2016年7月16日より、東京・秋葉原にオープンする次世代キャラクターカフェ“アニON STATION AKIHABARA 本店”の内覧会リポートをお届け。
2016年7月10日に横浜アリーナにて行われた“テイルズ オブ フェスティバル 2016”2日目公演の模様をお届け。
HTC NIPPONは2016年7月7日、“HTC Vive”の国内向け発表会を東京・ベルサール秋葉原にて開催。国内でのパートナーシップを発表し、販売パートナー実店舗での販売開始や体験予約が可能に。さまざまな取り組みが公開された発表会の模様をお届け。
2016年7月8日の東京公演を皮切りに“リアル脱出ゲーム×アニメ逆転裁判 霊媒村殺人事件~蘇る死者のキオク~”が全国19都市で開催される。本記事では、東京公演開催前に行われたプレスプレビューの模様をお届けしよう。
本日2016年6月29日(水)、東京・AiiA 2.5 Theater Tokyoにて開幕する“舞台「戦国無双」~四国遠征の章~”のゲネプロ公演および囲み取材をリポート!
『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』25周年記念を祝う特別企画として、1993年からセガのパブリシティ(PR)担当として、雑誌やラジオなどの媒体に積極的に登場して“竹ちゃん”の愛称でセガのタイトルをアピールしてきた竹崎忠氏へのインタビューをお届けする。
2016年6月13日、角川ゲームスの発表会である“KADOKAWA GAMES MEDIA BRIEFING 2016 SUMMER”が開催された。
2016年6月9日~12日に、東京ビッグサイトで開催されている“東京おもちゃショー2016”(一般公開は6月11日~12日)。初日となる6月9日のバンダイブースでは、さまざまな新IP・新商品が発表された。そのうち『ウッディロボ・シェリフスター』、『ウルトラマンオーブ』、『Tamagotchi m!x』の情報についてはすでにお伝えずみだが、ここではそれ以外の新アイテム発表会の模様を、まとめてリポートしていこう。
1996年に登場し、一大ブームとなった『たまごっち』。その最新作が2016年6月9日、東京ビッグサイトで開催中の“東京おもちゃショー2016”バンダイブースでお披露目された。注目の発表会の模様をリポート。
2016年6月4日、千葉県・舞浜アンフィシアターにて、“『スーパーロボット大戦』鋼の超感謝祭2016 ~25周年の感謝をこめて~”が開催された。
2016年7月より順次、埼玉、福岡、名古屋、大阪、横浜にて上演予定のアリーナショー“ドラゴンクエスト ライブスペクタクルツアー”の説明会&公開稽古が5月30日に都内某所にて行われた。
本日2016年5月29日(日)、千葉・幕張メッセにて開催された“ガンホーフェスティバル2016”。イベント内で開催された『パズドラクロス』スペシャルステージにて、ゲームやアニメ、ホビーなどの最新情報が多数公開された。
カプコンは、ニンテンドー3DS用ソフト『モンスターハンター ストーリーズ』の完成披露会を、2016年5月26日、東京・品川グランドホールにて開催。ゲームの情報だけでなくアニメやコラボ情報などを公開した。
2016年5月22日、『クーロンズ・ゲート』のライブイベント“クーロンズ・ゲート コンサート 2016 九龍夜奏繪”が開催された。その模様をお届けしよう。
カプコンは、2016年6月9日発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『逆転裁判6』の完成披露会を、本日5月17日、東京・東新宿のBATUR TOKYOにて開催。同作の最新情報や、コラボレーション情報などを公開した。
女子高生がパンツを奪い合うという、すさまじい内容で注目を集めるブラウザゲーム『ゴクジョッ。奪!パンツこれくしょん』。本日よりサービス開始となった今、『ゴクジョッ。』の作者・宮崎摩耶先生に、本作や『ゴクジョッ。』の知られざる話を伺った。
2016年5月13日、東京・秋葉原UDXシアターにて、取材陣やリテーラーを対象とした“ワーナーゲーム 2016 ラインナップ発表会”が行われた。当日は、2016年にワーナー ブラザース ジャパンよりリリース予定のタイトルの陣容が明らかにされた。
2016年4月29日・30日、千葉県・幕張メッセにて開催されるニコニコ動画最大のイベント“ニコニコ超会議2016”。ここでは30日に同イベントの“ファイナルファンタジーXIV 超F.A.T.E. in TOKYO マクハリ・ゴールドソーサー”のステージで行われた“ひろゆき×吉田P対談”の様子をリポート!
ニコニコ超会議2016の二日目、“ファイナルファンタジーXIV 超F.A.T.E. in TOKYO マクハリ・ゴールドソーサー”ステージで行われた“超コスプレコンテスト”の様子をレポート。
ニコニコ超会議2016“超『あんさんぶるスターズ!』”ステージをリポート!
2016年4月28日、東京・渋谷シダックスビレッジ3Fにグランドオープンした、謎とき体験ポータルスタジオ“なぞともCafe428(しぶや)”の体験リポートをお届けする。
2016年4月29日・30日に千葉・幕張メッセで開催が予定されているニコニコ超会議2016。開催を間近に控えた2016年4月20日、六本木・ニコファーレにて開催された最終発表会の模様を一挙にお届けしよう。
2016年4月21日、カプコンのサバイバルホラー『バイオハザード』シリーズが、東京・橋本にあるサバイバルゲーム場“九龍 戦闘市街区”とコラボ! 最新作『バイオハザード アンブレラコア』のゲーム大会と、サバイバルゲーム体験の両方が行われた、メディア体験会の様子をお届け。
KONAMIより配信中のモバイルゲーム『実況パワフルプロ野球』の魅力をお届けするニコニコ生放送“月2(ゲッツー)学園パワプロ部”。またまた、番組からのお願いを直接アピールするべくKONAMIを訪れた松嵜麗さんらパワプロ部の面々。今回のプレゼンとは……?
4月14日に発売されたプレイステーション4用ステルスアドベンチャー『Republique(リパブリック)』。プロデューサーのライアン氏が来日したので、アレコレ伺ってみた。
“AnimeJapan 2016”にて開催されたテレビアニメ『あんさんぶるスターズ!』のラジオ公開録音イベントをリポート!
プロデューサーの齊藤陽介氏、ディレクターのヨコオタロウ氏、コンポーザーの岡部啓一氏、キャラクターデザイナーの吉田明彦氏、ゲームデザイナーの田浦貴久氏に開催が迫ったコンサートについて、話を訊いた。
2016年4月9日(土)、都内某所にて、大ヒットアクションRPG第2弾『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』のプレミアム体験会が実施された。その模様をリポートする。
2016年4月8日、ニコニコ生放送で配信された“ドラゴンクエストヒーローズ・ザ・LIVE!@キャスト発表特番”。堀井雄二氏や俳優の山田孝之さんが登場した番組の詳細をリポートしていこう。
カドカワが新しく開校する学校法人角川ドワンゴ学園“N高等学校”のネット入学式が、2016年4月6日に東京・ニコファーレと沖縄伊計本校にて開催された。全国初の試みとなるネットを使った入学式の模様をお届けする。
2016年4月4日(月)、5日(火)、ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社は、Unity開発者や学生を対象とした“Unite 2016 Tokyo”を開催。ここでは、開催初日に行われた基調講演の模様をお届けしよう。
スマホ/PS Vita向けRPG『ロマンシング サガ2』のインタビューをお届け。エグゼクティブプロデューサーを務める河津秋敏氏と、プロデューサーを務める市川雅統氏にお話をうかがった。
タカラトミーアーツの女児向けアミューズメントゲーム『プリパラ』。2016年4月2日から順次稼動となる新シリーズ“レッツ神チャレンジ!”は、さまざまな要素がパワーアップを遂げている。本稿では、先行体験で判明した新シリーズの魅力、パワーアップした内容をお届けしていく。
バンダイの新たな食玩に注目! 前後編でお届けする後編は、『言獣覚醒ワーディアン』。
バンダイの新たな食玩に注目! 前後編でお届けする前編は、コレクションシールグミ『つくも鬼譚 ~伝説の三神鬼~』。
AnimeJapan 2016にて行われた、“『マクロスΔ(デルタ)』放送直前!「マクロス」ゼントラ盛りトークショー Powered by dアニメストア”をリポート。
2016年3月23日に発売された『サガ』シリーズのオーケストラアレンジアルバム『サガオケ!』について、監修を担当した伊藤賢治氏にお話をうかがった。
2016年3月22日、カドカワは、ネットの高校 “N高等学校”の発表会を開催。“双方向教育システム”、“ネット部活”、“ネット遠足”など、革新的な施策が公開されたその内容をお伝えしよう。
2016年3月14日、東京・明治記念館にて、一般社団法人デジタルメディア協会(以下、AMD)が優秀なデジタルコンテンツなどの制作者を表彰する“デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー'15/第21回AMDアワード”の授賞式が開催された。
本日2016年3月11日、ホテル“相鉄フレッサイン 東京京橋”にて、カプコンより発売中のニンテンドー3DS用ソフト『モンスターハンタークロス』とのコラボルームのレセプションパーティーが開催された。
2016年3月3日、第9回FOST賞授賞式が行われ、シミュレーション・ゲーミング研究において成果を上げた研究者の表彰が行われた。
2016年2月19日~20日、千葉県・幕張メッセにて開催中のアミューズメント・エンターテインメント産業の総合展示会“ジャパン アミューズメントエキスポ 2016”(JAEPO 2016)。そのビジネスデーとなる19日、セガブースでは『艦これアーケード』がプレイアブル出展とイベントが行われた。ここでは声優の井口裕香さんを招いて行われた、ステージイベントの模様をお届けする。
JAEPO 2016でカプコンが人気アニメ『進撃の巨人』のアーケードタイトル『進撃の巨人 TEAM BATTLE』を出展。初日のビジネスデーとなる19日には、今澤健弘プロデューサーと河野禎則ディレクターによるプレゼンテーションステージが開催された。
2016年2月19日~20日、千葉県・幕張メッセにて開催中のJAEPO 2016で行われた、バイキングの発表ステージをリポート。
Android・PCで2016年2月19日より“ムラオサ先発テスト”を開催する、カプコンのオンラインRPG『ブレス オブ ファイア 6 白竜の守護者たち』(iOS版サービス開始は2016年3月以降予定)。本作に登場するキャラクター"リュウ"を演じる声優・山口勝平さんにお話を伺った。
2016年4月29日・30日に開催予定のイベント、ニコニコ超会議2016の新企画や詳細が、2016年2月17日に都内で発表された。その模様をリポートする。
『8BIT MUSIC POWER』の開発者が、開発秘話と、2016年2月13日にAKIBAPOP:DOJO 秋葉原スタジオにて開催される発売記念イベント“『8BIT MUSIC POWER』LIVE”についてたっぷりと語る。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2024年12月09日15時〜2024年12月09日16時
発売日:2024年10月17日
発売日:2022年06月07日
発売日:2018年06月21日
発売日:2020年03月15日
発売日:2024年09月26日