『ハイキュー!!』コラボパッケージの“ミルクレア”が9月22日発売。ショコラティエになった天童覚が働く店舗リヨンソー監修
『ドット勇者』×『ハガレン』コラボが9月1日より開催。エド、アル、マスタングらがドット絵で登場。イベント参加でコラボキャラ最大39体が無料でもらえる
『龍の国 ルーンファクトリー』全世界出荷本数が50万本突破。シリーズおなじみの冒険、生活、恋愛要素に“和”のテイストを加えた最新作
広告
『ポケポケ』メガシンカポケモン登場の新シリーズが2025年秋スタート。メガバシャーモやメガギャラドス、メガチルタリスが公開
『Pokémon Trading Card Game Pocket(ポケポケ)』の新シリーズが2025年秋にスタート。メガギャラドス、メガバシャーモ、メガチルタリスなど“メガシンカポケモン”が新登場。
Switch2『ポケモンレジェンズZ-A』同梱版の予約開始日が9月5日に決定
Nintendo Switch 2本体と『Pokémon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition』(ポケモンレジェンズ ゼットエー)のセット商品の予約開始日が2025年9月5日(金)に決定した(ソフトはダウンロード版)。
『ポケモンチャンピオンズ』が世界大会WCS2026の対象タイトルに決定。今後のガチ対戦は『チャンピオンズ』へ移行か。メガカイリュー登場の新トレーラー公開
『Pokémon Champions』(ポケモンチャンピオンズ)が、世界大会“ポケモンワールドチャンピオンシップス2026”の対象タイトルに決定した。
『東方Project』原作15タイトルがSteamにてセール中。『東方風神録』『東方地霊殿』『東方紺珠伝』など名作弾幕シューティングがお得に買える
Steamで配信中の人気弾幕シューティングゲーム『東方Project』シリーズ15タイトルがお得に買えるセール実施中。期間は2025年8月24日16時まで。
『ポケモンレジェンズZ-A』最大4人対戦モード“Z-A Battle Club”が発表。制限時間3分以内に最も多くのポケモンを倒したトレーナーが勝者に
Nintendo Switch 2、Nintendo Switch用ソフト『Pokémon LEGENDS Z-A』(ポケモンレジェンズ ゼットエー)の最大4人対戦モード“Z-A Battle Club”が発表された。
ガンダムゲームグランプリはRAGEとのコラボで過去最大規模に。eスポーツ用のガンダムゲーの開発も!?
GGGP
『The Giant Crab in Space』巨大カニが宇宙へ旅立ち大暴れ。さらに上の世界に行ってしまった街破壊カニアクション続編が配信
個人開発スタジオTension Spliceは、巨大ガニが宇宙で戦う3Dアクション『The Giant Crab in Space』をSteamで配信開始した。
『Cyan Heart』異色の“自撮り視点”ホラーアドベンチャーが面白そう。少女が映し出す映像をもとに、彼女の目的や施設の謎を解き明かす。Steamページが公開中
自撮り視点で描かれるホラー探索アドベンチャー『Cyan Heart』Steamストアページが公開。少女が持つデバイスが映す映像をもとに謎を解いていく。
アニメ『ヒロアカ』ファイナルシーズン(8期)のOPテーマは、ポルノグラフィティの“THE REVO”に。デクvs死柄木のバトルシーンが盛り込まれた新PVも公開
アニメ『僕のヒーローアカデミア FINAL SEASON』(8期)のオープニングテーマが、ポルノグラフィティの“THE REVO”に決定。第1期のオープニングテーマ“THE DAY”から約9年ぶりに楽曲を手掛ける。
『東方錦上京』コミケで完売の『東方』最新作、Steamでもいきなり配信開始。解決してきた異変の力で新たな異変に挑む、記念すべきシリーズ第20弾
人気弾幕シューティングゲーム『東方Project』の新作タイトル『東方錦上京 〜 Fossilized Wonders.』のSteam版が2025年8月17日に発売された。
『かまいたちの夜』パッケージ風クッションなどがあたるオンラインくじ、8月21日発売。美樹本洋介にフォーカスしたグッズが多数ラインアップ
『かまいたちの夜』30周年記念を記念したオンラインくじが、2025年8月21日(木)17時より販売開始。”美樹本洋介“にフォーカスしたグッズが多数ラインアップ。
映画『鬼滅の刃 無限城編 第一章』胡蝶しのぶと上弦の弐・童磨がぶつかり合う、大迫力の第4弾キービジュアル&PVが新たに解禁
2025年8月17日、絶賛公開中の『劇場版 鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』第4弾キービジュアル&PVが新たに解禁された。
『おかゆにゅ~~む!』急遽延期となっていたSteam版が配信開始。猫又おかゆと甘々な同棲生活が楽しめる純愛ノベルゲーム
配信延期となっていたSteam版『おかゆにゅ~~む!』が2025年8月14日より発売。女性VTuberグループ“ホロライブ”所属の猫又おかゆがメインヒロインの純愛ノベルゲーム。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
『銀魂』吉原炎上篇が映画化。新作アニメ『新劇場版 銀魂 吉原大炎上』として2026年公開
アニメ『銀魂』の新作映画『新劇場版 銀魂 -吉原大炎上-』が2026年に公開。原作エピソードのひとつ“吉原炎上篇”が完全新作アニメに。
gamescom前夜イベントをニコ生で日本語字幕付き放送。欧州最大のゲームイベント。『バイオハザード レクイエム』『CoD: BO7』などの最新情報も
欧州最大のゲームイベント“gamescom 2025(ゲームズコム)”内の前夜イベントが、ニコニコ生放送にて日本語字幕付きで放送される。『バイオハザード レクイエム』、『Call of Duty: Black Ops 7』、『サイレントヒル f』、『Honor of Kings: World』などが紹介される予定だ。
『アーマード・コア6』初オケコンの音源を収録したCDが完全受注生産で発売決定。『Thinker』『Day After Day』『Steel Haze (Rusted Pride) 』などシリーズ新旧25曲
『AC6』初のオーケストラコンサートの音源収録CDが完全受注生産で発売決定。『アーマード・コア』シリーズの新旧楽曲25曲を収録した2枚組。KADOKAWA公式通販カドストにて予約受付が開始。
声優・歌手の櫻井智さんが死去。『マクロス7』ミレーヌ役、『ポケモン』シロナ役などで活躍
2025年8月16日、俳優や歌手、声優として活動した櫻井智さんが、2015年8月13日に亡くなっていたことが、所属事務所の株式会社フェザードから発表された。
『OFF』移植版が本日(8/16)発売。世界の浄化を任された“バッター”が主人公の人気フリゲ。日本語訳はリリース後に対応
Mortis Ghost氏によるRPG『OFF』の移植版が発売。2007年に公開されたベルギーの人気フリーゲーム。日本語訳はリリース後に対応予定。
『BLEACH』新作一番くじが本日(8/16)発売。涅マユリの小物入れフィギュアがまんまるかわいい。ウルキオラやグリムジョーのMASTERLISEフィギュアも
一番くじ BLEACH Stirring Souls vol.3”が、本日2025年8月16日よりローソン、書店、ホビーショップほかにて順次発売される。価格は1回850円[税込]。一番くじONLINEでは、8月19日17時より販売開始予定。
『ハイキュー!!』一番くじが本日(8/16)発売。ヒナガラスのふわふわなクッションがかわいい&抱きしめたい
“一番くじ ハイキュー!! ~全国への道~”がファミリーマート、一番くじ公式ショップ、一番くじONLINEなどで、本日2025年8月16日より発売する。価格は1回750円[税込]。
『クレヨンしんちゃん』新作一番くじが本日(8/16)発売。もぐもぐするしんちゃんのぬいぐるみ、ひまわりフィギュア&シリマルダシのミニチュアなどが当たる
『クレヨンしんちゃん』のグッズが当たる“一番くじ クレヨンしんちゃん ~オラお腹いっぱいだゾ~”が本日2025年8月16日にデイリーヤマザキ、書店、ホビーショップほかにて発売される。価格は1回700円[税込]。
『Sherman Commander』第二次世界大戦が舞台の本格戦車シミュレーター、2026年に発売予定。シャーマン戦車部隊を指揮して3つの戦場で戦え
DaedalicEntertainmentとIron Wolf Studio S.A.は、第二次世界大戦が舞台の戦車戦術シミュレーター『Sherman Commander』を2026年に発売する。
『頭文字D』高橋啓介が乗る“マツダ RX-7(FD3S型)”を再現した無線マウスが販売中。細部までこだわりを感じる仕上がり。オリジナルデザインのマウスパッドも付属
モータースポーツ漫画『頭文字D』の高橋啓介が乗る“マツダ RX-7(FD3S型)”を再現した無線マウスが丹波屋 栃木くらしっくにて発売開始された。また、購入特典としてオリジナルデザインのマウスパッドが付属する。
『KANADE』地球人&宇宙人のハーフ少女との純愛ビジュアルノベル。『グリザイア』フロントウイングの新作が初セールで10%オフに
PC向けビジュアルノベルゲーム『KANADE』の発売後初となるセールが実施。『グリザイア』シリーズなどのフロントウイングと、フィギュアメーカー・グッドスマイルカンパニーによる共同開発タイトル。
『ラッピーゲームス』TBS朝番組“ラヴィット!”のラッピーを操作する対戦アクションが8月20日発売。最大4人で遊べるパーティゲーム
『LAPPY GAMES』(ラッピーゲームス)のNintendo Switch版が2025年8月20日、PC(Steam)版が8月27日に、それぞれダウンロード専売でリリースされる。価格は800円[税込]。
『DUCKSIDE』銃を持ったカモのサバイバルクラフト。PS5、Xbox Series X|Sでのアーリーアクセスが9月4日に開始【いわばカモ版『RUST』】
『DUCKSIDE』(ダックサイド)のPS5とXbox Series X|S版アーリーアクセスが2025年9月4日より開始する。カモ(アヒル)になって広大なオープンフィールドを飛び回りながら、いいカモにはならないようにするサバイバルクラフト。
映画『鬼滅の刃 無限城編 第一章』舞台挨拶に“鎹鴉”役のキャスト陣が登壇。山崎たくみ、釘宮理恵、堀江由衣、速水奨ら出演の“公開御礼舞台挨拶・鴉”が9月6日開催
映画[NOLINK]『鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』[/NOLINK]の公開御礼舞台挨拶・鴉が2025年9月6日(土)に開催決定。本日8月15日(金)より、チケットの抽選申込受付が開始された。また、本イベントのライブビューイングも開催決定。
『カービィのエアライダー』最新情報がもうすぐ発表か。桜井政博氏がXにて示唆。Switch2で2025年発売予定の『カービィのエアライド』最新作
ゲームデザイナーの桜井政博氏は自身のX(Twitter)にて、代表を務める有限会社ソラが20周年を迎えたことを発表。また、Nintendo Switch 2で2025年発売予定の『カービィのエアライダー』にて、新情報を近いうちに出せるかもしれないと示唆した。
『FF11』23周年記念のウェルカムバックキャンペーンが8月29日より実施。過去に一度でもプレイしていたユーザーは期間中無料に。『FF14』コラボ復刻も
『ファイナルファンタジーXI』(FF11)にて、2025年8月29日17時より“ウェルカムバック&ディスカウントキャンペーン”を開催。過去に製品版をプレイしたことがあるユーザーが期間中無料でゲームをプレイできる。
『アビスディア』先行プレイ。NHNの新作RPGはキャラクターたちがかわいすぎる
株式会社NHN
『バイオハザード サバイバルユニット』新トレーラーが公開。タイラントやネメシスなどB.O.W.と対峙するジル、レオン、クレアたちの姿が描かれる
『バイオハザード』シリーズを題材にしたスマートフォン向け(iOS/Android)新作タイトル『BIOHAZARD Survival Unit』(バイオハザード サバイバルユニット)のシネマティックトレーラーが公開された。
CR主催『シャドウバース ワールズビヨンド』ストリーマーリーグが本日(8/15)より開催。赤見かるび、渋谷ハル、葛葉、花芽なずな、博衣こより、k4senなど総勢24名が出場【シャドバ ビヨンド】
プロゲーミングチーム“Crazy Raccoon”は、デジタルカードゲーム『Shadowverse: Worlds Beyond』(シャドウバース ワールズビヨンド)のストリーマーリーグ戦“CR Streamer League Shadowverse”を本日2025年8月15日21時から開催する。
『Totally Reliable Delivery Service』ふにゃふにゃ配達員のハチャメチャ配送シミュレーションがEpic Gamesストアで無料配布中。人探しアドベンチャー『Hidden Folks』も
Epic Gamesストアにて、物理演算配達シミュレーション『Totally Reliable Delivery Service』とアドベンチャーゲーム『Hidden Folks』が期間限定で無料配布中。配布期間は2025年8月8日0時まで。2タイトルとも日本語に対応している。
『クレイジーハイパーダンジョン』ギャグやパロディ満載なダンジョン探索RPGが10月24日に発売決定。無料デモ版の最新アップデートも配信
2P Gamesは、Fix-a-Bugが開発を担当するローグライト2Dダンジョン探索ゲーム『クレイジーハイパーダンジョン』について、発売日が2025年10月24日(金)に決定したことを発表。さらに、デモ版の最新バージョンアップデートも実施された。
【EGGコンソール】『ブランディッシュ リニューアル PC-9801』即死トラップ満載の地下迷宮を探索する名作アクションRPGがSwitchで配信
『EGGコンソール ブランディッシュ リニューアル PC-9801』が本日2025年8月14日より配信開始。賞金首のアレスとなって様々な敵と戦い、数々の仕掛けを攻略し地下迷宮から脱出する日本ファルコムの名作アクションRPG
映画『デジモンアドベンチャー02 ディアボロモンの逆襲』が本日(8/15)20時からYouTubeで期間限定公開。オメガモンに倒されたはずのディアボロモンが再び現れる
『劇場版 デジモンアドベンチャー02 ディアボロモンの逆襲』が、本日2025年8月15日20時からYouTubeにて2週間限定で公開される。
DMM GAMESを利用したことがない俺が勝手に作ったこの夏の水着美女ランキング! 「この太ももで日本列島を挟んだら経済も上向きそう」
DMM GAMES
TRPG専門の書店“CCFOLIA BOOKS”をココフォリアが9月下旬にオープン予定。専門書籍やグッズの販売、店内ではセッションを楽しめるスペースも
ココフォリアは、7周年のお知らせとともにTRPG専門書籍店舗“CCFOLIA BOOKS”を、2025年9月下旬に東京・池袋駅のEsolaにオープンすることを発表した。
【金ロー】『火垂るの墓』が本日(8/15)金曜ロードショーでノーカット放送。終戦80年の日に2018年以来7年ぶりの地上波放送
『火垂るの墓』が金曜ロードショーにて、本日2025年8月15日に放送。幼い兄妹が戦火の中を懸命に生き抜こうとした名作アニメが、終戦80年の日に放送となる。
『パワーウォッシュ シミュレーター2』人気高圧洗浄シム最新作は前作と同じ2970円に。数ヵ月にわたる無料アプデなども計画中
『PowerWash Simulator 2』(パワーウォッシュ シミュレーター2)の価格が、前作と同じ2970円[税込]に決定。あわせて、最新のゲームプレイトレーラーを公開。発売時期は2025年後半を予定している。
『金色のガッシュ!!』全話無料キャンペーンがLINEマンガで開催中。魔物と人間のコンビが織りなす名作バトル漫画。8月15日から24日までの10日間限定
漫画『金色のガッシュ!! 完全版』の全話無料公開キャンペーンが、LINEマンガにて実施中。開催期間は2025年8月15日(金)から8月24日(日)まで。
『MiSide : ミサイド』ミタのアクスタやヌードルストッパーなど公式グッズが登場。松竹ゲームズのポップアップストアが渋谷で本日(8/15)16時開催
松竹ゲームズ初のポップアップストア“POP UP SHOCHIKU GAMES”が渋谷 404 Storeにて2025年8月15日16時より開催。『MiSide : ミサイド』と『ヨグ=ソトースの庭』の公式グッズが販売される。
『ネコぱら』リメイク版が本日(8/15)発売。グラフィックがリファインされ新規エピソードが追加。アニメ版の声優陣による新録ボイスでパワーアップ
恋愛アドベンチャーゲーム『ネコぱら』のスマホ向けリメイク版『ネコぱら ラブプロジェクト Vol.1』が本日2025年8月15日に発売。新規エピソードの追加やグラフィックのリファイン、アニメ版の声優陣による新録ボイスが収録。
『新次元ゲイム ネプテューヌVII』ネクストグリーンの1/7フィギュアが登場。しなやかで洗練されたフォルムを再現。背部・腕・足の各ユニットはキャストオフ可
『新次元ゲイム ネプテューヌVII』に登場する“ネクストグリーン”の1/7スケールフィギュアが2025年12月に発売される。
『Ovis Loop』ロボット羊によるサイバーオオカミたちへの反逆が美麗ドット絵で描かれる、ダークSF・2Dローグライトアクションが早期アクセス開始
Steam Nextフェスで注目を集めた2Dローグライトアクション『Ovis Loop』が、本日(8月15日)よりSteamで早期アクセスをスタート。美麗ピクセルアートで描かれるサイバー世界で、ロボット羊のオメガとなってサイバーオオカミたちをぶっ飛ばしまくる爽快アクションゲームとなっている。
『Arctic Awakening』目を覚ましたら極寒の北極圏にひとり。墜落の原因や氷の下に眠る謎を追いながら生存を目指すサバイバル・ミステリーアドベンチャーが9/18リリース
極寒の北極圏で生存を目指すサバイバル・ミステリーアドベンチャー『Arctic Awakening』が9月18日にSteamでリリース。相棒となるセラピーロボット・アルフィの手を借りながら、氷の下に眠る秘密を解き明かしていストーリー重視のゲームとなっている。
『ダイス・ギャンビット Dice Gambit』ダイスに運命を委ねるターン制ストラテジーが本日(8/14)リリース。“自由度の高い育成”と“出目の組み合わせで発動するアビリティ”により栄光を掴め
『ダイス・ギャンビット Dice Gambit』が本日リリース。ステータスやスキル、名や姿までカスタム可能なキャラクターを率いて、ダイスを振って戦いに挑むターン制ストラテジー
【家庭科のドラゴン】2年連続、2回目のコミケ参戦。お品書きには“すべてのはじまり”裁縫セットやナップザック、さらには『ビジュアルブック』なども【C106】
サンワード公式X(Twitter)アカウントは、2025年8月16日(土)~17日(日)の2日にわたり開催されり東京ビッグサイトにて開催されるコミックマーケット106(C106、2025年夏コミ)に企業ブースとして出展。
『ラタタン』9月19日にSteamアーリーアクセス開始決定!新たなラタタンたちの情報も解禁に
TVTとRatata Artsが開発する『Ratatan(ラタタン)』のSteam版アーリーアクセスが2025年9月19日より開始されることが明らかにされた。パブリッシングを担当するのはGame Source Entertainment。
『メタルギア ソリッド』“メタルギアREX”が魂ネイションズの超合金シリーズで商品化。8月28日に全貌公開
『メタルギア ソリッド』に登場する核搭載二足歩行戦車“メタルギアREX”が、キャラクタートイ“超合金”にて商品化が決定。全貌は2025年8月28日に公開される。