『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX オンライン』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままにまったりと冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第387回(通算487回)。
皆さんこんにちは、ゴジラ太田です! 2022年8月2日に『DQX オンライン』がサービス10周年を迎えます。おめでとうございます!
7月23日、24日に行われた夏祭りでは新情報がたくさん飛び出しましたね。なかでも8月2日より開催予定の10周年記念クエスト“天を越えてゆけ”と8月11日より開催予定の“ドラクエウォーク コラボイベント”は超楽しみ。筆者は『ドラゴンクエストウォーク』もプレイしているので、8月は忙しくなりそうです。
【夏祭り2022】10周年記念クエスト「天を超えてゆけ」8月2日より順次配信開始!
怪しげなトンブレロ「ルンルン」から、スイの塔にひそむ魔物を討伐し、秘宝を手に入れるよう頼まれる。
凶暴化したプスゴン、忍び寄る冥王の影……
世界に… https://t.co/nRc5WnCFlU
— ドラゴンクエストX 公式 (@DQ_X)
2022-07-23 13:04:43
【夏祭り2022】『ドラゴンクエストX オンライン』にて、『ドラゴンクエストウォーク』コラボイベント開催決定!
アストルティアに「スラミチ」や「記念大王スライム」がやってきます!
イベントに挑戦して「世界樹セット」やついてクン「ス… https://t.co/cBbl4DtY15
— ドラゴンクエストX 公式 (@DQ_X)
2022-07-23 12:53:52
【夏祭り2022】『ドラゴンクエストウォーク』にて、『ドラゴンクエストX オンライン』コラボイベント開催決定!
『ドラゴンクエストX』のバージョン1とバージョン2の世界を元にしたストーリーが繰り広げられます。
追加情報は本日『ドラ… https://t.co/wcCOsqMJg8
— ドラゴンクエストX 公式 (@DQ_X)
2022-07-23 12:52:36
今年の夏イベントでは12人パーティの戦闘も楽しめる!
現在アストルティアでは夏イベント“フカき海の底で”が開催中。さっそく毎年恒例のキュララナビーチへ行って、おなじみのイベントムービーでも鑑賞……と思っていたら……。
余談ですがこのシーンを見て、『ドラクエウォーク』を夕方にプレイ中、ゲリラ雷雨に遭いビタビタになって帰宅したことを思い出しました。とくに最近は大気の流れが不安定ですからね。皆さんも気をつけましょう。
この嵐の原因を突き止めるため、浜辺にいるシャーリーから話を聞くことに。シャーリーって去年のイベントで初登場した、人間の姿をしたサメだったような。「もしかして去年と同じイベントかな?」と思ったのですが、セリフから去年の続きのお話であることが判明。
恐ろしい魔物を封じた箱の封印が解けそうになっているのが、この嵐の原因とのこと。まずは海底にある“シャーリーの国”へ行くべく、海神の秘薬を作ることに。タコメットを倒してオクトパインクを手に入れましょう。
オクトパインクをシャーリーに渡し、いよいよシャーク・キングダムへ!
イベントシーンで、さっそうと歩くワカメ王子が。「重要なキャラかな?」と思ったら変身した自分でした(笑)。
そういえば海底に入ると姿が変わるんでしたね。ちなみに変身する魔物は5種類いて、ニャンダに話せば好きな魔物に変われます。
この国の王、フカキングに事情を聞くと、魔物を再び封印するため海の魔女と話をつけてほしいそうです。
シャーリーに話せば、海の魔女のいる海の住処まで一瞬で移動可能。
海の魔女から陸の世界についてどれか教えてくれと聞かれ、娯楽島ラッカランを選びましたが、選択肢によってなにか展開が変わるのかな?
封印について聞くと封邪のカギを作るためにブロックアワビが必要なんだとか。今度は陸に上がりブロックアワビを探すことに。
ブロックアワビは海に入る必要がありました。「あ、やばい水着着てないと海に入れないのか。めんどうだな……」と思っていたら、水着貸し屋が目の前に。
水着のセンスはちょっとアレですが、泳ぎが早くなる足ヒレもついています。これまでは自分で水着を用意して装備して……と少々めんどうでしたからね。だからといって水着だけのためにドレスアップ装備枠を使うのもって感じだったので、ぜひ毎年水着は貸してほしい。
さっそく海に入ったところ、画面中央付近に青い光の柱のようなものがはるか先に見えます。
「あれかな?」と思い現地まで向かったところ、ブロックアワビを発見!
さっそく海の魔女に届け、封邪のカギをゲット。
封邪のカギをフカキングに渡すとイベントが発生してクエストクリアー!報酬はフリルスイムパンツとフリルスイムワンピでした。
これは七夕イベントのときと異なり、両方もらえるわけではなく、性別でどちらか片方だけのようです。
今年はサメバーンに邪魔されるようなミニゲーム的なものもなく、あっと言う間にクエストが終了。「やけに今年はあっさりしてるなぁ」と思ったら続きがありました。
なんと、12人パーティで封印した海邪竜に挑戦できます!
またワカメ王子になった(笑)。今回は戦闘アリなので、戦いかたが大きく変わる魔物の姿は超重要。挑戦前にニャンダに話せば姿を変えられるので、自分の好みの魔物に変えましょう。
各魔物のおおまかな特徴
- マリンスライム……ザオ、相手を怒らせる特技、受けるダメージを減らす特技などが使えるパラディンタイプ
- だいおうキッズ……ザオラルやたたかいのうた、ハッスルダンスなどが使える旅芸人タイプ
- マージスター……ザオ、ハッスルダンスのほか周囲の仲間のテンションを1段階上げられる特技も使える踊り子タイプ
- わかめ王子……ザオラルやドルモーアのほか、いやしの雨などが使える賢者タイプ
- タコメット……バイキルトやフォースブレイクなどが使える魔法戦士タイプ
筆者はせっかくなので、わかめ王子の姿で参戦。戦闘自体はそれほどきびしい相手ではないので、自分のできることをしっかりとこなしていれば問題なく勝てる印象でした。
報酬でもらえるいにしえの金貨で交換できるアイテムの中には、ここでしか手に入らないふわふわサメバーンが。1回挑戦すれば最低7枚は手に入るので交換は簡単。ぜひ海邪竜に挑んでみましょう!
それでは、また次回!
※『ドラゴンクエストウォーク』のプレイ日記もよろしくお願いします!
⇒『ドラゴンクエストウォーク』プレイ日記(ファミ通App)
●Windows版『ドラゴンクエストX オンライン』のベンチマークソフトは、こちらからダウンロード可能です! 興味を持たれた方はぜひ一度お試しください!
●駆け出し冒険者応援サイト“アストルティア冒険案内所”はこちら
●過去の『DQX オンライン』プレイ日記はこちら
第386回、第385回、第384回、第383回、第382回、第381回、第380回、第379回、第378回、第377回、第376回、第375回、第374回、第373回、第372回、第371回、第370回、第369回、第368回、第367回、第366回、第365回、第364回、第363回、第362回、第361回、第360回、第359回、第358回、第357回、第356回、第355回、第354回、第353回、第352回、第351回、第350回、第349回、第348回、第347回、第346回、第345回、第344回、第343回、第342回、第341回、第340回、第339回、第338回、第337回、第336回、第335回、第334回、第333回、第332回、第331回、第330回、第329回、第328回、第327回、第326回、第325回、第324回、第323回、第322回、第321回、第320回、第319回、第318回、第317回、第316回、第315回、第314回、第313回、第312回、第311回、第310回、第309回、第308回、第307回、第306回、第305回、第304回、第303回、第302回、第301回
第300回、第299回、第298回、第297回、第296回、第295回、第294回、第293回、第292回、第291回、第290回、第289回、第288回、第287回、第286回、第285回、第284回、第283回、第282回、第281回、第280回、第279回、第278回、第277回、第276回、第275回、第274回、第273回、第272回、第271回、第270回、第269回、第268回、第267回、第266回、第265回、第264回、第263回、第262回、第261回、第260回、第259回、第258回、第257回、第256回、第255回、第254回、第253回、第252回、第251回、第250回、第249回、第248回、第247回、第246回、第245回、第244回、第243回、第242回、第241回、第240回、第239回、第238回、第237回、第236回、第235回、第234回、第233回、第232回、第231回、第230回、第229回、第228回、第227回、第226回、第225回、第224回、第223回、第222回、第221回、第220回、第219回、第218回、第217回、第216回、第215回、第214回、第213回、第212回、第211回、第210回、第209回、第208回、第207回、第206回、第205回、第204回、第203回、第202回、第201回
第200回、第199回、第198回、第197回、第196回、第195回、第194回、第193回、第192回、第191回、第190回、第189回、第188回、第187回、第186回、第185回、第184回、第183回、第182回、第181回、第180回、第179回、第178回、第177回、第176回、第175回、第174回、第173回、第172回、第171回、第170回、第169回、第168回、第167回、第166回、第165回、第164回、第163回、第162回、第161回、第160回、第159回、第158回、第157回、第156回、第155回、第154回、第153回、第152回、第151回、第150回、第149回、第148回、第147回、第146回、第145回、第144回、第143回、第142回、第141回、第140回、第139回、第138回、第137回、第136回、第135回、第134回、第133回、第132回、第131回、第130回、第129回、第128回、第127回、第126回、第125回、第124回、第123回、第122回、第121回、第120回、第119回、第118回、第117回、第116回、第115回、第114回、第113回、第112回、第111回、第110回、第109回、第108回、第107回、第106回、第105回、第104回、第103回、第102回、第101回
第100回、第99回、第98回、第97回、第96回、第95回、第94回、第93回、第92回、第91回、第90回、第89回、第88回、第87回、第86回、第85回、第84回、第83回、第82回、第81回、第80回、第79回、第78回、第77回、第76回、第75回、第74回、第73回、第72回、第71回、第70回、第69回、第68回、第67回、第66回、第65回、第64回、第63回、第62回、第61回、第60回、第59回、第58回、第57回、第56回、第55回、第54回、第53回、第52回、第51回、第50回、第49回、第48回、第47回、第46回、第45回、第44回、第43回、第42回、第41回、第40回、第39回、第38回、第37回、第36回、第35回、第34回、第33回、第32回、第31回、第30回、第29回、第28回、第27回、第26回、第25回、第24回、第23回、第22回、第21回、第20回、第19回、第18回、第17回、第16回、第15回、第14回、第13回、第12回、第11回、第10回、第9回、第8回、第7回、第6回、第5回、第4回、第3回、第2回、第1回