Valveが“Steam.TV”なるストリーミングサイトを正式公開。まずは現在開催中の『Dota 2』世界大会“The International”の大会映像配信を行っている。
格闘ゲーム3タイトルの地域代表を決め、全米一を争うというアメリカ限定の大会“Red Bull Conquest”のサンフランシスコ予選観戦記をお届け。
土壇場で開発中止が決定された幻の2Dアクションゲームが、25年の時を経て復活へ。
アクションRPG『ディアブロ3』のNintendo Switch版が海外で発表。オンラインとローカルの4人協力プレイに対応するほか、独自の特典アイテムも。
Kitfox Gamesが、新作アクションRPG『Boyfriend Dungeon』のクラウドファンディングをKickStarterで開始した。
わざわざ開発機を手に入れて制作されたという新作メガドライブゲームが登場。PC/Mac/Linuxにも対応。
ファンタジー世界の墓守人として暮らす生活シム『Graveyard Keepers』のPC版が配信開始。日本語にも対応している。
ダンジョン探索型アクションRPG『Death's Gambit』が海外で配信開始。
インディーパブリッシャーDevolver Digitaiが新作『GRIS』を発表。スペインのスタジオNomada Studioによる、水彩イラスト的なアート面が印象的な2Dアクションアドベンチャー。
UNTIESが今冬に発売を予定している風船対戦アクション『BATTLLOON』(バトルーン)のプレイインプレッションとインタビューをお届け。
人気オープンワールドRPGにオンライン要素を取り込んだ『Fallout 76』について、海外イベントで発表された新情報を紹介。
オープンワールドFPS『RAGE 2』の新たな動画が公開。注目はビークル(車両)でのカーチェイスバトル。
海外イベントで、アリーナ対戦型FPS『Quake Champions』のF2Pサービス開始が発表。
海外イベントで、FPSシリーズ最新作『DOOM Eternal』のゲームプレイ映像が公開された。地獄のデーモンとしてキャンペーンモードプレイ中の他プレイヤーの世界に乱入できる新要素も。
フロム・ソフトウェアのアクションRPG『ダークソウル』シリーズの新アクセサリー2種が“TORCH TORCH”から登場。
『GTAオンライン』と『レッド・デッド・リデンプション2』の連動ミッションの第2弾が登場。伝説の近接武器“石斧”を入手して『RDR2』に備えよう。
セガのアクションアドベンチャー『龍が如く0 誓いの場所』のPC版が、英題『Yakuza 0』としてSteamで配信開始した。
海外で配信開始されたBit KidのアクションRPG『Chasm』を紹介。
Ninja Theoryのアクションアドベンチャーゲーム『Hellblade』が、PC版の無料アップデートでVRモードを追加する。
ドイツのゲームスタジオYAGERが、新作『The Cycle』を発表。PC向けのマルチプレイFPSで、今夏にクローズドαテストを実施予定。
プログラミングをテーマにしたゲームをリリースしてきたZachtronicsが、新作『EXAPUNKS』を2018年8月22日に配信することを発表した。
海外で体験した、ワールドカップ2試合のVR観戦の模様をお届け。
アトラスの『ペルソナ』シリーズなどのキャラクターデザインで知られるイラストレーター、副島成記氏に取材したインタビュー映像が公開中だ。
ドット絵スタイルのダンジョン探索アクション『Chasm』の海外発売日が2018年7月31日に決定。日本展開の予定についても聞いた。
海外ネットレーベルによる、『ファイナルファンタジーIV』のカバーアルバム『Guitar Collections FINAL FANTASY IV』を紹介。来月配信予定で、Bandcampで予約受付中。
Glass Revolverによる2Dアクションシューティング『ITTA』を紹介。
ValveのPCゲーム配信プラットフォーム“Steam”で、恒例のサマーセールが開始。
E3会期中に遊んだインディーゲームから、異色のサイバーパンクアドベンチャー『Neo Cab』を紹介。
E3会期中に行われたインディーゲームイベントから、実験作『KIDS』を紹介。
海外パブリッシャーのPQubeが配信開始したアクションRPG『Aggelos』を紹介。
E-Line Mediaが2019年にリリースを予定している海洋探索アドベンチャー『Beyond Blue』を紹介。
Devolver DigitalがNintendo SwitchとPC向けに展開を予定しているスタイリッシュ銃撃アクション『My Friend Perdo』を紹介。
海外パブリッシャーFocus Home InteractiveのアクションRPG『The Surge 2』のE3デモの内容をお届け。
CroteamのFPSシリーズ最新作『シリアスサム4』のE3デモリポートをお届け。
E-Line Mediaが今秋にSteamでアーリーアクセス開始予定の『The Endless Mission』を紹介。
日本語ローカライズも予定されている一人称視点探偵アドベンチャー『Call of Cthulhu』の最新デモを紹介。
デカいゲーミングPCをそのまま背負えるバックパックをE3会場で発見。
日本展開も予定されている探偵アドベンチャー『The Sinking City』を紹介。
8月30日発売予定のサッカーゲームシリーズ最新作『ウイニングイレブン 2019』をE3会場でプレイ。
海外で2019年2月22日の発売が決まった、FPS『Metro Exodus』のプレイリポートをお届けする。
インディーパブリッシャーRaw Furyが日本向けにも展開予定の3Dアドベンチャー『Sable』を紹介。
ベセスダ・ソフトワークスのオープンワールドFPS『Rage 2』のプレイリポートを、ゲームディレクターへのインタビューとあわせてお届け。
人気RPG『ザ エルダースクロールズ』シリーズのモバイルタイトル『The Elder Scrolls: Blades』のプレイリポートをお届け。
発表されたばかりの料理アクション『オーバークック2』をE3会場で遊んできた。
洋RPGの老舗バイオウェアが手がける新作アクションRPG『Anthem』についてのインタビューをお届け。
サッカーゲームシリーズ最新作『FIFA 19』をプレイしてわかった、本作の新要素などをお届け。
バイオウェアの新作アクションRPG『Anthem』のプレイリポートをお届け。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2024年12月09日15時〜2024年12月09日16時
発売日:2024年10月17日
発売日:2022年06月07日
発売日:2018年06月21日
発売日:2020年03月15日
発売日:2024年09月26日