- 『ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア』特設サイト>
- 新武器実装&キャラ調整情報>
- サッズにLD武器&LDボード、キャラ調整実施。味方をより強力に支援できるように【2021.5.7アプデ情報】
サッズにLD武器&LDボード、キャラ調整実施。味方をより強力に支援できるように【2021.5.7アプデ情報】
公開日時:2021-05-07 12:00:00
スクウェア・エニックスのスマホアプリ『ディシディアFF オペラオムニア』に、『FFXIII』より参戦しているサッズにLD武器とLDボードが追加され、キャラクター調整も行われる。アップデート(2021年5月7日)時点での性能を解説。
なお、ここで解説する各種技の効果・性能は、キャラクターおよび全相性・専用武器の性能強化を最大まで行った状態のものとなる。
[関連記事]
ガウ、サッズ、スノウ、アリゼー、ケイトのクリスタル覚醒80解放、ガウはLDボードも解放【2020.6.30アプデ情報】
雷神とサッズのEX武器実装&キャラ調整!【2019.10.16アプデ情報】
本日15:00よりミッションダンジョン「輝きの黄金都市????」が開催予定✨
サッズさんにLD武器が新登場し、キャラ調整も実施❗️
「フューリアス」の効果中に敵をBREAKするか、BREAK中の敵を攻撃すると、より多くのHPダメージ… https://t.co/v04WN8uBHc
— DFFオペラオムニア公式 (@DFF_OperaOmnia) 2021-05-07 11:00:00
サッズLD武器“デネブ【XIII】”データ†
![]() |
▲デネブ【XIII】 |
≪LDアビリティ≫ホットロッド
・使用回数は4回
・全体遠距離物理BRV攻撃+単体HP攻撃を7回行う
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(上限は自身の最大BRVの150%分)
・最後のHP攻撃前に 与えた合計HPダメージの20%分自身のBRVをアップ
・使用後 次の行動時 アビリティの使用回数を消費しない(一部のアビリティを除く)
・自身に12ACT“フューリアス”付与
強化効果“フューリアス”に関して
・味方全員に以下の効果
⇒攻撃力20%アップ
⇒奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ
⇒与えたBRVダメージよりも10%多くBRVを得る
ブレイク時 ブレイク中攻撃時はさらに20%多くBRVを得る(合計30%)
⇒与えるHPダメージ10%アップ
ブレイク時 ブレイク中攻撃時はさらに20%アップ(合計30%)
・通常“BRV攻撃”“BRV攻撃+”が“BRV攻撃++”に、通常“HP攻撃”“HP攻撃+”が“HP攻撃++”に変化
◎BRV攻撃++
・4HIT遠距離物理BRV攻撃
・必中
・対象に6ACT“攻撃力20%ダウン”、“防御力20%ダウン”付与
◎HP攻撃++
・3HIT遠距離物理BRV攻撃+HP攻撃
・必中
・対象に6ACT“攻撃力20%ダウン”“防御力20%ダウン”付与
・行動負荷が低い"
これまでのサッズのおさらい†
サッズは味方全員に対し、“アタックブースト”で“最大BRV60%アップ”や“攻撃力70%アップ”、“クリティカル率100%アップ”の付与、EXアビリティ“デスペラード”の特殊効果“ひなチョコボフィーバー”で味方全員の“クリティカル時に与えるBRVダメージ50%アップ”など、多くの支援が可能なサポートキャラクター。
今回のLDアビリティの追加で、自身の強化はもちろん、味方へのさらなる支援が可能になっている。
サッズLD武器の運用について†
“ホットロッド”は、全体遠距離物理BRV攻撃+単体HP攻撃を7回行うLDアビリティ。
自身に長期間付与する新バフ“フューリアス”で味方全員の攻撃力、攻撃時最大BRV上限突破、与HPダメージアップ、与BRVダメージより多くのBRVを得るといった多岐にわたるステータスアップが可能に。とくにブレイク時、ブレイク中攻撃時には与BRVダメージより30%多くBRVを得られ、与HPダメージも30%アップとなるなど、簡単な条件で味方全員の火力アップが図れる非常に優秀なサポート効果となっている。
![]() |
![]() |
≪LDコールアビリティ≫ホットロッド【C】
コールされたサッズが以下の行動を行う
・自身の攻撃力20%アップし、全体遠距離物理BRV攻撃+単体HP攻撃を7回行う
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ1.6倍
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(上限は自身の最大BRVの150%分)
・最後のHP攻撃前に 与えた合計HPダメージの20%分自身のBRVをアップ
使用後特殊効果:3ACT
味方全員に以下の効果
・攻撃力20%アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ
・与えるHPダメージ5%アップ(ブレイク時、ブレイク中攻撃時さらに5%アップ(合計10%))
・自身が与えたBRVダメージよりも10%多くのBRVを得る(ブレイク時、ブレイク中攻撃時さらに10%アップ(合計20%))
“ホットロッド【C】”は、全体遠距離物理BRV攻撃+単体HP攻撃を7回行うLDコールアビリティ。
使用後特殊効果で味方全員のステータスアップが可能。とくに“与えたBRVダメージよりも多くのBRVを得る効果”で多くのBRVを得られるようになり、味方全体の火力底上げが可能になっているところが大きな魅力。
ブレイク時、ブレイク中攻撃時は、与HPダメージと与BRVダメージより多くのBRVを得る性能がさらにアップできる点も考慮して立ち回ろう。
サッズの調整詳細と運用について†
≪覚醒55≫ねらうエクステンド
◎通常版、+版共通
・対象に6ACT“攻撃力20%ダウン”“防御力20%ダウン”付与(追加)
◎通常版
・BRV攻撃前に自身に自身の最大BRVの20%分BRVを加算(追加)
◎+版
・最初のHP攻撃前に自身に加算する最大BRV依存のBRV量アップ(20%⇒40%)
・その後 HP攻撃+与えたHPダメージの20%分自身のBRVをアップ(ここまで追加)+6HIT(4HIT⇒6HIT)遠距離物理BRV攻撃+HP攻撃
・最後のHP攻撃後 与えた合計HPダメージの20%分BRVを味方全員に加算(追加)
≪覚醒55≫アタックブーストエクステンド
“アタックブースト”使用時
・使用後、ターゲットに追加発動する攻撃のBRV攻撃HIT数アップ
4HIT(3⇒4HIT)遠距離物理BRV攻撃+HP攻撃
・与えたHPダメージの20%分自身のBRVをアップさせる(追加)
“ねらう”は通常版でも攻撃前に自身へのBRV加算が追加され、対象への“攻撃力20%ダウン”、“防御力20%ダウン”が付与できるようになった。
これにより、“ねらう”だけで“+版”への変化条件である“弱体効果が付与されている対象がいる時”を満たせるようになり、使いやすくなっている。
“ねらう+”はHP攻撃を2回行う構成に変化し、最後のHP攻撃後に味方全員へのBRV加算が追加。BRV供給の役目も果たせる。
“アタックブースト”はBRV攻撃のHIT数が増えたほか、最後のHP攻撃後に自身へのBRV加算が追加。もともと味方全員へのバフ付与と、BRV加算が可能なアビリティだったが、使用後は自身にもBRVが戻ってくるようになったため、直後にブレイクされる危険は少なくなっている。
公式番組『オペオペ EX』お便り募集中†
『DFF オペラオムニア』の公式番組『オペオペ EX』では、視聴者の皆様のお便りも募集しています。あなたのプレイエピソード、●●がクリアーできない、キャラの使いかたがわからない、MCの森下さん大和田さんの冒頭の挨拶の質問ネタなどありましたら、下記のお便り投稿ページから投稿をお願いします。
この記事の関連URL
- 『ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア』特設サイト>
- 新武器実装&キャラ調整情報>
- サッズにLD武器&LDボード、キャラ調整実施。味方をより強力に支援できるように【2021.5.7アプデ情報】
この記事の個別URL
『ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア』特設サイト
- 最新情報
- 新キャラ情報
- 新武器実装&キャラ調整情報
- 公式番組『オペオペEX』
- 『オペオペ』美術館
- イベントスケジュール
- 攻略ライターのキャラ指南