- THE KING OF FIGHTERS XV特設サイト>
- EVO Japan 2023>
- EVO Japan 2023にSNKブースが出展! 『KOF ’98 UM FE』、『サムスピ』、『餓狼MotW』、『餓狼スぺ』大会や来場者イベントも!
EVO Japan 2023にSNKブースが出展! 『KOF ’98 UM FE』、『サムスピ』、『餓狼MotW』、『餓狼スぺ』大会や来場者イベントも!
公開日時:2023-02-06 11:00:00
SNKは、2023年3月31日(金)~4月2日(日)の期間、東京ビッグサイトにて開催される国内最大規模の格闘ゲーム大会“EVO Japan 2023”にブースを出展する。本稿では、イベント盛りだくさんのブース内容や大会情報など、SNKのEVO Japan 2023関連情報をまとめてお届けしよう。
『KOF XV』トーナメントを開催! さらにSNKブースでは、オフィシャル大会や来場者イベントなどさまざまな企画を実施!†
EVO Japan 2023 開催概要
■大会名
EVO Japan 2023
■開催日
2023年3月31日(金)~4月2日(日)
■会場
東京ビッグサイト 南展示棟南1ホール・南2ホール
(東京都江東区有明3丁目11−1)
■入場料
3月31日(金)、4月1日(土):無料、4月2日(日):有料
※EVO Japan 2023公式サイトはこちら
EVO Japan 2023 メイントーナメント†
■『KOF XV』トーナメントを開催!ただいまエントリー受付中!
EVO Japan 2023のメイントーナメント種目に『KOF XV』が選出。ただいま、エントリー受付中。興味のある人はぜひ参加してみよう。
※エントリー締切:2023年2月28日、参加費:無料
※EVO Japan 2023エントリーページはこちら
■『KOF XV』トーナメント出場選手全員にオリジナルTシャツをプレゼント!【3月31日】
EVO Japan 2023の『KOF XV』トーナメントに出場した選手全員に、“KOF XVオリジナルTシャツ”をプレゼント。出場選手は、3月31日にSNKブース受付に行こう。
【配 布 日】2023年3月31日(金)
【配布場所】EVO Japan 2023内、SNKブース受付
【配布方法】受付にて『KOF XV』トーナメントパスの掲示と名前を記入
【配 布 品】KOF XVオリジナルTシャツ
※ひとり1枚 ※サイズはM/L/XL/XXL/XXXLから選択可能。なおサイズには限りがあります。
■『KOF XV』トーナメント優勝者を“KOF XV世界大会決勝”に招待!
SNKが主催する『KOF XV』の世界大会“SNK World Championship 2023(SWC 2023)”が開催決定! EVO Japan 2023の『KOF XV』トーナメント優勝者は、2024年春に開催されるSWC 2023決勝大会に招待される。なお、SWC 2023に関する詳細は後日案内予定なので、続報を待とう!
EVO Japan 2023 SNKブース†
■SNK人気4タイトルのオフィシャル大会が開催!【3月31日/4月1日】
SNKブースにて、『KOF ’98 UM FE』、『SAMURAI SPIRITS』、『餓狼MotW』、『餓狼伝説SPECIAL』のオフシャル大会が開催される。現在エントリーが受付中なので、ぜひご参加してみよう。
【大会名称】SNK Official Tournament in EVO Japan
【開催日時】3月31日(金)10時~『KOF ’98 UM FE』
3月31日(金)16時~『SAMURAI SPIRITS』
4月1日(土)10時~『餓狼MotW』
4月1日(土)16時~『餓狼伝説SPECIAL』
【大会形式】各タイトル:64名/ダブルイルミネーション方式
【賞 金】各タイトル:1位10万円、2位5万円、3位2万円
※大会エントリーはこちら
■先着1000名にオリジナルポスターをプレゼント!【4月1日】
SNKブースに来場した先着1000名に、『KOF XV』メインデザイナー“ナカタ トモヒロ”氏描き下ろしイラストの“KOF XVオリジナルポスター”がプレゼントされる。SNKブースに足を運んで貴重なアイテムをゲットしよう。
■『KOF XV』DLCキャラクター“キム”の先行試遊を実施!【4月2日】
SNKブースには、2023年春配信予定の『KOF XV』シーズン2 DLCキャラクター第2弾“キム・カッファン”をいち早くプレイできる先行試遊コーナーが設置される。実装まえに遊べるまたとないチャンスなので、興味のある人はぜひ立ち寄ってみよう。
■先着1000名にオリジナルクリアファイルがプレゼント【4月2日】
SNKブースに来場した先着1000名に、KOF XVメインデザイナー“ナカタ トモヒロ”氏描き下ろしイラストの“KOF XVオリジナルクリアファイル”をプレゼントされる。4月1日のポスターとともにゲットしよう!
このほかにもさまざまなイベントが企画中! 続報はSNK公式Twitterをチェックして待とう。
※SNK公式Twitter(英語)
※SNK公式Twitter(日本語)
- THE KING OF FIGHTERS XV特設サイト>
- EVO Japan 2023>
- EVO Japan 2023にSNKブースが出展! 『KOF ’98 UM FE』、『サムスピ』、『餓狼MotW』、『餓狼スぺ』大会や来場者イベントも!
この記事の個別URL
THE KING OF FIGHTERS XV特設サイト
- EVO Japan 2023
- 『KOF15』部門優勝シャオハイ選手インタビュー「最新作でも勝てることを証明できてうれしいです」【EVO Japan 2023】
- 『KOF15』池澤春菜さん&ブリドカットセーラ恵美さんトークショーをリポート。アテナの「Are you OK?」とマリーの「サイコボール」は必聴!【EVO Japan 2023】
- 『KOF15』のメインイラストレーター・ナカタ トモヒロ氏のサイン会が開催! 作品へのこだわりが聞けたインタビューも掲載
- 『餓狼MOtW』公式大会リポート。ファン悲願の大会を制したのは、家庭用をやり込んできたプレイヤー!【EVO Japan 2023】
- 『ガロスペ』公式大会リポート。30年ぶり待望の公式大会で、あらゆるベテランをねじ伏せて若手プレイヤーが優勝!【EVO Japan 2023】
- 『KOF15』優勝はシャオハイ選手。"勝利の鍵は京とクロ―ネン"! 激動の2日間を写真とともに振り返る
- 『サムライスピリッツ』公式大会リポート。ファン待望のオフライン大会を制したのは梅喧を使用する古参プレイヤー【EVO Japan 2023】
- 『KOF'98UMFE』公式大会リポート。海外トッププロゲーマーたちが決勝で激突! 優勝したのは韓国のNL選手【EVO Japan 2023】
- 『KOF15』のキム・カッファンは新技の追加で立ち回りの自由度が増加! 初心者から上級者までが楽しめる仕様に【先行試遊リポート】
- 『KOF15』などSNKタイトルのイベント情報&現地配布される豪華特典をチェック!【EVO Japan 2023】
- 『餓狼伝説スペシャル』30年越しの公式大会が開催決定! ガロスぺスタジアム店長のシュラガユクさんに大会の見どころやコミュニティーの現状を聞いた
- 『餓狼 -MARK OF THE WOLVES-』20年以上愛され続ける魅力と最新情勢を現役プレイヤーに直撃
- 『KOF15』池澤春菜さん(アテナ役)とブリドカットセーラ恵美さん(ブルー・マリー役)に“SNK特番! Road to EVO Japan”の感想から収録秘話までを聞いてみた
- EVO Japan 2023前哨戦はLaggiaが優勝。“SNK特番!Road to EVO Japan”リポート
- 『KOF15』“EVO Japan 2023”へのエントリー方法を解説。みんなでお祭りに参加しよう!
- 【SNK特番】Road to EVO Japan エキシビションマッチに参戦するラギア、スコア、あば男選手らトッププレイヤーの意気込みを紹介
- SNK特番!Road to EVO Japanが2月24日20時より配信決定!
- いまこそKOF 15をプレイするべき3つの理由【EVO Japan 2023 SNK特集第1弾】
- EVO Japan 2023にSNKブースが出展! 『KOF ’98 UM FE』、『サムスピ』、『餓狼MotW』、『餓狼スぺ』大会や来場者イベントも!
- ニュース
- 大会・イベント
- 『KOF15』世界最大規模の格闘ゲーム大会“EVO 2022”は台湾勢が1~3位を独占。日本勢の最高位は5位のスコア選手
- 『KOF15』世界最大規模の格闘ゲーム大会“EVO 2022”の注目選手と配信スケジュールを紹介
- 『KOF15』招待制オンライントーナメント“EVO開催直前! KOF XV電撃杯”はM’選手が全勝優勝!
- 『KOF15』公式オンライン大会“KOF XV ICFC Weekly Series ASIA”のアジア王者が決定! 安定感バツグンの台湾勢ZJZ選手が優勝!
- 『KOF15』のアジア王者を決定する公式オンライン大会“KOF XV ICFC Weekly Series ASIA”の決勝大会出場選手を紹介! 日本勢はあば男とⅯ’が出場
- 『KOF15』公式オンライン大会“KOF XV ICFC Weekly Series ASIA”総合ランキング途中経過リポート! 日本勢最高は3位のあば男選手
- 『KOF15』公式オンライン大会“KOF XV ICFC Weekly Series ASIA”が3週目まで終了。総合1位は台湾のZJZ選手、日本勢最高は6位のあば男選手
- 『KOF15』プロゲーマーあば男選手主催のコミュファ eSports Stadium NAGOYA対戦会をリポート
- SNK公式オンライン大会“KOF XV ICFC Weekly Series”の参加方法をイチから解説!
- 『KOF15』世界3地域のチャンピオンを決定する公式オンライン大会“KOF XV ICFC Weekly Series”の開催が発表
- 『KOF15』公式招待制大会“KOF XV Online Tournament Japan FINAL”優勝者ラギア選手インタビュー
- 『KOF15』初の公式大会“KOF XV Online Tournament in Japan”を盛り上げた、ごしょ、popo、カツジら強豪プレイヤーにインタビュー
- 『KOF15』初の公式大会“KOF XV Online Tournament in Japan”優勝者あきら選手インタビュー!
- 発売記念インタビュー
- 初心者向け攻略
- TGS2021
- 企画記事
- 『KOF15』プロゲーマー・K2選手インタビュー。対戦会、コスプレ、イベント巡り……すべての原動力は対戦への“飢え”
- 『KOF15』プロゲーマー・あば男選手インタビュー。対戦会は“自分にとって最善のオフライン練習場”
- 『KOF15』プロゲーマー・ラギア選手のインタビュー。勝利の秘訣は入念な“イメージトレーニング”
- 『KOF15』1周年記念イラストコンテスト優秀賞受賞者の“KOF愛”をお届け
- SNK本社に眠る“お宝”拝見! 初代『KOF』設定資料やオフィシャルアート原画などを資料部屋から発掘
- 『KOF XV』レビュー。シリーズ最新作は継続派も復帰派も両方が楽しめるバトルシステムを搭載。史上最高のバトルがいま始まる!
- 歴史の目撃者に聞く!『KOF』対戦史その2(2010年代前半〜後半編)
- 歴史の目撃者に聞く! 『KOF』対戦史その1(2000年代以前~2000年代中盤編)
- シリーズの歴史をプレイバック! 『KOF』ヒストリーその3 アッシュ編
- シリーズの歴史をプレイバック! 『KOF』ヒストリー その2 ネスツ編
- 【楽には読めんぞ!】『KOF』コミック『八神庵の異世界無双』インタビュー。作者の天河氏と蒼木氏に作品の魅力を聞く!
- シリーズの歴史をプレイバック! 『KOF』ヒストリーその1 オロチ編
- 『KOF』珠玉のアートに惚れろ! 歴代アートギャラリーその2
- 『KOF』珠玉のアートに惚れろ! 歴代アートギャラリーその1
- 『KOF XV』ファミ通.com特設サイトがオープン! 発売に向けた予習やさまざまな企画記事を更新予定
- βテスト
- キャラ紹介
- 『KOF15』デュオロン先行レビュー! 捨己従竜からのセットプレイで相手を圧倒しよう
- 『KOF15』“ゲーニッツ”プレイレビュー。オロチ四天王最後のひとりが待望の参戦。ボスチャレンジでコスチュームを手に入れよう。
- 『KOF15』“シルヴィ”プレイレビュー! どんな距離でも戦えるオールラウンダーに進化
- サウスタウンチーム(ギース、ビリー、山崎)
- 『KOF15』待望の追加キャラ“オメガ・ルガール”の基本攻略&新モード“BOSS CHALLENGE”プレイのコツをお届け
- 餓狼MotWチーム(ロック・ハワード、B.ジェニー、牙刀)
- アッシュチーム(アッシュ、エリザベート、ククリ)
- エージェントチーム(マリー、ヴァネッサ、ルオン)
- クローネンチーム(クローネン、アンヘル、クーラ)
- G.A.W.チーム(アントノフ、ラモン、ダイナソー)
- 怒チーム(レオナ、ラルフ、クラーク)
- スーパーヒロインチーム(アテナ、舞、ユリ)
- オロチチーム(社、シェルミー、クリス)
- 龍虎チーム(リョウ、ロバート、キング)
- 餓狼チーム(テリー、アンディ、ジョー)
- ライバルチーム(イスラ、ハイデルン、ドロレス)
- K´チーム(K´、マキシマ、ウィップ)
- 三種の神器チーム(草薙 京、八神 庵、神楽ちづる)
- ヒーローチーム(シュンエイ、明天君、二階堂 紅丸)