【新キャラ参戦】ザンデ性能解説【2020.4.10アプデ情報】

公開日時:2020-04-10 12:00:00

スクウェア・エニックスのスマホアプリ『ディシディアFF オペラオムニア』に、『FFIII』からザンデが参戦! ザンデの武器種は“杖”、覚醒クリスタルは“緑”、スフィアスロットは“A・A・A”。

本稿では、キャラクター追加(2020年4月10日)時点でのザンデの習得アビリティや特徴などを解説する。なお、ここで解説する各種技の効果は、最大まで覚醒や限界突破を行い、武器のパッシブも装備した際のものとなる。

01

▲偉大な大魔道師ノアに師事した弟子のひとり(CV:立木文彦)。原作では、ノアから“人間としての命”を受け継いだが、それを不服としたザンデは、闇の氾濫を引き起こそうとした。

ザンデ相性武器“ザンデのロッド【III】”&アビリティ“ライブラコンボ”データ

02

▲ザンデのロッド【III】

≪アビリティ1≫ ライブラコンボ
・4HIT火闇属性全体魔法BRV攻撃+単体HP攻撃
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(上限は自身の最大BRVの150%分)
・ターゲット以外にも20%分のHPダメージ
・自身に特殊効果“シルクスの塔”1段階付与(上限3)
・敵全体に6ACT“弱点掌握”付与
・使用回数は7回

特殊効果“シルクスの塔”に関して
・段階に応じて下記の効果が追加される
段階1:自身がクリティカル時、与えるBRVダメージ1.2倍
段階2:自身の攻撃時最大BRV上限突破+20%
段階3:自身が与える“ターゲット以外にも〇%分のHPダメージ”の%を+30する
段階4:味方全員に“エンチャント・闇(40%)”の効果
段階5:自身が与える“ターゲット以外にも〇%分のHPダメージ”の%を+20する
※段階4以上はLD武器orLDパッシブ装備中のみ追加

弱体効果“弱点掌握”に関して
・防御力20%ダウンし、火土闇耐性ダウン

ザンデ専用武器“ミーティアロッド【III】”&アビリティ“クエイク”データ

03

▲ミーティアロッド【III】

≪アビリティ2≫ クエイク
・5HIT土闇属性全体魔法BRV攻撃+単体HP攻撃
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(上限は自身の最大BRVの150%分)
・ターゲット以外にも20%分のHPダメージ
・自身に8ACT“魔王の力”付与
・特殊効果“シルクスの塔”3段階以上の時“クエイガ”に変化
・使用回数は6回

強化効果“魔王の力”に関して
・自身の最大BRV40%&攻撃力20%アップし、エンチャント・土闇(20%)の効果
・付与中“BRV攻撃+”“HP攻撃+”使用可能

◎BRV攻撃+
・3HIT土闇属性全体魔法BRV攻撃
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍

◎HP攻撃+
・2HIT土闇属性全体魔法BRV攻撃+単体HP攻撃
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍

◎クエイガ
・4HIT土闇属性全体魔法BRV攻撃+単体HP攻撃を2回行う
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(上限は自身の最大BRVの180%分)
・最後のHP攻撃HIT時、ターゲット以外にも与えた合計HPダメージの20%分のHPダメージ
・自身に8ACT“魔王の力”付与

キャラクターの運用について

ザンデの主要なアビリティの多くは、“全体BRV攻撃+単体HP攻撃”と“ターゲット以外へのHPダメージ”という特徴を持ち、対複数での殲滅力を高めてくれる。また、段階性の特殊効果“シルクスの塔”やEXアビリティで付与する固有バフ“世界を覆う闇”により、バトルが進むほど能力が向上する。

“ライブラコンボ”は、火闇の2属性を持つ攻撃アビリティ。また、自身に特殊効果“シルクスの塔”の1段階付与と 、防御力ダウン+火土闇の3属性耐性ダウンを内包したデバフ“弱点掌握”を付与する。

特殊効果“シルクスの塔”は、段階上昇ごとに効果が追加される。とくにLD武器、またはパッシブ装備で追加される4段階目には“味方全員のエンチャント・闇”効果があり、“弱点掌握”と合わせて闇エンチャンターとしての役割を持てるように。エンチャント倍率も40%と高く、もともと闇属性の攻撃はBRVダメージが40%も上昇する点も見逃せない。

“シルクスの塔”段階5までのすべての効果を得ると、各種攻撃スペックは大幅に上昇。“ライブラコンボ”の場合、攻撃時最大BRV上限突破は170%、ターゲット以外へのHPダメージは70%と、高威力のアビリティになる。

“クエイク”は、土闇の2属性を持つ攻撃アビリティ。全体BRV攻撃+単体HP攻撃を行い、ターゲット以外にも割合でHPダメージを与える点は“ライブラコンボ”と共通で、こちらはバフ“魔王の力”を付与する。“魔王の力”は、ステータスアップ効果に加え、通常攻撃からの変化コマンドの使用条件にもなるため、常時維持を意識しよう。

なお、“クエイク”は、“シルクスの塔”3段階以上で、より強力な“クエイガ”に変化する。そのため、開幕は“ライブラコンボ”などで段階を上げ、なるべく“クエイガ”状態で運用したい。“シルクスの塔”が段階5時 の“クエイガ”はBRV攻撃+HP攻撃を2回行い、攻撃時最大BRV上限突破200%、最後のHP攻撃HIT時ターゲット以外へのHPダメージ70%というスペックに。対複数戦での火力は相当なものとなる。

ザンデのアビリティはすべて2属性持ちで、いずれかの属性が“弱点”に該当すれば、もう片方の属性が“吸収”であってもweakダメージを叩き出せる。また、“魔法堅固”などの攻撃タイプに対する耐性も、属性弱点を突くことで無視できるため、さまざまなクエストで活躍できるだろう。

04
05

ザンデLD武器“時の錫杖【III】”データ

06

▲時の錫杖【III】

≪LDアビリティ≫ デストラクション・クエイガ
・LD武器「時の錫杖【III】」またはLDパッシブ装備時、特殊効果“シルクスの塔”の段階上限+2(上限5)
・敵全体のブレイク状態を解除し、4HIT土闇属性全体魔法BRV攻撃+単体HP攻撃を2回行う
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(上限は自身の最大BRVの180%分)
・最後のHP攻撃HIT時、ターゲット以外にも与えた合計HPダメージの50%分のHPダメージ
・自身に特殊効果“シルクスの塔”1段階付与(上限5)
・使用後、次の行動時にアビリティの使用回数を消費しない(一部のアビリティを除く)
・使用回数は4回

≪限界突破効果≫
(1)デストラクション・クエイガパワー
・自身の攻撃力を10%アップ
・“デストラクション・クエイガ”の与えるBRVダメージを10%アップ
 
(2)デストラクション・クエイガアドバンス
・自身の攻撃力を10%アップ
・“デストラクション・クエイガ”の攻撃時最大BRV上限突破30%アップ

(3)デストラクション・クエイガチャージ
・自身の攻撃力を10%アップ
・“デストラクション・クエイガ”の使用回数+1

ザンデLD武器の運用について

“デストラクション・クエイガ”は、土闇の2属性BRV攻撃+HP攻撃を2回行い、最後のHP攻撃HIT時ターゲット以外へのHPダメージも発生するLDアビリティ。LD武器またはパッシブ装備で“シルクスの塔”の段階上限が5になるほか、使用後の次の行動時に特定アビリティの使用回数を消費しないアビリティアスピル効果を持ち、さらに攻撃前に敵全体のブレイク状態を解除するため全体遅延技としても使用できるなど、多機能な内容となっている。しかも、回数は4回とLDアビリティにしては多め。

ザンデはもともと“魔王の力”で自身のみ“エンチャント・土闇”の効果を得ているが、“シルクスの塔”が4段階になると味方全体に“エンチャント・闇”の効果が発生。デバフ“弱点掌握”で“火土闇耐性ダウン”を付与していれば、闇属性に耐性がない限り味方全員で属性弱点が突けるようになる。

07
08

ザンデEX武器“宵闇の杖【III】”データ

09

▲宵闇の杖【III】

≪EXアビリティ≫ メテオ
・3HIT土闇属性全体魔法BRV攻撃+単体HP攻撃を2回行う
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
・最後のHP攻撃HIT時、ターゲット以外にも与えた合計HPダメージの20%分のHPダメージ
・自身に6ACT“世界を覆う闇”1段階付与(上限5)
・リキャストは“おそい”

強化効果“世界を覆う闇”に関して
・自身の攻撃力アップ(段階ごとに10%。最大50%)
・自身のリキャストゲージ加算量アップ(段階ごとに効果上昇)

≪限界突破効果≫
(1)メテオパワー
“メテオ”の与えるBRVダメージを10%アップ

(2)世界を覆う闇ロング
“メテオ”使用時“世界を覆う闇”の3ACT期間延長

(3)メテオリキャストアップ
“メテオ”のリキャストスピードを小アップ

ザンデ真化武器“宵闇の杖【III】+”データ

≪真化効果≫ メテオBRVヒットプラスフォースアドバンス
・“メテオ”使用時、“3HIT土闇属性全体魔法BRV攻撃+単体HP攻撃を2回行う”が“5HIT土闇属性全体魔法BRV攻撃+単体HP攻撃を2回行う”に変化し 合計BRV威力も中アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(上限は自身の最大BRVの120%分)

≪限界突破効果≫
(1)闇の氾濫を招く者エクステンドアタックブーストアップ
EX+武器“宵闇の杖【III】+”またはパッシブ“闇の氾濫を招く者エクステンド”装備時、自身の最大BRVと攻撃力を40%アップ

(2)ライブラコンボ&クエイク&メテオバフデバフスタート
・クエスト開始時、自身に8ACT“魔王の力”と“世界を覆う闇”1段階付与(上限5)
・クエスト開始時、特殊効果“シルクスの塔”1段階付与(上限3)
・バトル開始時、敵全体に6ACT“弱点掌握”付与

(3)メテオBRVHPヒットプラスフォース++
・“メテオ”使用時、“5HIT土闇属性全体魔法BRV攻撃+単体HP攻撃を2回行う”が“5HIT土闇属性全体魔法BRV攻撃+単体HP攻撃を3回行う”に変化し、合計BRV威力も極大アップ
・“魔王の力”付与中“BRV攻撃++”“HP攻撃++”使用可能

◎BRV攻撃++
・4HIT土闇属性全体魔法BRV攻撃
・攻撃対象が単体の時 与えるBRVダメージ1.6倍

◎HP攻撃++
・3HIT土闇属性全体魔法BRV攻撃+単体HP攻撃
・攻撃対象が単体の時 与えるBRVダメージ1.6倍
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(上限は自身の最大BRVの120%分)

≪ボーナススフィア≫ ウィークパワーブーストアップショート(グループA)
自身が対象の弱点をついた時、自身の与えるBRVダメージが5%アップし、さらに3ACT自身の最大BRVが5%アップ

ザンデEX武器・真化武器の運用について

“メテオ”は、BRV攻撃+HP攻撃を複数回行うEXアビリティで、ほかのアビリティと同様にターゲット以外へのHPダメージも発生する。リキャストは“おそい”が、EXアビリティを使うごとに固有バフ“世界を覆う闇”の効果が向上し、リキャストスピードが上昇。“世界を覆う闇”段階5では、実質“ややおそい”程度の早さで運用可能だ。

10
11

ザンデは“シルクスの塔”と“世界を覆う闇”の段階育成や、“弱点掌握”の付与など、ポテンシャルを発揮できるまでの準備行動がやや多い。しかし、真化後の限界突破2“ライブラコンボ&クエイク&メテオバフデバフスタート”により、各種バフ・デバフなどが開幕に付与されるため、序盤の立ち回りが非常に楽になる。

最大強化時はEXアビリティのBRV攻撃+HP攻撃が3回に増加。また、変化コマンドの“++版”も使用可能となる。“BRV攻撃++”“HP攻撃++”はいずれも全体BRV攻撃を持ち、複数敵のBRV削りに適しているといえる。

ボーナススフィア“ウィークパワーブーストアップショート”は、敵の弱点を突くと与BRVダメージと最大BRVが向上する。属性攻撃と耐性ダウンの両方を持つキャラクターだと活かしやすい。

ザンデのクリスタル覚醒&アーティファクト詳細

“ウィークダメージアップ”は、自身が弱点を突いた時の与BRVダメージをアップさせるアディショナルアビリティ。火力の底上げに加え、エクステンド効果で最大BRVも上昇するようになるため、BRV溢れも軽減できる。

≪ウィークダメージアップグロース(相性性能)≫
・使用回数+1(最大2)
・効果期間+2ACT(最大4ACT)

12

コールアビリティ“ライブラコンボ【C】”は、おもに“弱点掌握”の付与をメインの目的として運用することになる。また、フレーム付きのデバフという特性を活かし、敵のバフを追い出すために使うのもひとつの手だ。“ウィークブーストアップ【C】”は、BRV攻撃を含めたコールアビリティで、弱点を突いたときに自身の最大BRVをアップするという性能となっている。

13
14
Xande_AF_FIX

この記事の個別URL

『ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア』特設サイト

『ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア』特設サイト