MAGES.は、Nintendo Switch、プレイステーション4用ソフト『五等分の花嫁∬ ~夏の思い出も五等分~』の公式サイトにて、中野一花役を演じる花澤香菜さんの音声コメント、ゲームシステムページを公開した。サイトでは、今後も音声コメントやドラマCDの試聴動画を順次公開予定。
SNKは発売中の剣戟対戦格闘ゲーム『SAMURAI SPIRITS』をXbox Series X|Sにて2021年3月16日に発売することを明らかにした。
NCSOFTは、『リネージュ』シリーズ最新作『リネージュ2M』の事前登録者数が20万人を突破したと発表した。
コーエーテクモゲームスは、プレイステーション5、プレイステーション4、PC(Steam)用ソフト『仁王2 Complete Edition』について、Steam版の特徴をまとめたトレーラーを公開した。
2021年1月15日、バンダイナムコエンターテインメントは、プレイステーション4、Nintendo Switch、Xbox One用ソフト『ドラゴンボール ファイターズ』において、新DLCプレイアブルキャラクター“スーパーベビー2”を配信した。
『ファイナルファンタジーVII リメイク』のオーケストラコンサート“FINAL FANTASY VII REMAKE Orchestra World Tour”の東京公演について、開催を中止することを決定した。新型コロナウイルス感染症が拡大している現状を踏まえ、今回の決定に至ったという。
FGO PROJECTは、スマートフォン向けRPG『Fate/Grand Order』(FGO)にて、“FGO ウィンターキャラバン オンライン 2021”Vol.1配信記念キャンペーンを本日2021年1月15日に開催した。
NetEase Gamesは、スマートフォン向けゲームアプリ『Identity V 第五人格』にて2021年1月14日より第四回祭典イベント“Call of the Abyss IV”を開催した。大会に参加すると豪華報酬が手に入る。
ハチャメチャパーティーゲーム『Ultimate Chicken Horse』が、Nintendo Switch Online加入者限定サービスの“いっせいトライアル”に2021年1月25日より期間限定で登場する。
ファミキャリ!
ポケモンが2021年4月30日に発売するNintendo Switchソフト『New ポケモンスナップ』の予約受付がAmazon.co.jpで開始された。
ドン・キホーテは、2021年1月20日(水)12時より、majicaアプリ会員限定でプレイステーション5の抽選販売を実施する。応募受付は2021年1月24日(日)23:59まで。
2020年1月15日、カプコンは、スマートフォン向けゲームアプリ『モンスターハンター ライダーズ』にて、『星のドラゴンクエスト』とのコラボイベント第1弾を配信した。
PCゲーム配信サイト“Epic Gamesストア”にて、アクションシューティング『スター・ウォーズ バトルフロント II: Celebration エディション』の無料配布が実施中。
コーエーテクモゲームスは、2021年3月18日(木)に発売を予定していた競馬シミュレーションゲーム『Winning Post 9 2021』(PC、プレイステーション4、Nintendo Switch)について、発売予定日を2021年4月15日(木)に延期することを決定した。
アイ・オー・データ
年末年始の盛況は一段落も、上位陣に大きな動きなく「桃鉄」が不動の首位
MSI
2021年1月15日、トリコルは、VRゲーム(Oculus Quest、Oculus Quest 2)『カウンターファイト 一蘭』をOculus Storeにて配信開始した。
THQ Nordic Japanは、ニンテンドーeショップにて販売中のNintendo Switchタイトルが最大72%OFFで購入できる“新春セール 第二弾”を期間限定で開催する。
LG
カプコンより、2021年に発売予定の『バイオハザード ヴィレッジ』をはじめ、シリーズの最新情報が公開される“バイオハザード・ショーケース”が、PlayStation Japanの公式Youtubeチャンネルにて、2021年1月22日午前7時に配信されることが発表。
エクスペリエンスは、プレイステーション4、Nintendo Switch版『黄泉ヲ裂ク華』について、パッチVer1.10を配信した。
コーエーテクモゲームスは、プレイステーション5、プレイステーション4、Nintendo Switch用ソフト『ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~』について、有料DLC第1弾を本日2021年1月14日(木)に配信した。
株式会社ポケモンは、Nintendo Switchソフト『New ポケモンスナップ』に関する最新情報を公開した。
ファミ通発表の売上ランキング。今回は1月4日~1月10日のゲームソフト&ハード週間推定販売数まとめをお届け。
セガグループは、セガ設立60周年を記念した参加型のオンラインイベント“セガい共通テスト”について、2021年1月23日(土)、1月24日(日)の本番に向けてセガゼミ講師から受験生に向けた特別メッセージを公開した。
2021年1月14日、レジスタは、Nintendo Switch版『迷宮伝説』を1月28日に配信すると決定し、予約販売を開始した。
ヒューネックスは、Nintendo Switch版『エフェメラル -FANTASY ON DARK-』を2021年1月21日に配信すると決定した。
2021年3月26日発売予定のNintendo Switch用ソフト『モンスターハンターライズ』。同作の魅力を撮り下ろしの短編動画で紹介する“モンスターハンターライズ 映像見聞録”において、ガルク搭乗中のさまざまな移動アクションにスポットを当てた映像が公開された。
レイニーフロッグは、プレイステーション4、Nintendo Switch用ソフト『ドットホラーストーリー2』を2021年1月28日に配信すると決定した。
2021年1月14日、セガは、プレイステーション5、プレイステーション4、Nintendo Switch、Xbox Series X|S、Xbox One用ソフト『ぷよぷよテトリス2』おいて無料アップデート第1弾を配信した。
2021年1月14日、CD PROJEKT REDは現在発売中の『サイバーパンク2077』について、CD PROJEKT共同創設者のマーチン・イウィンスキ氏によるコメント映像を公開。あわせて、今後の開発ロードマップなどを載せた“クオリティに関する取り組み”を公式サイトにて公開した。
FGO PROJECTは、公式Web漫画“ますますマンガで分かる!Fate/Grand Order”の第178話“種明かし”を公開した。
スクウェア・エニックスは、『ドラゴンクエスト』シリーズ作品の動画配信におけるガイドラインを2021年1月14日(木)改訂した。
アークシステムワークスは、2021年4月9日(金)発売予定の『GUILTY GEAR -STRIVE-』について、オフラインモードの情報を公開した。
マーベラスは、2021年2月25日(木)発売予定のNintendo Switch用ソフト『牧場物語 オリーブタウンと希望の大地』について、“キャラクターメイキング”などの最新情報を公開した。
2021年1月14日(木)、SNKは、2021年発売予定の『THE KING OF FIGHTERS XV』に登場するシュンエイのキャラクタートレーラーを公開した。
Nintendo Switchソフト『Fit Boxing 2 リズム&エクササイズ』の全世界の累計出荷販売本数が50万本を突破。また、無料追加コンテンツ“鬼モード”第三弾を配信開始。あわせてゲーム内収録のトレーニングメニュー動画を期間限定で無料公開している。
2021年1月14日、任天堂は“My Nintendo Switch History 2020”(マイニンテンドースイッチヒストリー2020)を公開。ニンテンドーアカウントに紐付いた2020年のプレイ履歴をランキング形式で確認することができる。
2021年1月14日より、プレイステーション4、Nintendo Switch、Xbox One版『リトルナイトメア2』の無料体験版が配信開始。あわせて第4弾PVも公開された。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、昨日(2021年1月13日)の大阪府への緊急事態宣言発令を受けて、2021年2月4日に予定をしていた、新エリア“スーパー・ニンテンドー・ワールド”の開業を延期することを発表した。
NetEase GamesとWarner Bros. Interactive Entertainment(WBIE)の共同制作によるスマホゲーム『トムとジェリー:チェイスチェイス』のAndroid版のCBT(クローズドベータテスト)が本日(2021年1月14日)より開始された。
ワーナー ブラザースは、オープンワールドアクションRPG『ホグワーツ・レガシー』を2022年に発売を延期したことを、作品の公式Twitterにて発表した。
2021年1月15日(金)、505 GamesとArtPlayは、ゴシックホラーRPG『Bloodstained: Ritual of the Night(ブラッドステインド:リチュアル・オブ・ザ・ナイト)』において、無料アップデートを実施することを発表した。
スクウェア・エニックスのNintendo Switch用RPG『ブレイブリーデフォルトII』の最新情報が公開。竜騎士、ソードマスター、オラクルなどのジョブ情報や、“深雪の国 ライムダール”に登場するキャラクターが明らかに。
ビックカメラは、2021年1月14日20時59分まで、公式サイトにてプレイステーション5(PS5)の抽選販売申し込み受付を実施中。
ニンテンドースイッチ用ソフト『スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド』の新モード&新要素を中心に紹介。本作の特徴はこれでバッチリ!
ユービーアイソフトが、スター・ウォーズのオープンワールドゲームを手掛けることが判明。
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、2021年3月19日(金)発売予定の プレイステーション5用ソフト『Returnal(リターナル)』について、新トレーラーを公開。戦闘システムの一端が明らかになった。
アークシステムワークスは、『BLAZBLUE(ブレイブルー)』シリーズのスマートフォン向けRPG『BLAZBLUE ALTERNATIVE DARKWAR(ブレイブルー オルタナティブ ダークウォー)』を2021年2月に配信することを発表した。
これから発売するゲームソフト