2016年1月30日~1月31日、千葉・幕張メッセにて開催中されたゲーム実況とゲーム大会の祭典“闘会議2016”。1月31日に闘会議GPレッドステージで行われた『ダンジョンストライカー』スピードスター決定戦の模様をお届けする。
2016年1月30日~1月31日、千葉・幕張メッセにて開催された、ゲーム実況とゲーム大会の祭典“闘会議2016”。闘会議GP『モンスターストライク』全国大会“モンストグランプリ2016”を制したのは、九州地区予選第1位の“ヒッパレ・パレ!!”。
2016年1月30日~1月31日、千葉・幕張メッセにて開催中の、ゲーム実況とゲーム大会の祭典“闘会議2016”。本記事では、1月31日に闘会議GP レッドステージで行われた“ダンジョンストライカー スピードスター決定戦”大会結果の速報をお届けする。
2016年1月30日~1月31日、千葉・幕張メッセにて開催中の、ゲーム実況とゲーム大会の祭典“闘会議2016”。初日となる30日に開催された“闘会議グランプリ”にて、『モンスターギア』全国大会で優勝した“Gear-Seven”にインタビューを行った。
2016年1月30日~1月31日、千葉・幕張メッセにて開催中の、ゲーム実況とゲーム大会の祭典“闘会議2016”。30日のレッドステージで行われた『ウイニングイレブン2016』日本最強決定戦“闘会議GPマスターズ”の模様をお届けする。
2016年1月30日~1月31日、千葉・幕張メッセにて開催中の、ゲーム実況とゲーム大会の祭典“闘会議2016”。30日のレッドステージで行われた『みんなのGOLF 6』日本最強決定戦“闘会議GPマスターズ”の模様をお届けする。
『FFXIV』プレイヤーの冒険や戦いを融通無碍な音色で演出してくれる、サウンドディレクターの祖堅正慶氏にインタビュー。『蒼天のイシュガルド』のサウンド制作の裏話とその楽曲を収めた最新サウンドトラック、『Heavensward:FINAL FANTASY XIV Original Soundtrack』について尋ねた。
2016年1月21日に行われた、『三國志13』完成発表会の模様をお届け。スペシャルゲスト吉川晃司さんのトークも紹介。
セガゲームスがPCおよびPS Vitaでサービス中の『ファンタシースターオンライン2』の大型アップデート“Reborn:EPISODE4”が2016年1月27日に実施される。この実施を前に開発陣を直撃。インタビューを行った。
『人狼』を題材とした人気ゲームイベント“アルティメット人狼”の第5弾となる“アルティメット人狼5”が、2016年1月17日に都内で開催された。その模様をお届けしよう。
2016年1月13日、都内にてスクウェア・エニックスによる“ドラゴンクエスト30周年プロジェクト発表会”が行われた。その詳細リポートをお届けする。
『モンスターハンタークロス』“リアル集会所”試食発表会&メディアタイムアタック大会のリポートをお届けする。
2016年2月18日にコーエーテクモゲームスより発売される『進撃の巨人』。同作のプロデューサー・鯉沼久史氏と、ディレクターの喜多村智行氏にインタビューを実施した。
2015年12月23日に発売となる『セガ3D復刻アーカイブス2』。その開発経緯や苦労を、キーマンたちに聞いた。
2015年12月19日と20日に千葉・幕張メッセにて行われた“ジャンプフェスタ2016”。その2日目となる20日、スクウェア・エニックスブースで行われた『ワールド オブ ファイナルファンタジー』のスペシャルステージの模様をリポート。
2015年12月19日と20日に千葉・幕張メッセにて行われている“ジャンプフェスタ2016”。そのスクウェア・エニックスブースで『ドラゴンクエスト モンスターバトルスキャナー』のステージが開催。その模様をリポートする。
人気イラストレーターTony氏のインタビューをお届け。Tony氏の人生と仕事に関するお話を、たっぷりと語っていただいた。
2015年12月15日に行われた、PS Vita/スマホ版『ロマンシング サガ2』と、信濃屋×『サガ』シリーズ コラボウィスキーの発表会&試飲会の模様をお届け。
バンダイナムコエンターテイメントが主催する、『鉄拳7』の賞金制大会が完結! 優勝賞金300万円を手にしたのは?
アーケードゲーム『機動戦士ガンダム 戦場の絆』だが、12月10日に大型アップデートされ、現在全国のゲームセンターではREV.3.50が稼働中だ。いかに同作が変化したか、開発者へのインタビューとプレイリポートで解き明かしていく。
いま、アメリカ市場においてゲーム生放送の分野で圧倒的なシェアを誇るのがTwitch。その日本市場でのビジネスを取りまとめるディレクターのビクター・デンチャートファーン氏と、日本人スタッフの3名、中村鮎葉氏、晃太郎 エリック氏、北垣文江氏への直撃インタビューをお届けする。
2015年12月3日に発売された、2Kのプレイステーション Vita用文明育成ストラテジーゲーム『シヴィライゼーション レボリューション2+』。本作の発売を記念し、イラストレーター左氏と、本作のローカライズマネージャー矢野氏に対談を行っていただいた。
本日2015年11月28日(土)、ついに発売となったカプコンのニンテンドー3DS用ソフト『モンスターハンタークロス』。本作の発売を記念して、新宿ステーションスクエアでは、イベントを開催中。本記事ではその模様をお届けする。
本日2015年11月28日(土)、ついに発売となったカプコンのニンテンドー3DS用ソフト『モンスターハンタークロス』。本記事では、早朝7時より販売が開始されたヨドバシカメラ 新宿西口本店 ゲーム・ホビー館の模様をお届けする。
セガの80年代の名作タイトルを3D立体視化して現代に蘇らせた“セガ3D復刻プロジェクト”。そのパッケージ版第2弾である『セガ3D復刻アーカイブス2』の発売日となる2015年12月23日を心待ちにしているファンは多いかと思うが、ここに来て驚くべきニュースが飛び込んできた。
2015年11月21日、タワーレコード渋谷店にて行われた『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』トークショーにて、同作の追加初回封入特典の解説が行われた。
『ジョジョ』好きでおなじみのお笑いコンビ・麒麟のおふたりに、『ジョジョ』への思いや、『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』をプレイした感想などをうかがった。
ゲーミングPCや自作パーツを販売するドスパラが、日本のPCゲームユーザー向けショッピングサイト“Dospara×GAMELINER”をオープン。これを記念した発表会が、2015年11月20日に都内で開かれた。その模様をリポートしよう。
本日2015年11月21日、東京・渋谷に500インチを越える大型画面“ソニービジョン渋谷”が設置されることを記念して、キックオフイベントが開催。そのなかで、『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』の発売を記念したトークショー&ゲームプレイが行われた。
『モンスターハンタークロス』の完成発表生放送にて、“二つ名持ちモンスター”などの新情報や、数々のコラボレーション情報が公開された。
2015年11月9日、『モンスターハンタークロス』CM完成発表会が行われ、『モンハン』好きの著名人がCM撮影時のエピソードを語った。
2015年11月5日に行われた『ソフィーのアトリエ』発表会をリポート。豪華ゲストが出演し、『ソフィーのアトリエ』の魅力や開発秘話を語った。
2015年10月31日に行われた『街~運命の交差点~』、『428~封鎖された渋谷で~』トークイベントのリポートをお届け。
2015年11月3日、千葉県浦安市にある東京ディズニーリゾート内のシネマイクスピアリにて、ディズニーのファンイベント“D23 Expo Japan 2015”開催を記念したイベント“キングダム ハーツ プレミアム シアター”が行われた。
本日2015年10月29日、都内でTVアニメーション『マクロスΔ(デルタ)』超時空製作発表会が開催された。新たなキービジュアルや新歌姫が発表された同発表会の模様をリポート。
2015年10月24日と25日の2日間、GMOゲームポットが『Livly Island COR』のオフラインイベントを開催中だ。その初日の模様をリポートしよう。
コーエーテクモホールディングス 代表取締役社長 襟川陽一氏が、ゲームの歴史や未来について語った講演“コンテンツサービスの創造と展開”をリポート。
AMDシンポジウム“デジタルエンタテインメントの新潮流”内で行われた、浜村弘一ファミ通グループ代表の講演“融合するゲームの未来とeスポーツ ムーブメント”をリポート。
2015年10月23日、東京・秋葉原にてAMDシンポジウム“デジタルエンタテインメントの新潮流”が開催。ここでは、シンラ・テクノロジー・インク プレジデント 和田洋一氏による講演“次世代クラウドゲームの可能性”の模様をリポートする。
2015年10月23日、東京・秋葉原にてAMDシンポジウム“デジタルエンタテインメントの新潮流”が開催。ここでは、ソニー・コンピュータエンタテインメント ワールドワイド・スタジオ プレジデント 吉田修平氏による講演“バーチャルリアリティシステム『プレイステーション VR』の展望”の模様をお届けしよう。
ドワンゴは、“闘会議2016&闘会議GP発表会”を2015年10月22日にニコファーレにて開催した。その発表内容を一挙にお届けしよう。
好評のうちに幕を閉じた“Xbox One 大感謝祭 2015”。同イベントを経て、国内でのXbox Oneのさらなる展開はどのようなものに? ここでは、国内でのXbox Oneの事業を取りまとめる日本マイクロソフトの井上正之氏に、今後の手応えを聞いた。
年末に向けての数々の施策が明らかとなった“Xbox One 大感謝祭 2015”。ここでは、同イベントに合わせて来日したマイクロソフトスタジオ コーポレート・バイス・プレジデント クドー・ツノダ氏へのインタビューをお届けしよう。
ゲームメーカーの舵取りを担うキーマンに、新世代の戦略を聞くシリーズ企画。今回は、スパイク・チュンソフトの代表取締役社長・櫻井光俊氏に、アグレッシブな活動を続ける同社の今後の戦略や見通しについて聞いた。
2015年10月10日、『モンスターストライク』2周年を記念したユーザーイベント“超・超絶感謝祭 in nicofarre”が都内で開催された。その模様をリポートしよう。
2015年9月30日、PC用MMORPG『黒い砂漠』に、新クラスとしてウィッチ&ウィザードが実装される。実装に先駆けて、ウィッチ&日本運営プロデューサーがファミ通編集部を訪れた。
2015年9月26日に東京・品川 クラブexにて、“Xbox One 大感謝祭 2015”が開催。会場では、これから年末にかけて発売予定のタイトルを中心に15本のXbox One用ゲームがプレイアブルで出展。こちらのイベントの模様をお届け!
これから発売するゲームソフト
集計期間:2024年12月09日15時〜2024年12月09日16時
発売日:2024年10月17日
発売日:2022年06月07日
発売日:2018年06月21日
発売日:2020年03月15日
発売日:2024年09月26日