いよいよ“ドラゴンクエスト夏祭り2015”が迫る!
皆さんこんにちは、ゴジラ太田です!
このプレイ日記が掲載される7月31日は、待ちわびていた方たちもたくさんいるであろう、“ドラゴンクエスト夏祭り2015”の開催前日です! プレイヤーの皆さん(俺自身もそうですが)は、かなりワクワクしているんじゃないかなーと(笑)。明日会場へ行けない方も、“ニコニコ生放送”で配信(12:00~19:00予定)されるのでお見逃しなく! 「その時間帯は観られないなあ」という方は、タイムシフト予約をしておけば後からでも観られますよ!
今年の夏祭りでは、いろいろな企画やバージョン3.1の新情報などなど楽しそうなイベントが目白押し! “アストルティア★ハッピーくじ”の抽選会も行われますよ! 当日はプレイヤー全員で楽しんじゃいましょう!
『DQX』サービス開始3周年おめでとうございます!
2015年8月2日で、『DQX』はサービス開始から3周年を迎えることになります。とてもめでたい! 開発スタッフの皆さんが、よりよいアストルティアを目指して日々がんばって作ってくださっているおかげで、「どんどん楽しいゲームになっていってるなぁ」と実感しています。
『DQX』のいいところって、サービス開始からこれまで実装されてきたコンテンツの中に、“無駄なもの”が一切ない点だと思うんです。
たとえば、一般的なオンラインゲームって、新要素が追加されるとプレイヤーはみんなそっちに押し寄せて、過去のコンテンツがあまりプレイされなくなる傾向にあると思うんです。“旬”ではなくなる、と言いましょうか。
そのため、しばらくそのゲームをお休みしていた人が復帰しても、周囲のプレイヤーたちは“自分が知らないこと”ばかり遊んでいて、何から手を付ければいいのかわからず、取り残されている感を抱いたまま、けっきょくログインしなくなり……みたいな状況になりがちなのではないでしょうか(これは俺の経験談ですけど)。
その点『DQX』では、そういう状況やコンテンツがほとんどないと思うんです。もちろん新要素が追加されたときは人が集中しますけど、それ以前のコンテンツが遊ばれなくなるわけでもないですし。
たとえば強ボス討伐などは、コンテンツが実装された時期だけで言えば“古いコンテンツ”に入ると思いますが、いまでも俺は毎日のように遊んでいるので、“ずっと現役コンテンツ”なんですよね。
俺のまわりで、バージョン3を機に復帰した人がいるのですが、「とりあえず強ボスでリハビリしながら、新しいストーリーもやってみようかな」といった感じで、『DQX』には“ずっと現役コンテンツ”がいくつも用意されているため、まわりから取り残されることなく、“休んでいた期間”を取り戻しやすくなっていると感じます。
あとはやっぱり、“サポート仲間”のシステムが本当にすばらしいと感じます。サポート仲間さえいれば、ソロでもさまざまなコンテンツやストーリーを楽しめることが、『DQX』ならではの大きな魅力だと思います。
……と、『DQX』への想いを語ったところで、周年の節目で恒例になってしまった、“俺のせんれき画面を公開”企画をやっちゃいます! 皆さんもせんれき画面を眺めて、自分の歴史を振り返ってみてはいかがでしょうか?
参考までに、1周年、2周年のときのせんれき画面はコチラです。
えー、まずは現在の累計プレイ時間ですが、“7240時間29分”となっていました。
この写真は2015年7月27日時点のものなので、ちょうど3周年とは数日分のズレはありますが(サービス開始日は8月2日です)、3年間を26280時間と考えると、そのうちの7240時間29分、つまり1日平均で約6.6時間もプレイしていることになりますね。
ちなみに、
■1周年の時点では、1日の平均プレイ時間は約6.7時間でした
■2周年の時点では、1日の平均プレイ時間は約6.7時間でした
……。
3年経ったいまでも、プレイ時間にまったくの衰えがありません! すげぇぞ俺! もはや『DQX』は完全に生活の一部と化しています!
また、このプレイ時間を日数で計算すると、約301日間になるので、1年間365日のうち100日間は、24時間ぶっ通しで遊んでいたことに……。これ以上考えるのはやめよう(笑)。
あとは、“魔法の迷宮クリア回数”が、2周年のときは877回だったのに対し、今回は2232回まで増えています。これはボスコインやボスカードの影響でしょうね、間違いなく(笑)。
“日替わり討伐クリア回数”は、338回増えています。2周年で公開したせんれき画面と今回のせんれき画面の写真を撮影した日に多少のズレがあるので、その分を考慮しても、ほぼ毎日クリアーしていたんですね。
そしてこちらも毎年恒例の企画! “討伐数の多いモンスタートップ10!”……と行きたいところでしたが、調べてみたところ、順位変動こそ多少あったものの、2周年のときと同じモンスターしかいませんでした……(笑)。