2020年4月23日、新作スマホMMORPG『TRAHA』の正式サービスがスタートする。本格派MMORPGの手ごたえとスマホゲームの遊びやすさを追求したというが、実際のところどうなのだろうか。
「異世界で生活する」というMMORPGの魅力が詰め込まれたPC用オンラインRPG『黒い砂漠』。やれることが多すぎる本作をスムーズに楽しむためのプレイガイドをお届けする。これから始めたい人や久しぶりに復帰したい人、必読。
2020年春、NEXON Korea社より配信予定の『TRAHA』は本格派のスマホMMORPGだ。PCのMMORPGファンの目線でその実力を探る。
2019年12月28日から29日にかけて開催された“第2回 全国高校eスポーツ選手権”。初日を飾った『ロケットリーグ』部門決勝大会では、大分県立鶴崎工業高等学校が数々のドラマを経て、劇的な優勝を決めた。大会の模様をお伝えする。
2019年12月24日、『メイプルストーリー』に46番目の新プレイアブルキャラクター“虎影”が追加される。ひと足先にプレイしたところ、スキルを回すほどに楽しくなっていく操作感が判明!
2019年12月11日から実装がスタートした『メイプルストーリー』大型アップデート群“GLORY”。ストーリー新章をより楽しむために、いままでの壮大な戦いの記憶を振り返ってみた。
2019年12月15日、『機動戦士ガンダムオンライン』の公式番組“機動戦士ガンダムオンライン宣伝部Mk-II ~7th ANNIVERSARY~”が配信され、大規模アップデート“BEYOND”の詳細が初公開となった。
正式サービス17年目にして、『メイプルストーリー』が大きく変わる。2019年12月11日から順次実装される大型アップデート群“GLORY”で、物語がつぎなる局面を迎えるのだ。まずはシステム面の改変内容を理解して、新時代の準備に取り掛かろう。
DMM GAMESで2019年12月5日にリリース予定の『ガールズシンフォニー:Ec ~新世界少女組曲~』。ひと足先に実機でプレイできたので、そのプレイフィールをお届けする。
2019年11月20日、ASUS JAPANはゲーミングスマートフォン『ROG Phone II』の新製品発表会を実施した。ゲーミングスマホとは? そもそも何がすごいの? といった点もばっちり伝わってきた発表会の模様をお伝えする。
2019年11月9日、ネクソンが提供するPC用オンラインRPG『メイプルストーリー』のオフラインイベント“Maple Party 2019”が開催された。新職業“虎影”や新たな最終ボスの姿など、新情報と催しが盛りだくさんだった詳細をお伝えする。
2019年10月25日(金)から3日間にわたって開催される“TAMASHII NATION 2019”。“TAMASHII NATION”のフィギュアが集結する一大イベントの開催に先立ち、オープニングセレモニーと内覧会が開催されたので、その模様をお伝えする。
2019年10月19日、角川ゲームスのファンイベント“角川ゲームス大感謝祭2019”が開催された。多彩な情報やi☆Risのライブで始終盛り上がった会場の模様をお伝えする。
2019年10月11日より、PC用オンラインRPG『Tree of Savior』のコラボカフェ企画が開始される。開催に先駆けてメディア向けに公開された、その充実の内容を紹介しよう。
東京ゲームショウ2019のDMM GAMESブースで、プロデューサーや有名コスプレイヤーが登壇する『ガールズシンフォニー:Ec ~新世界少女組曲~』のステージが行なわれた。
東京ゲームショウ2019のDMM GAMESブースで、限定特典やDMM GAMESでの展開を発表する『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』の出張版ステージが開催された。
東京ゲームショウ2019のDMM GAMESブースで2020年春の発売が発表された『Vampire: The Masquerade - Bloodlines 2』。本作について、シニアプロデューサーにインタビューを敢行した。
2019年9月16日、ゲームオンのPC用オンラインMMORPG『TERA :The Exiled Realm of Arborea』の8周年を祝うオフラインイベントが絢爛豪華に開催された。
東京ゲームショウ2019のDMM GAMESブースで、『Witch's Weapon -魔女兵器-』の魅力を伝えるスペシャルステージが開催された。人気コスプレイヤーや出演声優に加え、主題歌を歌うアーティストも登場!
東京ゲームショウ2019のレノボ・ジャパンブースで、絶賛活躍中の2.5次元俳優10名によるeスポーツチーム“AGP”の発足が発表された。
東京ゲームショウ2019のDMM GAMESブースにて、新作『Moons of Madness』をはじめとする海外ゲームタイトルの配信予定が発表された。
東京ゲームショウ2019のDMM GAMESブースで、吸血鬼をテーマとしたRPGの15年ぶりの続編『Vampire: The Masquerade - Bloodlines 2』の最新情報が発表された。
2019年9月7日、ネクソンが提供するPC用アクションRPG『アラド戦記』の“決闘”部門と、“ダンジョンタイムアタック”部門のふたつの頂点を競い合うオフライン決勝大会が開催された。会場の模様をお伝えする。
2019年8月10日、エヌ・シー・ジャパンのPC用MMORPG『ブレイドアンドソウル』の、世界大会への切符をかけた日本決勝大会“ジャパンチャンピオンシップ2019”が開催された。種目は新たな対人戦コンテンツ“鉄鎖群島”。熱戦の模様をお伝えする。
2019年8月8日、カプコンキャラが登場するスマートフォン向けカードバトル『TEPPEN』の発表会が開催。今後の展開について、早くも驚きの情報が多数公開された。
ネクソンのPC用オンラインRPG『テイルズウィーバー』にて、2019年7月24日に新エピソードを含む大型アップデートが実施される。15周年を迎える本作への想いに加え、アップデートの詳細やコンセプトを開発陣に訊いた。
2019年7月24日、ネクソンはPC用オンラインRPG『テイルズウィーバー』において、新エピソード追加を含む大型アップデートを実施する。実装に先駆けて新たなエピソードとエリアをプレイした感触をお届けする。
2019年7月9日、ウォーゲーミングジャパンは『World of Tanks VR』の日本での正式サービス開始を、“VREX”で開始すると発表した。その詳細と実際に体感したプレイフィールをお伝えする。
2019年6月28日、デルは自社ゲーミングブランド“ALIENWARE”の新製品発表会を開催した。ハイエンドな性能はそのままに、さまざまな面で新たな“伝説”を打ち立てんとする新ゲーミングノートPCの詳細をお届け。
2019年6月14日、ASUS JAPANによるゲーミングPCブランド“ROG”の新製品発表会が開催された。ROGの新たな試みについてお伝えする。
2019年6月11日、ロジクールはeスポーツ向けヘッドセットブランド“ASTRO Gaming”の新製品を発表した。発表・体験会の模様と製品の使用感をお伝えする。
ネクソンが提供するPCゲーム『メイプルストーリー2』の日本版が、いよいよサービス開始まで秒読みに! 気になり過ぎる内容を実機で体験してきた。
2019年4月25日に配信開始となった『Ash Tale-風の大陸-』は見ているだけでも癒されるRPG。かわいいだけでなく、ログインしたら“いつでも”楽しめるゲームだった! いったいどういうことなのか、プレイリポートとともに紹介していこう。
2019年4月5日、SNKはシリーズでは11年ぶりとなる『サムライスピリッツ』シリーズの完全新作『SAMURAI SPIRITS』の発表会を行なった。ステージの詳細と実際にプレイしたうえでのインプレッションをお伝えする。
2019年2月14日発売となる、『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI』の拡張パック“嵐の訪れ”。新たな脅威や勝利方法で、さらにおもしろくなった本作の魅力を先行体験できたので、詳細をお伝えしていく。
2019年1月26日、JeSU主催イベント“eSPORTS 国際チャレンジカップ ~日本選抜 vs アジア選抜~”のステージで、『オーバーウォッチ』の国際試合が行われた。
2019年1月26日~1月27日に開催中の“闘会議 2019”。試合観戦の合間に“目を癒す”に立ち寄ったら目がすっきりしました。
2019年1月13日、『World of Tanks』のオフラインイベント“紅白WoT合戦”が開催された。バトルイベントや併催大会で盛り上がった会場の模様をお届けする。
2018年12月23日、『Ar:pieL』初のオフラインイベント“Ar:pieL学園祭”が開催された。出演者と学生(プレイヤー)諸君の熱気が渦巻いた会場の模様をお伝えする。
2018年12月19日、『RED STONE』では3職業に修正が入る。本年末と2019年以降のアップデート予定を含め、本作にとって重要な年となる2019年の展望を、日本運営プロデューサーに訊いた。
ニトロプラス×DMM GAMESによるオンラインシミュレーションRPG『凍京NECRO<トウキョウ・ネクロ> SUICIDE MISSION』を、ひと足先に体験プレイできた。各種のシステムを紹介していこう。
2018年11月16日、ASUS JAPANによるゲーミングスマートフォン新製品“ROG Phone”発表会が開催された。最強にして究極を謳うゲーミングスマホを、実際に触った感想を交えてリポート。
2018年11月10日、『Tree of Savior』のニコニコ生放送の公開収録イベントが開催された。番組収録だけに終わらず、来場者に新情報とプレゼントが用意された、当イベントの模様をお伝えしていく。
2018年10月20日、『メイプルストーリー』のファンが集うオフラインイベント“Maple Party 2018”が開催された。秋冬の最新アップデートをはじめ、さまざまな催しが行なわれた会場の模様をお伝えしよう。
2018年10月6日、『アラド戦記』のPvP、ならびにタイムアタックの最強プレイヤーの座を競い合う“アラド戦記 天下一決定戦2018”のオフライン決勝大会が開催された。
2018年9月26日、セガのアーケードゲーム展示会“SEGA PRIVATE SHOW 2018 Autumn”が開催された。16年目を迎えて生まれ変わった『WCCF』と最新作『クロノレガリア』のプレイフィールを中心に、ショーの模様をお伝えしていく。
2018年9月23日、東京ゲームショウ2018のDMM GAMESのブースに、『コードギアス』より黒の騎士団を率いる仮面の男・ゼロが襲来! 黒の騎士団による華麗な広報活動について、ご報告いたします!
これから発売するゲームソフト
集計期間:2024年12月09日15時〜2024年12月09日16時
発売日:2024年10月17日
発売日:2022年06月07日
発売日:2018年06月21日
発売日:2020年03月15日
発売日:2024年09月26日