8月9日、『舞台少女ヨルハ Ver1.1a』のUHDとBlu-rayの発売を記念して、立川シネマシティにて“舞台少女ヨルハVer.1.1a 最後の【極音】上映”が開催。キャストが登場したアフタートークをメインにその模様をリポート。
早いものでサービスから半年が経った『NieR Re[in]carnation』。8月18日からはHalf Anniversaryイベントも開催される本作のディレクターを務める松川大地氏に、この半年を振り返ってもらい、今後の同作の展望についても話をうかがった。
発売から20年経った『ファイナルファンタジーX』について、開発スタッフに『X』とは何だったのか、当時をふり返ってもらいながら、なぜここまでファンに愛される作品になったのかを尋ねた。
スクウェア・エニックスから2021年7月27日発売のNintendo Switch、プレイステーション4、PC(Epic Games Store:発売は2021年夏予定)用ソフト『新すばらしきこのせかい』。本稿では、そんな本作の発売日レビューを動画とともにお届けする。
発売が来週に迫った『新すばらしきこのせかい』。キャラクターデザインを担当した野村哲也氏、小林元氏、山下美樹に、キャラクターのデザインコンセプトやこだわり、名前の法則やキャスティングについても話しをうかがった。
プラチナゲームズのアクションがハック&スラッシュをベースとしたオンラインマルチで楽しめるのが大きな魅力の『バビロンズフォール』。クローズドβテストへの応募も始まっている本作の魅力について、開発者インタビューを中心に紹介していく。
『ストレンジャー オブ パラダイス ファイナルファンタジー オリジン』の世界観やジャックたちキャラクター、バトルなどについてクリエイティブプロデューサーの野村哲也氏、プロデューサーの藤原仁氏、ディレクターの井上大輔氏に緊急インタビュー!
スクウェア・エニックスから2021年7月27日発売予定の『新すばらしきこのせかい』の序盤2時間までのプレイレビューをプレイ動画とともにお届け。
2021年6月10日に発売となるプレイステーション5(PS5)用ソフト『ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード』。ユフィを主人公とした追加エピソード“FF7R EPISODE INTERmission”のプレイレビューをお届け。
スマホアプリ『ニーア リィンカーネーション』の事前登録が100万人を達成したことで“純金ママ”の制作が決定。その純金ママがついに完成したとのことで、その制作過程などをリィンラボ所長の高木正文氏に訊いた。
2021年7月27日発売予定のNintendo Switch、プレイステーション4向けRPG『新すばらしきこのせかい』(Epic Games Store版は2021年夏発売)の開発スタッフインタビューをお届け。
2021年4月22日に発売になるプレイステーション4、Xbox One、PC(Steam)用ソフト『NieR Replicant ver.1.22474487139...』序盤のプレビューを動画とともにお届け。
ヨコオタロウ氏が原作・脚本を務める新作舞台『爆剣 ~幕府御前試合~』。そのゲネプロ公演の模様を写真メインでリポート。
『ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード』と、スマホ向け『ファイナルファンタジーVII ザ ファーストソルジャー』、『ファイナルファンタジーVII エバークライシス』について、さまざまな疑問を野村哲也氏に直撃。
シリーズ初のスマホゲーム『ニーア リィンカーネーション』が1000万ダウンロードを突破。そんな同作品を約半月プレイした担当者が改めて感じたその魅力について語る。
『NieR』シリーズ初のスマホ向けタイトルである完全新作『NieR Re[in]carnation(ニーア リィンカーネーション)』が本日(2021年2月18日)に配信。『リィンカネ』とはどんなゲームなのか、その特徴と魅力を総まとめ!
2021年2月13日(土)に配信される『ファイナルファンタジーVII リメイク』のオーケストラコンサート“FINAL FANTASY VII REMAKE Orchestra World Tour”のリハーサルの模様をリポート。Yoshさんとオーケストラによる『Hollow』は必聴!
2020年12月3日~6日の期間、池袋にある東京建物 Brillia HALLにて上演される『舞台 少女ヨルハVer1.1a』のゲネプロをリポート。
『キングダム ハーツIII』のオリジナル・サウンドトラックの発売を記念し、その魅力や収録されている楽曲の制作秘話などを作曲チームである下村陽子氏、石元丈晴氏、関戸剛氏にインタビュー。
2020年10月15日配信の『キングダム ハーツ メロディ オブ メモリー』無料体験版をひと足早く体験。そのプレイリポートをお届け。
『キングダム ハーツ III』のオリジナル・サウンドトラックの発売を記念し、サウンドに携わった4人のスタッフに話を訊いた。
2020年11月11日に発売予定のシリーズ初のリズムアクションゲーム『キングダム ハーツ メロディ オブ メモリー』の最新情報と開発スタッフインタビューをお届け
ファミ通関連の編集者がおすすめゲームをひたすら語ります。今回のテーマは、1997年に発売されたRPGが2020年に新たな姿で甦った『ファイナルファンタジーVII リメイク』。
2020年7月29日より開始される『ニーア リィンカーネーション』のクローズドβテストを先駆けてプレイしたプレイレビューをお届け。
2020年5月27日に発売される『FINAL FANTASY VII REMAKE Original Soundtrack』の発売を記念して、『FFVII リメイク』の音楽に携わった開発スタッフの方々へのメールインタビューを実施。
2020年5月27日に発売される『FINAL FANTASY VII REMAKE Original Soundtrack』の発売を記念して、『FFVII リメイク』の音楽に携わった開発スタッフへのメールインタビューを実施。
『NieR Replicant v1.22』とスマホアプリ『NieR Re[in]carnation』について、おなじみの開発スタッフの方々に話を訊くインタビュー。
『NieR Replicant v1.22』と『NieR Re[in]carnation』のコンセプトアートとスクリーンショットを週刊ファミ通2020年5月14・21日合併号(2020年4月30日発売)に掲載したインタビューの発言とともに紹介。
2020年5月27日に発売された『FINAL FANTASY VII REMAKE Original Soundtrack』の発売を記念して、『FFVII リメイク』の音楽に携わった開発スタッフへのメールインタビューを実施。
3月29日に配信された“【ニーア】で無理やり10時間やっちゃう生放送”の中から“NieR:Theatrical Orchestra 12020”の模様をリポート
2020年3月29日(日)のニコニコ生放送にて配信される、“ニーア10周年の10時間やっちゃう生放送”の一環として、有料配信される『舞台 ヨルハVer1.3aa』の最終リハーサルの模様をお届け。
発売が約1ヵ月後に迫ってきた『FF7 リメイク』。本稿では、ディレクターとコンセプトデザインを担当する野村哲也氏にこれまで発表された内容について、気になる要素を直撃!
4月10日に発売を控えた『FFVII リメイク』のメディア向けプレビューが実施。プレビューで体験できた、ゲーム冒頭のCHAPTER 1のほか、八番街の探索、アプス戦、エアバスター戦などを動画とともにお届け。徐々に見えてきた『FFVII リメイク』の魅力をたっぷり!
『NieR』10周年を記念したオーケストラコンサートとCDは、2018年の“NieR Orchestra Concert 12018”やオーケストラアレンジCDとは何が違うのか。今回のコンサートの見どころや意気込みなどを、レコーディングを終えたコンポーザーの岡部啓一氏(MONACA)に直撃。
2020年2月8日と9日の2日間、東京都港区の東京ミッドタウンにあるBillboard Live TOKYOにて開催された、『ファイナルファンタジーVII』のジャズアレンジ曲ライブ“Billboard Live presents SQUARE ENIX JAZZ -FINAL FANTASY VII-”の模様をリポート。
コラボイベント開催初日にクラウド役の櫻井孝宏さん、ゲーム好きで知られる俳優の高杉真宙さんをゲストに迎え、トークショーおよび、SKYTREE ROUND THEATERでのオリジナル映像作品がお披露目。
2019年11月30日、大阪国際会議場メインホールにて開催された『KH』シリーズのオフィシャルオーケストラコンサート“KINGDOM HEARTS Orchestra -World of Tres-”。ツアーの終盤戦となる大阪公演(夜公演)にソラ役の入野さんやディレクター・野村氏も登場。その模様をリポートします。
スクウェア・エニックスから2019年12月に発売される『キングダム ハーツ』シリーズの王冠アイコン型のデジタルUSBクロックをさまざまな角度からチェック!
国内発売を記念して『ライフ イズ ストレンジ』、『ライフ イズ ストレンジ 2』のシナリオライターであるJean-Luc Cano(ジャン=リュック・カノ)氏にインタビュー!
『FFVII リメイク』のTGSプレイアブルバージョンをひと足早くプレイ。そのプレイ動画とともに、そのプレビューをお届けします。
リマスター版『ファイナルファンタジーVIII』(Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、プレイステーション4、Xbox One、PC(Steam))の魅力を動画とともにお届けするレビュー記事。
いよいよ東京公演がスタートした『舞台 ヨルハVer1.3a』のゲネプロをリポート!!!
『SINoALICE -シノアリス-』のサービス開始から2周年を記念した、コラボカフェ第3弾がスタート。今回のコラボメニューのキーワードはオカネとヨクボウ!?
4回目にして初めて男性キャストだけで上演される『舞台 ヨルハVer1.3a』がいよいよ始動。顔合わせの現場に潜入してきました。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2024年12月09日15時〜2024年12月09日16時
発売日:2024年10月17日
発売日:2022年06月07日
発売日:2018年06月21日
発売日:2020年03月15日
発売日:2024年09月26日