ちいさなメダルがたくさん!

 皆さんこんにちは、ゴジラ太田です!

 コツコツ進めていたモンスター100体討伐ですが、大型アップデート前に、ウェルナー隊長へ報告に行ってみました!

 結果は、ちいさなメダルを一気に73枚獲得! 過去に1回話しかけたときは22枚もらえていたので、100体討伐を達成したのは95体になります。少しずつ討伐モンスターリストが埋まっていくのが楽しかったので、これからもがんばろう!

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』プレイリポート その20_01
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』プレイリポート その20_02
▲まとめて報告したら、1体ずつ確認するメッセ―ジがすごく長かった(笑)。

早くアップデート後の世界に行きたい

 さて、いまごろは、皆さん(俺含め)大型アップデート後のアストルティアを楽しんでいると思います。本当はアップデート後のことをいろいろと書きたいのですが、残念ながら、このリポートを書いている時点では、まだ大型アップデートが行われていません(泣)。ここで大型アップデートに関する俺の予想などを書いても意味がなさそうなので、あえて触れないことにします(見当違いの予想をしていたら恥ずかしいですしね!)。

 そこで今回は、2012年最後のリポートということもあるので、俺の“せんれき画面”を見ながら、いろいろと振り返ってみたいと思います。

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』プレイリポート その20_03
▲どどーん! 称号が“スペシャルレンジャー”なのは、立ちポーズが気に入っているからです。

■プレイ時間 879時間33分
 ええと、『DQX』が発売されてから、このリポートを書いている時点で約145日くらいなので、単純に計算すると1日平均6時間ほどプレイしていたことになります。実際は休日などに長時間プレイしているので、平日のプレイ時間は少し短くなりますが、それでも十分過ぎるくらいプレイしたような気がします。これを見た瞬間、「うーん、ちょっと遊び過ぎたかな?」……などと反省するどころか、「もっとがんばって1000時間、いや、2000時間を目指そう!」と思ってしまいました。はい、俺はダメな大人です。よい子のみんなはマネしないように!

■戦闘勝利回数 49478回
 惜しい! 50000回まであと少し! 他プレイヤーの“せんれき画面”を見たことがないので、この数字が多いのかどうかはわかりませんが、レベル上げや100体討伐、金策のための“ぬすむ”パーティ、リュウイーソー狩りなどなど、ひたすら戦闘していた記憶があるので、結構多いのかな? と思います。ちなみに、戦闘回数30000回で称号をもらえましたが、40000回では何もありませんでした。

■倒したモンスターの種類 269種
 俺はいわゆる“効率を求めるタイプ”なので、「経験値がおいしい!」と思えるモンスターを見つけたら、ひたすらそいつと戦い続けていることが多いです。そのため、戦ったモンスターの種類はあまり多くない感じでしょうか。

 ちなみに、倒した数が多かったモンスターを調べてみたら、こんな感じのランキングになりました。

1位 ピンクモーモン 14079体

2位 トンブレロ 12215体

3位 リュウイーソー 7265体

4位 レッドプリン 7036体

5位 しびれだんびら 2155体

6位 どくろあらい 2151体

7位 マリンスライム 2002体

8位 ギズモ 1938体

9位 マジカルハット 1390体

10位 ドロヌーバ 1280体

 1位と2位は、予想どおりのピンクモーモンとトンブレロでした。『DQX』のサービス開始からプレイしている人なら、もはや説明不要でしょう。10月の大型アップデート前は、ピンクモーモンとトンブレロが経験値を稼ぎやすいモンスターの筆頭だったので、とにかくひたすら倒していました。

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』プレイリポート その20_04
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』プレイリポート その20_05

 3位は、自分でも意外だったリュウイーソー! “旅芸人の証”を装備して、金策目的で倒し始めたのがきっかけなのですが、割と最近の出来事です。確かに、思い返せば必死に倒し続けていたような……。ちなみに、“旅芸人の証”を装備していると、リュウイーソー1体で66ゴールド獲得できます。つまり7265体×66ゴールドで……。す、すげえ!

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』プレイリポート その20_06

 4位のレッドプリンは、いろいろな職業の経験値稼ぎで倒しまくったモンスターです。格闘スキルの“ばくれつけん”を修得していれば、職業を問わず戦いやすいので、ちょこちょことソロで稼ぐときにとてもお世話になりました。

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』プレイリポート その20_07

 5位~8位のしびれだんびら、どくろあらい、マリンスライム、ギズモは、魔法使いのレベル上げで倒したモンスターですね。イオ、ヒャダルコ最高です(´∀`)

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』プレイリポート その20_08
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』プレイリポート その20_09
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』プレイリポート その20_10
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』プレイリポート その20_11

 9位のマジカルハットは、カミハルムイ領南でピンクモーモンを倒していたときに、いっしょに出現していたものを倒した数だと思います。ついでに倒していただけなのに、1390体ってすごい(笑)。

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』プレイリポート その20_12

 10位のドロヌーバも、レッドプリンを倒していたときにいっしょに出現していたものですね。ついでに倒し(略)

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』プレイリポート その20_13

■手に入れたアイテムの種類 239種
 多いのか少ないのか、よくわかりません(笑)。

■覚えたレシピの数 0種
 職人は、まだ手をつけていません(´・ω・`)
 一度始めてしまうと、あと戻りできなくなりそうで怖い……!

■クリアしたクエスト 60個
 ほとんどのクエストは、職業クエストだと思います。あとは、配信クエストなどをちょこちょこと。まだ少ないですね。

■獲得称号数 201個
 こちらも多いのか少ないのか、よくわかりません(笑)。

 これまでを改めて振り返ってみると、「俺はすごくたくさんプレイしていたんだな」と思います。本作は『DQ』シリーズ初のオンラインゲームということで、アップデートでゲーム内容がどんどん進化していきます。愛してやまない『DQ』を、新鮮な気持ちでずっと遊び続けられるというこの状況は、俺にとって本当に幸せなことなのです。

片手剣魔法戦士にするか、弓魔法戦士にするか

 さて、大型アップデート後は、俺は真っ先に魔法戦士のレベルを上げているはず! 物理攻撃で大ダメージを与えるのが大好きなので、バイキルトやフォースなど、物理職の救世主になるであろう魔法戦士に、超期待しています!

 しかし、ここで俺的に問題なのが、メインとして使っていく武器です。片手剣か弓、どちらをメインにするか迷っているのですが……。

 片手剣を選択した場合、スキルポイントを100まで振るために、戦士の“ゆうかん”スキルを下げる必要があります。細かく計算はしていませんが、おそらく“ゆうかん”で修得できる、“常時ちから+5”、“常時みのまもり+10”、“常時HP+30”あたりは、ポイントが足りずに修得できなくなりそう。

 一方の弓を選択した場合は、レンジャーで弓スキルを100まで上げられるので、“ゆうかん”スキルは維持できます。4回攻撃の“さみだれ撃ち”も使えるので、攻撃力に関しては文句なし。“天使の矢”も、バイキルトやフォースをかけて使えば、MPを多く吸収できそうな気がします。

 しかし、盾が装備できないことや、“さみだれ撃ち”が前方範囲の敵にランダム攻撃という性質上、敵が複数出現した場合は、弱点のフォースを使っても狙った敵を集中攻撃できないのが難点。まあ、そのときは通常攻撃をすればいいわけですが……。

 そんなわけで、現時点(大型アップデート前)では、性能のいい片手剣と弓、どちらを買うか旅人バザーの前で一生悩んでいます。でも、こうやって悩んでいる時間も、けっこう楽しいんだよね(笑)。

 それでは、今回はこのへんで!
 皆さん、よいお年を!

※次回は2013年1月11日更新予定です。

■過去のプレイリポートはこちら
その1 その2 その3 その4 その5 その6 その7 その8 その9 その10 その11 その12 その13 その14 その15 その16 その17 その18 その19


ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
メーカー スクウェア・エニックス
対応機種 WiiWii / Wii UWii U
発売日 WiiU版:2013年春発売予定 Wii版:2012年8月2日発売
価格 Wii U版:価格未定 Wii版:通常版は6980円[税込]、Wii USBメモリー同梱版は8980円[税込]
ジャンル RPG / 冒険・ファンタジー
備考 ネットワーク対応、USBメモリー16GB以上必須、製作・開発:スクウェア・エニックス、ゼネラルディレクター:堀井雄二、キャラクターデザイン:鳥山明、音楽:すぎやまこういち、プロデューサー:齊藤陽介、ディレクター:藤澤仁