- 『ディシディア ファイナルファンタジー』初心者の館>
- 最新情報>
- 『ディシディアFF』参戦のゼノスは専用EXスキルが決め手! 『FFXIV』ファンフェスで光の戦士兼ディレクターの鯨岡氏による実機プレイも
『ディシディアFF』参戦のゼノスは専用EXスキルが決め手! 『FFXIV』ファンフェスで光の戦士兼ディレクターの鯨岡氏による実機プレイも
公開日時:2019-03-24 16:00:00
2019年3月23日~2019年3月24日の2日間、幕張メッセで開催される“『FFXIV』ファンフェスティバル 2019 in 東京”。2日目の24日に実施された“直樹の部屋 part2”に、アーケードゲーム『ディシディアFF』及びプレイステーション4・PC用ソフト『ディシディアFF NT』のプロデューサー・間一朗氏と、ディレクター・鯨岡武生が登壇した。
▲大勢の光の戦士たちが見守るメインステージ。 |
▲『FFXIV』プロデューサー兼ディレクターの吉田直樹氏。 |
“直樹の部屋”では、『FFXIV』プロデューサー兼ディレクターの吉田直樹氏と、ゲストの間氏&鯨岡氏が、同日に発表された『ディシディアFF』へのゼノス実装について語り合った。
[関連記事]【速報】『ディシディアFF』に『FFXIV』よりゼノス(CV:鳥海浩輔)が参戦! AC版は3月26日、『NT』は4月11日実装
ゼノス参戦は、約1年前に決定し、今回のファンフェスでの公開へ向けて調整してきたという。参戦キャラクターの候補としてはゼノスとネールが挙がり、格闘ゲーマーでもある吉田氏から、アクションゲームにしたときのおもしろさの面を考慮してゼノスのプッシュがあったとのこと。
▲本来魔法が使えないゼノスが、『ディシディアFF』の世界では魔法(EXスキル)を使うことについてなど、作品間の設定や仕様上の都合で出てくる問題はすべて『FFXIV』チームの監修を受けて解消されている。 |
吉田氏によると、ゼノスに関してはこれからも『FFXIV』での動きが注目されるキャラクターで、『ディシディアFF』にはいつの時代のゼノスが参戦しているのかなど、両方の作品を遊んでいる人はニヤリとできるようになっているそうだ。
壇上では、鯨岡氏の操作でゼノスの実機プレイもお披露目された。ゼノスはUNIQUEタイプで、専用EXスキルに独自システムを採用している。
▲実機操作ではカラーバリエーションが異なるゼノスをお披露目。 |
ゼノスの専用EXスキルゲージは、攻撃のヒットのみで溜まり(時間経過では溜まらない)、3種類の専用EXスキル“風断一閃”、“雷切一閃”、“妖刀一閃”をヒットさせると、4つ目の専用EXスキル“秘剣風雷妖”が使用可能になる。“秘剣風雷妖”はHP攻撃扱いだ。
▲Iボタン(操作はAC版)の長押しで構え状態になり、ここから左スティック←or↑or→で各専用EXスキルが発動する。ちなみに、各技のエフェクトは目コピで作成。吉田氏もお墨付きのクオリティーだ。 |
▲“神代三剣”というバフの発動も確認できる。 |
▲各専用EXスキルの発動で、装備している刀を持ち替えるのも見どころ。それによる技の変化も? |
▲条件を満たすことで使用可能になる“秘剣風雷妖”は、ゼノスの決め技になりそうだ。 |
また、終盤には鯨岡氏と間氏から、吉田氏に質問などを行うコーナーも実施された。
『FFXIV』プレイヤーでもある鯨岡氏は、高難度コンテンツにおける、タンクスイッチなど各ジョブの動きを練習できる場が欲しいとリクエストしていた。「確かに言われることが多いですね」と認めた吉田氏は、すぐさま「あ、仕様書きに(来る)?」と鯨岡氏をスカウト。目の前でディレクターを奪われそうになり、間氏が慌てる場面も。
間氏は、再度の吉田氏との対決を要望(以前、『シアトリズムFF』対決で間氏が敗北している)。3年で10000戦をこなしている間氏が、『ディシディアFF』での対決を持ちかける大人げないひと幕もあった。最終的に吉田氏から『ストリートファイターIII 3rd STRIKE』での勝負を提案され、それを間氏が受けて立つことになったが、果たして!?
▲ちなみに、ファンフェス会場ではアーケード版でゼノスの操作が可能。ノベルティのクリアファイルも1日目はヤ・シュトラ、2日目のお披露目後はゼノスをあしらったものに。 |
▲2日目の試遊はどこもかしこもゼノスだらけ。ですよね! |
ゼノスのアーケード版への実装は2019年3月26日、『NT』は4月11日実装予定。2019年3月25日20時より配信の“DFF合同公式生放送~新キャラクター参戦SP~”でアップデートの詳細が公開される。
3月26日(火)にアップデートを実施予定です。
詳細は3月25日(月)に放送の「 DFF合同公式生放送~新キャラクター参戦SP~」をご覧ください!
https://t.co/d9cyneNzX4 #DFF_A #DFF_NT… https://t.co/FJ2upneHSe
— ディシディアFF 公式 (@DFF_Arcade) 2019-03-19 19:02:00
- 『ディシディア ファイナルファンタジー』初心者の館>
- 最新情報>
- 『ディシディアFF』参戦のゼノスは専用EXスキルが決め手! 『FFXIV』ファンフェスで光の戦士兼ディレクターの鯨岡氏による実機プレイも
この記事の個別URL
『ディシディア ファイナルファンタジー』初心者の館
- ゲームシステム紹介
- キャラクター攻略
- 攻略の書
- 最新情報
- 攻略企画&プレイ日記
- イベントリポート
- その他
- 動画