スクウェア・エニックスは、35周年を迎えた“ドラゴンクエスト”シリーズの情報や最新作について公開する生放送を本日2021年5月27日(木)12時より配信。本記事では、記念特番で公開された最新情報や、『ドラゴンクエストXII 選ばれし運命の炎』や『HD-2D版 ドラゴンクエストIII』など6タイトルのシリーズ最新作についてまとめてお届けする。
※画面は配信をキャプチャーしたものです。
- 第二部「ドラゴンクエスト」シリーズ最新ラインアップ紹介 情報まとめ
-
第一部“ドラクエの日 最新イベントニュース”情報まとめ
- 『ドラゴンクエストX オンライン』で期間限定イベント“大魔王ゾーマへの挑戦”が開催中
- 『ドラゴンクエストX オンライン』で“静かな村の庭オルゴール”プレゼント
- 『ドラゴンクエストウォーク』でジェム4500個配布
- 『ドラゴンクエストウォーク』で『DQII』イベント開催
- 『ドラゴンクエストタクト』でSランク1体確定の特別SPスカウト開催
- 『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』でオリジナルモンスターが登場する新イベントが開催
- 『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 クロスブレイド』で伝説の装備が解禁
- 家庭用ゲーム『インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険』の最新スクリーンショットが公開
- 『ドラゴンクエスト』35周年記念セール開催
- 『ドラゴンクエスト』とgraniphがコラボ
- ロトの兜が兜飾りとして登場
- 「ドラゴンクエスト」35周年記念特番 概要
- 週刊ファミ通5/27発売号で「ドラゴンクエスト」35周年記念特集を掲載
第二部「ドラゴンクエスト」シリーズ最新ラインアップ紹介 情報まとめ
最新作『ドラゴンクエスト12 選ばれし運命の炎』正式発表
シリーズ本編12作目となる最新作『ドラゴンクエストXII 選ばれし運命の炎』が発表された。堀井雄二氏いわく、今回は大人向けのダークな『ドラゴンクエスト』になっているという。
「選択を迫られるシナリオ」「自分の生き方を決める」「大きな決断があり、それによってゲームが変わってしまうかもしれない」「コマンドバトルを一新」(※コマンドがなくなるわけではない)といった気になる発言も飛び出した。新しいバトルについては試作をしてプレイした結果、「おもしろくなる」と手ごたえを感じており、違和感もなく遊べているとのこと。
全世界同時発売を目指して開発中で、発売時期とプラットフォームについては明かされなかった。公開された映像では、ゾーマの「なにゆえ もがき 生きるのか?」というセリフを彷彿させる「人はなぜ、生きるのか」というナレーションも。
なお、本作はUnreal Engine 5にて開発されており、さまざまな挑戦をしているとのこと。
本日発表となった『ドラゴンクエストXII 選ばれし運命の炎』の新規開発スタッフの募集です。
本作はUnreal Engine 5にて開発中であり、さまざまな挑戦をしております。
一緒に新しいドラゴンクエストに挑戦してみませんか?… https://t.co/WKUEYge477
— ドラゴンクエスト宣伝担当 (@DQ_PR)
2021-05-27 17:30:00
『ドラゴンクエストXII 選ばれし運命の炎』ティザートレーラー
完全新規スピンアウト作品『ドラゴンクエスト トレジャーズ』発表
完全新規スピンアウト作品となるRPG『ドラゴンクエスト トレジャーズ』が発表された。対応プラットフォームや発売時期は未定、プロデューサーは犬塚太一氏が務める。
『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』に登場したカミュと妹のマヤが、子ども時代に迷い込んだ異世界で、頼れる仲間たちと“お宝探し”をするRPG。既存のRPGとはだいぶ違ったものになりそうだという。
なお、本作は『ドラゴンクエストモンスターズ』とは異なる新規スピンアウト作品となり、配合がある『ドラゴンクエストモンスターズ』の新作については3DS版『ドラゴンクエストXI』のプロデューサーを務めた横田賢人氏が別途開発中とのこと。
『ドラゴンクエスト トレジャーズ』アナウンストレーラー
『ドラゴンクエスト3』がリメイク。HD-2Dで蘇る!
ドット絵と3DCGを融合させたHD-2Dグラフィックによる『ドラゴンクエストIII そして伝説へ...』(1988年2月10日発売)のリメイク作『HD-2D版 ドラゴンクエストIII』が発表された。本作は、家庭用ゲーム機向けに全世界で同時発売予定。
プロデューサーを務めるのは、これまで『オクトパストラベラー』などに携わってきたスクウェア・エニックスの早坂将昭氏。開発をあまた株式会社&スクウェア・エニックス浅野智也氏のチームが手がける。
なお、発売時期や対応機種は発表されなかったが、堀井雄二氏からは「もしいければ『I』『II』も」「前は『I』『II』『III』ときて『III』で意外な展開がありましたよね? 逆に『III』から始まって『I』『II』をやれば、『II』のところで意外な展開も」といった気になるコメントも。
『HD-2D版 ドラゴンクエストIII』ティザームービー
インターネット接続なしで楽しめる『ドラゴンクエスト10 オフライン』2022年のリリースに向けて開発中
インターネット接続なく“オフライン”で遊ぶことができる『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』の予告映像が公開された。日本版の発売時期は2022年のなるべく早い時期を目指しているという。
現行のオンライン版からビジュアルが変更されており、スタンドアローンのゲームとして親しみやすく、遊びやすい『ドラゴンクエストX』を目指して開発が進められている。
なお、上記コンセプトに沿った変更点はビジュアルだけではないとのこと。それについては、今後公開される予定だ。
▼10/3に発売日や対応機種などの最新情報が公開!
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』予告映像
『ドラゴンクエスト10』バージョン6が2021年秋にリリース。バージョン5は夏に完結
『ドラゴンクエストX オンライン』の最新追加パッケージ『ドラゴンクエストX 天星の英雄たち オンライン』(バージョン6)が2021年秋にリリースされることが明らかになった。対応プラットフォームはWii U、Windows、プレイステーション4、Nintendo Switch。
クライマックスを迎えつつあるバージョン5は夏に完結予定で、その後にバージョン6の続報が公開される。公開されたバージョン6の予告映像には“天使”らしきキャラクターの姿も。
iOS/Android向けパズルゲーム『ドラゴンクエストけしケシ!』2021年内に配信決定
『ドラゴンクエストけしケシ!』のプロモーション映像が公開。シリーズでおなじみのキャラクター、モンスターやアイテムなどが消しゴムになって“ラクガキ”を消していくiOS/Android向けパズルゲームだ。
NHN PlayArtとの共同開発で、2021年中に配信予定。続報を楽しみに待とう。
[12月1日追記]12月1日に『ドラゴンクエストけしケシ!』のサービスが開始された。
『ドラゴンクエストけしケシ!』アナウンストレーラー
第一部“ドラクエの日 最新イベントニュース”情報まとめ
『ドラゴンクエストX オンライン』で期間限定イベント“大魔王ゾーマへの挑戦”が開催中
『ドラゴンクエストX オンライン』にて期間限定イベント“大魔王ゾーマへの挑戦”が開催中。ゾーマを倒すと、『ドラゴンクエストIII』の勇者の衣装であるアリアハン装備やゾーマ装備などの報酬が手に入る。
『ドラゴンクエストX オンライン』で“静かな村の庭オルゴール”プレゼント
35周年を記念して、“静かな村の庭オルゴール”がプレゼントされる。“静かな村の庭オルゴール”を庭に置いて使うと、『ドラゴンクエスト8』の楽曲“静かな村”が再生される。
プレゼントのじゅもんは“ドラクエさんじゅうご”だ。
『ドラゴンクエストウォーク』でジェム4500個配布
『ドラゴンクエストウォーク』で35周年カウントダウンログインボーナスでジェム3500個、35周年記念クエストIIをクリアーすることでジェム1000個がプレゼントされる。
『ドラゴンクエストウォーク』で『DQII』イベント開催
『ドラゴンクエストタクト』でSランク1体確定の特別SPスカウト開催
『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』でオリジナルモンスターが登場する新イベントが開催
『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 クロスブレイド』で伝説の装備が解禁
家庭用ゲーム『インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険』の最新スクリーンショットが公開
家庭用のアクションRPG『インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険』の開発中のスクリーンショット4枚が公開された。
『ドラゴンクエスト』35周年記念セール開催
『ドラゴンクエスト』シリーズが35周年を迎えたことを記念して、ダウンロード版、スマートフォン版『ドラゴンクエスト』シリーズ各タイトルのセールが開催された。
『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』や『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』などをセール価格で購入できる。詳細は以下の記事でチェックしてほしい。
『ドラゴンクエスト』とgraniphがコラボ
『ドラゴンクエスト』とデザインTシャツストア“graniph”のコラボが決定。服を装備すると“あなたのステータスが変化!?”をコンセプトに、Tシャツやワンピース、靴下、キッズ向けなど20種類以上が2021年8月に発売される。
ロトの兜が兜飾りとして登場
創業310年を迎える人形の老舗・吉徳とのコラボが決定。伝説の“ロトの兜”が“兜飾り”として登場する。
「ドラゴンクエスト」35周年記念特番 概要
5/27「ドラゴンクエスト」35周年記念特番
35周年を迎える「ドラゴンクエスト」シリーズ各タイトルのゲーム内情報・最新作情報などが公開される情報番組。運営中のタイトル、オフィシャルグッズなどの情報がニュース形式で公開される第一部と、今後発売予定の最新作ラインアップをトーク番組形式で発表する第二部の二部構成となっている。
【放送日時】
- 2021年5月27日(木)12:00~
第一部:“ドラクエの日 最新イベントニュース”
ニュースキャスターとしてフリーアナウンサーの宇賀なつみさん、内田敦子さんが出演し、『ドラゴンクエストX オンライン』をはじめとする運営中タイトルの情報や、35周年を記念して新しく登場するオフィシャルグッズなどさまざまな情報が公開される。
【ラインアップ】
- ドラゴンクエストX オンライン
- ドラゴンクエストウォーク
- ドラゴンクエストタクト
- 星のドラゴンクエスト
- ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト
- ドラゴンクエストライバルズ エース
- ドラゴンクエスト ダイの大冒険シリーズ
- ドラゴンクエストシリーズ オフィシャルグッズ
- ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島
【出演者】※順不同敬称略
- ニュースキャスター:宇賀なつみ・内田敦子
第二部:「ドラゴンクエスト」シリーズ最新ラインアップ紹介
司会としてJOYさんが出演し、『ドラゴンクエスト』の生みの親であるゲームデザイナー・堀井雄二氏とともに「ドラゴンクエスト」シリーズの新作ラインアップをトーク番組形式で発表する。
堀井氏は、5月24日に自身のTwitterにて「これまでの感謝の意を込めて、多くのことを発表します。もちろん、あのゲームのことも…。」とツイート。番組が12時から開始することや、番組のバナーに描かれている世界樹の葉が12枚あることから、「『ドラゴンクエストXII』が発表されるのではないか?」と予想するファンも多いようだ。
また、SNS上では『ドラゴンクエストモンスターズ』や『ドラゴンクエストビルダーズ』シリーズの新作について期待しているコメントも多く見られた。はたして、番組で発表される最新作とは? 12時スタートの生放送に注目したい。
【出演者】※順不同敬称略
- 司会:JOY(タレント)
- ゲスト:堀井雄二(ゲームデザイナー)
いよいよ今週の木曜日で、ドラゴンクエストが35周年を迎えます。そして、すでに知っているかもですが、当日、35周年記念特番を配信します。放送では、これまでの感謝の意を込めて、多くのことを発表します。もちろん、あのゲームのことも…。皆… https://t.co/2RfdgQarx1
— 堀井雄二 (@YujiHorii)
2021-05-24 15:52:08
週刊ファミ通5/27発売号で「ドラゴンクエスト」35周年記念特集を掲載
本日(5月27日)に発売された週刊ファミ通2021年6月10日号にて、「ドラゴンクエスト」シリーズの歴史を振り返るメモリアル特集を掲載! 番組を視聴した方は、ぜひ週刊ファミ通5/27発売号の35周年記念特集にも注目してほしい。
週刊ファミ通 2021年6月10日号(5月27日発売)の購入はこちら (Amazon.co.jp)