マーベラスのメカアクション『デモンエクスマキナ』のPC版がSteamで世界配信決定。日本語にも対応する。
『ボーダーランズ3』最新ホットフィックスで直近のイベントの仕様が正式採用に。
アクションシューティング『オーバーウォッチ』のプロリーグで新型コロナウィルスの影響による試合延期が決定。
『オーバーウォッチ』の開発ビデオが公開され、直近で導入予定のふたつの要素が明かされた。
奇妙な宇宙植民地時代を生きる一人称視点アクションRPG『アウター・ワールド』のNintendo Switch版の海外発売日が決定。
人気バトルロイヤルゲーム『Apex Legends』の新シーズンに参加するキャラクターが(とあるトラブルを経て)公開。
非常口などのサインに描かれたヒトのシルエットが冒険するパズルアドベンチャーがPC/Mac/Linux向けに登場。
1月30日発売予定のノベルゲーム『コーヒートーク』を紹介。
ヘリコプター事故により急逝した元NBA選手のコービー・ブライアントをしのぶ波がゲームでも。
人気バトルロイヤルゲーム『Apex Legends』で、実装間近のキャラが暗殺されてしまうという事態が発生。
コアな人気を誇るアクションRPG『トーチライト』シリーズ最新作として開発されていた『Torchlight Frontiers』が、軌道修正により正式ナンバリングタイトル『Torchlight III』となることが発表された。
ValveのPCゲーム配信プラットフォームSteamで、旧正月セールが実施中。
バトルロイヤル型FPS『Apex Legends』の新シーズンが来月4日より始まることが発表された。
名作FPS『ハーフライフ』シリーズが、3月のVRスピンオフ『Half-Life: Alyx』の発売まで無料プレイ可能に。
ベセスダ・ソフトワークスが、2020年3月26日にプレイステーション4/Xbox One/PCで発売予定のFPS『Doom Eternal』を紹介。
ゾンビによって崩壊した都市を駆け抜けるオープンワールドアクション『Dying Light 2』が発売延期へ。
MMORPG『エルダー・スクロールズ・オンライン』で、スカイリム地方を舞台とする新たなDLCシリーズが発表。
FPSスタイルのアクションRPG『ボーダーランズ3』で、レジェンダリーアイテムが入手しやすくなるキャンペーンが開始。
CD PROJEKT REDのオープンワールドアクションアドベンチャー『サイバーパンク2077』の発売延期が発表。
最新ゲーム機であるプレイステーション5の展開を2020年末に控えたSIEが、昨年に引き続きE3への出展を行わないことが判明した。
最大4人プレイでゾンビの大群に挑むTPS『Zombie Army 4: Dead War』(ゾンビアーミー4: デッドウォー)を紹介。PS4/Xbox One/PCで発売予定。
Xbox One/Switchで販売中の『DOOM』および『DOOM II』でアップデートが行われ、追加コンテンツへの対応などが追加された。
エレクトロニック・アーツのバトルロイヤル型FPS『Apex Legends』で、来週から2週間にわたって行われるゲーム内イベントの概要が発表。
SNS大手のTwitterがゲーム関連の投稿についてのランキングを発表した。
ゲーム開発者によるゲーム賞であるGDCアワードの今年のファイナリスト作が発表。
ラスベガスで行われたソニーのカンファレンスでプレイステーションブランドについても言及が行われ、現行機種の実績のほか、次世代機のロゴが発表に。
Googleが海外一部地域でサービスを開始しているクラウドゲームサービス“Stadia”をチェック。そこで見えてきた課題をお伝えする。
『ウィッチャー』シリーズをめぐるライセンス騒動に決着。ゲーム版を開発するCD Projektと原作者が新たな契約を締結した。
洋RPG『ウィッチャー』シリーズの原作小説を元にしたドラマ『ウィッチャー』がNetflixで配信開始。
カルトアクションアドベンチャー『トージャム&アール』シリーズの最新作『Toejam & Earl: Back in the Groove!』の日本発売が決定。
エピックゲームズが運営するPCゲームストア“Epic Gamesストア”で年末のホリデーセールが開始した。
PCゲーム配信大手のSteamで恒例のウィンターセールが開始。
プーマが海外でゲーマー向けの室内用シューズ“Active Gaming Footwear”を発売開始。
ゆるーいノリの不思議なゲーム『Wattam』がプレイステーション4/PC向けに配信開始。『塊魂』などで知られるゲームデザイナー、高橋慶太氏による新作。
終わりなき冬を生き延びるサバイバル型の都市運営シム『Frostpunk』に、その前日譚となるDLCが来年登場。
ゲーム・オブ・ザ・イヤー(GOTY、年間最優秀ゲーム)が発表されたその会場で、“もうひとつのGOTY”が発表された。
プレイステーション5/PC対応のアクションRPG『Godfall』が発表。
ゲーム賞“The Game Awards”のサイドイベントとして、Steamで注目インディーゲームのデモを48時間限定で遊べるという企画が発表。
最大4人のクロスプラットフォームプレイに対応したハンティングアクション『ドーントレス』が国内各ゲームプラットフォーム向けに配信開始。
『ベア・ナックルIV』(Streets of Rage 4)に、シリーズファンならおなじみのキャラ、アダム・ハンターが参戦決定。
日本向けの展開も行われたダンジョン探索アクション『Axiom Verge』の続編が登場。
一体型VRヘッドセットの“Oculus Quest”で、VRアプリを自分の手を使って操作可能にするハンドトラッキング機能が登場。
エレクトロニック・アーツのアクションシューティング『スター・ウォーズ バトルフロントII』の年末年始のアップデート予定が公開。
“ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online”および“スーパーファミコン Nintendo Switch Online”の12月度追加タイトルが発表。
一人称視点ホラーサバイバルアクション『Outlast』の新作『The Outlast Trials』が発表された。
ゾンビサバイバルアクションシューティング『DayZ』の新マップが有料DLCとして配信開始。
KOJIMA PRODUCTIONSの『デス・ストランディング』におけるオープンワールドのデザインを掘り下げる。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2024年12月09日15時〜2024年12月09日16時
発売日:2024年10月17日
発売日:2022年06月07日
発売日:2018年06月21日
発売日:2020年03月15日
発売日:2024年09月26日