2018年6月3日、浅草橋ヒューリックホールにて、『ぷよぷよ』のesportsプロ大会“ぷよぷよチャンピオンシップ”の2018年度6月大会が開催された。ここでは、その模様をリポートしよう。
2018年4月26日、アクワイアより配信されたNintendo Switch用ダウンロードソフト『剣と魔法と学園モノ。Anniversary Edition』のプレイリポートをお届けする。
2018年4月13日、六本木のニコファーレにて、“ニコニコ超会議2018”の第3弾発表会を実施。ステージにはゲストが登壇し、各ブースの最新情報や企画について発表された。
2018年4月8日、秋葉原UDX GALLERYにて、『ペルソナ3 ダンシング・ムーンナイト』と『ペルソナ5 ダンシング・スターナイト』の体験会が実施された。本稿では、本イベント初日の体験をお届けする。
2018年4月3日、舞台『ダンガンロンパ3』の制作発表会が開催。18人のキャストが集結し、意気込みを語った。
2018年3月24日、25日に開催中のアニメの祭典“アニメジャパン2018”。その1日目のavex picturesブースでは、テレビアニメ『デスマーチからはじまる異世界狂想曲』のステージイベント“デスマーチからはじまるAnimeJapanステージ”が行われた。
2018年3月24日、25日に開催中のアニメの祭典“アニメジャパン2018”。その1日目のavex picturesブースでは、声優ユニット・Run Girls, Run!のステージイベント“位置について、よーい! AnimeJapan!ステージ”が開催された。
2018年3月18日、女性タレントがチームを組みesportsで対戦する“e-Sports Queen League”の記者発表会が開催。各チームの代表が登壇し、意気込みを語った。その発表会の模様をお届け。
2018年2月8日より、Nintendo Switch向けに配信開始された横スクロールアクションゲーム『大盛りチャリ走DX』。そのインプレをお届けしよう。
闘会議2018、開催2日目のバンダイナムコエンターテインメントブースでは、2018年に発売されるシリーズ最新作『ソウルキャリバーVI』のステージイベントが開催された。
2018年2月10日〜11日、千葉・幕張メッセにて開催されている、ゲームファンとゲーム大会の祭典“闘会議2018”。開催初日、ブルーステージで行われたauひかりステージ&ブースの模様をお届けする。
2018年1月31日に行われた、『真・三國無双8』完成発表会をリポート。
本日(2018年1月28日)は『ペルソナ5』の登場キャラクターにして、主人公たち怪盗団のメンバーのひとり・喜多川祐介の誕生日! これを記念しカルビープラス原宿竹下通り店では、『ペルソナ5』との一日限りの店頭コラボイベントが開催された。
2018年1月27日に行われた、『ドラゴンズクラウン・プロ』の店頭体験会をリポート。
2017年12月15日よりサービスが開始されたDMM.com POWERCHORD STUDIOのオンラインTCGタイトル『ウイニングハンド』。本作はTCGの要素に、同じカードゲームであるポーカーの要素が盛り込まれており、カードの役を揃えることで大逆転勝利が可能になっているなど、斬新なシステムが注目の作品だ。ここでは、そんな本作のプレイインプレッションをお届け。クエストの序盤と対戦を体験できたので、その内容を踏まえながら本作の魅力を余すことなく紹介したいと思う。
2017年12月8日に行われた、『バイオハザード7 レジデント イービル ゴールド エディション』発売記念イベントの模様をお届け。
2017年12月2日に行われた“アトリエ20周年フェスティバル”の昼の部をリポート。
2017年11月24日に行われた、『信長の野望・大志』完成発表会を模様をお届け。
2017年11月19日、秋葉原ラジオ会館にて『ドラゴンズクラウン・プロ』の体験会が開催された。また、同会場のステージではトークショウも行われ、本作のファンであるフリーアナウンサーの横町藍さん、コスプレイヤーの渚さんがステージに登壇。本作の魅力や前作『ドラゴンズクラウン』の最新アップデートの情報について語ってくれた。そんなトークショウの模様をリポートする。
017年11月11日(土)、12日(日)に行われた、『METAL GEAR SURVIVE(メタルギア サヴァイブ)』、『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS:M∀RS』の東京体験会の模様をお届け。
2017年10月29日に行われた、『リディー&スールのアトリエ ~不思議な絵画の錬金術士~』のクローズド体験会をリポート。担当ライターによるプレイインプレッションを交えてお届け。
話題の2Dアクションゲーム『Cuphead』のインプレをお届け。
東京ゲームショウ2017最終日に行われた、『仁王』の特別番組出張編をリポート。
TGS2017のバンダイナムコエンターテインメントブースにて、“ドラゴンボール ファイターズ 超ド級スーパーステージ”が開催され、オリジナルキャラクター・人造人間21号の情報や実機プレイが公開された。
2017年9月16日(土)にトイロジック本社にて、基本プレイ無料のアクションRPG『ハッピーダンジョン』の公式生放送がYouTube Liveで配信された。ここでは、そのリポートをお届けしよう。
東京ゲームショウにて2年ぶりに開催された“コーエーテクモ コスプレコンテスト in TOKYO GAME SHOW 2017”のリポートをお届け。
TGS2017初日に行われた、『信長の野望・大志』のスペシャルステージのリポートをお届け。
TGS2017 カプコンブースにて、『モンスターハンター ストーリーズ』のステージイベントが行われ、本作のプロデューサー・辻本良三氏解説のもと最新無料アップデートVer.1.3.0の情報などが発表された。
日本橋三越本店にて、2017年9月1日(金)~12日(火)までの期間限定で開始されている“GSJ PREMIUM WEEK ~Vol.2~”をリポート。
アクションRPG『よるのないくに2 ~新月の花嫁~』の発売前夜生放送の模様をリポート。出演したキャスト陣へのインタビューも掲載する。
2017年8月26日に行われた、『モンスターハンター』シリーズの音楽をフルオーケストラで鑑賞できるコンサート“狩猟音楽祭2017”をリポート。
古今東西のインディーゲームをバリバリ紹介するコーナー。今回は、奇妙な世界観が魅力の3Dパズルゲームを紹介。
VRシューティングアトラクション『ZERO LATENCY VR』第二弾の『SINGULARITY(シンギュラリティ)』を体験した。
東京おもちゃショーにて、ゲームやアニメで展開中の『プリパラ』のステージイベントが開催。イベントにて、夢川ゆいが“お米応援大使”に任命された。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2024年12月09日16時〜2024年12月09日17時
発売日:2024年10月17日
発売日:2022年06月07日
発売日:2018年06月21日
発売日:2020年03月15日
発売日:2017年04月28日