俺はこの方法で隠者のベルトを集めました

 皆さんこんにちは、ゴジラ太田です!

 前回、腰アクセサリーの“隠者のベルト”を集めたことを書きましたが、読者の方から「どうやって集めるのがオススメなの?」というご意見をいただいたので、俺が実際にやっていた方法を説明したいと思います。

 隠者のベルトは、レンダーシアの大地(フィールド&ダンジョン)にある青宝箱から稀に出現するモンスター・パンドラチェストのレアドロップです。つまり、まずは青宝箱を探さなきゃ話にならんというわけですね。

 そこで真っ先に考えつく“効率のいい青宝箱の探しかた”は、「ルーラストーンで移動した直後に盗賊の特技“お宝さがし”を使って、青宝箱が発見できる場所を巡回すること」だと思います。サーバーを変えながらルーラストーンで巡回すれば、もっとも効率よく青宝箱を探せる方法ですね。この方法で人気な場所は、リンジャハル海岸や黄葉商店、デフェル荒野などでしょうか。

 でも、この方法の難点としては、「同じ目的で巡回しているプレイヤーがたくさんいるので、競争率が高め」だということでしょう。平日の深夜や早朝など、ログインしているプレイヤーが少ない時間帯に遊べる人なら、競争率も下がるかと思います。

 俺も最初は前述した方法で探していましたが、やはりなかなか見つけることができず、途中からは“謎の地下水路”に籠もって青宝箱探しをしていました。

 謎の地下水路は、メルサンディ村の西にある井戸から入れるダンジョン。青宝箱探しの目的地は第3層なので、移動に結構な時間がかかります。もちろんダンジョン内なので、ログアウトしてもサーバー移動ができません。なので、ここに行くときは「長時間、居座り続ける!」と心に決めたときにしましょう(笑)。

 さて、なぜ謎の地下水路の第3層がオススメなのかと言うと……。

『ドラゴンクエストX』プレイリポート その72_01
▲第3層の写真の位置で、“お宝さがし”を使ってみましょう。

 ここで“お宝さがし”を使うと、俺が現在確認しているだけでも、範囲内に8ヵ所もの青宝箱が出現する場所があるんです! しかも、ここで青宝箱探しをしたことがある人ならご存知かもしれませんが、比較的時間をかけずに、いろいろな場所に青宝箱が再出現するのです。

 俺は、部屋で仕事をしながら横目でモニターを見つつ、ちょこちょこと定期的に“お宝さがし”を使って、青宝箱の反応があったら開けに向かう、というプレイをしていました。

 『DQX』をプレイしながら仕事ができる環境の人はあまり多くないかもしれませんが、たとえばテレビを観るときなどに、この場所にキャラクターを待機させておいて、ときどき“お宝さがし”を使ってみる、というやりかたもできると思います。一生懸命サーバーを変えながら巡回するよりも、「テレビでも観ながらついでに探すか~」くらいのお気楽な感じで挑めるのがよいところなのです。

 何はともあれ、青宝箱探しのやりかたは人それぞれだと思います。今回紹介した方法もあくまで一例でしかないので、これを読んで「隠者のベルトを狙ってみようかな?」と思った人がいれば、試してみてはいかがでしょうか。

今週は“まったりウィーク”でした

 全職業をレベル80まで上げたり、隠者のベルトを集めたりと、バージョン2のリリースからこれまで結構必死にプレイしていましたが、少し落ち着いた感もあり、今週は魔法の迷宮や日替わり討伐などをこなしつつ、まったりプレイをしていました。おしまい。

 ……と、これで終わるわけにもいかないので(笑)、魔法の迷宮でミネアさんからもらったボスカードで、フレンドといっしょにボス戦を楽しんできました。

 余談ですが、レンダーシアの大地にある宝箱には、ボスカードやアクセサリーなど貴重な物が入っていることもあるので、探索しがいがありますよね。「まだレンダーシアで宝箱取ってないなー」という人は、ぜひいろいろ探してみてください。

 さて、今回は、“悪霊の神々”とドラゴンガイアに、それぞれ2回ずつ挑戦!

 まずは悪霊の神々!
 パーティは、まもの使い、スーパースター、僧侶×2という安定の編成です。

『ドラゴンクエストX』プレイリポート その72_02
『ドラゴンクエストX』プレイリポート その72_03
『ドラゴンクエストX』プレイリポート その72_04
『ドラゴンクエストX』プレイリポート その72_05
▲ハアアァァァ! スガーン!

 極大五芒星、マダンテ! ……ではありません。HPリンク中に、ちょうどバズズがイオグランデを使ったので、なんだかカッコイイ写真が撮れました(笑)。

 HPリンクは本当に便利ですねー。即死級の大ダメージを受けても、チカラ尽きることがほぼなくなります。そして、今回はまもの使いの必殺技も使えるようになったので、かなり討伐が楽でした!

『ドラゴンクエストX』プレイリポート その72_06
『ドラゴンクエストX』プレイリポート その72_07
▲シュワ~、バシュン! ピカー!

 アトラスの股下で光っちゃっているところがアレですが、まもの使いの必殺技“ビーストモード”は、バイキルト、スカラ×2がかかり、さらに30秒のあいだ行動間隔がゼロになるという性能。旅芸人や魔法戦士がいないパーティ編成のときは、バイキルトが非常にありがたい! バイキルトの有無で、討伐時間に結構な差が出ますからね。

『ドラゴンクエストX』プレイリポート その72_08
▲2戦行った結果は、どちらも危なげなく勝利! さようならベリアルさん。

 続いては、ドラゴンガイア戦です! パーティは、パラディン、魔法使い、賢者、僧侶という編成。俺は魔法使いで参加しました。じつは、ドラゴンガイアは戦士(俺)、バトルマスター、賢者、僧侶というパーティ編成でしか戦った経験がなく、今回のような編成での挑戦は初めて。

 少しドキドキしながら戦闘が始まりましたが……。

『ドラゴンクエストX』プレイリポート その72_09
『ドラゴンクエストX』プレイリポート その72_10
『ドラゴンクエストX』プレイリポート その72_11
▲バシューン! ドカーン!

 俺は“早詠みの杖”と“魔力かくせい”を使って、メラミを撃ちまくるだけの簡単なお仕事でした(笑)。あまりにもあっさりと勝利できたので、ちょっと拍子抜けしたほどです。もちろん、いつでも今回のように余裕勝ちできるわけではありませんけれども。

『ドラゴンクエストX』プレイリポート その72_12
▲まったく問題なく勝利! パラディンのジャンピングハンマー(?)がアゴにヒットし、トドメとなりました。

 さて、気になる討伐報酬ですが……。

■“悪霊の神々”の討伐報酬
悪霊の仮面の破片、悪霊の仮面

■ドラゴンガイアの討伐報酬
大地の竜玉×2

 4戦中3個がアクセサリーという、とんでもないラッキーを引きました! さっそくゴールドを握り締めて、アクセサリー合成屋・リーネさんのもとへGO!

 大地の竜玉は、仲間モンスター用に1個残しておきたかったので、残る悪霊の仮面と大地の竜玉を1個ずつ合成します。

 その結果は……!

『ドラゴンクエストX』プレイリポート その72_13
『ドラゴンクエストX』プレイリポート その72_14
▲………………。

 悪霊の仮面に付いた“おもさ+2”はいいとしても、久々に見てしまいました、“しゅび力+2”。うわあああぁん! リーネのばかああぁぁぁぁああ!

 ……それでは、また次回!

お知らせ

※Windows版『ドラゴンクエストX』のベンチマークソフトはこちらからダウンロード可能です!
 興味を持たれた方はぜひ一度お試しください!

■過去のプレイリポートはコチラ
その1 その2 その3 その4 その5 その6 その7 その8 その9 その10
その11 その12 その13 その14 その15 その16 その17 その18 その19 その20
その21 その22 その23 その24 その25 その26 その27 その28 その29 その30
その31 その32 その33 その34 その35 その36 その37 その38 その39 その40
その41 その42 その43 その44 その45 その46 その47 その48 その49 その50 
その51 その52 その53 その54 その55 その56 その57 その58 その59 その60
その61 その62 その63 その64 その65 その66 その67 その68 その69 その70
その71


ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン
メーカー スクウェア・エニックス
対応機種 WiiWii / Wii UWii U / PCWindows
発売日 ●2013年12月5日発売
価格 ●パッケージ版、ダウンロード版ともに3800円[税抜](3990円[税込]) ※Wii版はパッケージ版のみ
ジャンル RPG / 冒険・ファンタジー
備考 ●ネットワーク対応 ●Wii UベーシックセットまたはWiiで遊ぶ場合は16GB以上のUSBメモリー必須 ●本作をプレイするには、『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』のソフトおよびプレイ用レジストレーションコードが必要です ●製作・開発:スクウェア・エニックス、ゼネラルディレクター:堀井雄二、キャラクターデザイン:鳥山明、音楽:すぎやまこういち、プロデューサー:齊藤陽介、ディレクター:齋藤力