『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままに冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第294回(通算394回)。
皆さんこんにちは、ゴジラ太田です! 2020年9月13日18時59分までバトルグランプリの個人戦が開催していますが、F+とEランクの報酬に銀の錬金石 × 10、身代わりのコインがあります。Eランクまでは簡単に昇格できるので、バトルグランプリに興味がない人も、この報酬だけは取っておくのをオススメしますよ!
バージョン5.3は9月16日から! 新情報が多すぎて頭がパンクしそう!
待望のバージョン5.3が2020年9月16日から始まることが発表され、新情報がこれでもかと出てきた“超DQXTV”。いよいよアンルシアがパワーアップして参戦するので、さらにおもしろくなりそう!
というわけで、恒例となったバージョン5.3の新情報の中から個人的に気になったものを中心に触れていきたいと思います!
メインストーリー
イルーシャそっくりのナラジアという人物が登場したり、アンルシアが再登場したりと、もはや盛り上がる要素しかないといっても過言ではないでしょう。
そして、ストーリーを進めることでパーティに加わるアンルシアもパワーアップします!
「でもアンルシアを仲間にして戦うコンテンツは便利ツールで済ませてるし……」と思ったアナタ、おまちください! バージョン5.3では新たに心層の迷宮が登場します。簡単に説明すると、パワーアップした王家の迷宮。
心層の迷宮の大きな特徴として、3種類の迷宮タイプがあります。
- 経験値、特訓ポイントを稼ぎやすい
- ボスを倒すと、うつしよの極箱を1個確定で入手
- ゴールドを稼ぎやすい
上記にあるうつしよの極箱というのは、心層の迷宮でのみ入手できるアイテムで、なんと輝石のベルト+5が手に入ります!
パワーアップしたアンルシアとともに、神ベルトを求め心層の迷宮に入り浸る日々が始まりますよ! 王家の迷宮と異なり制限時間はないので、じっくり探索して楽しめるのも個人的には高評価。ソロで楽しめるハクスラ要素は、ぜひ今後も充実していくとうれしい!
これだけでバージョン5.3を楽しめそうな気がしますが、もちろんこれはバージョン5.3の要素の超ほんの一部です。
職業レベル上限が114から116に
バージョン5.2で職業レベルと特訓ポイント上限を解放したので今回はナシかな? と思っていましたが、今回もレベル上限解放がありました! メインストーリーを楽しむ前に、まずはコチラをクリアするのが先かな?
装備レベル108の防具を追加
『DQ』シリーズファンならば「おおっ!」と思うような防具が登場します! ミラーアーマーは、おそらく確率でマホカンタ効果でしょうか?(笑)。もちろん、上記以外にも全職業分の防具が登場します。旅人バザーを頻繁にチェックして基礎効果やセット効果を早々に確認したい!
武器スキルセットが職業ごとに個別化
簡単に説明すると、同じ片手剣でも戦士、バトルマスターそれぞれで武器スキルをセット可能になるということ。これまでは武器種に対してセットできるのはひとつだったので、例えば両手杖の場合、魔法使い用と賢者用でセットしたいスキルが異なるので少々面倒だったんですよね。ですが、この変更でそんな悩みからもオサラバ!
また、武器スキルセットを職業別にしたことで、職業ごとの武器スキルに調整を入れられるようになりました。今回の調整はコチラ!
戦士・オノ
かぶと割り、鉄甲斬・改は威力がアップしており、鉄甲斬・改にはヘナトスの効果も追加。攻撃時には一定確率で与ダメ低下、魔力低下の効果も追加され、敵を弱体させやすい武器へと変貌しています。
まもの使い・ムチ
双竜打ち、極竜打ちの攻撃モーションが少し短くなっており、攻撃射程も延長。さらにチャージタイムや行動時間短縮もあり、特技ダメージ+150もあるので、双竜打ち、極竜打ちの総ダメージがかなりのものとなります。
僧侶・棍
呪文発動速度が上がりやすくなるので、棍を装備したままでの呪文が使いやすく。なぎはらい、断空なぎはらいの威力も上がっているので攻撃に参加しながら回復もこなすという戦いかたが可能になります。
今回、職業に武器スキルラインの追加はありませんでしたが既存の武器スキルの調整がありました。バージョン5.3は、戦士、まもの使い、僧侶が新たな活躍を見せてくれそうですね! ほかにはバトルバランスの調整として、オノむそう、真・オノむそうの範囲が広がり消費MPが減少、双竜打ち、極竜打ちの発動モーションが早くなっているなどもあります。
さらに、ほとんどの武器種のスキル200とくぎがダメージが減少しチャージタイムが短縮という調整もされています。これはチャージスキルの回転を早くしたいとのことでした。
デスマスター、鎌に新たなとくぎを追加
どちらも強力なとくぎとなっているようなので、使い勝手がよくなりそう!
いにしえのゼルメアにフロアと新要素が追加
新たな防具が実装されるタイミングでは恒例となった、いにしえのセルメアの追加要素。今回の新フロアでは新たなボスが追加されているほか、フロアの構造も一新されているようです。
チャット機能にスタンプを追加
チャットが、さらに楽しくなるのは確実! ちょっとしたひと言でもスタンプでも和みますよね。
スタンプ機能以外は、筆者が好きなキャラクター育成に絡む要素を中心に触れてきました。もちろん、これ以外にもサブクエストの追加、真要素大魔王の代筆家、バトルトリニティの試合ルール変更、天獄に新たなボスモンスターの組み合わせが追加、大富豪の調整など、まだまだ書き切れていない要素がてんこ盛り!
バージョン5.3は、キャラ育成をガッツリ楽しみたい人、まったりプレイしている人など、すべての層のプレイヤーが満足する内容だと感じました。この記事が掲載されるタイミングでは、アップデートまで残り4日ほど。完璧なスタートダッシュを切れるよう、やり残しがないようしっかりと準備をしておきましょう。
それでは、また次回!
※『ドラゴンクエストウォーク』のプレイ日記もよろしくお願いします!
⇒『ドラゴンクエストウォーク』プレイ日記
●Windows版『ドラゴンクエストX オンライン』のベンチマークソフトは、こちらからダウンロード可能です! 興味を持たれた方はぜひ一度お試しください!
●駆け出し冒険者応援サイト“アストルティア冒険案内所”はこちら
●過去の『DQX』プレイ日記はこちら
第293回、第292回、第291回、第290回、第289回、第288回、第287回、第286回、第285回、第284回、第283回、第282回、第281回、第280回、第279回、第278回、第277回、第276回、第275回、第274回、第273回、第272回、第271回、第270回、第269回、第268回、第267回、第266回、第265回、第264回、第263回、第262回、第261回、第260回、第259回、第258回、第257回、第256回、第255回、第254回、第253回、第252回、第251回、第250回、第249回、第248回、第247回、第246回、第245回、第244回、第243回、第242回、第241回、第240回、第239回、第238回、第237回、第236回、第235回、第234回、第233回、第232回、第231回、第230回、第229回、第228回、第227回、第226回、第225回、第224回、第223回、第222回、第221回、第220回、第219回、第218回、第217回、第216回、第215回、第214回、第213回、第212回、第211回、第210回、第209回、第208回、第207回、第206回、第205回、第204回、第203回、第202回、第201回
第200回、第199回、第198回、第197回、第196回、第195回、第194回、第193回、第192回、第191回、第190回、第189回、第188回、第187回、第186回、第185回、第184回、第183回、第182回、第181回、第180回、第179回、第178回、第177回、第176回、第175回、第174回、第173回、第172回、第171回、第170回、第169回、第168回、第167回、第166回、第165回、第164回、第163回、第162回、第161回、第160回、第159回、第158回、第157回、第156回、第155回、第154回、第153回、第152回、第151回、第150回、第149回、第148回、第147回、第146回、第145回、第144回、第143回、第142回、第141回、第140回、第139回、第138回、第137回、第136回、第135回、第134回、第133回、第132回、第131回、第130回、第129回、第128回、第127回、第126回、第125回、第124回、第123回、第122回、第121回、第120回、第119回、第118回、第117回、第116回、第115回、第114回、第113回、第112回、第111回、第110回、第109回、第108回、第107回、第106回、第105回、第104回、第103回、第102回、第101回
第100回、第99回、第98回、第97回、第96回、第95回、第94回、第93回、第92回、第91回、第90回、第89回、第88回、第87回、第86回、第85回、第84回、第83回、第82回、第81回、第80回、第79回、第78回、第77回、第76回、第75回、第74回、第73回、第72回、第71回、第70回、第69回、第68回、第67回、第66回、第65回、第64回、第63回、第62回、第61回、第60回、第59回、第58回、第57回、第56回、第55回、第54回、第53回、第52回、第51回、第50回、第49回、第48回、第47回、第46回、第45回、第44回、第43回、第42回、第41回、第40回、第39回、第38回、第37回、第36回、第35回、第34回、第33回、第32回、第31回、第30回、第29回、第28回、第27回、第26回、第25回、第24回、第23回、第22回、第21回、第20回、第19回、第18回、第17回、第16回、第15回、第14回、第13回、第12回、第11回、第10回、第9回、第8回、第7回、第6回、第5回、第4回、第3回、第2回、第1回