- 『レインボーシックス シージ』ファミ通.com 特設サイト>
- Y4S2>
- 「日本ファイナルの開催は当然の流れ」、「トップになるにはアジアを押さえる必要がある。日本はもっとも力を入れている地域」主要スタッフインタビュー
「日本ファイナルの開催は当然の流れ」、「トップになるにはアジアを押さえる必要がある。日本はもっとも力を入れている地域」主要スタッフインタビュー
公開日時:2019-05-23 13:08:00
2019年5月18日~19日(現地時間)にイタリア・ミラノで開催されたPC版『レインボーシックス シージ』のプロリーグ シーズン9 Finals。
同イベントでは、プレゼンテーションディレクター、esportsディレクター、そしてブランドマネージャ―によるインタビューが行われた。
ここでは、新オペレーターやゲーム内容、プロリーグ、そしてマーケットの3つの視点から、現在『レインボーシックス シージ』で気になっていることを直撃した。
【esports関連記事】
●【レインボーシックス シージ】プロリーグ シーズン9 Finals 出場全8チームを紹介→https://appvs.famitsu.com/20190518_24420/
●試合スケジュール・結果はこちら→https://appvs.famitsu.com/20190518_24278/
●野良連合 vs FNATICはFNATICの勝利に! 野良連合、FNATIC試合後インタビュー【S9 Fianls】→https://www.famitsu.com/matome/r6s/esports60.html
●EG Canadian、DarkZero Mint、TeamEmpire JoyStiCKインタビュー 「BCは自分を成長させてくれた選手」【S9 Finals】→https://www.famitsu.com/matome/r6s/esports62.html
●「努力は報われることが分かった」Empire JoyStick、EG nvKインタビュー【シーズン9 Finals】→https://www.famitsu.com/matome/r6s/esports64.html
【新オペレーター関連記事】
●Year4シーズン2新オペレーター“Nokk”、“Warden”詳細情報 プレイ動画あり→https://www.famitsu.com/matome/r6s/Y4S2Newoperator.html
「マップリワークは今後全体を変えるのではなく、主要な要素やよいオブジェクティブは残していく」†
プレゼンテーションディレクター(User Experience Artistic Director) Alexander Karpazis氏(文中はKarpazis) |
――Nokk、Wardenが実装されゲームプレイはどのように変化すると思いますか?
Karpazis 我々はオペレーターを導入する際には新しいものにこだわります。Vigilような役割を果たすアタッカーはこれまで存在しなかったのでとてもワクワクしますね。Nokkには足音も減少させるのでCAVEIRAのような単独での動きができると思われがちですが、ほかアタッカーオペレーターとの連携がカギだと思っています。
Karpazis 防衛側オペレーターWardenは、初めてスモークに耐性を持つオペレータ―です。攻撃チームがスモークを投擲しプラントを行う流れを彼は止めれるので、攻撃はさらにセットプレイにひねりを加えないといけません。こうして、新たな攻撃アプローチが生まれることに期待しています。
――最近のレインボーシックス シージはリーンの修正によって、ピーカーズアドバンテージ(飛び出し有利)が色濃くでているような気がします。
Karpazis 戦略の要素は相手チームを超えてチームを引き上げてくれます。きちんとコミュニケーションをとりながらプレイするチームは、必ず純粋にスキルのみのチームに勝つことができます。少なくともプロリーグではそれがより明確になっています。協力してプレイできるチームにはメカニカルな強さがあり、組み立てたプランの最終ラインまで行けるのです。
――マップリワークの反応はどうでしょうか? クラブハウス、カフェ・ドストエフスキーのリワークは素晴らしいと思いましたが、個人的にはヘレフォード基地はリワーク後もあまり好きではないです(笑)。
Karpazis マップリワークはとてもよい反応をもらっています。ヘレフォードはまったく新しいマップと言ってよいのですが、クラブハウスについては、よいところはなるべく残すようにしました。今シーズンのカフェも同じで、主要な要素や良いオブジェクティブは排除せず、防御が著しく難しいベーカリーと、3階は突破してアプローチする方法がより多くなるように改善しました。いい所は残しつつ、よくない部分だけ修正する。今後もこうした改善を目指しています。
――ランクマップに変更は加えられますか?
Karpazis カジュアルとランクのマッププールは常に検討しています。ですが、現時点で発表できることはありません。
「日本はもっとも力を入れている地域」†
Ubisoft EMEA esportsディレクター Francois-Xavier Deniele氏(文中はFrancois) |
――パイロットプログラム フェーズ2のエントリーでは、プロチーム以外の“企業”などもエントリーが可能でした。こちらの意図はなんでしょう。
Francois 今年は基準を精査しました。プロフェッショナリズムをさらに取り入れるように努力しつつ、既存のプロチームにこだわらない、結果だけにこだわらないようにしたのです。エコシステムの中でいっしょに育っていけるようにしたいと思います。チームの歴史は結果で語られることが多いですが、選定基準はそれだけではありません。さまざまな種類のチームが参加できるようなプログラムの選定基準を発表できると自負しています。
――賞金を、プロリーグは約2倍、チャレンジャーリーグは約5倍と、大幅に引き上げされますが(https://rainbow6.ubisoft.com/siege/en-gb/news/detail.aspx?c=tcm:154-349441-16&ct=tcm:154-76770-32)こちらの意図は? なぜこのタイミングなのでしょうか。
Francois 賞金については注意が必要です。プロリーグ、チャレンジャー・リーグ、メジャーがなぜ分かれているのかをきちんとした説明せずに大金を渡すことは混乱を招くことになってしまいます。
プロリーグでは、Six Invitationalで初めて収益分配とコンシューマーとファンのプライズプールを発表しました。そしてこれを配給するにあたり、1年の最後にSix Invitationalという1つに絞るのではなく、ほかのコンペティション、ファイナルに一年を通して色々なところに広げる必要があります。そのため、今回賞金の引き上げにつながったのです。
チャレンジャー・リーグについては、プレイヤーのレベルが上がっており、フォーマットでもエコシステムでも彼らをサポートしていることを証明する必要があります。そのため、5倍に引き上げることになったのです。
ですが、APACのチャレンジャー・リーグは少し違います。APACすべてのサブリージョンでチャレンジャー・リーグを導入しているわけではありません。APACにはさまざまな地域があるので、APACにぴったりなモデルを模索しているところです。状態によっては、今後変更することもあります。
しかし、できる限りすべてのサブリージョンに広げたいと思っています。とくに日本では非常にゲームの人気が高まっていますので、日本のチームを援助したいですし、動き始めた東南アジアでもサブリージョンに適した新しいフォーマットとエコシステムを導入したいと思います。
――Allied Esports Las Vegasといった大会は今後も増えるのでしょうか?
Francois メジャー大会を増やすのは面白いかもしれませんが、どのような方向づけで行うかが確立している必要があります。一年を通じて一貫性があり、きちんと休暇を設け、プレイヤーにとって透明性、柔軟性を提供するものでなくてはいけません。
シーズン中はいろいろと大変ですので、プロプレイヤーは休暇の機会を増やして欲しいと要望しています。このイベントもそうですが、世界のさまざまな地域に行きたいのでもっとメジャー大会は開催したいですが、時期を見定める必要があります。
そのためにプレイヤー、企業、Ubisoft子会社を交えた多くのワークショップを開催しています。国内トーナメントの合間、プロリーグ、チャレンジャー・リーグ、メジャーの合間にさまざまなレベルのコンペティションがあります。従って、ここにさらに大会を加える場合は、その理由がしっかりあり、時期を選ぶ必要があります。
――今後の発展において重要だと思うことはなんでしょう?
Francois 中国市場への進出は重要です。これまでにもお話ししましたが、現在鋭意進めているところです。新しい市場でありエコシステムも異なり、私たちも色々学ぶことがあります。
将来的には地元市場に密着したものであることが重要だと思っています。イベント、競技についてコミュニティが要望しているものを知る必要があります。北米、ヨーロッパ、アジアそれぞれでesports対する消費嗜好が異なりますからね。
我々はアジアでより存在感を高めたいと思っていますし、トップになるにはアジアを押さえる必要があると考えています。日本はもっとも力を入れている地域なのです。
「プロリーグ ファイナルを日本で開催するのは当然の流れ」†
ランド・マネージャー Alexandre Remy氏(文中はRemy) |
――本作は4年目を迎え、息の長いコンテンツになりました。これまでマーケティングとしての戦略、どのようなアプローチを行なってきたのでしょうか?
Remy 四半期ごとに新しいオペレーター、マップ、フィーチャーなど新要素を提供することが重要です。なぜなら、3ヵ月のあいだにほかのゲームをやっていても、戻ってくる人たちがいるからです。
彼らはシーズンによってゲームが大きく変化することに惹きつけられます。ですので、3ヵ月毎にゲームを画期的なもの新鮮なものに変えていくことが重要な戦略となっています。
オペレーターについては新たな国籍を持った新しいキャラクターを追加していますが、今回はアメリカのシークレット・サービスとデンマークの猟兵中隊から選び、これまでに行っていないテリトリー、国から選出しました。少しずつ取り入れて、いずれはオペレーターで全世界を制覇したいですね(笑)。
――こういった活動が実を結び、本作の売上げが10億ドルを突破しました。前年度比40%もの成長です。
Remy こうした数字を達成できたのは、“素晴らしいゲームを生み出せたから”の一言に尽きます。優れたゲームでなければこのようなレベルに達することはできません。
もちろん一夜にしてできたことではなく、長い時間をかけてやってきました。ご存知の通りローンチ時には様々な課題やトラブルがありましたが、少しずつコンスタントにゲームを改善してきた結果、時間の経過とともにゲームが成長しています。赤ワインが成熟して味が良くなるのと同じですね。
また、マルチプレイヤーには雪だるま効果があり、ある人がゲームにハマると仲間にも参加してほしいと思います。ソロゲームとの違いはここにあります。マルチプレイヤーでは自分の友だちをチームメートとしてスクアッドに入れたいと思う。これがマルチプレイヤーゲームの優れたところです。
――少しネガティブな質問になりますが、ベースプレイヤーは伸びつつも、同時接続数が過去5ヵ月で少々落ち気味です。プロリーグが盛り上がり、古くから遊んでいるプレイヤーがゲームやコミュニティを支えてますが、新規プレイヤーが参入するにはゲーム的にもコミュニティ的にも厳しいものがあるという意見も出ています。
Remy 初のPvEイベント“Outbreak”以来、ゲームの中でいくつかのイベントを発射しました。昨年のハロウィーン、2月のRoad to Six Invitational、そして4月にもRainbow Magicがありました。
こうした楽しいイベントの一時的な効果は理解していますが、PvEがちょっとシリアスすぎる、深すぎると感じる人には、より楽しさを感じられるもの、イノベーションを加えたものとして提供できていると思います。こうしたイベントはこれからも提供し続ける予定です。
Remy 一方でマルチプレイヤーには変更を加えつつフォーカスしたいと考えています。このゲームのフォーカスは常にPvP、マルチプレイヤーなので、これは今後も進めていきます。
新規プレイヤーには、レベル1から20の間のプレイヤーに特化したディスカバリー・プレイリストを提供しています。ここでゲームを学び、あまりプレッシャーを感じることなくプレイしていただきたいですね。しかしやはりランクを獲得し、上のレベルに到達するにはPvPマルチプレイヤーを体験しなくてはなりません。
1年前にOutbreakをリリースして学んだことは、このイベントでは多くの人を惹きつけることはできたが、“こうした人たちはあまり長くプレイせず、コア・エッセンスであるPvPには戻って来ない”ということでした。従ってPvPに特化したイベントやフィーチャーに投資する方が、プレイヤーにとっても私たちにとってもより価値があることが分かったのです。
――なるほど。ありがとうございます。では、中国進出はどの程度進んでいますか?
Remy 近いうちに中国市場にゲームを出したいと思っていますが、中国政府の承認を得る必要があり、すでに申請して返答を待っているところです。いつ出せるのかは明確になっていません。
――日本でプロリーグ シーズン10ファイナル開催が決定し、とても嬉しいです。いくつかのアジア地域で迷ったと思いますが、日本を選んだ最終理由はなんでしょう。
Remy 日本には素晴らしいコミュニティがあるから!! 開発チームにとっては、トム・クランシーのゲームである本作が、これほど日本で人気を得るというのは非常に大きな驚きでした。そして野良連合が大活躍しています。我々にとっては、プロリーグ ファイナルを日本で開催するのは当然の流れだと思っています。
【関連記事】
シーズン10 Finalsは日本で開催!! 愛知県に11月9日~10日に世界のトッププレイヤーが集結→https://www.famitsu.com/matome/r6s/esports63.html
――野良連合は、本作のコミュニティや売り上げなどにおいて、何をもたらしたと思いますか?
Remy 野良連合は、日本のプレイヤーがいかにこのゲームに引き込まれているかを示す象徴だと思います。このような高いレベルでクールなチームが育つには、ゲームに夢中になっている堅固なプレイヤーベースと、土地に根付いた強力なespotrsシーンが必要です。これはUbisoft Japanがしっかり仕事をしているからですね。
野良連合が日本のesportsシーンのスキルの高さを明確に示したことは非常に良い効果をもたらし、プレイヤーベースの発展、市場に大きく貢献しています。
- 『レインボーシックス シージ』ファミ通.com 特設サイト>
- Y4S2>
- 「日本ファイナルの開催は当然の流れ」、「トップになるにはアジアを押さえる必要がある。日本はもっとも力を入れている地域」主要スタッフインタビュー
この記事の個別URL
『レインボーシックス シージ』ファミ通.com 特設サイト
- ゲーム情報
- Year7シーズン1にて日本人防衛オペレーター“AZAMI”登場。投擲したクナイから壁に張り付く防弾バリアーを展開
- Year6シーズン4“High Calibre”情報が公開 一撃必殺の投擲デバイス持ち防衛オペレーター“Thorn”が登場
- Year6シーズン3アップデートまとめ 新登場の“OSA”は持ち運び可能なシールド持ちの攻撃側オペレーター
- Year6シーズン2アップデートまとめ 新オペレーター“THUNDERBIRD”は、味方のHPをブーストする防衛側オペレーター
- Year6シーズン1 “CRIMSON HEIST”アップデート内容まとめ オペレーター“FLORES”、 “国境”のリワーク、新サブウェポン“GONNE-6”など
- Year5シーズン4 “NEON DAWN”アップデート内容まとめ オペレーター“ARUNI”、 “高層ビル”のリワーク、HIBANAやJÄGERの調整など
- Y3S4“Operation Wind Bastion”パッチノートが公開 MUTEのSMG-11追加、ZOFIAのコンカッショングレネード減少
- Year3シーズン4新オペレーター“KAID”、“NOMAD”詳細情報【プレイ動画】
- Year3からはじめる『レインボーシックス シージ』初心者指南記事(by えれ子)
- 新マップ、マップバフ、新ルールでYear3シーズン2はこう変わる!(eiNs|ShiN選手)
- Year3シーズン2“Operation Para Bellum”は6月7日配信
- Y3S3新オペレーター“クラッシュ”、“マーベリック”詳細情報をプレイ動画とともに紹介
- Pick & Ban解説
- 新オペレーターAlibi、Maestroのプレイ動画と詳細情報をお届け ホログラム、レーザー搭載遠隔操作カメラが登場
- テストサーバーにて防衛オペレーター6名に“防弾カメラ”が実装へ、スモークが投擲されても敵をスキャン可能
- esports
- 『レインボーシックス シージ』世界大会“Six Major”、5月16日より米・ノースカロライナにて有観客開催が決定
- 『レインボーシックス シージ』世界大会"Six Invitational 2022"が開幕。2大会連続出場のCYCLOPS athlete gamingにミニインタビュー
- RJC 2代目王者はDONUTS USG! あのCAGを破っての優勝を成し遂げる
- 【RJL2021】 第14節(最終節)試合結果(9月25日・26日)
- 【RJL2021】CAGが全勝優勝でリーグ制覇の快挙を達成!
- 【RJL2021】 第13節 試合結果(9月11日・12日)
- 【RJL2021】 第12節 試合結果(7月24日・25日)
- 【RJL2021】 第11節 試合結果(7月17日・18日)
- 【RJL2021】 第10節 試合結果!(7月3日・4日)
- 【RJL2021】 第9節 試合結果!(6月19日・20日)
- 【RJL2021】 第8節 試合結果!(6月12日・13日)
- 【RJL2021】 第7節 試合結果!(6月5日・6日)
- CYCLOPS athlete gamingインタビュー。世界と戦って見えたもの
- “Six Invitational 2021“栄冠をつかんだのはNinjas in pyjamas ラテンアメリカ地域が上位を独占する快挙を達成
- Six Invitational 2021本戦が5月19日よりスタート。CAGは世界を相手に健闘するも敗退
- 『レインボーシックス シージ』世界大会"Six Invitational 2021"が開幕。日本からはCYCLOPS athlete gamingが参戦!
- 【RJL2021】 第6節 試合結果!(4月17日・18日)
- 【RJL2021】 第5節 試合結果!(4月10日・11日)
- 【RJL2021】 第4節 試合結果!(4月3日・4日)
- 【RJL2021】 第3節 試合結果!(3月27日・28日)
- 【RJL2021】 第2節 試合結果!(3月20日・21日)
- 【RJL2021】 第1節 試合結果!(3月13日・14日)
- “Rainbow Six Japan League 2021”が3月13日よりいよいよ開幕! 日本一の座に輝くチームは!?
- 国内最高峰リーグ“Rainbow Six Japan League”が発足! 賞金総額3200万円、選手の給与保証など『シージ』国内競技シーンが大きく変化
- “APACファイナル”リポート Cloud9が2020シーズンのAPAC North Division チャンピオンに
- “Six November Major”が終了。Giants GamingがAPAC Northの王者に!
- “Six November 2020 Major” APAC大会 CAGは一歩およばず、Cloud9が決勝に進出
- “Six November 2020 Major” APACの頂点を決める大会が開幕!
- レインボーシックス Japan Championship 2020。FAVとCAGが決勝へ進出。3位に輝いたのはGUTS Gaming
- “レインボーシックス World Cup”の開催が発表! 世界各国から20チームが2021年夏のファイナルステージへ進出。
- “Six August 2020 Major” North Division1位は韓国Cloud9に、MVPはSyAIL選手
- “Six August 2020 Major” North Division決勝はGiants Gaming対Cloud9に決定
- “Six August 2020 Major”North Division準々決勝が終了。明日の準決勝はGiants、Xavier、CAG、C9が出場へ
- “Six August 2020 Major”APAC大会が、本日8月4日より開始!
- eスポーツディレクター、シニアeスポーツマネージャーインタビュー 「Tier1 eスポーツとして認識されたことを誇りに思う」
- APAC North出場12チームが決定 North・South各リーグシステムなどAPACリーグ詳細情報まとめ
- APAC North入りを決めたCYCLOPS athlete gamingが初代王者に! ALIENWARE ジャパンリーグ チャンピオンシップ FINALリポート
- CYCLOPS athlete gamingインタビュー 「Six Majorはベスト4を目指したい」
- CYCLOPS athlete gaming、Six Major 2019出場が決定!
- シーズン10 Finalsは日本で開催!! 愛知県に11月9日~10日に世界のトッププレイヤーが集結
- 野良連合、準決勝進出決定 CAGはFNATICに2-0で敗れるも善戦を見せる【S9 APAC Finals】
- Six Invitational 2019を写真で振り返る【フォトリポ―ト】
- 【レインボーシックス シージ】世界大会‟Six Invitational”APAC 一般予選は12月8日にスタート PLチームを含めたClosed予選は12月15日より実施
- 【esports変更点まとめ】プロチームユニフォームがゲーム内で発売決定 7ラウンド先制への変更やLION使用禁止、Six Invitational賞金について
- “プロリーグ シーズン8ファイナル”Day2が開幕 準決勝 野良連合 vs FaZe Clanを見逃すな‼︎
- 野良連合、Rogueを破り準決勝進出を決める APACチームはNAチームを破る快挙!
- “プロリーグ シーズン8ファイナル”間も無く開幕 Rogue vs 野良連合の再戦は要注目
- 【シーズン8 APAC Final Tokyo】野良連合、Fnaticが準決勝進出 SGexは善戦するも2-1で敗退へ【インタビュー】
- esportsドキュメンタリー映像“Another Mindset”20分に渡る本編が公開、G2 Esports(旧Penta)の強さが明かされる
- 【Six Major Paris】野良連合の活躍を見続けて思ったことほか、プロ選手や会場の様子をフォトリポート
- どのチームのスキンを買う? スキン・チャームの売り上げがチーム収益およびSix Invitational賞金となるパイロットプログラム
- 【Six Major Paris】「罵り合うのではなくチームで話し合って解決策を見つけ出せるように成長した」優勝チーム‟G2 Esports”Fabian、Kantorakettiインタビュー
- 【Six Major Paris】プレイオフ1日目が終了 準決勝に進むG2 Pengu、Team Secretインタビュー
- 【Six Major Paris】プレイオフは本日8月17日20時より開始、プロプレイヤーたちのスーパープレイを見逃すな
- 【Six Major Paris】野良連合、善戦むなしく惜敗 試合後のObey Alliance、野良連合Meriuex、キャスターのENCE Willkeyを直撃
- 【Six Major Paris】本戦出場をかけた野良連合 vs Obey Allianceの再戦は本日8月15日16時より開始
- 【Six Major Paris】野良連合、Obey Allianceを破る! グループステージ2戦目Team Vitality戦は本日16時よりスタート
- 【Six Major Paris】“野良連合”出場世界大会“SIX MAJOR PARIS” 注目選手、注目チームはこれ! 大会実況キャスターふり~だが解説
- チームを設立する? それとも加入する? ゲームでのチーム活動について (text by えれ子)
- “ESPORTS AWARDS 2018”Winner of the june Play of the Month(月間MVP)を野良連合Wokka選手が獲得、日本人プレイヤー初快挙
- 世界大会“SIX MAJOR PARIS”日本予選は6月24日よりスタート
- 野良連合、Six Major Parisメンバーを発表 メンバーにShiN選手の名前も
- プロリーグ シーズン7グローバルファイナル“野良連合”密着ドキュメンタリー映像(後編)
- プロリーグ シーズン7グローバルファイナル“野良連合”密着ドキュメンタリー映像(前編)
- プロリーグ APACリージョンの競技フォーマット、マッププレイリストについて紹介
- 【シーズン7】熱狂的EGファンほか、選手陣や試合会場をフォトリポート “プロリーグ シーズン7グローバルファイナル”
- 【シーズン7】野良連合、アメリカ1位通過“Rogue”に善戦するも一歩及ばず敗退。 プロリーグ シーズン7グローバルファイナルをリポート
- 【シーズン7】このチーム、選手に注目! シーズン7 グローバルファイナルの見どころを父ノ背中‟きんち”が解説
- シーズン8よりプロリーグフォーマット変更が発表 入れ替え戦、Pick & Ban、BO1などを採用
- 【シーズン7】野良連合は世界でも勝てるのか? シーズン7 グローバルファイナルが間もなく開幕
- 世界大会“SIX MAJOR PARIS”は8月13~19日に開催 世界のトップ16チームが激突
- Y5S3
- Y5S1
- Six Major Raleigh 2019
- インタビュー
- Y4S2
- Y4S1
- トピックス
- Y4S3
- Y5S2
- プロリーグ結果まとめ
- Y4S4
- “レインボーシックス Japan Championship 2020”優勝はCYCLOPS athlete gaming! 優勝賞金1000万円を獲得
- プロリーグ シーズン10ファイナル Day1勝者DarkZero、NAVI、Aero、Recインタビュー&リポート
- 『レインボーシックス シージ』とは?
- 準備、突入、制圧、3つのステップでわかりやすいシステム
- 部隊(オペレーター)解説[前編]
- 部隊(オペレーター)解説[後編]
- オープンβテストプレイリポート
- 日本語版(PS4)プレイリポート[前編]
- 日本語版(PS4)プレイリポート[後編]
- オススメオペレーターでの立ち回りかた[攻撃編]
- オススメオペレーターでの立ち回りかた[防衛編]
タイトル:レインボーシックス シージ
メーカー:ユービーアイソフト
対応機種:プレイステーション4、Xbox One、PC
©2018 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. Tom Clancy’s, Rainbow Six, The Soldier Icon, Ubisoft and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the U.S. and/or other countries.