月中旬を予定。
サイバーネットは、自社ブランドであるCyberplugsについて、国外のキーボード専門のメーカーとタッグを組み開発した“Cyberplugs NASRシリーズ ゲーミングキーボード”を2021年4月9日(金)に発売した。
SpiceSeedフィギュア事業部は、『キン肉マン』シリーズより、超人山脈“ザ・魔雲天”のフィギュアなどを販売する“魔雲天祭”を2021年4月16日(金)~18日(日)の3日間開催することを発表した。
2021年4月11日のバラエティ番組『有吉ぃぃeeeee! ~そうだ! 今からお前んチでゲームしない?』では、先週に引き続き“第4回桃鉄王決定戦”を放送予定。前半戦の結果を振り返りつつ、第4代桃鉄王が決定する後半戦の見どころを紹介しましょう。
バンダイ ベンダー事業部は、肉の人気部位を指輪にした“肉食系に捧ぐ 肉リング”を2021年4月第2週より全国の玩具売場、量販店、家電店などに設置されたカプセル自販機にて発売した。
アルジャーノンプロダクトは、アニメ『呪術廻戦』について、作品の世界観をビンに閉じ込めた“きゃらとりあ”のイラストを使用したアクリルキーホルダーと缶バッジを2021年7月上旬予定に発売する。
ハピネットは、アニメ『アイカツスターズ!』について、テレビシリーズ全100話と劇場版が収録されたBlu-ray BOX“アイカツスターズ! 5th anniversary ALL☆STARS Blu-ray BOX”の発売を決定した。
マテル・インターナショナルは、『マリオカート』シリーズをテーマにしたホットウィール4種を2021年2月下旬に発売する。
バンダイナムコアーツは、劇場アニメ『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』メインビジュアルを1/4スケールでフィギュア化した“GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊 草薙素子”の予約受付を2021年4月9日(金)より開始した。
リアライズは、『鬼滅の刃』より、舞辻無惨、魘夢のTシャツ2種とアイマスクの予約販売をアニメ・漫画専門ECサイトのキャラクターデパートにて開始した。
2021年4月24日、マスターボールをはじめとしたモンスターボールとポケモンの組み合わせをおしゃれに楽しめるグッズが、ポケモンセンターにて販売される。
2021年4月10日12時、アニメ『鬼滅の刃』全集中展グッズの事後通販(受注販売)がスタートする。
2021年4月10日、BANDAI SPIRITSは『一番くじ ジョジョの奇妙な冒険 JOJO'S ASSEMBLE』を発売した。
ネットイース
ポケモンは、伊藤園とタイアップし、『ポケモンローカルActs』の活動の一環として7道県の“推しポケモン”がデザインされた災害対応自動販売機を展開することを発表した。
横浜ランドマークタワーは、2021年4月29日~6月20日の期間限定で、『進撃の巨人』とコラボレーションしたイベント“進撃の巨人×横浜ランドマークタワー”を開催する。
シティコネクションは、シューティングゲーム情報&ゲームプレイ配信イベント“シュー大祭 ~シューティングゲーム大感謝祭~”を2021年4月24日(土)、25 日(日)の2日に渡って開催することを発表した。
本日2021年4月9日(金)、グッドスマイルカンパニーは、アニメ『SSSS.DYNAZENON』より、フィギュア“POP UP PARADE ガウマ”の予約受付を開始した。
極楽湯は、2021年4月23日より、極楽湯・RAKU SPAグループ店舗で、アニメ『呪術廻戦』とのコラボキャンペーン“極楽じゅじゅやすみ”を開催。併せて、描き下ろしイラストグッズ、フォトスポット、コラボ風呂などが登場。5月14日からは、新グッズ第2弾の販売、コースターのデザインが追加。
EPSON
ASUS JAPANは、『機動戦士ガンダム』とコラボレーションしたゲーミングモニター2製品を、本日2021年4月9日(金)より期間限定で発売する。本商品のほか、マザーボード、グラフィックスカード、オールインワンクーラー、周辺機器、Wi-Fi無線ルーターなども販売中。
キタンクラブは、“ねこブランコ”を2021年4月20日よりカプセルトイにて発売する。
スモールワールズ TOKYOは、公開中の映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の大ヒットを記念し、劇中に登場した“第3村”のミニチュアセットを2021年4月10日(土)~9月20日(月)の期間限定で展示することを発表した。
ウララキューブは、日本が誇る工芸技術とアニメーションをコラボレーションする新プロジェクト“U-Works”を2021年4月より始動。第一弾として、アニメ『機動戦士ガンダム』より、ガンダムとシャア専用ザクIIの純金像を数量限定で販売する。
スクイーズメーカーのBLOOM(ブルーム)は、『PUI PUI モルカー』のスクイーズフィギュア(全4種)と、“ポテト”のぬり絵スクイーズフィギュアを2021年8月より発売する。
2021年4月9日、YouTubeチャンネル“ポケモン Kids TV”にて、東京ハイジとのコラボ動画“ワンパチのうた「イヌヌワンパチ」”が公開された。
ゲオストアは、予約受付中の『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』DVD・Blu-rayについて、ゲオ限定特典“オリジナルスチールブック”のデザインを決定した。
バッファローは、初回出荷分が即完売となったネットワークレコーダー&メディアストレージ“nasne(ナスネ)”を、2021年4月9日よりAmazon内バッファロー公式ストアにて受注を再開した。
iam8bit Japanは、2020年7月より予約受付を開始していた『カップヘッド』公式サウンドトラックCD『魅惑ノジャズ楽曲』の出荷を開始したことを明らかにした。
2021年4月23日より開催予定の『シン・エヴァンゲリオン劇場版』×カプコンカフェで発売される限定グッズが公開された。
スタジオアリスは、2021年4月20日よりピカチュウやイーブイをモチーフとしたポケモン衣装の予約を開始する。
2021年4月9日、『別冊少年マガジン』5月号にてマンガ『進撃の巨人』が完結することを記念して、完結記念キャンペーン&企画が実施される。
楽天グループは、オンライン書店“楽天ブックス”にて、2021年6月16日(水)より販売予定の『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』DVD・Blu-rayについて、限定グッズ、限定先着特典を公開した。
諫山創氏によるマンガ『進撃の巨人』最終話が2021年4月9日(金)発売の“別冊少年マガジン5月号”に掲載され、11年半の連載に幕を閉じる。
カンロは、“カンデミーナグミ”シリーズと刀剣育成シミュレーション『刀剣乱舞-ONLINE-』がコラボレーションした商品“カンデミーナグミ 二刀開眼”を2021年4月12日(月)より発売する。パッケージは、“打刀”(2種)と“脇差”(1種)を並べることで、“二刀開眼”を揃えることができる。価格は198円[税込]。
わんだらーは、『ゆるキャン△』より志摩リンを1/7スケールでフィギュア化した“志摩リン Birthday ver.”を2021年4月15日(木)受注開始する。
メガネブランド“Zoff”を運営するインターメスティックは、『ディズニー ツイステッドワンダーランド』からインスパイアされたアイウェア全7種類を2021年4月9日(金)午前11時より、Zoff公式オンラインストア限定で予約受付を開始する。価格は11100円[税込]。
タカラトミーアーツは、ピカチュウのロボット“おはなししよ! ノリノリピカチュウ”を、2021年6月17日(木)に発売する。ピカチュウに話しかけると、うなずいたり、相槌をうったり、さまざまな反応が楽しめる。また、“10まんボルト”や“アイアンテール”など、特定のキーワードにも応えてくれる。
2021年4月7日、『ドラえもん』初の本格美術画集“THE GENGA ART OF DORAEMONドラえもん拡大原画美術館”が発売。また発売を記念して、川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムからのライブ配信企画も決定した。
KADOKAWAは、スレイヤーズ30周年記念企画“あなたの企画が商品化しちゃう!?”で“ファンタジア文庫編集部賞”を受賞した、2アイデアを元にしたスカジャン&エコバッグの受注を開始した。受付期間は2021年4月23日(金)まで。
2021年4月8日、学研プラスは、学習図鑑『学研の図鑑 スーパー戦隊』を発売する。本書は、約300人の戦士や合体ロボの相関図など、記念すべき45作品目を迎えたスーパー戦隊シリーズを『学研の図鑑』の体裁で紹介していくファン必携のアイテムとなっている。 約300人の戦士や合体ロボの相関図など、記念すべき45作品目を迎えたスーパー戦隊シリーズを『学研の図鑑』の体裁で紹介していくファン必携のアイテムとなっている。
2021年4月10日夜7時放送のクイズ番組“超逆境クイズバトル!! 99人の壁”にて、プレイステーションがお題のクイズが出題される。
ビーケージャパンホールディングスは、2021年4月9日(金)~ 4月15日(木)の1週間限定、各日14時から『ワッパー ジュニア』を180円で販売する半額キャンペーンを開催することを発表した。
これから発売するゲームソフト