- 『ディシディア ファイナルファンタジー』初心者の館>
- 最新情報>
- 2016年6月30日のアップデート情報を総まとめでお届け!
2016年6月30日のアップデート情報を総まとめでお届け!
公開日時:2016-06-28 01:30:00
2016年6月27日に放送された『ディシディア ファイナルファンタジー公式生放送#4 新キャラ&大会告知SP』にて、新キャラクター・ケフカの追加や既存キャラクターの調整などが発表された。本項では、主要なアップデート情報をまとめてお届けしよう。
なお、ケフカの詳細に関しては、ケフカ基本情報を参照のこと。
バランス調整に関して†
まずはゲーム全体に関わる要素や召喚獣&EXスキル、そして各キャラクターに関しての修正内容から。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2016年6月30日アプデ動画 WOL
2016年6月30日アプデ動画 オニオンナイト
2016年6月30日アプデ動画 セシル
2016年6月30日アプデ動画 バッツ
2016年6月30日アプデ動画 ヤ・シュトラ
フリオニール使いの皆様、夜分遅くに失礼します。
ロードオブアームズのアップデート前後比較動画をご用意しました!
(リベンジオブ~はしばしお時間いただきます…!)
▲射程▲弾速▲誘導付与 ▼発生(2フレーム) (水野)
#DFF_A https://t.co/EJpfZINpjw
— ディシディアFF 公式 (@DFF_Arcade) 2016-06-28 03:04:44
[①フリオニール:リベンジオブアームズ]
スティック↑↓版の発生を早め、当てやすくしたのが主な上方点です。
その代わりに、↓版は近距離では当たらないように変更されました。(水野) https://t.co/RsUMR7AARU
— ディシディアFF 公式 (@DFF_Arcade) 2016-06-28 18:14:26
[②オニオンナイト:ソード&マジック]
発生向上で壁激突コンボが成立するようになりました。
溜め無し版は現バージョンよりやや射程が短いですが、
溜めの段階に応じて射程が延長されます。(水野) https://t.co/qDYgGB1DDI
— ディシディアFF 公式 (@DFF_Arcade) 2016-06-28 21:15:51
[③ティナ:グラビガ(チャージ)]
受け身が取れるようになり、直接ケイオスウェイブには繋げられなくなりましたが、
距離によってはNサンダラでの追撃が可能でした。
一応、相手のCPUには最速受け身をさせています。(水野) https://t.co/eYp4J6AMU3
— ディシディアFF 公式 (@DFF_Arcade) 2016-06-29 13:55:16
[④ヴァン:レッドスパイラル]
スピードスターによる壁激突から、安定しては繋がらなくなりましたが、
ステップを食えるほどの射程が備わり、後隙も軽減されました。(水野) https://t.co/YF90viGE4Z
— ディシディアFF 公式 (@DFF_Arcade) 2016-06-29 19:17:52
[⑤ヤ・シュトラ:ランスオブライフ]
ソード&マジックと同様に溜め技になっています。
溜め無し版でも現バージョンよりわずかに射程延長されており、
最大タメ版では更に射程が伸びます。(水野) https://t.co/XwTi9Hm26b
— ディシディアFF 公式 (@DFF_Arcade) 2016-06-29 21:25:26
動画は以上となります。ご視聴いただき、ありがとうございました!
色々ご要望いただいたのですが、数フレーム単位の調整などは
なかなか動画化してもわかりづらく、見送らせていただきました。
最後にオマケを張り付けておやすみなさい。(水野) https://t.co/EqNLcCJ6Lp
— ディシディアFF 公式 (@DFF_Arcade) 2016-06-29 23:17:00
また、各種調整に加えて公式プレイヤーズサイト“SANCTUARIUM”の機能改善も発表。“クラス分布”や“人気召喚獣”などの集計期間が見直され、現在のゲームの中での流行が分かりやすくなる。
![]() |
全国大会までのロードマップ&大会の詳細なレギュレーション†
番組の後半では、2016年8月までのアップデートに関するロードマップが発表され、7月に新キャラクターの追加を予定していることを明かした。さらに、公式全国大会の詳細なレギュレーションについても説明があった。なお、7月の新キャラクターに関してはエリア予選大会までは使用禁止で、全国大会決勝では使用可能とのこと。また、8月に実装予定の新ステージは決勝大会では出現しないことも鯨岡ディレクターから説明された。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲大会の予選に参加すると、こちらの称号がもらえる。 |
2016年8月27日に公式大会の決勝を行う舞浜アンフィシアターでは、トートバックとカンバッジが先行販売されたり、特別なフードメニューが提供されることなども明らかに。今回の配信で詳細が公開された、2016年6月30日のアップデートや、今後の追加・調整を経て、大会へ向けて本作がますます盛り上がることは間違いなしだ。
- 『ディシディア ファイナルファンタジー』初心者の館>
- 最新情報>
- 2016年6月30日のアップデート情報を総まとめでお届け!
この記事の個別URL
『ディシディア ファイナルファンタジー』初心者の館
- ゲームシステム紹介
- キャラクター攻略
- 攻略の書
- 最新情報
- 攻略企画&プレイ日記
- イベントリポート
- その他
- 動画