伝説のメール職人・道玄坂 登が映像で友情出演
2015年1月31日、東京・千代田区のサイエンスホールにて、『アイドルマスター シンデレラガールズ』のWebラジオ『CINDERELLA PARTY!』初のイベントとなる”CINDERELLA REAL PARTY! 01 ~あかるくせいそにかわいくきよく~”が開催。同番組のパーソナリティーを務める原紗友里さん(本田未央役)と青木瑠璃子さん(多田李衣菜役)に加え、ゲストとして三宅麻理恵さん(安部菜々役)と大空直美さん(緒方智絵里役)も参加し、トーク&ライブで会場を沸かせた。本記事では、昼夜2回公演で開催されたイベントのうち、夜公演の模様をサラリとお届けする。イベントの詳しい内容は、後日配信予定の『CINDERELLA PARTY!』でチェックしてほしい。
イベントは、多田李衣菜がパーソナリティーを務める『李衣菜のTwilight channel』という番組に、ゲストとしてウサミンこと安部菜々が来るというところからスタート。ウサミンおすすめの曲である『アタシポンコツアンドロイド』が流されると、曲終わりで『CINDERELLA PARTY!』主宰の原さんと青木さんが登場し、会場のプロデューサー(『アイドルマスター』シリーズのファン)から「飯屋!」(原さんの愛称)、「るーりぃ!」(青木さんの愛称)と声援が飛ぶ。さらに、三宅さんと大空さんも加わったところで「レッツパーリィ!」と掛け声がかかり、バズーカ型のクラッカーが発射され、イベントが華々しく幕を開けた。
初めのコーナーでは、来場者からの祝辞(いわゆる"ふつおた”)が読まれ、現在放映中のテレビアニメ『アイドルマスター シンデレラガールズ』の感想や、昼の部の内容、『シンデレラガールズ』の『グラビアフォーユー!』についてなどが語られた。
続く”D-1グランプリ”は、大空さんの希望で行われた漫才企画。昼の部では原さん&青木さんチームと大空さん&三宅さんチームだったが、今回は青木さん&三宅さんの”まりっじぶるう”と、原さん&大空さんの”なおみそらそら飯いなり”が対決。それぞれがリスナーからのメールをもとにした内容を披露した。果たして、勝負の結果やいかに?
“ズッ友の条件”コーナーでは、今回もリスナーからさまざまな”ズッ友”の条件が送られた。”タイミングよく真剣白刃取りができる”など、体を張ったネタも披露されたほか、道玄坂 登こと福原綾香さん(渋谷 凛役)からのメールも読まれ……?
といったところでトークパートは終了し、キャスト陣はライブ準備のためにいったん退場。その間は『未央のミツボシアイドルプロフィール』という番組に智絵里がゲストに来たという音声や、道玄坂 登がメール職人の道を歩むスペシャル映像が流された。自身が書いたメールを情感たっぷりに読み上げた道玄坂は、今後の目標として、福原綾香さんがパーソナリティーのひとりを務める『デレラジA』にメールを送ることを挙げた。映像が終わるとキャスト陣が再び登場。テレビアニメ『アイドルマスター シンデレラガールズ』の主題歌『Star!!』を始めとする7曲を披露して、会場を盛り上げた。また、番組の主題歌タイトルが『でれぱDEないと』に決定したことも発表され、同曲が初披露。ラスベガスのナイトショーを想像させる、パーティーの名にふさわしい楽曲だった。『でれぱDEないと』の歌詞には縦読みが隠されているということなので、ぜひ注目してほしい。最後は2月4日に誕生日を迎える大空さんに向けて、会場一同で『ハッピーバースデー』を歌い祝福。和やかなムードでイベントは幕を閉じた。
■CINDERELLA REAL PARTY! 01 ~あかるくせいそにかわいくきよく~ ライブパート セットリスト(昼夜共通)
01. Star!!(原紗友里、青木瑠璃子、三宅麻理恵、大空直美)
02. ミツボシ☆☆★(原紗友里)
03. Twilight sky(青木瑠璃子)
04. メルヘンデビュー!(三宅麻理恵)
05. 風色メロディ(大空直美)
06. でれぱDEないと(原紗友里、青木瑠璃子)
07. お願い!シンデレラ(原紗友里、青木瑠璃子、三宅麻理恵、大空直美)