リポちゃんとの“ダブルすれちがい”に成功!

 
 皆さんこんにちは、ゴジラ太田です!

 2013年6月28日から6月30日の3日間、アストルティアでは“第2回 リポちゃん ダブルすれちがいイベント”が行われていました。過去に行われた1回目のイベントでは、残念ながらリポちゃんとダブルすれちがいを行えなかったのですが、この第2回でついに達成! その後、オルフェアの町にいるプーちゃん、クーちゃんに報告して、レアなプレゼントをゲットしました。

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』プレイリポート その45_01
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』プレイリポート その45_02
▲リポちゃんとのダブルすれちがいを達成したあと、ふたりのお姉さんに報告! プレゼントは、“ふわふわふうせん赤”3個と、庭具の“三姉妹人形・外用”でした!

 
 「ダブルすれちがいできなかった!という人もいるかと思いますが、“三姉妹人形・外用”は旅人バザーで購入することもできます(少し高価ですが!)。

まだの人は急げー! 七夕イベントが間もなく終了!

 
 さて、このリポートが皆さんの目に触れるころには、アルトルティアでは新ボス追加などのアップデートで大いに盛り上がっていることと思います。

 しかし、この原稿を書いている現時点では、七夕イベント真っ最中なのです! 七夕イベントは、2013年7月7日いっぱいで終了となりますので、まだ参加していないという方は、この週末にぜひやってみましょう。

 七夕イベントは前半と後半に分かれていて、それぞれ報酬でもらえるアイテムが異なります。ここで前半、後半の流れを説明していきますね。

■前半
 まず、グレン城下町、風の町アズラン、オルフェアの町、ジュレットの町、岳都ガタラにいる“カササギ”という人物に話しかけ、七夕の里へと移動します(どの町のカササギに話してもオーケーです)。

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』プレイリポート その45_03
▲ここが七夕の里! 屋台がズラリと並んでいます。

 
 こういう情景を見ると、現実でも夏祭りに出かけたくなるなぁ。なんだかテンションが上がります!('∇')

 そして屋台ゾーンの奥にいるカササギに話すと、“きつねのお面”というアタマ装備をもらえます。きつねのお面を装備した状態でモンスターを倒すと、“晴れ呼びの笹”というアイテムを高確率で落とすので、それを持って再びカササギに会いにいきましょう。

 その後は、基本的にふたりパーティーで進めると楽になります(ひとりでもクリアーできますよ)。ひとりが錬金効果で“晴天率”が付加された“七夕の剣”と防具の“晴天の装束”、そしてもうひとりが“星天率”が付加された七夕のおうぎと防具の“星天の衣”を装備します。これらの装備を用意する方法は自由ですが、自分で作れない場合は職人さんに頼むか、または手っ取り早く旅人バザーで買ってしまうのも手でしょう。

 ふたりパーティーを組み、上記の装備を着用した状態でカササギに話しかけると、前半クリアーとなります。ひとりで遊ぶ場合でも、すべての装備を用意すればクリアーできます。

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』プレイリポート その45_04
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』プレイリポート その45_05
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』プレイリポート その45_06
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』プレイリポート その45_07
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』プレイリポート その45_08
▲なんなんでしょう、この展開……。

 
 クリアー報酬は、男性の場合は“牛飼いの装束装備セット”、女性の場合は“天女のはごろも装備セット”になります。

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』プレイリポート その45_09
▲見た目はこんな感じ。いいですね!(*´Д`*)

 
 ドレスアップに使いたくなる見た目ではありますが、体が上下一体型なのが残念(>_

■後半
 後半イベントは、前半と比べると内容自体はシンプルです。七夕の里の入り口付近にいるアカキリという人物に、錬金効果の“星々の加護”が付加された“晴天の装束”、または“星天の衣”を渡すことで、ゆかたと交換してもらえます。

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』プレイリポート その45_10
▲この人が、ゆかたを交換してくれるアカキリさんです。

 
 また、“星々の加護”がいくつ付加されているかによって、全部で6種類のゆかたと交換できます。

・星々の加護+1以上……笹の葉のゆかた
・星々の加護+2以上……さくらのゆかた
・星々の加護+3以上……スライムのゆかた
・星々の加護+4以上……もみじのゆかた
・星々の加護+5以上……金魚のゆかた
・星々の加護+7以上……花柄のゆかた

 ちなみに、“星々の加護”は、ツボ錬金かランプ錬金で付加できる効果。成功時で+2、大成功時で+2(+1)となるので、花柄のゆかたと交換するには、+2、+2、+2(+1)という大成功込みの完成品が必要となるわけです。こ、これはなかなかきびしいぜ……。あ、もちろん旅人バザーで購入できるので、錬金できないプレイヤーでも入手できます。

 俺はツボ錬金を上げているので、試しに☆2の成功品を買って自分で錬金してみたところ、2回成功というそれなりの結果になりました。さっそく、星々の加護+4以上で交換できる、もみじのゆかたをゲット!

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』プレイリポート その45_11
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』プレイリポート その45_12
▲もみじのゆかたは、こんな感じでした。

 
 うーん。やはりひとつもらってしまうと、全種類集めたくなる……。最初にも書きましたが、七夕イベントは7月7日までなので、ゆかたが欲しい人は急ぎましょう!

 あ、そうそう。七夕の里では、短冊に願いを書いて飾ることもできますよ! ほかの冒険者が書いた短冊を見ることもできるので、結構楽しいです(笑)。

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』プレイリポート その45_13
▲俺は、こんな願いごとを書いてみました。大好きな『DQX』をずっと遊び続けたいですもんね!

 
 と、そんなところで、また次回!

■過去のプレイリポートはコチラ
その1 その2 その3 その4 その5 その6 その7 その8 その9 その10
その11 その12 その13 その14 その15 その16 その17 その18 その19 その20
その21 その22 その23 その24 その25 その26 その27 その28 その29 その30
その31 その32 その33 その34 その35 その36 その37 その38 その39 その40
その41 その42 その43 その44


ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
メーカー スクウェア・エニックス
対応機種 WiiWii / Wii UWii U / PCWindows
発売日 Wii U版:2013年3月30日発売 Wii版:2012年8月2日発売 Windows版:2013年9月26日発売予定
価格 Wii U版:通常版、ダウンロード版ともに6980円[税込] (Wii版ですでにオンラインモードをプレイしている方は、SQUARE ENIX e-STOREで販売中のダウンロード版に限り、3490円[税込]で購入可能)、『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン Wii Uプレミアムセット』は42000円[税込] Wii版:通常版は6980円[税込]、Wii USBメモリー同梱版は8980円[税込] Windows版:通常版、ダウンロード版ともに3990円[税込]、スペシャルパックは9800円[
ジャンル RPG/冒険・ファンタジー
備考 ネットワーク対応、Wii UベーシックセットまたはWiiで遊ぶ場合は16GB以上のUSBメモリー必須、製作・開発:スクウェア・エニックス、ゼネラルディレクター:堀井雄二、キャラクターデザイン:鳥山明、音楽:すぎやまこういち、プロデューサー:齊藤陽介、ディレクター:藤澤仁