2023年3月6日、ディースリー・パブリッシャーは『地球防衛軍6』ダウンロードコンテンツの情報に関する匂わせツイートをした。
2023年3月2日、IHIステージアラウンド東京にて『新作歌舞伎 ファイナルファンタジーX』(FF10歌舞伎)の初日前会見と、公開フォトコールが催された。場面の見どころや、生で観て感じたことをお届け。これから観に行こうかな? と悩んでいる方の背中を全力でプッシュ。また、キャスト陣の和気あいあいとした雰囲気の記者会見もお届け。
いま将棋が熱い。藤井聡太王将VS羽生善治九段の王将戦も盛り上がるなか“最強の将棋ゲーム決定戦”を開催! 計16本の将棋ゲームでCPU対戦を試した。2023年、最強の将棋ゲーム(家庭用)はこれだ! 強い将棋は美しいッ! ストロングショウギイズビューティフルッッ!!
ファミ通ドットコムで2023年2月3日~2月9日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届け。
TCLはスマートグラス“TCL NXTWEAR S”を2023年1月31日に発売する。スマホやPCと接続してサングラス型デバイスで大画面が楽しめる、その使い心地をレポート!
2022年10月27日に、セガより発売された“メガドライブミニ2”について、ファンアーケートを実施。本記事ではその結果を発表する。
レオフルより2022年12月15日に発売されたNintendo Switch版『鳥類弁護士の事件簿』。なぜトリが弁護士を? 制作者のJeremy Noghani氏に話を聞いた。ネタバレはないので未プレイの方もご安心を。
韓国で行われたアニメ・ゲームのイベントAGF2022(アニメゲームフェスタ2022)。主催する3社のキーマンにインタビュー。
セガから発売中の『ソニックフロンティア』が現在セール中。本セールでは各機種ダウンロード版が定価から25~30%引きで購入可能。いまが買いどきな『ソニフロ』の魅力を紹介。
2022年12月16日、ドン・キホーテの社長である吉田直樹氏がTwitterで注目を集めた。その経緯を紹介する。
2022年12月3~4日に韓国で行われた“アニメゲームフェスタ2022(AGF2022)”で見つけたコスプレイヤーとコンパニオンさんの写真をお届け! 日本でもおなじみの作品や人気キャラクターたちでコスプレを楽しんでいる来場者が大勢いたぞ。
2022年12月3日~4日、韓国・京畿道にて“アニメゲームフェスタ2022”(AGF2022)が開催された。日本に関係するブースを中心にイベントを紹介する。
著名クリエイターがデザインしたオマケが付属する“クリエイターズグリコ”が江崎グリコより発売中。そのひとつに、『ドラゴンクエスト』の生みの親である堀井雄二氏が手掛けたものがある。発売を記念してインタビューを実施。『DQ』最新情報についても訊いた。
ファミ通.comがアニメ業界の気になる人たちへとインタビューする連載“アニメの話を聞きに行こう!”。連載第5回は、アニメ『チェンソーマン』で監督を務める中山竜氏へのインタビューをお届けします。
Amazon.co.jp(アマゾン)にて、ビッグセール“Amazonブラックフライデー”が2022年12月1日23時59分まで開催中。“ちょっと贅沢な珈琲店 レギュラーコーヒー ご当地ブレンド 飲み比べセット”をご紹介します。
連載“アニメの話を聞きに行こう!”。『TRIGUN STAMPEDE(トライガンスタンピード)』インタビュー後編となる今回は、ゲームファンもちょっと気になる、アニメ業界のCG制作に関する話題をお届け。
ファミ通.comがアニメ業界の気になる人たちへとインタビューする連載“アニメの話を聞きに行こう!”。連載第3回で取り上げるのは、2023年放送予定のアニメ『TRIGUN STAMPEDE(トライガン スタンピード)』。内藤泰弘氏が描く壮大なSF大作マンガの新作アニメーション作品です。
ファミ通.comがアニメ業界の気になる人たちへインタビューする連載“アニメの話を聞きに行こう!”。『シャインポスト』インタビュー後編となる今回は、アニメ版について掘り下げます!
ファミ通ドットコムで2022年11月11日~11月17日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届け。
ファミ通.comがアニメ業界の気になる人たちへとインタビューする連載“アニメの話を聞きに行こう!”。今回は、小説・アニメ・ゲーム・リアルライブなどで展開するKONAMIによるメディアミックスアイドルプロジェクト『シャインポスト』のプロデューサーたちに話を聞きに行きました。
ファミ通.comがアニメ業界の気になる人たちへとインタビューする連載“アニメの話を聞きに行こう!”。連載第2回は、アニメーション監督・新海誠氏へのインタビューをお届けします。
いま注目を浴びるイラストレーター・またよし氏に好きなゲームキャラクターを描いてもらった。選ばれたのは『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』と、『あつまれ どうぶつの森』の2作品。イラスト制作の動画もお届け。
2022年10月17日からセガ・オブ・アメリカ主催で『ソニックフロンティア』メディアツアーが開催された。ハワイの海岸を間近にする会場で記者は6時間にわたりひたすら缶詰状態で本作をプレイ。その感想(プレビュー)をお届け。
2022年11月8日発売予定の『ソニックフロンティア』。発売迫る本作のシナリオライターのイアン・フリン氏にインタビュー。「世界で5本の指に入るソニックマニア」と評される氏の脚本術を紹介!
『ソニック』シリーズプロデューサー飯塚隆氏へのインタビューをお届け。2022年11月8日に発売の迫る『ソニックフロンティア』、クリアーまでの想定プレイ時間は? 島は全部で何個? 気になることをハワイで直撃!
ヒットポイントが開発し、ケムコが発売するRPG『ゾンビ・オブ・ザ・ドット』が発表。企画・原案・監修を務めるイシイジロウ氏に、本作の開発の経緯やゾンビ作品への想いなどを聞いた。
しんきろうで有名な北陸の地方都市、富山県・魚津市が“ゲームのまち”を目指して活動を行っているという。2017年からスタートしている活動について狙いを訊いた。
ファミ通ドットコムで2022年8月19日~8月25日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届け。
お笑いコンビ・バイきんぐが出演する『地球防衛軍6』テレビCMが現在好評放送中。これを記念して、CM撮影直後のおふたりにあれこれとお聞きした突撃インタビューをお届け!
2022年8月25日、ついに発売となった『地球防衛軍6』そのプロデューサーを務める岡島信幸氏に直撃インタビュー。氏が語る本作最大の見どころは「きちんと続編が出るんだぞ」というところ。
2022年8月、今年も日本一ソフトウェアから暑中見舞いが届きました。描かれているのは和の世界で巨大な刀を持つ男?
2022年8月25日発売予定のPS5/PS4用ソフト『地球防衛軍6』の先行レビューをお届け。
Nintendo Switchとプレイステーション4向けに、グランゼーラから配信中のクイズゲーム『雑学クイズ大臣』を紹介。価格は440円[税込]。ファミ通.comの編集者&ライターが2022年夏のおすすめゲームを語る連載企画です。
ファミ通.comがアニメ業界の気になる人たちへとインタビューする連載“アニメの話を聞きに行こう!”。記念すべき連載第1回では『機動戦士ガンダム』の生みの親であり、2021年に御年80歳を迎えたアニメ界の巨匠、富野由悠季氏に話をうかがった。
2022年7月22日に発売されるNintendo Switch用ソフトリメイク版『ライブアライブ』。本作に込めた想いや、開発秘話などを時田貴司氏、下村陽子氏、佐々木瞬氏にインタビュー。
2022年7月12日(火)から7月13日(水)までの期間、Amazonでは大型セール“Amazonプライムデー”が開催中。本稿では、本セール対象となっている世界各国のお酒をピックアップして紹介。
ファミ通ドットコムで2022年5月27日~6月2日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届け。
2022年4月29日、個室サウナ施設RED°E-SAUNA UENO(レッド イーサウナ上野)が開店。さっそく行ってきたのでその内容をリポート!
現在ネット配信中で、テレビ放送が2022年5月3日よりスタートしたアニメ『Shenmue the Animation』(『シェンムー・ジ・アニメーション』)。鈴木 裕氏、アニメのプロデューサーを務める浄園祐氏、そしてゲームでもアニメでも主人公・芭月涼を演じた松風雅也さんにインタビューを行った。
2022年5月7日に、東京・渋谷のBunkamura オーチャードホールにて『逆転裁判』シリーズの20周年を記念したオーケストラコンサートが開催。演奏は東京フィルハーモニー交響楽団、指揮は栗田博文氏。竹本英史さん(御剣怜侍役)、近藤孝行さん(成歩堂龍一役)、KENNさん(王泥喜法介役)ら豪華声優陣も出演したスペシャルな一夜の模様をお届け。
『シェンムー・ジ・アニメーション』が、物語前半の舞台となる神奈川県横須賀市とコラボレーション。アニメ化を記念して、横須賀市全体でアニメを盛り上げるさまざまな企画が楽しめる“シェンムー×横須賀 アニメ化記念プロジェクト”が開催中。その一環として開催された、2022年4月29日に“シェンムー×横須賀 アニメ化記念特別生配信!”をリポート。
2022年4月15日、アニメ『シェンムー ジ・アニメーション』の地上波放送が発表された。2022年5月3日(火)19時より、TOKYO MXにて毎週火曜日の放送となる。
2022年4月14日、Twitter上でハッシュタグ“#あれ実は私なんです”が盛り上がっています。これは「じつはあの仕事を手掛けていたのは私でした」というようなかたちで、さまざまな自分の仕事や行ったことを紹介するツイートにつけるタグ。その一部を紹介します。
ファミ通ドットコムで2022年3月18日~3月24日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届け。
ネットイースが運営するバトルロイヤルTPS『荒野行動』と、世界的ヒット作となった中国産SF小説『三体』のコラボが開催中。そのコラボは過酷な三体世界で暗黒森林よろしく銃を突きつけ合う荒野の世界なのだった。
HD-2Dリメイク版『ライブアライブ』(LAL)発表記念インタビュー。ファンが語り継いだからこそ実現したリメイク版の開発秘話や、スーパーファミコン版の思い出をプロデューサーの時田貴司さんが熱く語る。まだわからんか……リメイクじゃよッ!
2022年2月1日、『逆転裁判』、『大逆転裁判』シリーズと、参考書出版社の文理コラボ特設サイトが公開された。サイトでは、本コラボのための動画やクイズ、壁紙プレゼントなどが用意されている。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2024年12月09日16時〜2024年12月09日17時
発売日:2024年10月17日
発売日:2022年06月07日
発売日:2018年06月21日
発売日:2020年03月15日
発売日:2017年04月28日