- 『ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア』特設サイト>
- 新武器実装&キャラ調整情報>
- アリゼーのEX武器が真化解放! キャラ調整も実施【2019.11.15アプデ情報】
アリゼーのEX武器が真化解放! キャラ調整も実施【2019.11.15アプデ情報】
公開日時:2019-11-15 12:00:00
スクウェア・エニックスのスマホアプリ『ディシディアFF オペラオムニア』に、『FFXIV』より参戦しているアリゼーのEX武器が真化解放される。合わせて、キャラクター性能の調整も実施。本稿では、アップデート(2019年11月15日)時点での性能を解説。
なお、ここで解説する各種技の効果は、最大まで覚醒や限界突破を行い、武器のパッシブも装備した際のものとなる。
[関連記事]
アリゼーEX武器実装&キャラ性能調整&覚醒70解放【2018.11.6アプデ情報】
本日15:00よりみんなでメダルチャレンジ「ヴェール纏う奇術師
— DFFオペラオムニア公式 (@DFF_OperaOmnia) 2019-11-15 11:00:00
アリゼー真化武器“ミュルグレス【XIV】+”データ†
≪真化効果≫ ジョルラコンボBRVHPヒットプラスフォースデバフプラス+
“ジョルラコンボ”使用時
⇒“3HIT魔法BRV攻撃+HP攻撃”が“2HIT魔法BRV攻撃+HP攻撃を3回行う”に変化し、合計BRV威力も極大アップ
⇒敵全体に6ACT“火雷土風耐性ダウン”付与
EX+武器“ミュルグレス【XIV】+”またはパッシブ“赤魔法の極意エクステンド”装備時、
通常“BRV攻撃“が“BRV攻撃+“に、通常“HP攻撃“が“HP攻撃+“に変化
◎BRV攻撃+
・2HIT魔法BRV攻撃
・自身に特殊効果“ホワイトマナ”“ブラックマナ”1加算(各上限7)
段階によって効果は上昇しない
特殊効果“ホワイトマナ”“ブラックマナ”に関して
・特殊効果“ホワイトマナ”1以上の時 BRVリジェネ効果
・特殊効果“ブラックマナ”1以上の時 攻撃力アップ
◎HP攻撃+
・2HIT魔法BRV攻撃+HP攻撃
・特殊効果“ホワイトマナ”“ブラックマナ”が
・共に1以上 5未満の時“エンリポスト”に
・共に5以上の時“エンルドゥブルマン”に変化
≪限界突破効果≫
(1)赤魔法の極意エクステンドアタックブーストアップ
EX+武器“ミュルグレス【XIV】+”またはパッシブ“赤魔法の極意エクステンド”装備時、自身の最大BRV80%アップと攻撃力40%アップ
(2)ヴァルストーンヴァルファイアスタートリキャストMAX
クエスト開始時
⇒“ヴァルエアロ”が“ヴァルストーン”に変化
⇒“ヴァルサンダー”が“ヴァルファイア”に変化
⇒自身のリキャストゲージがMAXになる
(3)ジョルラコンボBRVヒットプラスBRVアップフォースバフアップ
“ジョルラコンボ”使用時
⇒BRV攻撃のHIT数が合計3HIT増え、合計BRV威力も極大アップ
⇒最後のHP攻撃を除くHP攻撃後、与えた合計HPダメージの20%分自身のBRVをアップする
⇒“疾風”に、自身の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限30%アップの効果追加
≪ボーナススフィア≫ クリティカルマジックアタックロング(グループA)
自身が対象にクリティカルヒット発生時、6ACT自身の魔法攻撃力が15%アップ(同一スフィアの効果は重複しない)
アリゼー真化武器の運用について†
“ジョルラコンボ”は、行動負荷がなく、総ACTION数も加算せずに3HIT魔法BRV攻撃+HP攻撃をくり出すEXアビリティ。また、“ホワイトマナ”、“ブラックマナ”が2ずつ加算され、自身の攻撃力と素早さを強化するバフ“疾風”の付与も行われる。
![]() |
![]() |
真化後はBRV攻撃+HP攻撃が3回になり、アリゼーが使用する4種の攻撃属性に対しての耐性ダウン付与も追加。“火雷土風耐性ダウン”はフレームデバフなので、敵に解除されにくいところも魅力。最大強化時は“ジョルラコンボ”のHIT数が増え、1回目と2回目のHP攻撃後にBRVが戻ってくるようになる。また、バフ“疾風”に攻撃時最大BRV上限突破の効果が追加され、“ヴァルホーリー”、“ヴァルフレア”、“エンルドゥブルマン”などのアビリティの威力も底上げされる。
ボーナススフィア“クリティカルマジックアタックロング”は、魔法に限定されるが効果値が15%と高め。条件もアタッカーであれば満たしやすいため、魔法を扱うキャラクターなら誰にセットしても便利な性能といえる。
アリゼーの調整詳細と運用について†
≪覚醒55≫ ヴァルエアロエクステンド
◎ヴァルエアロ
・BRV攻撃前、自身に自身の攻撃力の50%分BRVを加算
・HIT数アップ(3⇒5)し、合計BRV威力も中アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(上限は自身の最大BRVの120%分)
◎ヴァルストーン
・BRV攻撃前、自身に自身の攻撃力の70%分BRVを加算
・HIT数アップ(3⇒5)し、合計BRV威力も極大アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(上限は自身の最大BRVの120%分)
◎ヴァルホーリー
・BRV攻撃前、自身に自身の攻撃力の100%分BRVを加算
・HIT数アップ(4⇒6)し、合計BRV威力も小アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(上限は自身の最大BRVの150%分)
◎エンリポスト
・HIT数アップ(3⇒5)し、合計BRV威力も極大アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(上限は自身の最大BRVの120%分)
≪覚醒60≫ ヴァルサンダーエクステンド
◎ヴァルサンダー
・HIT数アップ(3⇒5)し、合計BRV威力も中アップ
・ターゲット以外にも50%分のHPダメージ
◎ヴァルファイア
・HIT数アップ(3⇒5)し、合計BRV威力も極大アップ
・ターゲット以外にも50%分のHPダメージ
◎ヴァルフレア
・HIT数アップ(4⇒6)し、合計BRV威力も小アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(上限は自身の最大BRVの120%分)
・ターゲット以外にも50%分のHPダメージ
◎エンルドゥブルマン
・HIT数アップ(3⇒8)し、合計BRV威力も極大アップ
“ヴァルエアロ”系統のアビリティは、攻撃前BRV加算と攻撃時最大BRV上限突破の追加で対単体でより有効な技へと変化。連続行動が多くなりがちなアリゼーにとって、攻撃前のBRV加算が特にありがたい。
対して“ヴァルサンダー”系統のアビリティは、ターゲット以外への50%分HPダメージが追加され、対複数特化のアビリティに。決め技である“エンルドゥブルマン”は、HIT数が大幅に増えたことで、より大きなダメージを叩き出せるようになった。
![]() |
![]() |
![]() |
- 『ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア』特設サイト>
- 新武器実装&キャラ調整情報>
- アリゼーのEX武器が真化解放! キャラ調整も実施【2019.11.15アプデ情報】
この記事の個別URL
『ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア』特設サイト
- 最新情報
- 新キャラ情報
- 新武器実装&キャラ調整情報
- 公式番組『オペオペEX』
- 『オペオペ』美術館
- イベントスケジュール
- 攻略ライターのキャラ指南