2022年5月27日7時より、ガンダム関連ゲームの情報番組“Gundam Game Fest(ガンダムゲームフェスト)”が配信された。
5月27日は“ドラゴンクエストの日”。この記念すべき日を目前に控え、過去の「ドラゴンクエスト」シリーズから思い出に残るタイトルを「ドラクエ」担当ライターが語る企画をお届け。今回は齋藤モゲが『ドラクエ9』を語る!
2022年5月22日に公開された『三國志 真戦』のリリース1周年記念ムービーの見どころを紹介。
ユービーアイソフトより、PS5、PS4、Nintendo Switch (後日対応予定)、Xbox Series X|S、Xbox One、PC用スポーツゲーム『ローラーチャンピオンズ』が、本日より配信開始。本作の概要やレビューをお届けする。
5月27日は“ドラゴンクエストの日”。この記念すべき日を目前に控え、過去の“ドラクエの日”に起きたことをプレイバック。今年の発表に備えて準備をしておこう!
2022年7月22日(金)発売予定のNintendo Switch用ソフト『ライブアライブ』。本作の発売記念企画として、1994年に劇中歌『Go!Go!ブリキ大王!!』の作詞企画に応募し、採用された方を捜しています。
5月27日は“ドラゴンクエストの日”。この記念すべき日を目前に控え、過去の「ドラゴンクエスト」シリーズから思い出に残るタイトルを「ドラクエ」担当ライターが語る企画をお届け。今回はゴジラ太田が『ドラクエ3』と『ドラクエ4』を語る!
スマホアプリ『ディシディアFF オペラオムニア』に『FFIV』からフースーヤが参戦。その性能を解説する。本稿では、アップデート(2022年5月25日)時点での性能を解説。
Qookka Games
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。いまから4年前の2018年(平成30年)5月25日は、PS4用ソフト『Detroit: Become Human(デトロイト ビカム ヒューマン)』が発売された日です。
Amazon(アマゾン)にて、2022年5月25日0:00~6月8日23:59の期間、プレイステーション関連商品がお買い得となる“PlayStation Days of Play 2022 セール”が実施される。
ゲームメーカー各社より発表されている2022年3月期(2021年度第4四半期)の決算。主要ゲームメーカーの決算情報をまとめてお届け。
Microsoft
2022年4月29日、個室サウナ施設RED°E-SAUNA UENO(レッド イーサウナ上野)が開店。さっそく行ってきたのでその内容をリポート!
KONAMIがインディーゲームクリエイターによる展示会Indie Games Connect 2022を2022年6月26日に開催する。同イベントは、KONAMIがクリエイターと来場者との“つながり”を作りたいとの思いから企画したもの。IGC 2022を統括するKONAMIの安慶名伸行氏と、協力しているゲームクリエイターのmumimumi氏とむじ氏の3名に、イベントに対する思いなどを聞いた。
スクウェア・エニックス
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2016年(平成28年)5月24日は、『オーバーウォッチ』が発売された日。
ネットイース
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2012年(平成24年)5月24日は、プレイステーション3及びXbox 360用『Dragon's Dogma(ドラゴンズドグマ)』が発売された日。本日で発売から10周年を迎えた。
Amazon.co.jp(アマゾン)にて、2022年5月28日9:00~5月30日23:59の期間、恒例のタイムセール祭りが実施される。本記事では事前公開されたセール対象商品の一部を紹介!
ゲーム大好き担当者がお気に入りのインディーゲームを語る。今回はハイスピード&トリックが楽しいスケボーゲーム、Nintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC用ソフト『オリオリワールド』。
2022年5月11日にリリースされた、Nintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、 Xbox One、PC用アクションPRG『百英雄伝 Rising』のクリエイター陣へのインタビューをお届け。
2022年5月23日(月)~2022年5月29日(日)発売予定のゲームソフトをご紹介。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。いまから9年前の2013年(平成25年)5月23日は、ニンテンドー3DS用ソフト『真・女神転生IV』が発売された日。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1997年(平成9年)5月23日は、プレイステーション用『マリーのアトリエ ~ザールブルグの錬金術士~』が発売された日。本日で『アトリエ』シリーズが誕生してから25周年を迎えたことになる。
2022年5月14日~5月15日、『シャドウバース』大会が2年振りにオフライン開催された。オンラインでも開催可能な大会をオフラインで開催する意義はどこにあるのか。是非を考察する。
ビデオゲームの金字塔『パックマン』シリーズの40周年を記念した書籍『PAC-MAN: Birth of an Icon』が、海外限定で2021年11月9日に発売された。本記事では、その著者であるTim Lapetino氏と、Arjan Terpstra氏にインタビューをおこなった。
過去のこの日にゲーム業界で何かあったのかを振り返る。1980年(昭和55年)5月22日は、アーケードゲームの『パックマン』が発表された日。
『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX オンライン』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままにまったりと冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第377回(通算477回)。
ファミ通ドットコムで2022年5月13日~5月19日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届け。
『Fate/Grand Order』(FGO)のメインクエスト第2部 第6.5章“死想顕現界域 トラオム 或る幻想の生と死”について、開幕時期や開放条件、新規サーヴァントなど現時点で明らかになっている情報、筆者の予想などをまとめてお届けする。
2022年5月20日(金)にYouTubeなどで配信されたNetEase Gamesが最新情報を発表する“NetEase Connect 2022 オンライン発表会”の模様のリポートをお届け。同社の12タイトルの新情報が公開!
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2015年(平成27年)5月21日は、日本でプレイステーション4版およびXbox One版の『ウィッチャー3 ワイルドハント』が発売された日です。
2022年2月25日に発売されたフロム・ソフトウェアの完全新作『ELDEN RING』(エルデンリング)。“今週のエルデンリング』最新情報”は、完全攻略本の発売決定や、NPCのラーヤにネフェル・リーのイベントまとめ、腐敗した結晶人3体の攻略動画などをピックアップ。
東京、大阪にて開催中の『ヘブンバーンズレッド』テーマカフェ“ヘブンバーンズレッドカフェ”。本記事では、テーマカフェ“BOX cafe&space マツモトキヨシ 池袋Part2店”内の雰囲気や体験した感想などをお届け。提供される全てのフード、デザート、ドリンクも掲載する。
国内インディーゲームパブリッシャーの雄として、創業11年目を迎えてますます存在感を放つPLAYISMだが、2022年はどのような戦略を考えているのか。PLAYISM代表の水谷俊次氏に聞いた。
運営20周年を迎えたスクウェア・エニックスのMMO(多人数同時参加型オンライン)RPG『ファイナルファンタジーXI』。この1年間の動きや新規要素の実装意図などを中心に、“現在・未来のヴァナ・ディール”について開発陣に話をうかがった。
2022年5月29日、作曲家・田中公平氏のコンサート“田中公平コンサート2022 園崎未恵さんを呼んでしまいました!”が開催される。田中公平氏が自ら演奏するピアノと歌が中心のピアノクインテットとなっている。田中氏と園崎さんの対談をお届け。
サイゲームスより配信中のiOS、Android、PC(DMM GAMES)対応ゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』で、2022年5月20日に新たな育成ウマ娘“星3[Line Breakthrough]メジロパーマー”が実装された。その能力や、ゲームの元ネタとなった競走馬としてのエピソードを紹介する。
スマホアプリ『ディシディアFF オペラオムニア』に『FF零式』から参戦しているマキナのFR武器が追加。本稿では、アップデート(2022年5月20日)時点での性能を解説する。
公式生放送“ヘブバン情報局Vol.16【リリース100日直前スペシャル!】”(2022年5月19日配信)で発表されたゲーム内外の最新情報をまとめてお届けする。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。いまから17年前の2005年(平成17年)5月19日は、ニンテンドーDS用『東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング』が発売された日。
“505 Games Showcase Spring 2022”が、YouTubeにて全世界同時公開され、『Among the Trolls』『Stray Blade』『百英雄伝 Rising』『Miasma Chronicles』が発表された。
2022年5月17日、SNKの人気対戦格闘ゲーム『KOF XV』のDLCキャラクター“サウスタウンチーム”(ギース、ビリー、山崎)の配信がスタート。各キャラクターのプレイレビューをお届けする。
2022年5月18日より配信される『Apex Legends』のモバイル版『Apex Legends Mobile』において、限定システムであるパーク、フィニッシャー、アビリティをまとめてお届け!
2022年5月18日より配信される『Apex Legends』のモバイル版『Apex Legends Mobile』において、限定新レジェンド“フェード”が登場。パッシブ、戦術アビリティ、アルティメットなどの能力を紹介!
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2007年(平成19年)5月17日は、プレイステーション2用ソフト『オーディンスフィア』がアトラスから発売された日。本日で15周年を迎えた。
現在ネット配信中で、テレビ放送が2022年5月3日よりスタートしたアニメ『Shenmue the Animation』(『シェンムー・ジ・アニメーション』)。鈴木 裕氏、アニメのプロデューサーを務める浄園祐氏、そしてゲームでもアニメでも主人公・芭月涼を演じた松風雅也さんにインタビューを行った。
2022年5月8日、東京ガーデンシアターでタクティカルシューター『VALORANT』のオフラインイベント“RAGE VALORANT 2022 Spring”Day2が開催。ファン投票で選ばれたプロ選手たちが出演したイベントの模様をお届け。
ゲーム大好きライターが古今東西のインディーゲームを紹介。今回紹介するのはNintendo Switch、PC用ソフト『両手いっぱいに芋の花を』。
スマホアプリ『ディシディアFF オペラオムニア』に『FFIII』から参戦しているオニオンナイトにFR武器、『FFXI』より参戦しているイロハにはBT武器が追加される。本稿では、アップデート(2022年5月16日)時点での性能を解説する。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2022年05月27日12時〜2022年05月27日13時
発売日:2019年08月30日
発売日:2022年04月29日
発売日:2021年08月24日
発売日:2019年10月18日
発売日:2022年04月21日