【ブログ】BANDAI NAMCO Entertainment(Shanghai)が満を持して日本へ展開する『暗界神使』のプロデューサー徹底インタビュー
中国国内パートナーとともにコンテンツ展開を進めることで大きく前進したのがBANDAI NAMCO Entertainment (SHANGHAI) CO., LTD.の日本での展開とは?続きを読む
2021年10月22日 10:00
立命館大学映像学部 中村彰憲教授による、その見識と取材などを元に、海外ゲーム情報を中心としたブログ連載!
中村彰憲
立命館大学映像学部 教授 ・学術博士。名古屋大学国際開発研究科後期課程修了 早稲田大学アジア太平洋研究センター、立命館大学政策科学部を経て現職。 日本デジタルゲーム学会(DiGRAJapan)会長、太秦戦国祭り実行委員長 東京ゲームショウ2010アジアビジネスフォーラムアドバイザー。 主な著作に『中国ゲームビジネス徹底研究』『グローバルゲームビジネス徹底研究』『テンセントVS. Facebook世界SNS市場最新レポート』。エンターブレインの ゲームマーケティング総合サイトf-ismにも海外ゲーム情報を中心に連載中。
中国国内パートナーとともにコンテンツ展開を進めることで大きく前進したのがBANDAI NAMCO Entertainment (SHANGHAI) CO., LTD.の日本での展開とは?続きを読む
2021年10月22日 10:00
緊急事態宣言もようやく解除され、みな、警戒しつつもアフターコロナの時代が視界に入りつつある中、京都では様々な措置を施しつつ、リアルイベントの開催を試みてきている。今回紹介するeスポーツイベントもそのひとつだ。続きを読む
2021年10月15日 17:00
『ソード・オブ・ガルガンチュア』におけるコンテンツ戦略や同作に関わる構想について、新清士氏と出島大輔氏から伺う第2弾続きを読む
2021年10月05日 17:00
OculusQuestのリリースとほぼ同時に発売され、以降、VRゲームにおける剣戟ジャンルの決定版のひとつとしてブランドの確立に成功した『ソード・オブ・ガルガンチュア』。そのキーマンインタビュー(その1)をお届けする。続きを読む
2021年09月23日 17:00
今回は、ブラジルで人気のスマートフォンアプリから現地に拠点を持つ大手ゲームパブリッシャーならびに現地の著名ゲームスタジオについて続きを読む
2021年09月14日 14:00
ブラジル大使館においてブラジルにおけるゲーム産業振興を推進しているジョアォン・エドゥアルド・マルチン書記官ならびにギリェルメ・ゴンジン・パウロ書記官に対してメールベースで取材をする機会を得た。そこで本稿ではその内容についてお伝えする。 続きを読む
2021年09月08日 14:00
発売直前!『El Shaddai - エルシャダイ』のSteam版が9月2日にいよいよリリース! その創造主である竹安佐和記氏にオリジンについて聞いた!(その3)続きを読む
2021年09月01日 14:00
「そんな装備で大丈夫か?」で約10年前、日本を席巻した『El Shaddai - エルシャダイ』のSteam版がいよいよ発売!その創造主である竹安佐和記氏にそのオリジンについて聞いた!(その2)続きを読む
2021年08月25日 14:00
「そんな装備で大丈夫か?」で約10年前、日本を席巻した『El Shaddai - エルシャダイ』のSteam版が9月2日発売! その創造主である竹安佐和記氏と同作パブリッシャーである元イグニション関係者にそのオリジンについて聞いた!続きを読む
2021年08月18日 14:00
王道の欧米ファンタジーとアニメのようなストーリーテリングで話題となった『キングズレイド』を世に出した、Vespaが取り組む「近未来SF」をテーマとした骨太戦略系RPG、『タイムディフェンダーズ』の開発秘話を、Vespa事業総括であるLuke氏と、事業PMのZenas氏、Sunday氏、Tes氏から伺った第二弾。ゲームデザインについて深掘りした前編に続き、今回は本作におけるストーリーテリングと日本先行展開について聴いた。 続きを読む
2021年08月12日 14:00