2015年5月3日~5日、徳島で開催されているイベント“マチ★アソビ vol.14”。5月3日、次回“マチ★アソビ vol.15”や、8月開催予定の“徳島阿波おどり”に関する最新情報が発表された。
2015年5月3日~5日、徳島で開催されているイベント“マチ★アソビ vol.14”。5月3日には“伊藤かな恵(ヒバリ役)来徳!アニメもゲームも!ゴッドイーターステージ超拡大版!”が開催された。
2015年5月3日~5日、徳島で開催されているイベント“マチ★アソビ”にて、キービジュアルなど、7月より放送開始予定のテレビアニメ『ゴッドイーター』の最新情報が明かされた。
本日2015年5月2日より、コーエーテクモゲームスの『戦国無双』シリーズを原作にした“舞台「戦国無双」関ヶ原の章”が東京・シアター1010にて開幕。初回公演前に行われたゲネプロ公演の模様をリポート!
2015年5月2日~5月7日まで、東京・シアター1010にて上演予定の“舞台「戦国無双」関ヶ原の章”。4月某日、ファミ通.comはキャラクタービジュアルの撮影現場に潜入取材を敢行。オフショット満載でリポートをお届け!
ドワンゴ及びニワンゴは、2015年4月25日(土)、26日(日)に幕張メッセで動画サービス“niconico”の超巨大イベント“ニコニコ超会議2015”を開催。26日(日)の“超『刀剣乱舞-ONLINE-』ステージ”には、キャストや開発陣などが登場した。
ドワンゴ及びニワンゴは、2015年4月25日(土)、26日(日)に幕張メッセで動画サービス“niconico”の超巨大イベント“ニコニコ超会議2015”を開催。26日(日)の“超コスプレひろば”やコスプレエリアで、美麗なコスプレイヤーを激写!!
本日2015年4月24日(金)より、東京・赤坂ACTシアターにて舞台『龍が如く』が開幕。初回公演に先駆けて、報道陣・関係者向けにゲネプロ公演が開催された。
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアが提供するビデオ配信サービス“PlayStation Video”で配信される最新映画を紹介する動画が、YouTubeで公開された。紹介するのは、念願の“YouTuber”デビューを果たす博多華丸・大吉だ。
2015年4月24日(金)から4月29日(水・祝)まで、東京・赤坂ACTシアターにて上演予定の舞台『龍が如く』。初日を控えた本日4月16日(木)、都内にて報道陣向けの公開稽古が行われた。
マンガやアニメ、ゲームなどの二次元コンテンツを原作にした舞台・ミュージカル作品が活況を呈している。「なぜ、いま舞台化なのか」。その秘訣を、設立から1年が経過した“一般社団法人 日本2.5次元ミュージカル協会”の理事のひとりである、マーベラスの中山晴喜氏に直撃インタビュー!
本日2015年3月29日(日)、京都リサーチパークにて開催された“Digital Interactive Entertainment Conference(DIEC):a decade later and beyond ~デジタル・エンターテイメントの未来~”。会場ではゲーム実況イベント“京都ゲーム実況フェス”や“Oculus Rift(オキュラス リフト)”体験コーナーも開催。
本日2015年3月29日(日)、京都リサーチパークにて開催された“Digital Interactive Entertainment Conference(DIEC):a decade later and beyond ~デジタル・エンターテイメントの未来~”。“京都ゲームカンファレンス”では、全世界を巻き込んだムーブメントに成長した『Ingress(イングレス)』の関係者が登壇した。
本日2015年3月29日(日)、京都リサーチパークにて開催された“Digital Interactive Entertainment Conference(DIEC):a decade later and beyond ~デジタル・エンターテイメントの未来~”。本カンファレンスの開幕に際して、“NHKスペシャル NEXT WORLD 私たちの未来”のディレクターを務めた上松圭氏らが、“デジタル・エンターテインメントの未来”と題された基調講演を行った。
ファミ通.comの週間PVランキング、2015年3月14日~3月20日までのランキングTOP10をお届け!
日本2.5次元ミュージカル協会は、“2.5次元ミュージカル”専用劇場として運用する渋谷のアイア 2.5 シアタートーキョーの第1弾公演となる“ライブ・スペクタクル「NARUTO-ナルト-」”について、マスコミ発表会および専用劇場始動イベントを、本日2015年3月20日に開催した。
2015年3月18日、東京・ネスカフェ原宿にて、“片山晋呉インビテーショナル ネスレ日本マッチプレー選手権 レクサス杯”の開催発表会が実施。その中で、ソニー・コンピュータエンタテインメントより発売中の『みんなのGOLF 6』とのコラボレーションが発表された。
人気コミック『DEATH NOTE』を原作にしたミュージカル作品『デスノート The Musical』が、2015年4月より東京・日生劇場にて開幕。公演に先駆けて、本日3月16日、都内にて報道陣に向けた楽曲披露イベントが披露された。
2015年3月6日、渡辺航氏の人気コミック『弱虫ペダル』を原作にした舞台作品の最新作、“舞台『弱虫ペダル』インターハイ篇 The WINNER”が東京・日本青年館にて開幕。初回公演前に、ゲネプロ公演が行われた。本記事では、劇中写真を含めてゲネプロと囲み取材の模様をリポート!
湘南乃風がニューシングル『バブル』を発売することを記念して、本日3月2日、東京・ニコファーレにてミニライブイベントが開催。表題曲『バブル』がセガより3月12日発売予定の『龍が如く0 誓いの場所』のテーマソングに起用されていることにちなみ、『龍が如く』シリーズ総合監督・名越稔洋氏が登場した。
2015年3月1日(日)、ゲーム好きの声優がゲームバトルやトークをくり広げるイベント“ファミ通ゲーマーズDX ~Level 3~”が、東京・ディファ有明で開催された。白熱のゲーム対決で大盛り上がりを見せた本イベント、昼の部の模様をリポート。
2015年2月26日、スクウェア・エニックスより発売予定のプレイステーション4、プレイステーション3用ソフト『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』。いよいよ発売を翌日に控えた本日2月25日、都内にて本作の完成披露発表会が開催された。
セガネットワークスは、本日2015年2月19日、東京・渋谷にて“メディアカンファレンス 2015 Winter”を開催。スマートフォン向け新作タイトル3作品のほか、事業戦略などを発表した。
2015年2月13日、“ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 青学(せいがく)vs不動峰”の東京プレビュー公演がTOKYO DOME CITY HALLで開幕。全国5ヵ所、さらには台湾・香港と海外公演も予定されている“3rdシーズン”の船出に際して、初回公演前に開催されたゲネプロ公演をリポート!
2015年2月8日(日)、千葉・幕張メッセで開催された“ワンダーフェスティバル2015[冬]”。こだわりの造型が集結した“ガレージキットの祭典”で、会場を華やかに彩ったコスプレイヤーの写真をお届け。
2015年2月8日(日)、千葉・幕張メッセで開催された“ワンダーフェスティバル2015[冬]”。こだわりの造型が集結した“ガレージキットの祭典”より、企業メーカーブースの最新フィギュアを写真でリポート。
本日2015年2月5日(木)、東京・ホテルニューオータニにて、“東京ゲームショウ 2015”の開催発表会が実施された。
東京・ナンジャタウンで2015年4月5日(日)まで開催中の、イベント“弱虫ペダル GRANDE ROAD in ナンジャタウン”。開催初日から人気沸騰となった本コラボイベントの模様をリポート!
2015年2月1日(日)より、横浜市営地下鉄とコーエーテクモゲームスのタイアップ企画として開催中の“ロマンティック・ゲーム フェスティバル”。その一環として運行している“ロマンティック・ゲーム トレイン”の車内の模様をリポート!
2015年1月31日~2月1日、千葉・幕張メッセにて開催中の、ゲーム実況とゲーム大会の祭典“闘会議2015”。会期2日目となる2月1日、ゲーム実況ステージでは『マリオカート』スペシャルステージが行われた。
ファミ通.comの週間PVランキング、今回は2015年1月24日~1月30日までの集計結果をご紹介します。
2015年1月31日~2月1日、千葉・幕張メッセにて開催中の、ゲーム実況とゲーム大会の祭典“闘会議2015”。ゲーム実況ストリートのバンダイナムコゲームスエリアでは、“876TV”出張版として、発売中のニンテンドー3DS用ソフト『弱虫ペダル 明日への高回転』の公開ニコニコ生放送が配信された。
2015年1月31日~2月1日、千葉・幕張メッセにて開催中の、ゲーム実況とゲーム大会の祭典“闘会議2015”。ゲーム実況ストリートのバンダイナムコゲームスエリアでは、“876TV”出張版として、『太鼓の達人 WiiUば~じょん!』の公開ニコニコ生放送が配信された。
“舞台『弱虫ペダル』インターハイ篇 The WINNER”の上演を記念して、2015年2月7日(土)より東京ジョイポリスとのコラボレーションで開催される“舞台『弱虫ペダル』in JOYPOLIS”。スタートに先駆けて、本日1月24日(土)、キャストによる“自転車競技部ウェルカムミーティング”が開催された。
オトメイトの人気作『薄桜鬼』を原作にした、ミュージカル『薄桜鬼』藤堂平助篇の東京公演が、本日2015年1月17日(土)より東京・Zeppブルーシアター六本木にて幕を開けた。ここでは初回公演前に行われたゲネプロ公演&囲み取材の模様をリポートしよう。
任天堂から2014年9月13日に発売された『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS』、12月6日に発売された『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』。双方を購入し、クラブニンテンドーで登録したユーザーにプレゼントされる“特選サウンドテストCD”を、ひと足先に聞く機会をいただいちゃいました!
ポケモンより発売中のニンテンドー3DS用ソフト『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』の発売を記念して、東京・渋谷パルコに2015年1月9日(金)より期間限定オープンする“ポケモンカフェ”。オープン前日となる1月8日(木)、マスコミ向けの内覧会が開催された。
2014年12月28日、東京ジョイポリスにて“ソニックファン感謝祭 2014”が開催された。ライブにゲーム大会にと盛況を博したイベントの模様をリポート!
2015年2月の東京プレビュー公演を皮切りに、2015年5月まで全国5ヵ所、さらには台湾・香港と、海外でも上演が予定されている“ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 青学(せいがく)vs不動峰”。本記事では、2014年12月25日に開催された製作発表会の模様をお届け!
コーエーテクモゲームスより2015年3月12日に発売が予定されているプレイステーション Vita、プレイステーション・ポータブル用ソフト『遙かなる時空の中で6』。ここでは、新キャラクター“片霧秋兵”を演じる岡本信彦さんへのインタビューをお届けしよう。
コーエーテクモゲームスより2015年3月12日に発売が予定されているプレイステーション Vita、プレイステーション・ポータブル用ソフト『遙かなる時空の中で6』。ここでは、新キャラクター“ルードハーネ”を演じる立花慎之介さんへのインタビューをお届けしよう。
2014年12月19日(金)~12月23日(火)、池袋・東京芸術劇場プレイハウスにて舞台『ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ』が上演される。本記事では、初日である12月19日(金)に実施されたゲネプロ公演をリポートする。
コーエーテクモゲームスの『金色のコルダ3』シリーズを題材としたイベント“ネオロマンス・フェスタ 金色のコルダ Featuring 天音学園/星奏学院”が、2014年12月13日~14日、神奈川・パシフィコ横浜で開催された。こちらの記事では、14日開催の“Featuring 星奏学院”昼の部のリポートをお届け!
2014年12月3日(水)~12月7日(日)、東京・全労済ホール スペース・ゼロにて上演されている舞台『遙かなる時空の中で5 12月公演』のゲネプロ公演をリポート!
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアが開発中のバーチャルリアリティーシステム“Project Morpheus(プロジェクト モーフィアス)”のユーザー体験会が、2014年11月29日(土)~30日(日)にかけて開催。2日間で700名ものユーザーが参加するイベントをリポート!
ファミ通.comの週間PVランキング、今回は2014年11月22日~11月28日までの集計結果をお届け!
これから発売するゲームソフト
集計期間:2024年12月09日15時〜2024年12月09日16時
発売日:2024年10月17日
発売日:2022年06月07日
発売日:2018年06月21日
発売日:2020年03月15日
発売日:2024年09月26日