記事にできないトークが頻出した『ラグナロクオンライン』オフラインイベント“13thアニバーサリーアイテムを作ろう! in 仙台”

公開日時:2015-07-03 00:00:00

 『ラグナロクオンライン』(以下、RO)運営チームの中村さんから「仙台のイベント見に来てよ。牛タンのついででいいからさ」と言われた。

jC2RR22c8366Fz6qHFmF9g8glq67SZ1g

▲みんなでアイテムの性能を考えるイベントです。

 そんなこと言われたら行きますよね。

★記事にできない発言が頻出したオフラインイベント

 いま、PCオンラインゲーム業界は空前の全国ツアーブームだ。今年はやけに地方イベントが多い。

 ガンホー・オンライン・エンターテイメントさんの『エミル・クロニクル・オンライン』と『RO』では、どちらも“アイテム制作”がテーマのオフラインイベントを実施している。

 『エミル・クロニクル・オンライン』では装備のデザイン、『RO』では性能のアイデアを、来場者から募るのだ。

※『RO』“13thアニバーサリーアイテムを作ろう! 全国ツアー”詳細ページ

huJ9456U3cRPordAkFV14jI9p496o2F2

▲2015年6月27日に実施された『RO』仙台イベントの会場は、カラオケ屋のパーティールーム。

 こういった小規模イベントでは、運営スタッフと直接話せることもウリのひとつである。イベントの公式サイトには“マル秘話もあるかも・・・!?”と書いてある。

 正直なところ、この手のぶっちゃけトークに期待したことはあまりない。運営スタッフさんは分別ある大人なので、たいてい無難な内容に収まる。

zJMaAuoY8kJ2I6lEcgz47494RN7Y9qiV

▲まずは参加スタッフの自己紹介から。右の人が僕を呼んだ中村さん。

「○の○○みたいな○○○○○っていう○○○○○○があるんですけど・・・」

 トークコーナーを待たず、自己紹介の段階で記事に書けない内容が出てきた。大丈夫か。もうすでに牛タンで一杯やってるのだろうか。

iAjj6GbmJS7fGCqAA3mL4Uh2gTOQUKqk
clS9UXUb3g5KAgvVF8LS7ah7lRV8O3z3
bYxfbm6wBuui2losnFac8jg267l7m97S
JRiM4NaYtc6V1EMATF5EMMle14D81ZvI
rq3BMgZc7sSzLG9vdvhCLstLh3672I58
RbN7Nj2RyNd63MD5Wssi8N56c94oo5GM
NN6MmOE43nZ4bGuM9Nu11g7MB7168MoY

▲栗山さんの自己紹介スライドだけピントが合わなかった。すみません。

 この後、攻めすぎた発言がイベント終了までちょくちょく出てきたので、トーク部分はほぼ記事にできない。問題児は誰か予想してみよう(ヒント:ほぼ全員)。

xzN9o793GAamMN9nZnna7Jzq6ph5A8Nu

▲スライドの操作を担当した栗山さんは、対人戦の世界大会“RWC”でチャンピオンになったこともある。

★アイデアを練るディスカッションタイム

 イベントでは6つのグループに分かれ、課題部門の頭装備(仙台会場のテーマは遠距離系)と自由部門(オリジナルアイテム)のアイデアを提案。

 課題部門の作品はデザインをオンラインで募集し、13thアニバーサリーパッケージに収録される。自由部門のアイテムは後日実装予定だ。

 性能を考えるコツは、“メリットとデメリットを明確にして尖った装備にすること”。汎用性と性能がどちらも高い装備はゲームバランスを崩す可能性が高いため、実装できないのだ。

wZu5tFMA5sQ5H6Ris9ib28CUkh7T1vU3

▲各テーブルのサポートをするスタッフはくじ引きで決定。ちなみに、写真の彼女はかつて浅草サンバカーニバルでいっしょに踊った同志である。運命的な再会。

mAP8JMo9U1bM29M5KtQu35OvsVQ8QV91

▲夏イベントで登場する武器のひとつ“迅雷弓[2]”情報を先出し。矢を装備すると風属性が付与され、精錬値によって魚貝形・水属性モンスターへのダメージがアップする。

 約20分間のディスカッションタイムで、各テーブルについたスタッフが参加者のアイデアをヒアリング。バランス調整に関わるスタッフが絞り込み、最終的には多数決で実装アイテムを決定する。

wJk5LO4i38MR5gv8C2jGRV22i3UZ585A

▲フリップ芸みたいに自分のアイデアをプレゼンする参加者の姿も。

xE9cfSbVz2B1kWPPcU2RvtHh7aQ319ac

▲同じテーブルについた人と名刺交換。

 最終選考まで残ったアイデア(○)と制作が決定したアイデア(●)は以下のとおり。

【課題部門】
○スイッチング系、白羽に匹敵する頭装備+おまけ効果
○最大HPとSPが減少する代わりにダメージがアップする
○モンスターを倒したときに装備中の矢の矢筒がドロップする
●一定確率で変身し、変身時にトゥルーサイトが発動し、遠距離攻撃時にはレックスエーテルナも発動+おまけ効果

【自由部門】
○攻撃命中時、一定確率でターンアンデッド発動
○ワクワクカードの効果を持つ肩装備
○地属性版のスーパーセル
○出血100%耐性の装備
●呪縛陣の効果を解除する、クールタイム付きの消費アイテム

IEuWfmfTGQWYCL5gMj38xx2akH62EwE6

▲栗山さん(左)、白川さん(中)、山本さん(右)が別室でアイデアを選定。

 会場内で人気の高かった2アイテムは、詳細な性能を検討したうえでゲーム内に実装される。新たなプログラムの開発が必要なアイテムは13thアニバーサリーパッケージの発売に間に合わない可能性が高いため、最終選考からは除外したそうだ。

 時間をかければ実現できそうなアイデアは実装を目指すようなので、上記の中に気になるアイテムがある人はわくわくしながら待とう。

★トークコーナーのレポートは無難にまとめますね

 さて、ここからは問題のトークコーナーのレポートだ。問題なさそうな話題をいくつかピックアップしてお届けする。

【セカンドコスチューム】
 『RO』ではキャラクターのグラフィックを切り替えられる“セカンドコスチューム”を鋭意開発中だ。担当のRoccaさんによると、ジェネティックがいちばん早く、そのつぎはギロチンクロス。メカニックやロイヤルガードも比較的早そう、とのこと。提供方法はエクストラカラーと同様らしいです。

【いちばん苦労したアップデート】
 「いちばん苦労したアップデートは?」という話題で多く声が上がったのが、2010年7月に実装された3次職。
 Roccaさんは2008年頃から開発元と交渉を始め、1年に8回も韓国を訪問したという。おかげで、文化的な違いを尊重したうえで相手を説得するのに慣れてきたとか。
 山本さんは3次職の開発が佳境に差し迫ったころに入社。入社してすぐに韓国出張に行ったので、鮮明に記憶に残っているらしい。
 中村さんはWeb制作などの間接的な作業が膨大だったと言っていた。サーバーが長時間にわたって停止するため、その間を配信コンテンツで埋めようとしたのが、『RO』における生放送の始まり。初めての配信が29時間生放送だったのだ。

【プレイに役立つ公式ツール】
 露店の取引情報の検索ツール(2014年8月に公開)のように、便利なツールを拡充していく予定がある。ただ、スキルシミュレーターなどは難しいかも。

【ペット】
 ペットをリニューアルしようという案が出ていて、これは開発側も了承済み。もう少しテコ入れされる予定なのでペット好きな人はお楽しみに。

nXEF228795hge2fZQNRXW2jV98862Koe

▲長澤さん(右)が苦労したアップデートは、物語的にひとつのクライマックスを迎えた“Episode9.2 決戦”(2014年11月実装)。テストプレイで盛り上がりがいまひとつだと感じ、演出を作り変えたのだとか。

★ハラハラするオフラインイベントでした

 これまでにいろんなオフラインイベントに顔を出してきたが、ここまで発言内容にハラハラするイベントはあまりない。初めてかもしれない。

 参加者のみんな。あそこで聞いた内容は僕らの胸の内にしまっておこうぜ。気になる人は、つぎのオフラインイベントが発表されたら参加してほしい。「えっ!?」って言うと思う。

FALS1XsSavQyH3RaF8zy4M67umzh7cb3

▲わざわざこんな画像を作ってきた人もいた。すげえ。

EW6FRZ9VF27mav73G1Z7zWLQaVG28Hdl

▲僕が作った中村さん缶バッジを持っている人もいた。運命的な再会。

 ファミ通.comでこういう記事も書いた。読んでくださいね。
※想像力を刺激する実家みたいなゲームって何!? 『ラグナロクオンライン』の魅力を乾曜子さんたちに聞く!

公式サイトのレポート

『ラグナロクオンライン』公式サイト

“13thアニバーサリーアイテムを作ろう! 全国ツアー”詳細ページ

——

Twitterやってます。フォローミー。
→僕のアカウントは@satoukousenです。

この記事の個別URL

ファミ通グループでおもにPCのオンラインゲームを担当。企画記事を作るのが好き。
『まいにちがβテスト』は、ミス・ユースケがPCオンラインゲームで遊んだり考えたりしたことをテーマにしたブログです。タイトルには「つねにβテスト時のわくわく感を抱きながらゲームを遊び、実験的な企画もやっていきたい」という意味を込めていると、後付け設定的に考えました。

『PCオンラインゲームのブログ まいにちがβテスト』ブログ