- THE KING OF FIGHTERS XV特設サイト>
- ニュース>
- “KOF15 1周年記念イラストコンテスト”が開催!『KOF15』をテーマにしたイラストをTwitterに投稿しよう
“KOF15 1周年記念イラストコンテスト”が開催!『KOF15』をテーマにしたイラストをTwitterに投稿しよう
公開日時:2023-02-17 12:15:00
SNKは、2022年2月17日発売の人気対戦格闘ゲーム『THE KING OF FIGHTERS XV(KOF XV)』の発売1周年を記念して、“KOF XV 1周年記念イラストコンテスト”を開催することを発表した。
“KOF XV 1周年記念イラストコンテスト”を開催†
応募作品の中から、優秀賞には“Amazonギフト券3万円分”を10名に贈呈。さらにSNK賞として、抽選で“Amazonギフト券3千円分”が10名にプレゼントされる。以下のコンテスト概要をチェックしたうえで、『KOF XV』をテーマにしたイラストをTwitterに投稿して応募しよう。
【コンテスト概要】
■募集テーマ
『KOF XV』をテーマにした作品
■応募期間
2023年2月17日(金)~2023年3月12日(日)
■賞・賞品
【優秀賞】 Amazonギフト券 30000円分×10名様(厳正な審査の上、決定します)
【SNK賞】 Amazonギフト券 3000円分×10名様(厳正な抽選の上、決定します)
■応募仕様
・縦2600×横2300ピクセル(色紙サイズ)
※優秀賞を受賞した方は、別途データをいただく場合があります。
■応募方法
・SNK公式Twitter(@SNKPofficial_jp)をフォロー。
・ハッシュタグ“#KOFXVイラストコンテスト”を付けて投稿してください。
・必要に応じて投稿にコメントをご記載ください。
※なお鍵付きのアカウントからのツイートは対象外です。
■応募資格
・応募作品を制作されたご本人であること
・日本国内にお住まいであること
・18歳未満の方は、保護者の同意が必要です。
■結果発表
優秀賞は、2023年3月31日~4月2日に東京ビッグサイトで開催される“EVO Japan 2023”のSNKブースにて発表と展示をいたします。また後日改めて『KOF XV』公式サイト内にて発表いたします。SNK賞は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。なお受賞した方にはダイレクトメッセージにてご連絡させていただきます。
>SNKブースサイト
■二次使用
応募作品は、SNKイベントブースでの掲出やSNK公式サイトでの掲載、SNK公式Twitterやライブ配信等で紹介します。なお、応募者は、以下の注意事項に同意の上、本コンテストにご参加ください。
<注意事項>
※本コンテストに応募された応募作品の著作権(著作権法第27条及び第28条所定の権利含む)は、当社に帰属するものとし、応募者は当社に対して、著作者人格権を行使しないものとします。ただし、応募作品上に応募者ペンネーム、Twitter ID、投稿日時、無断転載を禁止する旨(複数言語での記載含む)を記載することは構いません。
※当社は、応募作品について、制限を受けることなく、当社の広報宣伝活動において利用することができ、利用の際に必要となる改変を行うことができるものとします。
※応募者は、非営利目的かつ個人的な利用に限り、応募作品を利用できるものとします。
※応募者以外の第三者による、応募作品の複製、加工・改変及び営利目的での利用は一切禁止いたします。 (Reproduction, modification, alteration, or commercial use of the submitted work by third parties except the entrant is strictly prohibited.)
※お一人様何点でもご応募いただけます。なお1ツイートにつき1点の応募でお願いします。同じ作品を何度も投稿することはできません。
※応募作品は、応募者ご自身が作成したものに限ります。
※AIによって生成された作品は応募できません。受賞候補となった作品について、ご自身の作画であることを確認するため制作途中のデータの提出をお願いする場合があります。
※以下に該当する場合は選考の対象外となりますので、予めご了承ください。
・本コンテスト指定ハッシュタグが設定されていない作品。
・当社が公序良俗に反すると判断した作品、および第三者が有する著作権などの権利を侵害・抵触すると当社が判断した作品。
・応募テーマに関連のない作品、もしくは募集内容に関連がないと当社が判断した作品。
・国家、宗教、人種、民族、企業、その他組織・団体などを特定、連想するような作品、または、これらのシンボルマークを取り入れた作品。
・その他、当社が不適切であると判断した作品。
※当社は、本コンテストへの応募により応募者とその他の第三者間で生じた一切の紛争について一切の責任を負わず、応募者の費用と責任において処理・解決するものとします。
※作品の選考は、当社独自の選考基準において決定いたします。選考基準や結果については、お問い合わせをいただいてもお答えできません。
※審査後であっても、受賞にふさわしくないと判明、または当社が判断した場合、受賞取り消しおよび取り消しに付随する対応を行う場合があります。
※優秀賞およびSNK賞の受賞者は、受賞手続きに関して別途メールにてご連絡する場合があります。ご連絡後の一定期間内にお返事をいただけなかった場合には、賞および賞品の授与が行えない場合があります。予めご了承ください。
※本キャンペーンで取得した個人情報につきましては、本件に関するご連絡及び賞品発送を目的として使用し、本キャンペーン終了次第、適切に破棄いたします。
※本キャンペーンは事前の予告なく募集要項や応募期間を変更する場合がございます。
この記事の関連URL
- THE KING OF FIGHTERS XV特設サイト>
- ニュース>
- “KOF15 1周年記念イラストコンテスト”が開催!『KOF15』をテーマにしたイラストをTwitterに投稿しよう
この記事の個別URL
THE KING OF FIGHTERS XV特設サイト
- EVO Japan 2023
- 『KOF15』部門優勝シャオハイ選手インタビュー「最新作でも勝てることを証明できてうれしいです」【EVO Japan 2023】
- 『KOF15』池澤春菜さん&ブリドカットセーラ恵美さんトークショーをリポート。アテナの「Are you OK?」とマリーの「サイコボール」は必聴!【EVO Japan 2023】
- 『KOF15』のメインイラストレーター・ナカタ トモヒロ氏のサイン会が開催! 作品へのこだわりが聞けたインタビューも掲載
- 『餓狼MOtW』公式大会リポート。ファン悲願の大会を制したのは、家庭用をやり込んできたプレイヤー!【EVO Japan 2023】
- 『ガロスペ』公式大会リポート。30年ぶり待望の公式大会で、あらゆるベテランをねじ伏せて若手プレイヤーが優勝!【EVO Japan 2023】
- 『KOF15』優勝はシャオハイ選手。"勝利の鍵は京とクロ―ネン"! 激動の2日間を写真とともに振り返る
- 『サムライスピリッツ』公式大会リポート。ファン待望のオフライン大会を制したのは梅喧を使用する古参プレイヤー【EVO Japan 2023】
- 『KOF'98UMFE』公式大会リポート。海外トッププロゲーマーたちが決勝で激突! 優勝したのは韓国のNL選手【EVO Japan 2023】
- 『KOF15』のキム・カッファンは新技の追加で立ち回りの自由度が増加! 初心者から上級者までが楽しめる仕様に【先行試遊リポート】
- 『KOF15』などSNKタイトルのイベント情報&現地配布される豪華特典をチェック!【EVO Japan 2023】
- 『餓狼伝説スペシャル』30年越しの公式大会が開催決定! ガロスぺスタジアム店長のシュラガユクさんに大会の見どころやコミュニティーの現状を聞いた
- 『餓狼 -MARK OF THE WOLVES-』20年以上愛され続ける魅力と最新情勢を現役プレイヤーに直撃
- 『KOF15』池澤春菜さん(アテナ役)とブリドカットセーラ恵美さん(ブルー・マリー役)に“SNK特番! Road to EVO Japan”の感想から収録秘話までを聞いてみた
- EVO Japan 2023前哨戦はLaggiaが優勝。“SNK特番!Road to EVO Japan”リポート
- 『KOF15』“EVO Japan 2023”へのエントリー方法を解説。みんなでお祭りに参加しよう!
- 【SNK特番】Road to EVO Japan エキシビションマッチに参戦するラギア、スコア、あば男選手らトッププレイヤーの意気込みを紹介
- SNK特番!Road to EVO Japanが2月24日20時より配信決定!
- いまこそKOF 15をプレイするべき3つの理由【EVO Japan 2023 SNK特集第1弾】
- EVO Japan 2023にSNKブースが出展! 『KOF ’98 UM FE』、『サムスピ』、『餓狼MotW』、『餓狼スぺ』大会や来場者イベントも!
- ニュース
- 大会・イベント
- 『KOF15』世界最大規模の格闘ゲーム大会“EVO 2022”は台湾勢が1~3位を独占。日本勢の最高位は5位のスコア選手
- 『KOF15』世界最大規模の格闘ゲーム大会“EVO 2022”の注目選手と配信スケジュールを紹介
- 『KOF15』招待制オンライントーナメント“EVO開催直前! KOF XV電撃杯”はM’選手が全勝優勝!
- 『KOF15』公式オンライン大会“KOF XV ICFC Weekly Series ASIA”のアジア王者が決定! 安定感バツグンの台湾勢ZJZ選手が優勝!
- 『KOF15』のアジア王者を決定する公式オンライン大会“KOF XV ICFC Weekly Series ASIA”の決勝大会出場選手を紹介! 日本勢はあば男とⅯ’が出場
- 『KOF15』公式オンライン大会“KOF XV ICFC Weekly Series ASIA”総合ランキング途中経過リポート! 日本勢最高は3位のあば男選手
- 『KOF15』公式オンライン大会“KOF XV ICFC Weekly Series ASIA”が3週目まで終了。総合1位は台湾のZJZ選手、日本勢最高は6位のあば男選手
- 『KOF15』プロゲーマーあば男選手主催のコミュファ eSports Stadium NAGOYA対戦会をリポート
- SNK公式オンライン大会“KOF XV ICFC Weekly Series”の参加方法をイチから解説!
- 『KOF15』世界3地域のチャンピオンを決定する公式オンライン大会“KOF XV ICFC Weekly Series”の開催が発表
- 『KOF15』公式招待制大会“KOF XV Online Tournament Japan FINAL”優勝者ラギア選手インタビュー
- 『KOF15』初の公式大会“KOF XV Online Tournament in Japan”を盛り上げた、ごしょ、popo、カツジら強豪プレイヤーにインタビュー
- 『KOF15』初の公式大会“KOF XV Online Tournament in Japan”優勝者あきら選手インタビュー!
- 発売記念インタビュー
- 初心者向け攻略
- TGS2021
- 企画記事
- 『KOF15』プロゲーマー・K2選手インタビュー。対戦会、コスプレ、イベント巡り……すべての原動力は対戦への“飢え”
- 『KOF15』プロゲーマー・あば男選手インタビュー。対戦会は“自分にとって最善のオフライン練習場”
- 『KOF15』プロゲーマー・ラギア選手のインタビュー。勝利の秘訣は入念な“イメージトレーニング”
- 『KOF15』1周年記念イラストコンテスト優秀賞受賞者の“KOF愛”をお届け
- SNK本社に眠る“お宝”拝見! 初代『KOF』設定資料やオフィシャルアート原画などを資料部屋から発掘
- 『KOF XV』レビュー。シリーズ最新作は継続派も復帰派も両方が楽しめるバトルシステムを搭載。史上最高のバトルがいま始まる!
- 歴史の目撃者に聞く!『KOF』対戦史その2(2010年代前半〜後半編)
- 歴史の目撃者に聞く! 『KOF』対戦史その1(2000年代以前~2000年代中盤編)
- シリーズの歴史をプレイバック! 『KOF』ヒストリーその3 アッシュ編
- シリーズの歴史をプレイバック! 『KOF』ヒストリー その2 ネスツ編
- 【楽には読めんぞ!】『KOF』コミック『八神庵の異世界無双』インタビュー。作者の天河氏と蒼木氏に作品の魅力を聞く!
- シリーズの歴史をプレイバック! 『KOF』ヒストリーその1 オロチ編
- 『KOF』珠玉のアートに惚れろ! 歴代アートギャラリーその2
- 『KOF』珠玉のアートに惚れろ! 歴代アートギャラリーその1
- 『KOF XV』ファミ通.com特設サイトがオープン! 発売に向けた予習やさまざまな企画記事を更新予定
- βテスト
- キャラ紹介
- 『KOF15』デュオロン先行レビュー! 捨己従竜からのセットプレイで相手を圧倒しよう
- 『KOF15』“ゲーニッツ”プレイレビュー。オロチ四天王最後のひとりが待望の参戦。ボスチャレンジでコスチュームを手に入れよう。
- 『KOF15』“シルヴィ”プレイレビュー! どんな距離でも戦えるオールラウンダーに進化
- サウスタウンチーム(ギース、ビリー、山崎)
- 『KOF15』待望の追加キャラ“オメガ・ルガール”の基本攻略&新モード“BOSS CHALLENGE”プレイのコツをお届け
- 餓狼MotWチーム(ロック・ハワード、B.ジェニー、牙刀)
- アッシュチーム(アッシュ、エリザベート、ククリ)
- エージェントチーム(マリー、ヴァネッサ、ルオン)
- クローネンチーム(クローネン、アンヘル、クーラ)
- G.A.W.チーム(アントノフ、ラモン、ダイナソー)
- 怒チーム(レオナ、ラルフ、クラーク)
- スーパーヒロインチーム(アテナ、舞、ユリ)
- オロチチーム(社、シェルミー、クリス)
- 龍虎チーム(リョウ、ロバート、キング)
- 餓狼チーム(テリー、アンディ、ジョー)
- ライバルチーム(イスラ、ハイデルン、ドロレス)
- K´チーム(K´、マキシマ、ウィップ)
- 三種の神器チーム(草薙 京、八神 庵、神楽ちづる)
- ヒーローチーム(シュンエイ、明天君、二階堂 紅丸)