早くシルフプリズムが欲しい!

 皆さんこんにちは、ゴジラ太田です!

 2017年9月6日から開催されている“ウェルカムギフトキャンペーン”。このキャンペーンは、アストルティアのどこかの町へ行くともらえるギフトカードを持った状態で、同じくどこかの町へ行くと、1日1回スタンプが押されていくというものです。

 こう書くと「面倒っぽい?」と思いがちですが、“毎日どこかの町に入る”という条件さえ満たせばスタンプはもらえるので、極端な話、どこかの町でログアウトしておき、毎日ログインするだけでもオーケーです。

 スタンプが貯まるごとにいろいろな報酬がもらえるので、皆さんも毎日ログインして報酬をゲットしましょう!

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記(第149回) 大魔王ゾーマと戦ってきました!_01
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記(第149回) 大魔王ゾーマと戦ってきました!_02
ギフトカードの報酬は、各種族のスタート地点の町や村にいるリーフィーから受け取れます。

 ドルボードの見た目を妖精の羽に変えられる“シルフプリズム”は30日目のスタンプ報酬なので、1ヵ月後が楽しみです! ちなみに30日目は、シルフプリズムと併せて“DQXショップ”で使えるショップポイントも500Pもらえちゃいますよ!

 開催期間は2017年11月30日までなので、約2ヵ月間もあります。だいたい2日に1回ログインしていれば達成できる計算になりますね。

大魔王ゾーマと戦ってきました!

 ついに『DQX』5周年記念イベント“大魔王ゾーマへの挑戦”が始まりました!(イベント期間:2017年9月6日(水)~2018年2月14日(水)予定) 『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』のボスとして有名な、あの大魔王ゾーマに挑戦できるスペシャルイベントですね。

 以前開催された『DQ』シリーズ30周年記念イベント“竜王城の決戦”(以下、竜王)のときと同じく、職業やレベルはイベント専用のものに設定されるので、つい最近『DQX』を始めたばかりの新米冒険者でも楽しめるようになっています。これはうれしい配慮ですよね。

 といわけで、今回は大魔王ゾーマとのバトルの模様をリポートしていきます!

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記(第149回) 大魔王ゾーマと戦ってきました!_03
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記(第149回) 大魔王ゾーマと戦ってきました!_04

 港町レンドア南にいるスラエルに話しかけると、別世界のルイーダの酒場へとワープします。

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記(第149回) 大魔王ゾーマと戦ってきました!_05
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記(第149回) 大魔王ゾーマと戦ってきました!_06

 冒険者どうしでパーティを組むこともできますが、自分ひとりで行くことも可能になっています。その場合は竜王のときも登場した、あの“伝説の人物たち”が仲間となってくれます。そう、“ゆうぼん”、“すぎやん”、“アキーラ”の3名です!(『DQ』ファンなら誰のことかわかりますよね)

 今回、ゆうぼんは戦士、すぎやんは賢者、アキーラは僧侶として登場。竜王のときはアキーラがイチバンの暴れん坊だった記憶があるので、僧侶になっていてビックリです(笑)。

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記(第149回) 大魔王ゾーマと戦ってきました!_07
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記(第149回) 大魔王ゾーマと戦ってきました!_08

 さっそくパーティを組んで(ひとりで挑戦する場合は、自分は必ず職業が勇者になります)酒場から出ようとすると、精霊ルビスの声が! “ひかりのたま”を託され、大魔王ゾーマの城まで送り届けてくれます。

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記(第149回) 大魔王ゾーマと戦ってきました!_09
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記(第149回) 大魔王ゾーマと戦ってきました!_10

 これまた竜王のときと同じく、マップを開くとファミコン版のようなグラフィックが。これは懐かしい! そして、だいまじんを倒さないと先に進めないところなど、内容もオリジナル版の『DQIII』にしっかり沿っています。あのころの記憶が蘇ってきますね(といっても俺はリメイク版をプレイしまくっているので、けっこう記憶は新しいのですが)。

 そしてよく見ると、僧侶のアキーラはヤリを装備していて、バイキルトをもらってうれしそうに敵を攻撃していました。やはり暴れん坊だったみたいです(笑)。

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記(第149回) 大魔王ゾーマと戦ってきました!_11
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記(第149回) 大魔王ゾーマと戦ってきました!_12

 玉座の後ろを調べて地下へ。途中の階層は省略されていて、一気にゾーマ手前の階層まで到達。

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記(第149回) 大魔王ゾーマと戦ってきました!_13
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記(第149回) 大魔王ゾーマと戦ってきました!_14

 お、この橋を渡ったところでアレだったんだよな。まぁさすがにないよね、と思ったら……ありました。ものすごいネタバレですね(笑)。

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記(第149回) 大魔王ゾーマと戦ってきました!_15

 そして宝箱からは“けんじゃのいし”が! これは戦闘中に道具として使うと、パーティ全員のHPを80前後回復できるという夢のようなアイテム。オリジナル版『DQIII』を遊んでいた当時は、これを入手したら無敵になった気分でした。ちなみにこのアイテムは、勇者しか使えないようです。アストルティアに持ち帰りたい……(笑)。

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記(第149回) 大魔王ゾーマと戦ってきました!_16
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記(第149回) 大魔王ゾーマと戦ってきました!_17
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記(第149回) 大魔王ゾーマと戦ってきました!_18

 ゾーマが登場するときの演出も、オリジナル版をしっかり踏襲! 竜王のときもそうでしたが、こういった名シーンを見ると、PS4版『DQXI 過ぎ去りし時を求めて』のようなクオリティでリメイクされた過去作品をプレイしたくなってきますね。

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記(第149回) 大魔王ゾーマと戦ってきました!_19
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記(第149回) 大魔王ゾーマと戦ってきました!_20
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記(第149回) 大魔王ゾーマと戦ってきました!_21

 ゾーマとの戦いの前に、キングヒドラ、バラモスブロス、バラモスゾンビが出現。ここは連戦扱いになっていて、キングヒドラが倒れるとバラモスブロスが……というように連続して戦うことになります。バラモスゾンビの攻撃力がメチャクチャ高くて、痛恨の一撃を使ってくるところもそのまま。そのせいで、ゆうぼんがチカラ尽きてしまいました(悲)。

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記(第149回) 大魔王ゾーマと戦ってきました!_22
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記(第149回) 大魔王ゾーマと戦ってきました!_23

 いよいよゾーマとの対決。ここで“ひかりのたま”を使うと、闇の衣を剥ぎ取って戦闘が始まります!

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記(第149回) 大魔王ゾーマと戦ってきました!_24
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記(第149回) 大魔王ゾーマと戦ってきました!_25

 ゾーマはマヒャドや“こごえるふぶき”のほか、範囲内の対象にランダムで70前後のダメージを計6回与えてくる“死絶の美学”、冒険者を凍らせてダメージを与えてくる“魔王の抱擁”、200前後の大ダメージを与える範囲攻撃“滅びの愉悦”などを使ってきます。仲間のHPがみるみる減っていくので、“けんじゃのいし”を使いまくって回復し、チャージが溜まったらギガデインを使ってダメージを与えていきます。

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記(第149回) 大魔王ゾーマと戦ってきました!_26
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記(第149回) 大魔王ゾーマと戦ってきました!_27

 そして元祖“いてつくはどう”も。やっぱりゾーマが使うとカッコイイ!

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記(第149回) 大魔王ゾーマと戦ってきました!_28
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記(第149回) 大魔王ゾーマと戦ってきました!_29

 ゾーマのHPが少なくなると、マヒャドがマヒャデドスに変わりダメージも200前後に上昇。このあたりから、ポツポツと仲間がチカラ尽き始めると思うので、ザオラルやザオリクで素早く蘇生させましょう。またMPも枯渇してくると思うので、早めに“けんじゃのせいすい”で回復していかないと危険です。

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記(第149回) 大魔王ゾーマと戦ってきました!_30
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記(第149回) 大魔王ゾーマと戦ってきました!_31

 結局、自分は“けんじゃのいし”でHP回復、チャージが溜まるごとにギガデイン、そして終盤にMP回復しかしていなかった気がしますが、約7分の死闘の末に勝利! アレフガルドの地に光が戻りました。

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記(第149回) 大魔王ゾーマと戦ってきました!_32
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記(第149回) 大魔王ゾーマと戦ってきました!_33

 そして場所は魔王の爪跡(のちのロトの洞窟)へ。ここでイチバン驚いたのが、アレフガルドの広大さ。ムチャクチャ広い! ラダトーム城なんて地平線の彼方。まったく見えません。残念ながらこのイベントでは、あまり遠くまで歩くことはできませんでしたけれども。

 そしてもう一度言いますが、いずれこういう世界で『DQI』や『DQIII』を遊んでみたいなぁ……。

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記(第149回) 大魔王ゾーマと戦ってきました!_34
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記(第149回) 大魔王ゾーマと戦ってきました!_35

 クリア報酬で受け取れる“精霊のひかり”は、アリアハン装備や家具と交換できます。オーガ女性のアリアハン装備が意外と似合ってる!(と、個人的には思います)

 そしてこのイベントでは、ルイーダの酒場を出るときに“ひかりのたま”を受け取れますが、受け取らずに進めることもできます。その場合は、闇の衣をまとった状態の大魔王ゾーマとの戦いに……! 闇の衣をまとったゾーマはかなりの強さなので、ウデに自信のある冒険者は、挑戦してみてはいかがでしょうか?

 それでは、また次回!

Windows版『ドラゴンクエストX オンライン』のベンチマークソフトは、こちらからダウンロード可能です! 興味を持たれた方はぜひ一度お試しください!

駆け出し冒険者応援サイト“アストルティア冒険案内所”はこちら

過去の『DQX』プレイ日記はこちら
第148回第147回第146回第145回第144回第143回第142回第141回第140回第139回第138回第137回第136回第135回第134回第133回第132回第131回第130回第129回第128回第127回第126回第125回第124回第123回第122回第121回第120回第119回第118回第117回第116回第115回第114回第113回第112回第111回第110回第109回第108回第107回第106回第105回第104回第103回第102回第101回

第100回第99回第98回第97回第96回第95回第94回第93回第92回第91回第90回第89回第88回第87回第86回第85回第84回第83回第82回第81回第80回第79回第78回第77回第76回第75回第74回第73回第72回第71回第70回第69回第68回第67回第66回第65回第64回第63回第62回第61回第60回第59回第58回第57回第56回第55回第54回第53回第52回第51回第50回第49回第48回第47回第46回第45回第44回第43回第42回第41回第40回第39回第38回第37回第36回第35回第34回第33回第32回第31回第30回第29回第28回第27回第26回第25回第24回第23回第22回第21回第20回第19回第18回第17回第16回第15回第14回第13回第12回第11回第10回第9回第8回第7回第6回第5回第4回第3回第2回第1回

『DQX』サービス開始~2周年までのプレイリポート(第1回~第100回)はこちら

ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ
メーカー:スクウェア・エニックス
対応機種:PS4/Switch
発売日:PS4版:2017年8月17日発売、Switch版:2017年9月21日発売予定
価格:4800円[税抜](5184円[税込]) ※プレイ料金は備考欄参照
ジャンル:RPG/冒険・ファンタジー
備考 ●本パッケージには、バージョン1『目覚めし五つの種族』、バージョン2『眠れる勇者と導きの盟友』、バージョン3『いにしえの竜の伝承』が同梱 ●購入特典:20日間無料利用券、元気玉10個、ふくびき券30個 ●プレイ料金:PS4版は月額1500円[税込](5キャラクター)。Switch版は月額1000円[税込]~1500円[税込](3~5キャラクター)。※PS4版は他機種版とプレイ利用権の併用不可 ●製作・開発:スクウェア・エニックス、ゼネラルディレクター:堀井雄二、キャラクターデザイン:鳥山明、音楽:すぎやまこういち、プロデューサー:齊藤陽介、ディレクター:藤澤仁、齋藤力

『ドラゴンクエストX オンライン』
メーカー:スクウェア・エニックス
対応機種:Wii U/Wii/Windows
発売日:サービス中
価格:30日間1000円[税込] ※ソフト価格は備考欄参照
ジャンル:RPG/冒険・ファンタジー
備考 ●ネットワーク対応 ●Wii UベーシックセットまたはWiiで遊ぶ場合は任天堂動作確認済みのUSB記録メディア必須 ●バージョン1『目覚めし五つの種族』、バージョン2『眠れる勇者と導きの盟友』、バージョン3『いにしえの竜の伝承』は各3800円[税抜](各4104円[税込])(※Wii版はパッケージ版のみ)●バージョン1~3がセットになった『ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ』は4800円[税抜](5184円[税込])(※Wii U版はパッケージ版のみ) ●製作・開発:スクウェア・エニックス、ゼネラルディレクター:堀井雄二、キャラクターデザイン:鳥山明、音楽:すぎやまこういち、プロデューサー:齊藤陽介、ディレクター:藤澤仁、齋藤力

『ドラゴンクエストX オンライン』
メーカー:スクウェア・エニックス
対応機種:ニンテンドー3DS
発売日:サービス中
価格:30日間 1500円[税抜](1620円[税込])※ソフト価格は備考欄参照
ジャンル:RPG/冒険・ファンタジー
備考 ●Wi-Fi環境必須 ●ソフトはニンテンドーeショップから無料ダウンロード可能(無料プレイ時間あり) ●3日間利用券は350円[税抜](378円[税込])、10日間利用券は650円[税抜](702円[税込])、30日間利用券は1500円[税抜](1620円[税込])  ●製作・開発:スクウェア・エニックス、ゼネラルディレクター:堀井雄二、キャラクターデザイン:鳥山明、音楽:すぎやまこういち、プロデューサー:齊藤陽介、ディレクター:藤澤仁、齋藤力

ドラゴンクエストX dゲーム版
メーカー:スクウェア・エニックス
対応機種:Android/iOS ※詳細は公式サイト参照
発売日:サービス中
価格:10日間 650円[税抜](702円[税込])※詳細は備考欄参照
ジャンル:RPG/冒険・ファンタジー
備考 ●Wi-FiまたはLTE対応 ●対応機種は『DQX』公式サイト(http://www.dqx.jp/)をご確認ください ●プレイにはdocomo回線およびSPモードの契約が必要です ●3日間利用券は350円[税抜](378円[税込])、10日間利用券は650円[税抜](702円[税込])、30日間利用券は1500円[税抜](1620円[税込]) ●製作・開発:スクウェア・エニックス、ゼネラルディレクター:堀井雄二、キャラクターデザイン:鳥山明、音楽:すぎやまこういち、プロデューサー:齊藤陽介、ディレクター:藤澤仁、齋藤力