バージョン1.5“神話の終焉、そして…”が始動!

 皆さんこんにちは、ゴジラ太田です!

 去る2013年7月25日、ついに大型アップデート・バージョン1.5が実施されましたね! 大型アップデート後の俺はと言うと、毎度恒例になっている、レベル上限解放クエストを受けに行きました。

▲クエストの受注場所は、風車の丘のマップ右下にある井戸の中です。

 今回のレベル上限解放クエストの討伐対象は、スカラベキングのようです。「スカラベキングなら、ゴブル砂漠西に1匹だけで出現する場所があったなぁ」と自分の記憶をたどり、サポート仲間を連れて行ってみました。すると、あろうことか3匹同時に出現するように調整されているではありませんか。まじか! サポート仲間入りのパーティでも勝てますが、毎回激戦になるのでなかなかツラい……。

 と、そこでタイミングよくフレンドがログインしてきたので、いっしょにクエストを進めることにしました。しかし、さすがは大型アップデート直後だけあって、同じ目的の冒険者たちでゴブル砂漠西が混み始めてきました。そこで、スカラベキング討伐の穴場になっていそうなバドリー岩石地帯に行ってみたのですが……。

▲スカラベキングがいない! ついでにバザックスもいない! まさかのモンスター配置変更!

 そんなわけで、しかたなくほかの場所に行ってみることにしました。ゴブル砂漠東やヴェリナード領西など、スカラベキングの棲息エリアを見て回りましたが、すでにどこも冒険者たちで混み混み状態。「どのみち混んでいるならどこでやっても同じ!」とばかりに、最初に行ったゴブル砂漠西でスカラベキングを探し続けましたが……。

▲もうメチャ混みです!

 なかなかスカラベキングと戦えませんでしたが、なんとか10回ほど戦闘をくり返して、ようやく目的のアイテムをゲット!

▲ゲットした“女神の紫光石”を届ければクリアー。これでレベル上限が75になりました!

 さて、これまでの大型アップデートは、約10週間隔で実施されていましたよね。でも、公式アナウンスによれば次回大型アップデートとなる“バージョン2.0”の実施までは少し時間がかかるとのことなので、あまり急いで経験値稼ぎはしない予定です。日替わり討伐クエストや依頼書クエストなどをこなしていくだけでも、結構な経験値を稼げそうですしね!

 依頼書クエストと言えば、パーティメンバーを捜すための“なかまをさがす”コマンドの“目的”の中に、“依頼書攻略”という項目が追加されていました。これはとてもうれしい! いままでは依頼書クエスト目的の仲間を捜すのに苦労しましたが、これからは捜しやすくなるでしょう!

 そうそう、仲間が捜しやすくなったことはもちろん、サポート仲間の挙動に細やかな調整が加えられていることも見逃せません。なかでも、サポート仲間のバトルマスターが、特技“すてみ”を使うようになったことがデカい! ハッキリ言って、かなり強いです! いままではサポート仲間のアタッカーといえば、ツメを装備した武闘家や盗賊が大安定でした。しかし、レベル上げなどの“そこまで強くないモンスターとの連戦”に焦点を絞った場合は、バトルマスターが一歩抜きん出た印象を受けました。ソーサリーリングを装備したバトルマスターであれば、“すてみ”を使ってもほぼMPが切れることなく、延々と戦い続けることもできますね。

ヒャッハー! 海だ水着だー!

 さてさて、現在アストルティアでは、季節イベント“夏だ! 水着だ! キュララナ海岸物語(ビーチストーリー)”が絶賛開催中です! 俺も、イベントが開始するとほぼ同時に、さっそくキュララナ海岸へ行ってきました!

▲いつものように、郵便局に手紙が届いて、イベント開始を知らせてくれました。

 キュララナ海岸の東側へ行くと、北東の島への道が開けていました!

▲おお! イベント専用会場っぽい!

 さっそくムーロンさんを捜しますが、ぜんぜんいない! と思ったら、人ごみの中に隠れていただけでした(笑)。

▲まったく見えなかった……。島の隅々まで捜しちゃったよ!

 「よし、いち早く水着をゲットしたい!」と息巻いていたところ、男性キャラクターから“水着が当たるふくびき招待券”をもらってこいとのお達しが。

 どうやら、自分が男性キャラクターの場合は女性キャラクターにふくびき券を渡すこと、自分が女性キャラクターの場合は男性キャラクターからふくびき券をもらうこと、これが水着ゲットの条件になっているようです。

▲ということらしいです。

 ムーロンさんに言われた通り、さっそく“まわりに”チャットで「券くださーい」とお願いしてみたら、近くにいたウェディの男性から“水着ふくびき招待券”をもらえました。わーい、ありがとう!

 そしてもらった“ふくびき招待券”を握りしめ、ムーロンさんのもとに駆け寄ります。

▲水着が当たるふくびきの景品は、ハズレなしの3種類がある模様。

 2等が“レトロな水着”、1等が“ウェットスーツ”、そして特等が“あぶない水着”です!! 

 あぶない水着キター!!!! これは欲しい! でも特等だから、そう簡単には当たるわけも……。

 おや? 玉の色が……。

▲キ、キター!(゜▽゜) あぶない水着!

 うひょー! イベント初日にして、あぶない水着をゲット!

▲あぶない水着は、こんな感じです!

 水着が当たるふくびきは、リアル時間で1日1回できるようなので、ぜひ毎日通って全種類集めなければ!(※“水着ふくびき招待券”はその都度必要になります) ドレスアップ用に、あぶない水着をもう1着欲しい!

▲というわけで、少しビーチを満喫してから、さっそく泳ごうとしたら……。
▲怒られました(´Д⊂ 海開きは、まだなのね。

 この“夏だ! 水着だ! キュララナ海岸物語(ビーチストーリー)”は、前編と後編に分かれているので、海に入れるのは後編からのようです。が、この記事が掲載されるときには後編がスタートしているはずなので、海に入れるはず! ちなみにイベントは2013年8月10日まで開催しているので、ぜひ皆さんも水着をゲットしたり、海を満喫しながらフレンドと遊んだり、新しい出会いを求めてみてください!

 それでは、また次回!

■過去のプレイリポートはコチラ
その1 その2 その3 その4 その5 その6 その7 その8 その9 その10
その11 その12 その13 その14 その15 その16 その17 その18 その19 その20
その21 その22 その23 その24 その25 その26 その27 その28 その29 その30
その31 その32 その33 その34 その35 その36 その37 その38 その39 その40
その41 その42 その43 その44 その45 その46 その47 その48


ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
メーカー スクウェア・エニックス
対応機種 Wii UWii U / WiiWii
発売日 ●Wii U版:2013年3月30日発売 ●Wii版:2012年8月2日発売 ●Windows版:2013年9月26日発売予定
価格 ●Wii U版:通常版、ダウンロード版ともに6980円[税込] (Wii版ですでにオンラインモードをプレイしている方は、SQUARE ENIX e-STOREで販売中のダウンロード版に限り、3490円[税込]で購入可能)、『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン Wii Uプレミアムセット』は42000円[税込] ●Wii版:通常版は6980円[税込]、Wii USBメモリー同梱版は8980円[税込] ●Windows版:通常版、ダウンロード版ともに3990円[税込]、スペシャルパックは980
ジャンル RPG / 冒険・ファンタジー
備考 ●ネットワーク対応 ●Wii UベーシックセットまたはWiiで遊ぶ場合は16GB以上のUSBメモリー必須 ●製作・開発:スクウェア・エニックス、ゼネラルディレクター:堀井雄二、キャラクターデザイン:鳥山明、音楽:すぎやまこういち、プロデューサー:齊藤陽介、ディレクター:藤澤仁