2015年10月18日、東京の東京ビッグサイト TFTホール(ホール1000)にてアーケードの対戦格闘ゲーム大会“闘神祭2015”が開催された。種目のひとつ『ウルトラストリートファイターIV』の激闘をリポート。
2015年10月17日、東京の東京ビッグサイト TFTホール(ホール1000)にて『ウルトラストリートファイターIV』の賞金制公式大会“超百鬼秋杯”(ウルトラひゃっきしゅうはい)が開催された。その様子をリポート!
2015年10月14日(水)から16日(金)まで、千葉県の幕張メッセで開催されている“農業ワールド 2015 第5回 国際 農業資材EXPO”で、『ファーミングシミュレーター 15』が出展!
スパイク・チュンソフトから2015年10月13日に配信される『ウィッチャー3 ワイルドハント』のエキスパンション・パック第1弾“無情なる心”のプレイインプレッションをお届け。
インターグローから2015年10月1日発売される『MotoGP 15』。最新の公式データを採用した、“本物感”あふれるレースゲームのインプレッションをお届け!
2015年9月26日に東京、10月4日に大阪で開催される“Xbox One 大感謝祭 2015”にて試遊台が出展予定の『Mighty No.9』。その詳細なプレイリポートをいち早くお届け!
東京ゲームショウ2015の最終日となる20日、対戦格闘ゲームシーンを応援するゲーム周辺機器メーカーのマッドキャッツブースで、“『ウルトラストリートファイターIV』 日本大会”が開催された。
2015年9月17日(木)から9月20日(日)まで、千葉・幕張メッセにて開催されたの東京ゲームショウ2015(17日・18日はビジネスデー)。同イベントの3日日となる19日(土)のTwitch&Amazonブースでは、人気声優、花江夏樹さんと内田真礼さんによる『マインクラフト』実況ステージが行われた。
2015年9月17日(木)から9月20日(日)まで、千葉・幕張メッセにて開催中の東京ゲームショウ2015(17日・18日はビジネスデー)。同イベントの3日目となる19日(土)のTwitch&Amazonブースでは、『モンスターハンタークロス』のステージが実施された。
2015年9月17日(木)から9月20日(日)まで、千葉・幕張メッセにて開催中の東京ゲームショウ2015(17日・18日はビジネスデー)。同イベントの3日目となる19日(土)に、セガブースで実施された日本一ソフトウェアの『勇者死す。』ステージでは、前代未聞の“生前葬”を模したステージが執り行われた!?
2015年11月19日発売予定のアクションアドベンチャーゲーム『シャンティ -海賊の呪い-』(ニンテンドー3DS対応)の開発者が来日。世界中のゲームファンの評価が高いこのシリーズの秘密を聞いてみた!
2015年9月17日より開催される、東京ゲームショウ2015にて試遊台が出展予定の『イグジストアーカイヴ -The Other Side of the Sky-』。その詳細なプレイリポートをどこよりも早くお届け!
惜しまれつつ閉店した名門ゲームセンターを復活させるために、インターネットを通じて一般から始動資金を集めるという、ユニークな“ゲーセン再建”の試みを追う連載の第4回をお届け。ゲームファンの支援のおかげで再始動が確定。その後のアクションを追う。
プレイステーション Vita、プレイステーション4、プレイステーション3用ソフト『テラリア』の無料アップデート“Ver.1.24”が、2015年8月10日より配信開始。ここでは、本作の基本をおさらいするとともに、アップデートで追加・改善させた要素などをお届け!
あーくれぼ2015の『GUILTY GEAR Xrd -SIGN-(ギルティギア イグザード サイン)』部門リポート
2015年8月8日〜9日に、東京都の早稲田大学西早稲田キャンパスにてゲーム『Minecraft(マインクラフト)』を使ったユニークな教育を考えるイベント“Minecraft × Education 2015 〜こどもとおとなのためのMinecraft〜”が開催された。その模様をリポート!
2015年8月2日、東京FMホールで“REAL ZUNTATA NIGHT ~大発表会 2015~キャラアニ×ZUNTATA”が開催された。最新作『ダライアスバースト クロニクルセイバーズ』のサプライズ発表もあったこのイベントの様子をリポートする。
2015年8月1日、コーエーテクモゲームスの人気対戦格闘ゲーム『デッド オア アライブ』シリーズのファン感謝祭、“DEAD OR ALIVE Festival”が東京都の大崎ブライトコアホールで開催された。その様子をリポートする。
本日2015年7月24日、東京・セガ羽田1号館にて“SEGA PRIVATE SHOW 2015 SUMMER”が開催された。セガ・インタラクティブの最新アーケードゲームが多数展示された中、注目の3作のリポートをお届けするぞ。
スパイク・チュンソフトから2015年7月30日に発売予定のプレイステーション Vita、プレイステーション4用ソフト『不思議のクロニクル 振リ返リマセン勝ツマデハ』のプレイインプレッションをお届け。
世界最大級の対戦格闘ゲーム大会“EVO2015”。2日目の2015年7月19日(現地時間)には行われた『ギルティギア イグザード サイン』決勝の結果をお届け!
世界最大級の対戦格闘ゲーム大会“EVO2015”。2日目の2015年7月18日(現地時間)は、『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』、『鉄拳7』、『Killer Instinct』が競われた。いずれの種目も日本人プレイヤーが活躍。その結果をお届けする。
東京のクラブセガ秋葉原新館およびセガワールド葛西店で、本日2015年7月17日より2015年7月20日まで、セガ・インタラクティブのアーケードゲーム『マリオ&ソニック AT リオオリンピック -アーケード エディション(仮題)』のロケテストが開催中。そのプレイリポートをいち早くお届け!
本日2015年7月16日から全国のアミューズメント施設で稼動が始まったキッズカードゲーム『新甲虫王者ムシキング』(セガ・インタラクティブ)の稼働記念イベントが開催! 柔道家でタレントの篠原信一さんと“虫ドル”のカブトムシゆかりさんが、アツい昆虫バトルを披露してくれたぞ。
『ウィッチャー3 ワイルドハント』を手掛けた開発会社CD Projekt RED スタジオ・ヘッドのアダム・バドウスキ氏にインタビューを敢行。
インターグローから2015年6月25日に発売されるリアルライディングシミュレーター『RIDE』(ライド)。バイク歴ウン十年(?)のアラフォーライターが、本作のリアルな走りの魅力を、プレイ動画とともに余すところなくお伝えする!
スパイク・チュンソフトから2015年6月25日に発売予定のプレイステーション Vita、プレイステーション4用ソフト『ホットライン マイアミ Collected Edition』のプレイインプレッションをお届け。
2015年6月14日、東京都新宿区の“CLUB SEGA 新宿西口”で『ウルトラストリートファイターIV』の大会“STARTING OVER -Good Fighters-"が行われた。その様子をリポート。
スクウェア・エニックスのアーケード用新作対戦アクションゲーム『スクール オブ ラグナロク』のロケテストが2015年6月12日~6月14日の期間、全国4会場で開催中。その会場のひとつ、AMサントロペ池袋(東京都豊島区)の様子をリポートする。柴貴正プロデューサーのコメントも掲載!
2015年6月4日に発売予定のプレイステーション Vita用ソフト『不思議のダンジョン 風来のシレン5 plus フォーチュンタワーと運命のダイス』のプレイインプレッションをお届け。
惜しまれつつ閉店した名門ゲームセンターを復活させるために、インターネットを通じて一般から始動資金を集めるという、ユニークな“ゲーセン再建”の試みを追う連載の第3回目。今回は“いま現在”の状況と“今後”について中心人物に聞いてみた。
スパイク・チュンソフトから2015年5月21日に発売予定のプレイステーション4、Xbox One用ソフト『ウィッチャー3 ワイルドハント』のプレイインプレッションをお届け。
2015年4月19日、東京都江戸川区の東京アニメ・声優専門学校(学校法人滋慶学園)にて、ウメハラ氏による特別講義が行われた。
インターネットを通じて一般から始動資金を集めるという、ユニークな“ゲーセン再建”の試みを追うリポート記事。第1回目はプロジェクトの中心人物にインタビューを敢行した。
スパイク・チュンソフトから2015年4月8日に配信される、ダウンロード専用ゲーム『How to Survive: ゾンビアイランド ストームワーニングエディション』(プレイステーション4対応)のプレイインプレッションをお届け。
2015年3月18日から東京グローブ座で公演中の舞台『TOKYOHEAD~トウキョウヘッド~』。劇中の登場人物のモデルであるブンブン丸に、当時の『バーチャファイター』シーンを振り返るインタビューを敢行!
スパイク・チュンソフトから2015年4月16日に発売予定のプレイステーション4、Xbox One用ソフト『セインツロウ IV リエレクテッド』および、プレイステーション3用ソフト『セインツロウ IV 超完全版』のプレイインプレッションをお届け。
2015年3月18日(水)より、東京都新宿区の“東京グローブ座”で公演が始った舞台『TOKYOHEAD~トウキョウヘッド~』の公開ゲネプロの様子をリポート。
惜しまれつつ閉店した名門ゲームセンターを復活させるため、インターネットを通じて一般から始動資金を集めるという、一風変わった“ゲーセン再建応援“の試みがスタートしている。
2015年3月7日(土)原宿の竹下通り沿いに誕生する商業施設“原宿アルタ”内に、タイトーのプリントシール機専門店“brooming 原宿 ALTA店”がオープン。
スパイク・チュンソフトから2015年3月11日に配信される、ダウンロード専用ゲーム『キャッスルストーム』(プレイステーション Vita、プレイステーション4、プレイステーション3対応)のプレイインプレッションをお届け。
2015年2月13・14日、千葉・幕張メッセで開催された“ジャパン アミューズメント エキスポ 2015”(JAEPO 2015)。全国の主要メーカーによる、最新のアミューズメント機器や関連機器が数多く出展されているこのイベント。筆者の独断から“気になるもの”をいくつかピックアップしてみた!
2015年2月13・14日、千葉・幕張メッセで開催された“ジャパン アミューズメント エキスポ 2015”(JAEPO 2015)。二日目14日のセガのブースでは、最新作『WonderLand Wars(ワンダーランドウォーズ)』で、人気ゲーム実況者チーム“M.S.S Project”のメンバーとゲーム開発者が対決するステージイベントが開催された。
2015年2月13・14日、千葉・幕張メッセで開催中の“ジャパン アミューズメント エキスポ 2015”(JAEPO 2015)でプレイアブル展示されていた『ルイージマンションアーケード』(カプコン)のプレイリポートをお届け!
2015年2月13日、14日の両日に千葉県の幕張メッセで開催されている“ジャパン アミューズメント エキスポ 2015”(JAEPO 2015)。バンダイナムコゲームスで披露された新作ガンシューティングゲーム『タイムクライシス 5』のプレイリポートをお届けする。
2015年2月13日、14日の両日に千葉県の幕張メッセで開催されている“ジャパン アミューズメント エキスポ 2015”(JAEPO 2015)。バンダイナムコゲームスで披露された最新音楽ゲーム『シンクロニカ』のプレイリポートをお届けする。
スパイク・チュンソフトから2015年2月19日に発売予定のプレイステーション4用ソフト『テラリア』のプレイインプレッションをお届け。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2024年12月09日15時〜2024年12月09日16時
発売日:2024年10月17日
発売日:2022年06月07日
発売日:2018年06月21日
発売日:2020年03月15日
発売日:2024年09月26日