2024年2月29日に発売予定のPS5用ソフト『ファイナルファンタジーVII リバース』について、プロデューサーの北瀬佳範氏、クリエイティブ・ディレクターの野村哲也氏、ディレクターの浜口直樹氏に発売直前インタビュー。
スクウェア・エニックスから2024年配信予定のスマホ向けの新作RPG『キングダム ハーツ ミッシングリンク』のクローズドβテスト(CBT)のプレイリポートをお届け。
スクウェア・エニックスから発売中の『ファイナルファンタジーVII リメイク』をテーマとしたクルーズイベント“MIDGAR Night Cruise FINAL FANTASY VII REMAKE”が11月18日からスタート。
スクウェア・エニックスから発売中の高圧洗浄シミュレーター『パワーウォッシュ シミュレーター』のDLC“バック・トゥ・ザ・フューチャー特別依頼”の先行プレイレビュー。
2023年10月1日、『ニーア オートマタ』の6周年を記念した生放送が配信。その内容をリポート。
『FFVII リバース』のプレイアブル版や発売日告知トレーラーなどの気になるポイントを開発陣にインタビュー。
『ニーア』シリーズなどを手掛けたヨコオタロウ氏が原作・脚本を担当する舞台『爆劔~源平最終決戦~』が上演スタート。そのゲネプロの模様をリポート。
スマホアプリ『FFVII エバークライシス』ローンチを記念し、クリエイティブディレクターの野村哲也氏、ディレクターの鳥山求氏、そしてプロデューサーの市川翔一氏にインタビュー。
スクウェア・エニックスがサービスを予定しているスマートフォン向けRPG『ファイナルファンタジーVII エバークライシス』のクローズドβテストのプレイレビューをお届け。
スクウェア・エニックスよりサービス中のスマートフォン向けRPG『トワツガイ』初の舞台化となる『舞台 トワツガイ』が、2023年6月16日より東京都池袋にあるサンシャイン劇場にて上演開始。そのゲネプロの模様を写真メインでお届け。
CBTのテスター募集も始まったスクウェア・エニックスのスマホゲーム『FFVII エバークライシス』について、クリエイティブディレクターの野村哲也氏、プロデューサーの市川翔一氏にインタビュー。
何かと話題の『トワツガイ』もサービスを開始から約3ヵ月が経ち、今後についても気になる、ということで本稿では藤本プロデューサーと山田ディレクター、そして開発を担当するエボルブから舛谷プロジェクトマネージャーに集まっていただき、『トワツガイ』について話をうかがった。
『ライフ イズ ストレンジ 2』Switch版の発売を記念してショーン役の浜田洋平さん、その弟ダニエル役の松本沙羅さん、ダニエルの友だちクリス役の佐藤みゆ希さん、そして日本語版ローカライズ・ディレクターである加藤敏之氏にインタビューを行った。
スクウェア・エニックスより発売中の高圧洗浄シミュレーション『パワーウォッシュシミュレーター』の無料DLC第2弾“ミッドガル特別依頼”が2023年3月3日に配信。『ファイナルファンタジーVII』(以下、『FFVII』)をリアルタイムで遊んだオッサン編集者ふたりによるプレイリポートをお届け。
ヨコオタロウ氏が原作・脚本を手掛けた舞台『爆剣 〜東京転生死合〜』は2022年2月23日から2月27日までの公演が予定されていたが、新型コロナの影響を受け、2月25日以降の公演がすべて中止に。その再演『爆剣 ~東京転生死合・再戦~』が2023年3月1日よりスタートした。本稿ではそのゲネプロをリポート。
2023年3月4日に初日を迎える木下グループpresents『新作歌舞伎 ファイナルファンタジーX』。企画・演出、そして主人公ティーダを演じる歌舞伎俳優の尾上菊之助さん、『FFX』開発陣のスペシャルインタビューが実現!
スクウェア・エニックスのスマホ向けゲーム『トワツガイ』。同作のサービス開始を記念して、原作・世界観設定の白本奈緒氏と、ピュアだった白本氏を“邪神”へと堕としたヨコオタロウ氏の特別対談をお届け。
2023年2月16日にスクウェア・エニックスから発売されるNintendo Switch、プレイステーション4向けのリズムアクションゲーム『シアトリズム ファイナルバーライン』の開発者インタビューをお届け。
2022年12月13日にいよいよ発売されるスクウェア・エニックスのアクションRPG『クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン』の発売直全レビューをお届け。
2022年11月25日、26日に東京ガーデンシアターで行われた『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』のファンイベント“NieR:Automata FAN FESTIVAL 12022 壊レタ五年間ノ声”の模様を初日となる11月25日の模様を中心に、26日の模様も織り交ぜてリポート。
2007年9月13日にPSP(プレイステーション・ポータブル)用ソフトとして発売された『クライシス コア -FFVII-』のHDリマスター版となる『クライシス コア -FFVII- リユニオン』の発売直前プレビューをお届け。
2022年11月25日・26日、東京ガーデンシアターにて開催される『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』発売5周年を記念したファンイベント“NieR:Automata FAN FESTIVAL 12022 壊レタ五年間ノ声”について、ヨコオ氏、岡部氏、松多氏(演出)にインタビュー。
2022年11月9日、タワーレコード新宿店で開催された植松伸夫氏の新規アレンジアルバム『Modulation』のインストアイベントの模様をリポート。
2022年11月9日に発売される、植松伸夫氏がみずからのアレンジによるアルバム『Modulation - FINAL FANTASY Arrangement Album』。本アルバムのこだわりについて植松氏に訊いた。
東京ゲームショウ2022に出展された『クライシス コア -FFVII- リユニオン』のプレイアブル版をプレイしたレビューをプレイ動画とともにお届け。
2022年9月14日からチケットの超最速先行(抽選)受付が公演公式サイトでスタートした『新作歌舞伎 ファイナルファンタジーX』。その歌舞伎を企画、演出、出演する尾上菊之助さんへのインタビューをお届け。
スクウェア・エニックスから2022年9月13日に発売予定のシリーズ第3弾『Voice of Cards 囚われの魔物』のプレイレビューをお届け。
2022年8月13日に配信された『NieR Re[in]carnation(ニーア リィンカーネーション)』の公式生放送“ニーア リィンカーネーション 公式生放送 #10 ~1.5 Year Anniversary直前スペシャル~”で公開された情報を総まとめ。
『ファイナルファンタジーVII リバース』や『FFVII エバークライシス』など『FFVII』関連タイトルについて北瀬佳範氏、野村哲也氏にインタビュー! 同時公開の『クライシス コア -FFVII- リユニオン』のインタビューもお見逃しなく。
今冬発売予定のただのHDリマスターに留まらない変更が加えられた『クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン』について北瀬佳範氏、野村哲也氏、佐藤万里子氏にインタビュー!
『キングダム ハーツIV』を発表したばかりのシリーズディレクター野村哲也氏に緊急インタビュー!
2022年4月10日、渋谷ヒカリエ9F ヒカリエホールにて行われた『キングダム ハーツ』シリーズの20周年記念イベント“KINGDOM HEARTS 20th ANNIVERSARY EVENT”を内容を総まとめ。
2022年4月10日、渋谷ヒカリエ9F ヒカリエホールにてスクウェア・エニックスが『キングダム ハーツ』シリーズの20周年記念イベント“KINGDOM HEARTS 20th ANNIVERSARY EVENT”を開催。同イベントにて、『キングダム ハーツ4』が発表された。発売時期や対応機種などは不明。
現在発売中のアクションRPG『ストレンジャー オブ パラダイス ファイナルファンタジー オリジン』のクリエイティブプロデューサーの野村哲也氏へのインタビューをお届け。
ヨコオタロウ氏原作の舞台『ヨルハ』シリーズや『爆剣』シリーズなどの演出で知られる松多壱岱氏が脚本・演出を手掛ける舞台『世界は僕のCUBEで造られる・2022』の公演が2022年3月31日よりスタート。
スクウェア・エニックスから2022年3月18日に発売予定のアクションRPG『ストレンジャー オブ パラダイス ファイナルファンタジー オリジン』について、発売前最後の開発者インタビューをお届け。
正式サービスが始まったスクウェア・エニックス×プラチナゲームズのオンライン専用アクションRPG『バビロンズフォール』の開発インタビューをお届け。
昨年2021年3月に上演された舞台『爆剣 ~幕府御前試合~』。同舞台から続く物語『爆剣 ~東京転生死合~』の上演が2022年2月23日、東京都六行会ホールにてスタートした(2月27日まで全8公演)。
スクウェア・エニックスから発売されたすべてがカードで表現されたRPG『Voice of Cards できそこないの巫女』のメールインタビューをお届け。
2022年2月17日(Steam版は2月18日)に発売される『Voice of Cards できそこないの巫女』のプレイレビューをお届け。
スクウェア・エニックスから2022年3月18日発売予定のプレイステーション4、プレイステーション5、Xbox One、Xbox Series X|S、およびPC(Epic Games Store)向けのアクションRPG『ストレンジャー オブ パラダイス ファイナルファンタジー オリジン』の最新PVが公開。開発者インタビューもお届け。
プレイヤーの評価が高いアクションRPG『新すばらしきこのせかい』。そんな本作も発売から約半年が経ち、いまだからこそ明かせるネタバレありの開発スタッフインタビューをお届け。
本日2021年11月12日は、『Voice of Cards ドラゴンの島』のオリジナル・サウンドトラックの発売日。ということで、音楽を担当したMONACAの岡部啓一氏、瀬尾祥太郎氏、オリバー・グッド氏のお三方に本作の音楽の制作秘話などを訊いた。
2021年10月28日にスクウェア・エニックスからNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、PS4、Steam向けにダウンロード専売ソフトとして発売される『Voice of Cards ドラゴンの島』のプレイレビュー記事をお届け。
いよいよ来週2021年10月28日に発売されるスクウェア・エニックスの『Voice of Cards ドラゴンの島』。エグセクティブ・プロデューサーの齊藤陽介氏、クリエイティブディレクターのヨコオタロウ氏ほか、同作の開発スタッフに開発秘話やこだわりなどを訊いたメールインタビューをお届け。
『ニーア リィンカーネーション』新たな物語となる『太陽と月の物語』について、ディレクターの松川大地氏、クリエイティブ・プロデューサーの高木正文氏、シナリオライターの和田侑樹氏に、気になる要素についてメールインタビューを実施。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2024年12月09日15時〜2024年12月09日16時
発売日:2024年10月17日
発売日:2022年06月07日
発売日:2018年06月21日
発売日:2020年03月15日
発売日:2024年09月26日