アンコールまで、もう少し! 11月末にリリース予定!
2019年9月12日から15日の期間(12、13日はビジネスデイ)、千葉県・幕張メッセにて開催された“東京ゲームショウ2019”。
9月15日、DMM GAMESブースでブラウザゲーム『ガールズシンフォニー:Ec ~新世界少女組曲~』(以下、ガルシン)のステージが開催された。
本作は2017年に一度はリリースされたものの、クオリティーアップのために一時休止。これまでは長期メンテナンスに入っていた。登録者数70万人にも及ぶプレイヤーたちは、発表内容が気になっていたはず。
壇上にはアメリカザリガニ・平井善之氏と、2019年から本作プロデューサーに就任した梨木勇介氏が登場。
さらに、ゲーム内に登場する楽器の精霊“音精(ニュムパ)”のスプラとアンゲリカの衣装を着て、人気コスプレイヤーのえなこさん、宮本彩希さんのふたりも舞台に上がった。
華やかなコスプレイヤーのおふたりを招いた特別ステージということで、ついに『ガルシン』が帰ってくるのか……と期待が高まる。そんな中、梨木氏からは「すみません、もうちょっと延期させてください」という言葉が!
続けて、2019年11月末のリリースを目標にしている旨が発表された。
UIやバトル画面に加え、新たなイラストを公開
再リリース時期の発表に続き、大きくリニューアルされる『ガルシン』の魅力をプロデューサー自らが解説。
音楽の独占や支配をめぐる壮大な戦いと世界観は、リニューアル前から変わらず引き継がれる。また、アニメーションが用意された魅力的なキャラクターたちも健在で、その数は100体以上。
一方、プラットフォームには大きな変化があった。リニューアル前はPCブラウザ版のみだったが、新たにスマートフォンブラウザ(iOS/Android)にも対応するのだ。
壇上では、プレイしやすく一新されたUIや、ローテーションバトルからリアルタイムバトルに変わったバトルシステムなども紹介。個別にキャラクターが動き回るリアルタイムバトルでは、画面全体を攻撃するようなド派手な攻撃も炸裂。とても迫力のあるものになっていた。
さらに、キャラクターを育成すると、リニューアル前には見られなかった新たな姿を見ることができる。姿だけでなく、能力も大きく変化するとのことだ。
リニューアル前の『ガルシン』を遊んでいたプレイヤーが気になることと言えばデータの引き継ぎだ。キャラクターがレベル1になるものの、全員が引き継がれるので、ひとまずは安心と言ったところか。
なお、所持していたアイテムは同じ効果の新アイテムや同等のものに移行されるようだ。
延期のお詫びに、スペシャルフォトセッション!
度重なる延期のお詫びにと、梨木プロデューサーから会場に駆けつけてくれたファンの皆さんへ贈りものが。
ゲーム内ゴールドがもらえるシリアルコード付きカードや、あえてのカセットテープのサウンドトラックといったプレゼントに加え、コスプレイヤーのおふたりによるフォトセッションが開催された。
今後も全力で取り組んでいくという梨木プロデューサーに期待を寄せつつ、再リリース日を楽しみにしていただきたい! すばらしいコスプレフォトセッションに免じて。