ハンゲームカフェの使いかた『AVA』『SF2』『エルソード』『ハンゲ太郎』

公開日時:2013-11-15 00:00:00

 「記事を書くのにいい写真ないかな」と思って探したらたくさん出てきたので端から使っていく。

 今回のテーマは“夏から秋にかけて溜まったネタを一気に消化する”です。

——

PZvQtD2peFl5D37fr9wwl7paE3gJxOcA

▲7月に開催された『Alliance of Valiant Arms』(以下、『AVA』)ネットカフェキャラバン。現在は後半(の後半)の真っ最中。

 相変わらず週末はいろいろなオフラインイベントに遊びに行っている。

 「取材ですか?」と聞かれると「ええ、まぁ、えへへ」と曖昧な返事をしてしまう。“記事を書くためにイベントに行く”のではなく、“遊びに行っておもしろかったら記事にする”というスタンスなので、あまり取材という実感が湧かないのだ。

 漫然とイベントの現場にいるのが好きということもあり、とくに仕事じゃなくても遊びに行ってしまう。ふらりと現れて、会場内をうろうろし、気が済んだら帰る。少し前まで“オフラインイベントの妖精”を自称していたが、行動だけ見ると妖精というより妖怪っぽい。

YFQ427OMYJ5Pl1x3CqP8HlFP6J7P1sTV

▲『AVA』キャラバンはもっとも頻繁に開催されているイベントのひとつ。

Lo6tV71eIx5hdNYtv5r3jOiEH7O4APF4

▲みんな熱心にプレイを観戦。みんな楽しそうで、おじさんうれしいよ。

QL1Vsw27cfmikMgSQ2W1kOy9767T981b

▲来場者と談笑するDeToNatorのDarkよっぴー選手。

QJhbJf93jV9gU9N53RiFIz68HB3148Ca

▲子どもと遊ぶ火憐だぜぃ月火だよぉくん。きみ、こういうの似合うな。

gXk3P96FM1P7GuzT5uU6hpLTCRap1r2h

 こんな生活を続けているので、オフラインイベントを見た回数だけなら業界トップクラスだと思う(それが実になっているかどうかはさておき)。とくに小~中規模のイベントによく行くのだが、最近は様子がおかしいことに気づいた。

 いや、おかしいと言うのは失礼か。各社の趣向が尖ってきていると見るべきだろう。

 僕のなかでは“小規模=ネットカフェ”、“中規模=イベントホール”というイメージだった。だがしかし、これらのふたつ以外の場所で開催するメーカーが徐々に増えているのだ!

★えっ、渋谷ヒカリエのカフェでイベントが!?

BRE3yJr3YKK3kNjJy34o5R1XY938D4cX

▲しゃれおつ。

 前項の文を「!」で締めて、さらに本項の見出しを「!?」にして、すごい事実が発覚したように演出してみた。

 おしゃれなヤングが集まる商業施設“渋谷ヒカリエ”内のカフェで何度もイベントが開催されている。

 そんなに引っ張るほどのことでもないのでタネを明かすと、カフェと言うのはNHN PlayArt(ハンゲーム)さんの社内カフェスペースである。

 社内カフェとはいえ、内装はとてもきれいでおしゃれ。スタバ並みだ。しかもすごく広くて、ちょっとした体育館くらいある。体育館ほどの広さのスタバ。おしゃれの暴動である。

 オフラインイベントに力を入れるメーカーも多い昨今、ハンゲームさんが社内にこういうスペースを持っているのは大きなアドバンテージだ。社内だからコストは抑えられるし、融通も利く。

 何より“渋谷ヒカリエ内のカフェで開催!”と大々的に発表できるのがうらやましい。

★『スペシャルフォース2』 SUPER LEAGUE 2nd season GRAND FINAL

 8月24日にはオンラインFPS『スペシャルフォース2』の大会“SUPER LEAGUE 2nd Season GRAND FINAL”が、この地の利を活かして開催された。

 観戦スペースを広く取り、どこからでも見やすいように複数の大型スクリーンを設置。来場者(招待制)は適当な場所で気楽に観戦できた。なるべく多くの人を招待できるようにイスが撤去されていたため、学生時代の全校集会を思い出した。思いがけず浸ったノスタルジー。

SD8I64z6PgR6I3s5jl3KUPB7rO912sN3

▲仲のいい連中で集まって校長先生の話を聞く。

VA5c2C9WsxQ9JTX7VVeRrPod99bJq3e3

▲簡単にテストサーバーに接続できるため、会場後方にはアップデートの先行体験コーナーが設けられていた。

UJA3UG4p4um937gM9Z87fYkvCiu74oh7

▲選手は集中できるように別室でプレイ。複数の部屋を使えるというのもいいですね。

WHZ417wgGn816WScgi4Kz8U771m78wdD

▲オフィス内にあるのでユーザーが自由に出入りできない、というのが唯一の弱点か。なので軽食が用意されていた。

kpD329HAA4g56qKDFQsLCxdI1Q84o3Us

▲大会準優勝のAX-Fivestarsに所属するAX_fpsLolくんが期待していたので、コンパニオンさんの写真を載せておく。

DjHUfTq5u9g2Is8dUu3kg8F5LqUM23Qv

▲もう1枚。

vl2Pah7G3W63Np8nbS86SDtq3eVn84OH

▲ゲストとしてグラビアアイドルの杉原杏璃さんが登場。ファンです。

yUIr4O22rfuUw3fa7X2ckrvZf99RZ363

▲このときほど佐野プロデューサーを憎いと思ったことはない。

BI8v1uIJz6C73HFf8nYxVW57okp7D8q6

▲ただ、杉原杏璃さんをゲストに読んでいただいた件に関しては、本当に感謝しています。

oDn5sn66672dnS9pmY8juSemK1t91k9M

▲翌週の放送のために、『エルソード』などを担当する君塚EPがお子さんを連れて見学に来ていた。動きが速い。

★桃知みなみとハンゲ太郎がガチンコ対決! エルソード公開生放送!

 『スペシャルフォース2』大会はわいわい観戦できた一方で、同じくハンゲームカフェで行われた『エルソード』イベント(8月31日開催)は落ち着いて見られる作りだった。

 こちらも招待制のイベント。イスとテーブルを設置し、募集人数をあえて少なめにすることで、ゆったり観賞できる雰囲気を演出。夕方から夜にかけてのイベントだったということもあり、時間帯も考慮されていたのだと思う。

tnwBtADttEa772CgBKQofic9X3E1C78B

▲出演はアニメちっくアイドルの桃知みなみさん(左)と君塚EP(中)、イベント担当のハンゲ太郎さん(右)。

Tuxt952w49d6353y9LB93bvL1x5kUU4E

▲イスに座ってゆったり観賞。

lfu56llSiqC5Y9z7uXdqA2zY5crmwzQG

▲新キャラ・エリシスの実装はこのイベントで発表された。12月予定らしい。

pAPmrCq977p1sHqu7Y4y27DXTex8e9QA

▲このとき初めて生で桃知みなみさんを見た。想像以上に動きにキレがあった。

 ハンゲ太郎さんはハンゲーム関連のイベントや配信類を担当しており、僕もよくお世話になっている。その活動は、ニコニコ動画の“踊ってみた”ジャンルに投稿したり、テレビに出演したり、西宮神社の福男選びに参加したり、ただの会社員とは思えないほどアグレッシブだ。

 彼の本来の仕事は“マーケティング活動”。ハンゲームタイトルの魅力を広く伝え、各タイトルの価値や知名度、ユーザーの満足度を高めるのが主な役割だ。だが、「最近、私抜きでマーケティング担当が集まって会議しているのを知りました」と嘆いていた。

 「ハンゲ太郎さんの立ち位置って、よくわからないなー」と思っていたが、どうやら社内でもそういう扱いのようである。

PQ4dqHQ6vSZi691OY7uWu3iU6va7mwoh

▲ハンゲ太郎さんが披露した“井森美幸のダンス”、若者には伝わっていなかったようだけど、僕は好きですよ。

qWxXX19Jj2jAML3OTlei5hgbu919xq22

▲希望者に飴ちゃんを配るハンゲ太郎さん。

QoYWg9tDe72W2g7eaEP4EjHmq7Xu24Lg

▲ハンゲ太郎さんが若い女子に人気でジェラシー。

★続きは後半に持ち越し

 長くなってしまったので、急遽、前後編に分けることにした。こまめに書いてたら、こんなことにならなかったのに。計画性がないから後で苦労する。社会人14年目だが、こういったところはあまり成長していない。

 そういえば“オフラインイベントが趣味”と断言できるほど頻繁にイベントに参加しているのに、よく事前申請を忘れる。それなのに、メーカーさんはこんな計画性のない僕を暖かく迎えてくれる。ラブ&ピース。

 僕の趣味は人の善意で成り立っている、と改めて思う。

——

 2013年11月16日、17日の『AVA』ネットカフェキャラバン愛知会場には僕も参戦予定。よろしくお願いします。
——
『スペシャルフォース2』公式サイト

『エルソード』公式サイト

『Alliance of Valiant Arms』ネットカフェキャラバン特設ページ

この記事の個別URL

ファミ通グループでおもにPCのオンラインゲームを担当。企画記事を作るのが好き。
『まいにちがβテスト』は、ミス・ユースケがPCオンラインゲームで遊んだり考えたりしたことをテーマにしたブログです。タイトルには「つねにβテスト時のわくわく感を抱きながらゲームを遊び、実験的な企画もやっていきたい」という意味を込めていると、後付け設定的に考えました。

『PCオンラインゲームのブログ まいにちがβテスト』ブログ