クエストも終わった!

 皆さんこんにちは、ゴジラ太田です!
 さっそくですが、この写真をご覧ください。

『ドラゴンクエストX』プレイリポート その83_01
▲旅のコンシェルジュさんが、クエストを紹介してくれません(´・ω・`)

 じつは、前回の特訓完了に引き続き、現在プレイ可能なクエストもすべてクリアーしました(´∀`)

 少し前に、フレンドから
「かー! クエスト全部終わっちゃったわー」(やや誇張)
「何もクエスト紹介してもらえないわ! かー!」(やや誇張)
……と聞きまして、「俺もクエストを全部終わらせたい!」と思っていたのです。

『ドラゴンクエストX』プレイリポート その83_02
▲クエストを300種類以上クリアーしたら、“クエストクイーン”の称号がもらえました。

 称号を集めている人は、とりあえずクエスト300種類クリアーを目指してみるといいでしょう。女性キャラクターは“クエストクイーン”ですが、男性キャラクターの場合は“クエストキング”という称号がもらえますよ。

ついに、バージョン2.1後期が実施されました!

 さて、2014年4月17日、アストルティアではついにバージョン2.1後期が実施されました!

 とはいえ、いつものごとくこの原稿を書いている時点では実施前なので、今回はバージョン2.1後期のことについては何も書けません(笑)。

 以前、『DQX』プロデューサーの齊藤陽介さん(よーすぴさん)が、「スキル上限の解放で、戦いかたがガラっと変わると思いますよ」と発言していただけに、かなり楽しみです!

 スキル上限の解放後は、いま俺がハマっている魔法戦士について、いろいろとやってみようと思っています。現時点で、“フォース範囲化”が確定情報としてわかっているので、よりパーティで貢献できる職業になりそうですね! あとは、弓スキルで“装備時MP+”や単体に対して高威力な特技などが追加されれば最高なのですが……(高望み)。

 現状だと、両手杖と弓の装備時の最大MP差が100以上あり、まず両手杖でMP100を使い切るまでは、弓に持ち換えにくい状況が多いんですよね。「早く弓に持ち換えて攻撃したいけど、MPを無駄にするのはもったいない……」というジレンマで、けっこうモヤモヤしております(笑)。

 また、弓で攻撃に参加するのはいいとしても、魔法戦士としての本来の仕事をおろそかにしては、意味がありません。魔法戦士の本来の仕事とは、個人的には“パーティの強化や補助”だと思うんですよね。

 バイキルトやピオリム、フォースを使ったあとは、自分が攻撃するたびに強化アイコン部分を確認するクセをつけておけば、強化が切れる前にかけ直す余裕は十分にあります。

 バイキルトの効果が切れそうなときは、バイシオンで強化のかけ直し(効果時間延長)を行います。バイシオンは詠唱が早くて楽なのですが、もし完全に効果が切れてしまった場合はバイキルトをかけ直すことになるので、詠唱が長く行動にロスが出ます。

『ドラゴンクエストX』プレイリポート その83_03
▲とにかく、強化の維持を最優先にしましょう。俺的には、これが魔法戦士の基本だと思っているくらいです。

 たとえば、敵の“いてつくはどう”のかまえが見えて、仲間が“たいあたり”などで敵の行動をキャンセルできそうにないと判断したときは、早めに両手杖に持ち換えて“早詠みの杖”を使っておくと、スムーズにかけ直しができます。

 ……と、それらのことをつねに注意しつつ、自分も攻撃に参加できるときは弓の“さみだれうち”を使います。

『ドラゴンクエストX』プレイリポート その83_04
▲あまりMPを消費せずに、このダメージを与えられるのはやっぱりステキ!

 あと、俺の場合、必殺技が使用可能になったときは、“よく使うセリフ”で「必殺技チャージしました。少々お待ちください」という主旨のセリフを出すようにしています。

『ドラゴンクエストX』プレイリポート その83_05
▲戦闘中にチャットをするのはタイヘンなので、あらかじめ登録してあります。

 なぜこのようなセリフを出すのかというと、混戦だったり戦闘の終盤だったりした際に、魔法戦士の必殺技がチャージされたことに仲間が気づかず、そのまま戦闘が終わってしまう状況があるからです(魔法戦士で遊んでいる方はきっと経験があることでしょう)。

 かと言って、それをチャットで伝えていると行動が遅れてしまいます。地味なことかもしれませんが、このセリフを出すようにしてから、必殺技を使えずに戦闘が終わってしまう状況はゼロになったので、オススメです!(笑)

 どの職業もそうですが、魔法戦士も戦いかたや効率的な行動を極めようとすると楽しいですね。まあ、バージョン2.1後期の実施後は、ほかの職業にとんでもないパッシブスキルや特技が実装されて、そちらに浮気している可能性もなきにしもあらずですが(笑)。

 最後に、魔法戦士のフォースが範囲化されることで、パーティ全体の総ダメージ量アップが見込めるようになります。つまり、魔法戦士にとって、フォースはこれまでよりも主軸の行動になると思うのです。そこで、フォースが活躍する状況の多い強ボスに対して、どのフォースが有効かを簡単にまとめてみました。ただし、あくまで俺が個人的に調査したものなので、もし間違ってたらごめんなさい!

<旧:強ボス>
○ライトフォースが有効
すべての強ボス

<新:強ボス>
○ライトフォースが有効
妖剣士オーレン強
覚醒プスゴン
悪魔長ジウギス、悪魔ザイガス強

○ダークフォースが有効
水竜ギルギッシュ強
覚醒プスゴン
キャットリベリオ強

○ストームフォースが有効
ウルベア魔神兵強

○アイスフォースが有効
ウルベア魔神兵強
キャットリベリオ強
悪魔長ジウギス、悪魔ザイガス強

<レンダーシア:強ボス>
○ダークフォースが有効
セレドの町の強ボス
メルサンディ村の強ボス

 以上です。補足として、アラハギーロの強ボスは、どのフォースでもダメージの変化が見られなかったので、もしかしたら弱点属性がないのかもしれません。

あ、あと話は変わりますが、バージョン2.1後期の実施と同時に、春の季節イベント“春の訪れを拒む者 妖精の国の危機!”がスタートしますね。いまはスキル上限解放への期待度が高すぎる俺ですが、もちろんこちらも楽しみです(笑)。

 バージョン2.1後期の内容や季節イベントについては、次回のリポートにて。
 それではまた!

●お知らせ
Windows版『ドラゴンクエストX』のベンチマークソフトはコチラ
からダウンロード可能です! 興味を持たれた方はぜひ一度お試しください!

■過去のプレイリポートはコチラ
その1 その2 その3 その4 その5 その6 その7 その8 その9 その10
その11 その12 その13 その14 その15 その16 その17 その18 その19 その20
その21 その22 その23 その24 その25 その26 その27 その28 その29 その30
その31 その32 その33 その34 その35 その36 その37 その38 その39 その40
その41 その42 その43 その44 その45 その46 その47 その48 その49 その50 
その51 その52 その53 その54 その55 その56 その57 その58 その59 その60
その61 その62 その63 その64 その65 その66 その67 その68 その69 その70
その71 その72 その73 その74 その75 その76 その77 その78 その79 その80
その81 その82


ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン
メーカー スクウェア・エニックス
対応機種 PCWindows / WiiWii / Wii UWii U
発売日 2013年12月5日発売
価格 パッケージ版、ダウンロード版ともに3800円[税抜](4104円[税込]) ※Wii版はパッケージ版のみ
ジャンル RPG / 冒険・ファンタジー
備考 ●ネットワーク対応 ●Wii UベーシックセットまたはWiiで遊ぶ場合は16GB以上のUSBメモリー必須 ●本作をプレイするには、『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』のソフトおよびプレイ用レジストレーションコードが必要です ●製作・開発:スクウェア・エニックス、ゼネラルディレクター:堀井雄二、キャラクターデザイン:鳥山明、音楽:すぎやまこういち、プロデューサー:齊藤陽介、ディレクター:齋藤力