PLAYISMが販売、ロシアのインディーゲームデベロッパーGlitch Pitchが開発を行う、2021年7月27日に配信となるアイドル育成・事務所経営シミュレーションゲーム『Idol Manager(アイドルマネージャー)』。本作のレビューをお届けします。
2021年7月19日~24日(アメリカ現地時間)に、今年度はオンラインでの開催となった世界最大級のゲーム開発者カンファレンスイベント"ゲーム・デベロッパーズ・カンファレンス 2021"(以下、"GDC 2021")にて行われた『HADES(ハデス)』のカンファレンス“BREATHING LIFE INTO GREEK MYTH: THE DIALOGUE OF 'HADES'”のリポートをお届け。
本日2021年7月19日より『少年ジャンプ+』にて配信開始となった、藤本タツキ氏による大長編読切マンガ『ルックバック』が、Twitterで大きな反響を呼んでいる。
セール中のプレイステーション4、Xbox One、PC(Steam)、Nintendo Switch用ソフト『Kingdoms of Amalur: Re-Reckoning(キングダムズ オブ アマラー:リレコニング)』(THQ Nordic)をレビュー。本作の魅力をご紹介いたします。
気鋭のライターが古今東西の気になるインディーゲームをお届け。今回ご紹介するのは、2018年発売のサイバーパンクでバーテンダーなアドベンチャーゲーム『The Red Strings Club』。
アマゾンプライムビデオにて見放題配信中のテレビアニメ『かくしごと』の魅力をご紹介!
2021年7月1日にレイニーフロッグより配信がスタートしたRPG格闘アクション『ビートダウンシティ コマンドファイターズ』のレビューをお届けします。
2021年夏アニメから、おすすめの新作や再放送枠の注目作をピックアップして紹介します。
2021年7月以降に始まる“夏アニメ”を一覧にして総まとめ! 気になるアニメの情報をチェックしよう!!
ブシロードのメディアミックス作品『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』のミュージカル作品『少女☆歌劇 レヴュースタァライト-The LIVE- #1 revival』が、本日2021年6月26日(土)より、YouTubeにて期間限定で無料配信される。
2021年6月24日にNintendo Switch版が配信開始となった、ローグライクアクションRPG『HADES(ハデス)』。開発を担当したスーパージャイアントゲームズ所属のゲームデザイナー、グレッグ・カサヴィン氏にメールにてインタビューを実施した。
2021年6月24日にNintendo Switch版が配信開始となり、8月13日にはXbox Series X|S版、Xbox One版、プレイステーション5版、プレイステーション4版が発売予定となっているローグライクアクションRPGの『HADES(ハデス)』。本作をこれからプレイする読者のためのガイド記事。
アマゾンプライムビデオにて見放題中の、花江夏樹さん主演アニメ『オッドタクシー』の魅力をご紹介します。
『週刊ヤングジャンプ』(集英社)にて連載中、コミックスは2021年6月現在、第3巻までが刊行されている『ウマ娘 シンデレラグレイ』(漫画:久住太陽、脚本:杉浦理史、漫画企画構成:伊藤隼之介、原作:Cygames)の魅力をご紹介!
2021年6月5日(土)18:00からスタートしたインディーゲームの最新情報をお届けする配信番組“INDIE Live Expo 2021”。この番組で公開されたおもな新情報をまとめてお届けします。
『劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト』のまえに、シリーズの基礎知識をおさらい! 「まずはこれを観ればオッケー!」という作品を中心に、魅力をご紹介します。
『ウマ娘』のアニメ、コミック、動画配信、CDなどのゲーム以外のクロスメディア展開を総まとめ。これらに触れることでウマ娘たちへの愛着が強くなり、ゲームがもっとおもしろくなること間違いなし!
THQ Nordicより2021年5月25日に発売のプレイステーション4、Xbox One、PC用ケモノ系オープンワールドアクションRPG『バイオミュータント』のレビューをお届け! 気になる現時点での日本語ローカライズの印象も、詳しくお伝えします。
2021年5月20日、NetEase Gamesが全14タイトルの最新情報を発表する“NetEase Connect 2021 オンライン発表会”がYouTubeにて日本語、英語の2ヵ国語対応で配信されました。『エゴエフェクト』や『終末のアーカーシャ』など、完全新作の情報をチェック!
THQ Nordicより2021年5月25日に発売となるプレイステーション4、Xbox One、PC用ケモノ系オープンワールドアクションRPG『バイオミュータント』。ガイド記事の第4回となる本稿では、このゲームの“クラフト要素”や装備品についてご紹介します。
THQ Nordicより2021年5月25日に発売となるプレイステーション4、Xbox One、PC用ケモノ系オープンワールドアクションRPG『バイオミュータント』。ガイド記事の第3回となる本稿では、このゲームの世界観や、その周辺の要素についてご紹介します。
THQ Nordicより2021年5月25日に発売となるプレイステーション4、Xbox One、PC用ケモノ系オープンワールドアクションRPG『バイオミュータント』。いま話題の同作をファミ通.comならではの視点でお届け。第2回はバトルシステムについてご紹介します。
アマゾンプライムビデオにて見放題配信中の“超平和バスターズ”が手掛ける“秩父三部作”第3作目、『空の青さを知る人よ』の魅力をご紹介します。
ゴールデンウィークを利用して『プリパラ』を視聴して、2021年夏の『アイドルランドプリパラ』に備えよう。
2021年4月に第2期が最終回を迎えたばかりのアニメ『ゆるキャン△』の魅力を、改めてご紹介!
古今東西の気になるインディーゲームを気鋭のライターが紹介。今回お届けするのは『アンリアルライフ』
THQ Nordicより2021年5月25日に発売となるプレイステーション4、Xbox One、PC用ケモノ系オープンワールドRPG『バイオミュータント』。いま話題の同作をファミ通.comならではの視点でお届け。第1回はキャラメイクについてご紹介します。
アマゾンプライムビデオにて見放題配信中の『この素晴らしい世界に祝福を!』(『このすば』)。“異世界転生作品”アニメ化の人気を確かなものにした、本作の魅力を、改めてご紹介します。
2021年4月15日(木)~5月5日(祝・水)の期間中、東京・銀座にある松屋銀座8階イベントスクエアにて開催中の“「アニメージュとジブリ展」一冊の雑誌からジブリは始まった”。鈴木敏夫氏がアニメージュの編集者だった1970年代末~1980年代にスポットを当てたこの展覧会の、先行内覧会の模様をお届けします。
PLAYISMより2021年4月14日にSteamおよびGOGストアにてリリースされたPC用ゲームソフト『黄昏ニ眠ル街』。本作を手掛けた個人ゲーム制作者で、イラストレーター、デザイナーでもあるnocras氏にインタビューを実施。
2021年春アニメから、オススメの新作や再放送枠の注目作をピックアップして紹介します。
2021年4月以降に始まる“春アニメ”を一覧にして総まとめ! 観たいアニメの情報をチェックしよう!!
東京ゲームショウ2021(TGS2021)の開催発表会をリポート。オンラインでの体験版試遊やHIS協力の会場体験ツアーなどの新たな試みをチェック!
古今東西の気になるインディーゲームをお届け。今回ご紹介するのは“自然保護”がテーマのアドベンチャー ゲーム。
2021年3月14日(日)の17時30分より世界同時生配信が行われた、内山昂輝さん、鉢嶺杏奈さん、木村昴さん、竹達彩奈さん、木村良平さんら出演のテレビアニメ『すばらしきこのせかい The Animation』“ワールドプレミア“の模様をリポート!
2021年3月5日にSteam版がリリースされた、CAVYHOUSEが開発、PLAYISMが販売を行うダンジョン農地化ローグライク『くちなしアンプル』のレビューをお届け!
『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』への参戦が決定した『ゼノブレイド2』のホムラ&ヒカリ役や、リメイク版『月姫』こと『月姫 -A piece of blue glass moon-』の遠野秋葉役など、ゲームファンにとっての注目作に立て続けに出演する、声優の下地紫野さん。そんな下地さんが出演しているアニメ作品の中から、代表作だと思うものをピックアップしてみました。
2021年3月4日よりアマゾンプライムにて見放題となった『映画スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて』(『映画スタプリ』)の魅力をご紹介!
アマゾンプライムビデオにて2021年2月現在、見放題配信中となっている2014年公開の映画『たまこラブストーリー』。『たまこまーけっと』の続編である本作の魅力をご紹介いたします。
アマゾンプライムビデオにて2021年2月現在、見放題配信中となっている、中島健人さん主演、2017年公開の実写映画『心が叫びたがってるんだ。』(『ここさけ』)の、原作となるアニメ版にも負けない魅力をご紹介。
2020年に作曲家歴40周年、そして声優歴40周年をそれぞれ迎えた田中公平さんと日高のり子さんおふたりのこれまでに迫るインタビュー。日高のり子さんの飽くなき挑戦や、これまでの活動がわかるインタビューは必読!
2020年に作曲家歴40周年、そして声優歴40周年をそれぞれ迎えた田中公平さんと日高のり子さんおふたりのこれまでに迫るインタビュー。田中公平さんの圧倒的な活動がわかるインタビューは必読!
ゾンビになった少女たちが、佐賀県のご当地アイドル“フランシュシュ”として活躍するという奇抜な設定と、胸が熱くなるストーリーで多くのファンに愛された2018年放送のオリジナルアニメ『ゾンビランドサガ』。第2期『ゾンビランドサガ リベンジ』の2021年4月放送を前に、シリーズの歩みをおさらい!
アマゾンプライムビデオにて2021年1月現在、見放題配信中となっているアニメ『とらドラ!』の、いまなお色褪せない魅力をご紹介!
古今東西のインディーゲームを紹介するコーナー。今回はダイスの数字で運命が決まるシミュレーション『Dicey Dungeons』を紹介。
テレビ東京系にて平日朝7:30より放送中の子ども向けバラエティー番組『きんだーてれび』内で、毎週火曜日に放送されている話題沸騰中のショートアニメ、『PUI PUI モルカー』の魅力をご紹介!
いよいよ間近に迫ってきた2021年1月23日(土)公開の『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』。これをまえに、テレビシリーズ、旧劇場版から新劇場版4部作までの歴史をざっくりと振り返ります。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2024年12月09日16時〜2024年12月09日17時
発売日:2024年10月17日
発売日:2022年06月07日
発売日:2018年06月21日
発売日:2020年03月15日
発売日:2017年04月28日