2015年8月26日~28日の3日間、パシフィコ横浜にて開催される、日本最大級のゲーム開発者向けカンファレンス“CEDEC 2015”。こここでは、ニコニコ動画のゲーム実況やゲームイベントから“遊び”について分析した講演をリポートしよう。
本日2015年8月20日(木)より、東京・アイア 2.5シアター トーキョーにて開幕する“舞台「戦国BASARA vs Devil May Cry」”。初回公演前に行われたゲネプロ公演をリポート!
“超★超歌劇『幕末Rock』”東京公演が本日8月13日より開幕。初日前日に行われたゲネプロ公演&囲み取材をリポート!
ニンテンドー3DS用ソフト『大逆転裁判 -成歩堂龍ノ介の冒險-』発売を記念してファミ通.com編集部が企画した、カプコン巧舟氏とストーリーテリング イシイジロウ氏のスペシャル対談!
シリーズ本編の最新作『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』が発表された『ドラゴンクエスト』新作発表会。ここでは、『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』以外の『ドラゴンクエスト』タイトルをまとめて紹介。
ゲームオンが運営する『ArcheAge』の正式サービスは、2013年の7月23日に始まった。自由度の高さで多彩なライフスタイルが実現できるこのMMORPGのサービス2周年を記念して、2015年7月26日、屋形船を舞台にユニークなオフラインイベント“夏祭”が開催されたのだ。今後のロードマップも発表された注目のイベントの内容をお伝えしていこう。
ミクシィは、スマートフォン用アプリ『モンスターストライク』について、本日2015年7月21日にアニメ版の新たな情報を公開した。ここでは、イシイジロウ氏をはじめとしたスタッフや、小林裕介さんなどの声優陣も出演した発表会の模様をお届けしよう。
ソニー・コンピュータエンタイテインメント本社にて、“『バットマン: アーカム・ナイト』ジャパン・プレミア”が行われた。
カプコンとマーベラスが共同開発したアミューズメントカードゲーム『モンスターハンタースピリッツ』が、本日2015年6月25日より全国で順次稼動を開始した。ここでは同日に開催された、お笑い芸人のザ・たっちも登場したプレス発表会の模様をお届けしよう。
昨年の日本ゲーム大賞 2014にて、特別賞を受賞したニンテンドー3DS用ソフト『ソリティ馬』を手掛けたゲームフリークの田谷正夫氏へのインタビューをお届けしよう。
昨年の日本ゲーム大賞 2014“年間作品部門”にて、大賞を受賞したカプコン『モンスターハンター4』の辻本良三プロデューサーと藤岡要ディレクターに話を聞いた。
『ペルソナ4 ダンシング・オールナイト』にて楽曲のアレンジを担当する浅倉大介さんにインタビューを敢行!
本日2015年6月12日、“攻殻機動隊 REALIZE PROJECT(リアライズ・プロジェクト)”発表会が行われた。ここでは、プロジェクトの支援内容と、「攻殻機動隊の世界はどこまで実現できているか?」をテーマに語ったトークセッションの模様をお届けしよう。
『ファイナルファンタジー』シリーズのコンサートツアー、“BRA★BRA FINAL FANTASY Brass de Bravo with Siena Wind Orchestra”の最終公演をリポート。
2015年6月6日(土)東京・渋谷のTSUTAYA O-nestにて歌手・声優として活躍する早乃香織(はやの かおる)さんの活動3周年主催イベント“かおるりんMANIA”が行われた。
セガゲームスは、2015年6月11日発売予定のプレイステーション4、Xbox One用ソフト『ALIEN: ISOLATION -エイリアン アイソレーション-』と、珍魚“ワラスボ”のコラボキャンペーンを、明日2015年6月5日から6月13日までの期間限定で実施する。
“ミュージカル『薄桜鬼』黎明録”が本日5月23日よりスタート。初回公演前に行われたゲネプロ公演の模様をお届け!
2015年5月8日~10日、東京・秋葉原UDXにて東京インディーフェス(TIF) 2015が開催。ビジネスデイとなる初日の5月8日には、出展企業各社によるワークショップが行われた。ここではそのなかから、“プロとインディーのあいだ:どんどんなくなる境界線”というテーマで語られたディスカッションの模様をお届けしよう。
2015年5月8日~10日、東京・秋葉原UDXにて東京インディーフェス(TIF) 2015が開催。ビジネスディとなる初日の5月8日には、出展企業各社によるワークショップが行われたが、そのなかから協賛4社の内容を、ダイジェストでまとめてお届けしよう。
2015年5月8日~10日、東京・秋葉原UDXにて東京インディーフェス(TIF) 2015が開催。開幕初日の8日の模様をお届けしよう。
ゲームメーカーの舵取りを担うキーマンに、新世代の戦略を聞くシリーズ企画。今回は、2015年4月1日付けで、コーエーテクモゲームスの代表取締役社長(COO)に就任した鯉沼久史氏に、コーエーテクモゲームスの将来像について聞いた。
ゲーム関連の出展メーカーの中でも、とくに元気いっぱいだったのがカプコン。ここでは、『バイオハザード リベレーションズ2』と『デビル メイ クライ 4 スペシャルエディション』のステージの模様をお届けする。
ドワンゴ及びニワンゴは、2015年4月25日(土)、26日(日)に幕張メッセで動画サービス“niconico”の超巨大イベント“ニコニコ超会議2015”を開催。ここでは、25日(土)、“超ゲームエリア”で開催された“スーパーマリオ30周年SPステージ ゲームセンターCX in ニコニコ超会議2015”の模様をリポート!
エクストリームから発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『ラングリッサー リインカーネーション-転生-』の音楽を担当している岩垂徳行氏にインタビューを敢行。
スクウェア・エニックスより、スマートフォン向けアプリとして配信中の『聖剣伝説 RISE of MANA』。昨年の東京ゲームショウ以降、長らく新情報がなかったPS Vita版だが、やっと新展開が! ふたりのプロデューサーに、配信が延びた理由や現状について、思う存分語ってもらった。
2015年4月4日から、待望のアニメ新シリーズが放映された『ジュエルペット』。今回は放送に先駆けて、同年4月3日に行われた『ジュエルペット マジカルチェンジ』制作完成発表会&新製品『ジュエルウォッチ』発表会の様子をお届けしよう。
既報の通り、任天堂とディー・エヌ・エーが業務・資本提携で合意。2015年3月17日に、両社による共同記者発表が都内にて行われた。会見には、任天堂 取締役社長、岩田聡氏とディー・エヌ・エー 代表取締役社長兼CEO、守安功氏が出席し、両社が業務・資本提携に至った経緯を語った。
人気コミック『DEATH NOTE』を原作にしたミュージカル作品『デスノート The Musical』が、2015年4月より東京・日生劇場にて開幕。公演に先駆けて、本日3月16日、都内にて報道陣に向けた楽曲披露イベントが披露された。
本日2015年3月11日、セガより3月12日発売予定のプレイステーション4、プレイステーション3用ソフト『龍が如く0 誓いの場所』と、“長崎ちゃんぽんリンガーハット”とのコラボレーション企画のオリジナル商品“龍が如くちゃんぽん”の試食会が行われた。ここでは、その模様をお届けしよう。
2015年3月7日行われた第九回声優アワード授賞式。その様子はどんなものだったのか? アニメファンだけでなく、ゲームファンにとっても身近な存在となって久しい声優さんたち。そんな彼ら、彼女たちの業績を称える祭典をレポートする。
2015年2月13、14日、千葉・幕張メッセで開催中の“ジャパン アミューズメント エキスポ 2015”’(JAEPO 2015)。ここでは、2月13日にカプコンブースで開催されていた、アーケードゲーム『crossbeats REV.』スペシャルゲーム大会の模様をお届けしよう。
2015年2月13日〜14日、千葉県の幕張メッセにて、アーケードゲームの展示会である”ジャパン アミューズメント エキスポ(JAEPO) 2015”が開催。会場で出展された『艦これアーケード』を試遊した模様をリポートする。
老舗ブランド、メサイヤが家庭用ゲーム機復活! 発売元であるエクストリームのおふたりにその経緯などを聞いた。
2015年1月31日~2月1日、千葉・幕張メッセにて開催された、ゲーム実況とゲーム大会の祭典“闘会議2015”。2日目の“SCE JAPAN スタジオチャンネル”出張版で行われた『XI[sai]』トークイベントの模様をお届けする。
2015年1月31日~2月1日、千葉・幕張メッセにて開催された、ゲーム実況とゲーム大会の祭典“闘会議2015”。2日目の“SCE JAPAN スタジオチャンネル”出張版で行われた『アーク ザ ラッド』トークイベントの模様をお届けする。
2015年1月31日~2月1日、千葉・幕張メッセにて開催された、ゲーム実況とゲーム大会の祭典“闘会議2015”。2日目の“SCE JAPAN スタジオチャンネル”出張版で行われた『ソウル・サクリファイス』トークイベントの模様をお届けする。
2015年1月31日~2月1日、千葉・幕張メッセにて開催された“闘会議2015”。2日目のソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)ブースで実施された、元SCEの名プロデューサー・小林康秀氏を招いてのトークイベントをリポート。
2015年1月31日~2月1日、千葉・幕張メッセにて開催中の“闘会議2015”。2日目のSCEブースで実施された、『パラパラッパー』などの生みの親・松浦雅也氏のトークステージをリポート。
2015年1月31日に東京・千代田区のサイエンスホールにて開催された『アイドルマスター シンデレラガールズ』のWebラジオ『CINDERELLA PARTY!』初のイベントとなる”CINDERELLA REAL PARTY! 01 ~あかるくせいそにかわいくきよく~”の模様をリポート。
2014年12月27日、東京・池袋のニコニコ本社にて、“Microsoft 公式「Japan FPS Championship 2014」”の決勝大会が行われた。その模様をお届けしよう。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2024年12月09日15時〜2024年12月09日16時
発売日:2024年10月17日
発売日:2022年06月07日
発売日:2018年06月21日
発売日:2020年03月15日
発売日:2024年09月26日