- 『ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア』特設サイト>
- 『オペオペ』美術館>
- 『オペオペ』美術館 #21~#25までの名画
『オペオペ』美術館 #21~#25までの名画
公開日時:2019-04-19 18:00:00
『ファイナルファンタジー』のキャラクターが数多く登場しているスクウェア・エニックスのスマホアプリ『ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア』(以下、『DFFOO』)。YouTubeにて定期的に配信されている『DFFOO オプティマス・オペレーション』(通称『オペオペ』)は、声優の森下由樹子さんと大和田仁美さんが、『DFFOO』のさまざまなコンテンツを楽しんでいく公式番組だ。
当“『オペオペ』美術館”では、MCのふたりが記憶を頼りに『DFFOO』に登場するキャラクターやモンスターなどの絵を描いていく同番組の名物コーナー、“思い出の中から思い出してくれ”をクローズアップ。このコーナーで生まれた傑作たちを展示しております。
今回は、#21、#23、#25の作品を公開。なお#21については、出演者たちが新春特別企画として“2019年の抱負”をしたためた書初めに加え、番組告知用に描いたイラストも掲載!
[関連記事]『オペオペ』美術館 #1~#5までの名画
[関連記事]『オペオペ』美術館 #6~#10までの名画
[関連記事]『オペオペ』美術館 #11~#15までの名画
[関連記事]『オペオペ』美術館 #16~#20までの名画
![]() |
▲30秒という時間制限の中で、いかに“味がある”イラストを描けるかを競うふたり。 |
![]() |
![]() |
▲ちなみに、#22は“モグのポンポンを乗せるゲーム”(けん玉)、#24は『オペオペ』1周年記念企画として、過去のイラストを“誰が何を描いたものか”を当てるクイズを行った。 |
『オペオペ』美術館 #21 ≪お題:2019年の抱負≫†
![]() |
▲オペのすけ師範の書初め。“康”の字が横になっているのは、スペースの都合……と、「寝よう」という意思表示らしい。 |
![]() |
▲大和田さんは、「いまの私ではむりかも」と敬遠していた高難度クエストにも挑んでいこうという気持ちを表現。 |
![]() |
▲今年は困ったときに師範を頼らない、横を見ない、という森下さん。自主的なプレイを目標に掲げた。 |
『オペオペ』美術館 #21告知用 ≪お題:ラムウ≫†
![]() |
作:森下画伯 |
![]() |
作:大和田画伯 |
![]() |
参考画像:ラムウ |
『オペオペ』美術館 #23 ≪お題:ガードスコーピオン≫†
![]() |
作:森下画伯 |
![]() |
作:大和田画伯 |
![]() |
参考画像:ガードスコーピオン |
『オペオペ』美術館 #25 ≪お題:クリムゾンリザード≫†
![]() |
作:森下画伯 |
![]() |
作:大和田画伯 |
![]() |
参考画像:クリムゾンリザード |
- 『ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア』特設サイト>
- 『オペオペ』美術館>
- 『オペオペ』美術館 #21~#25までの名画
この記事の個別URL
『ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア』特設サイト
- 最新情報
- 新キャラ情報
- 新武器実装&キャラ調整情報
- 公式番組『オペオペEX』
- 『オペオペ』美術館
- イベントスケジュール
- 攻略ライターのキャラ指南