本日2016年12月21日、エンハンス・ゲームズの水口哲也氏とソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)ワールドワイド・スタジオ プレジデントの吉田修平氏による対談が行われた。
レッドブル主催のゲーム大会“Red Bull 5G 2016”のリポートをお届けする。
2016年12月13日、東京・品川にて、PlayStation Awards 2016が開催された。その模様をお届けする。
ドワンゴは、本日2016年12月13日に2017年の新プロジェクトとして、『リアルダービースタリオン』を発表。その記者発表会の模様をリポートする。
この秋、スウェーデン大使館主催による『マインクラフト』を使ってのコンテスト“つくろうみんなの未来都市コンペティション in Minecraft”が開催された。
ディースリー・パブリッシャーから2017年冬発売予定のプレイステーション4用ソフト『しあわせ荘の管理人さん。』。プレイステーション VR対応の恋愛シミュレーションということでも注目を集める同作だが、ここでは、プロデューサーの岡島信幸氏に、『しあわせ荘の管理人さん。』の開発秘話を聞いた。
フォワードワークスが、2016年12月7日に都内で開催した発表会“ForwardWorks Beginning”の模様をリポートする。
セガゲームスより、2016年12月8日発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『ぷよぷよクロニクル』。本作で新キャラクターのアリィを演じる井上ほの花さんと『ぷよぷよ』シリーズ総合プロデューサーの細山田水紀氏のインタビューをお届け。
東京・銀座にあるバー“銀座 B.E.HOUSE”が、2016年12月1日(木)~12月30日(金)の期間限定で、“サガ スカーレット グレイス Bar”としてオープン。本記事では、オープンに先駆けて行われたメディア向け内覧会をリポート。
『ぷよぷよ』シリーズ25周年を記念して、食べ放題型テーマパーク“スイーツパラダイス”とのコラボレーションカフェ“ぷよぷよカフェ”が東京、大阪、名古屋にある3店舗で本日2016年11月28日より順次オープンする。本記事では、オープンに先駆けて行われた、メディア向けコラボメニュー試食会の模様をお届けする。
『ダンガンロンパ3 -The End of 希望ヶ峰学園-』Blu-ray BOX IIIの初回生産限定版に付いてくる、“サウンドノベル”の完全新作『霧切草』について、シナリオを手掛けた北山猛邦氏にインタビュー!
“Japan VR Summit 2”セッション“先駆者から学ぶ~VRアトラクション編~”をリポート。
“Japan VR Summit 2”で行われたセッション“VR/ARはゲーム/エンタメから各産業へ花開く”をリポート。
Japan VR Summit 2にて行われたセッション“VRトッププレイヤーが描く2020年のビジョン”のリポートをお届け。
プレイステーション VR対応タイトルとしても、ひときわ注目を集めるディースリー・パブリッシャーの『しあわせ荘の管理人さん。』。同作の魅力に迫る。
『ソニックトゥーン ファイアー&アイス』が10月27日に発売されるのを控えて、同作のディレクターを担当する中島玄雅氏にゲームをみっちりとプレゼンしてもらった。
プレイステーション VRの発売を記念したイベントが東京・GINZA PLACEにて開催され、同社プレジデントの盛田厚氏や、俳優にしてプレイステーションアンバサダーの山田孝之が登場した。
2016年10月8日、東京・ビックロ ビックカメラ新宿東口店にて、『モンスターハンター ストーリーズ』の発売を記念したイベントを実施。『モンスターハンター』シリーズプロデューサーの辻本良三氏と、同作のゲーム、アニメでナビルーの声優を務めるM・A・Oさんも登場したイベントの模様をお届け。
テーブルゲーム『人狼』を題材に、各業界のスペシャリストたちによる戦いがくり広げられた“アルティメット人狼7 supported by ファミ通.com”が、2016年10月1日、東京・新宿フェイスで開催された。
東京ゲームショウ 2016で開催された、実験的かつ創造的なコンセプトを持ったゲームの発掘・紹介イベント“センス・オブ・ワンダー ナイト2016”の、最終選考作品プレゼンテーションおよびアワード授賞式の模様をお届けする。
東京ゲームショウ 2016会期中の15日、会場近くの幕張アパホテル&リゾート45階スイートルームにて行われた、PCゲームダウンロード販売サイトPLAYISMの、メディア向け新作発表会で発表されたタイトル情報をお届けする。
2016年9月15日(木)から9月18日(日)まで、千葉・幕張メッセにて開催されていた東京ゲームショウ 2016(15日・16日はビジネスデイ)。最終日となる18日、メインステージにて“日本ゲーム大賞2016(Japan Game Awards2016)”フューチャー部門授賞式が行われた。
2016年9月15日(木)から9月18日(日)まで(15日・16日はビジネスデイ)、千葉・幕張メッセにて開催された東京ゲームショウ 2016(以下、TGS 2016)。最終日となる9月18日にバンダイナムコエンターテインメントブースにて、『アイドルマスター』シリーズのステージイベント“IM@S GAME SHOW 2016”が開催された。
東京ゲームショウ 2016の9月18日(日)にコーエーテクモゲームスブースで行われた『討鬼伝2』&『討鬼伝 モノノフ』スペシャルステージの模様をお伝えする。
2016年9月15日(木)から9月18日(日)まで、千葉・幕張メッセにて開催中の東京ゲームショウ 2016(15日・16日はビジネスデイ)。開催3日目となる17日、カプコンブースにて開催された“逆転裁判シリーズ15周年記念トーク&最新情報スペシャルステージ”の模様をお届け。
幕張メッセにて開催中の東京ゲームショウ 2016。3日目の17日に開催された、『ぷよぷよクロニクル』ステージイベントの様子をリポートする。
TGS 2016一般公開日初日、セガブースのステージイベントの締めくくりとして、セガ・ハード・ガールズのスペシャルエンディングライブが行われた。
東京ゲームショウ 2016一般公開日初日、『ペルソナ』シリーズのアーティストによる、スペシャルライブが行われた。
去る2016年9月6日、『ファイナルファンタジーXIV』の楽曲を演奏する公式バンド“THE PRIMALS”がシークレットライブを開催した。これは10月に開催を控えたラスベガスでのファンフェスティバルに向けての公開ゲネプロと推測されていたが、水面下で制作が進められていた新作アレンジBDMへの映像収録が目的のひとつだったのだ!
2016年9月15日(木)から9月18日(日)まで、千葉・幕張メッセにて開催中の東京ゲームショウ 2016(15日・16日はビジネスデイ)。ここでは16日にバンダイナムコエンターテインメントブースで開催された発表会“~みんなでゲームをつくろう~第一弾 Project LayereD”の模様をリポートする。
2016年9月15日(木)から9月18日(日)まで、千葉・幕張メッセにて開催中の東京ゲームショウ 2016(15日・16日はビジネスデイ)。開催二日目の16日、twitchブースにて“「Gran Turismo Sport」- feat. プロレーサー塚本奈々美”が行われた。その模様をお届けする。
千葉県・幕張メッセにて開催中の東京ゲームショウ 2016。1日目に開催された、『ぷよぷよクロニクル』プロモーションキャラクター発表イベントの様子をリポートする。
東京ゲームショウ 2016 ディースリー・パブリッシャーブースで行われた“スクールガールゾンビハンター 衣服ビリビリ撮影会”をリポート。
ワーナーミュージック・ジャパンは、本日2016年9月14日、新規大型プロジェクト『SHADOW OF LAFFANDOR ラファンドール国物語』の制作発表会を開催。
日本マイクロソフトは、本日2016年9月12日、都内でXbox OneおよびWindows 10 PC向けのゲームタイトルを紹介するプレス向けの“Xbox Showcase”を開催した。
2016年9月5日、2Kの日本オフィスにて、同社が制作しているバスケットボールゲーム、『NBA 2K17』のメディア向けハンズオン(体験プレイ会)が行なわれた。ここでは会場で発表された新情報、『NBA 2K17』のシニアプロデューサー、エリック・ベニッシュ氏のインタビュー、当日プレイすることができたデモ版のインプレッションをお届けする。
“パワプロフェスティバル2016”東京大会2日目に行われた、スマートフォン用アプリ『実況パワフルプロ野球』のステージイベントの模様をお届けする。
“CEDEC 2016”“8月24日にVR体験向上チャレンジ!:VRの体験を上げるためのテクニックとチャレンジ”と題して行われた、ソニー・インタラクティブエンタテインメントによるセッションを紹介する。
“CEDEC 2016”会期2日目となる本日8月25日、“CEDEC AWARDS 2016”の授賞式が行われた。
2016年8月24日~26日の3日間、パシフィコ横浜で開催されている、日本最大級のコンピュータエンターテインメント開発者向けカンファレンス“CEDEC 2016”。本記事では、初日となる8月24日に行われたセッション“ノンゲームコンテンツ Making : PlayStation VR ノンゲームコンテンツの制作事例”のリポートをお届けする。
パシフィコ横浜にて開催中の、日本最大級のゲーム開発者向けカンファレンス“CEDEC 2016”。ここでは“プレイステーション VR向けコンテンツに対するコンサルテーションサービスの取り組み”と題して、初日に行われたセッションを紹介する。
CEDEC 2016”開催初日に行われた、カーネギーメロン大学 ロボット研究所 ワイタカー記念全学教授の金出武雄氏による基調講演をリポート。
2016年8月10日、カプコンが東京・東新宿にて、『モンスターハンターストーリーズ』を体験できるイベント“ライダーの集い モンハン部プレミアム体験会”を開催した。その様子をリポートする。
12月23日に全世界最速公開される映画『バイオハザード:ザ・ファイナル』。その公開に先駆け、2016年8月10日にバイオ(810)の日にちなんだスペシャルイベントが、東京・渋谷モディにて開催された。
『うたの☆プリンスさまっ♪』の世界を体感できる特別企画展“Shining Production presents Shining Dream Festa”が、2016年8月8日(月)より東京・ラフォーレミュージアム原宿にて開幕。
DeNAよりスマートフォン向けに提供中のドラマチック逆転バトルゲーム『逆転オセロニア』において、2016年8月5日14:00より、夏バージョンのキャラクターたちが登場する “-夏限定-サマーガチャ’16”が開催される。
『アイドルマスター シンデレラガールズ』関連のコロムビアCDおよび、映像作品の累計出荷枚数が300万枚を突破! これを記念して開催されたスペシャルイベントに、潜入取材を敢行してきた。人気声優総出演で盛り上がった同イベントの詳細を、リポート形式で紹介!
これから発売するゲームソフト
集計期間:2024年12月09日15時〜2024年12月09日16時
発売日:2024年10月17日
発売日:2022年06月07日
発売日:2018年06月21日
発売日:2020年03月15日
発売日:2024年09月26日