『ウマ娘 プリティーダービー』4th EVENT EXTRA STAGEへの出走が決定しているナイスネイチャ役・前田佳織里さんと、マチカネタンホイザ役・遠野ひかるさんへのインタビューをお届け。
ファミ通.comがアニメ業界の気になる人たちへとインタビューする連載“アニメの話を聞きに行こう!”。記念すべき連載第1回では『機動戦士ガンダム』の生みの親であり、2021年に御年80歳を迎えたアニメ界の巨匠、富野由悠季氏に話をうかがった。
スパイク・チュンソフトより2022年9月1日(木)発売予定のプレイステーション4、Nintendo Switch、Steam向け3DアクションRPG『メイドインアビス 闇を目指した連星』を実際にプレイしてわかったゲーム内容についてご紹介。
古今東西の気になるインディーゲームを紹介。今回お届けするのは、3人の女性のジェンダーとセクシュアリティを巡る、Nintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC、Android用連作短編ノベル『A YEAR OF SPRINGS』。
2022年夏アニメから、おすすめの新作や再放送枠の注目作をピックアップして紹介します。「今期は何見る?」と悩んでいるあなたはこの記事を読んでみてください。
2022年7月から放送・配信予定の新アニメの作品情報をお届けします。「あのアニメが始まるのはいつから?」、「どのアニメを見る?」とお悩みの方は本記事をチェック!
THQ Nordicより2020年にプレイステーション4、Xbox One、PC(Steam、Epic Games Store)向けに配信されたタイトル『Desperados III(デスペラードス3)』の、手強くも魅力に満ちたゲーム性をレビュー。
2022年5月24日(火)にYouTubeにて配信された映画『トップガン マーヴェリック』ジャパンプレミア生中継SPのリポートをお届け。
2022年5月20日(金)にYouTubeなどで配信されたNetEase Gamesが最新情報を発表する“NetEase Connect 2022 オンライン発表会”の模様のリポートをお届け。同社の12タイトルの新情報が公開!
2022年5月13日(金)に開催された映画『トップガン マーヴェリック』と『ウマ娘 プリティーダービー』の特別コラボレーション映像をお披露目する記念イベントの模様をリポート!
『ヤングガンガン』(スクウェア・エニックス)で連載中のコスプレをテーマにしたラブコメディマンガをアニメ化した『その着せ替え人形は恋をする』(着せ恋)の魅力をご紹介。
ゲーム大好きライターが古今東西のインディーゲームを紹介。本日お届けするのは魔法を駆使して戦うRPG『Ikenfell(アイケンフェル)』。対応プラットフォームはNintendo Switch、プレイステーション4、Xbox One、PC。
2022年2月6日からテレビ朝日系列にて、毎週日曜、朝8時30分より放送中のアニメ『デリシャスパーティ プリキュア』の魅力をご紹介。
PLAYISMより2022年4月28日(木)にNintendo Switch、プレイステーション4版が発売となる『黄昏ニ眠ル街』のレビューをお届け。
KONAMIが2022年4月15日(金)にSteamにて配信開始した対戦ミステリーゲーム『CRIMESIGHT』(クライムサイト)。本作のレビューと、本作のプロデューサー・長田毅志氏、世界観監修を務めたイシイジロウ氏へのインタビューをお届け。
2022年3月17日に発売された、ThinkingStarsが開発、Lightning Gamesが販売を行うサイバーパンク・アクションアドベンチャーゲーム『ANNO: Mutationem(アノー:ミューテーショネム)』のレビューをお届けします。
2022年春アニメから、おすすめの新作や再放送枠の注目作をピックアップして紹介します。「今期は何見る?」と悩んでいるあなたはこの記事を読んでみてください。
2022年4月から放送・配信予定の新アニメの作品情報をお届け。「あのアニメいつから始まる?」、「何見る?」とお悩みの方は本記事で期待の新作をチェック!
アニメ『タイガー&バニー2』のイベント“TIGER & BUNNY 2 -Precious EVE-”が2022年3月12日に開催。昼の部のリポートをお届けする。
THQ Nordicより2022年3月1日(火)発売のプレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC用ソフト『ELEX II エレックス2』のレビューをお届け。
THQ Nordicのプレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC用ソフト『ELEX II エレックス2』。同作の発売をいよいよ明日(2022年3月1日)に控え、THQ Nordicのエグゼクティブプロデューサーであるミヒャエル・ペック氏へのインタビューをお届けする。
THQ Nordicより2022年3月1日(火)に発売予定のプレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC用ソフト『ELEX II エレックス2』。本作の魅力的な要素の数々を、数回に分けてご紹介していくガイド記事。第3回となる今回は、主人公・ジャックスのアクションや、敵の存在など、戦闘をとりまく要素にスポットを当てていきたいと思います。
THQ Nordicより2022年3月1日(火)に発売予定のプレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC用ソフト『ELEX II エレックス2』のプレイガイド。第2回となる今回は、成長要素・ロールプレイング要素にスポットを当ててご紹介。
『HUNTER×HUNTER』“キメラアント編”作中に登場した架空の盤上競技『軍儀(ぐんぎ)』がまさかの商品化! 発表に先駆け、プレイしてわかった特徴・魅力をお届けします。
THQ Nordicより2022年3月1日に発売予定のプレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC用ソフト『ELEX II エレックス2』。本作の魅力的な世界観を紹介!
2021年12月16日にNintendo Switch版が発売となった『LEGO マーベル スーパー・ヒーローズ ザ・ゲーム』のレビューをお届け。
『チェンソーマン』『ちいかわ』『タイバニ2』『スパイファミリー』、劇場公開の映画では新海誠『すずめの戸締まり』、『スラムダンク』、クリス・プラット主演の『スーパーマリオ』まで! 2022年放送・配信・公開予定の期待のアニメ作品を30本ご紹介します。
アニメ好きライターが、2021年おすすめアニメを8作品チョイス。紹介するのは『オッドタクシー』『SK∞ エスケーエイト』『王様ランキング』『Sonny Boy サニーボーイ』『Arcane(アーケイン)』『アイカツプラネット!』『Artiswitch(アーティスウィッチ)』『サイダーのように言葉が湧き上がる』。
プレイステーション4、Xbox One、PC(Steam)向けに配信中の『Kingdoms of Amalur: Re-Reckoning(キングダムズ オブ アマラー:リレコニング)』新作DLC“Fatesworn(フェイトスウォーン)”のレビューをお届け。
2022年冬アニメから、おすすめの新作や再放送枠の注目作をピックアップして紹介します。
2018年の発表ののち、3年間の沈黙を経て再始動が発表されたナイトメアフレームバトルRPG『コードギアス 反逆のルルーシュ ロストストーリーズ』。本作の開発のキーパーソンである、サンライズの『コードギアス』シリーズ課企画担当、プロデューサー・谷口廣次朗氏、DMM GAMESプロデューサー・水俣和也氏、f4samuraiCMO兼プロデューサー・佐藤允紀氏へのインタビューをお届け。
2022年1月以降に始まる“冬アニメ”を一覧にして総まとめ! 『ジョジョ ストーンオーシャン』、『プリコネ!Re:Dive Season 2』、『進撃の巨人 The Final Season』Part 2など、気になるアニメの情報をチェックしよう!!
THQ Nordicより発売中のプレイステーション4、Xbox One、PC用ケモノ系オープンワールドアクションRPG『バイオミュータント(Biomutant)』は、日本語修正のアップデートでどれくらい変わったのか? アップデート前とアップデート後の日本語テキストを比較しました。
アニメ『鬼滅の刃』を題材にした『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』において、2021年11月24日に無償アップデート第2弾が配信。矢琶羽(やはば)と朱紗丸(すさまる)の特徴を、プレイ動画を交えて紹介する。
2021年10月21日にNintendo Switch版が発売となった、アクションアドベンチャーゲーム『Darksiders III(ダークサイダーズIII)』のレビューをお届け。
ふたりの女の子のきらきらしていてほのぼのな“山のぼり” を、カードゲームで表現したPC向け『ヤマふだ! にごうめ』を紹介。
2021年10月28日20時より行われた、イザナギゲームズとMyDearestによるOculus(VR)、Nintendo Switch(Non-VR)用ゲームソフト『DYSCHRONIA: Chronos Alternate(ディスクロニア: クロノスオルタネイト)』のアライアンス発表会のリポートをお届け!
JR新宿駅・東西自由通路に設置されている大型LEDビジョン“新宿ウォール456プレミアム”にて10月11日(月)~10月17日(日)の期間、放映中の『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』発売を記念したスペシャルムービーのリポートをお届け!
2021年9月30日にプレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One版が発売となった傑作ローグライク・アクションRPG『HADES(ハデス)』の魅力をおさらい。
2021年10月9日(土)より日本テレビほかにて放送がスタートする『ルパン三世 PART6』に出演するルパン三世役・栗田貫一さん、銭形警部役・山寺宏一さん、そして本作より小林清志さんから次元大介役を引き継ぐことになった大塚明夫さんの3名へのインタビューをお届け!
2021年10月以降に始まる“秋アニメ”を一覧にして総まとめ! 気になるアニメの情報をチェックしよう!!
アマゾンプライムビデオにて見放題配信中の監督・湯浅政明氏、脚本・吉田玲子氏、片寄涼太さん、川栄李奈さん主演の『きみと、波にのれたら』の魅力をご紹介!
2021年8月24日~26日に開催となった、コンピュータエンターテインメント開発に携わる人たちのための日本最大規模のカンファレンス、CEDEC2021。初日の8月24日には“ゲーム業界の男性育児休業~職場復帰の実態。リモートワークでの育児両立の難しさと働き方。3社事例紹介。”というテーマで、セガ、スクウェア・エニックス、ヒストリアに所属する社員、経営者によるパネルディスカッションが行われた。
ファミ通.comの編集者&ライターが2021年夏のおすすめゲームを語る連載企画。第10回で取り扱う作品は、『風雨来記4』です。
長期休暇といえば、話数の多いアニメの視聴に挑戦するチャンス。2021年5月に完結した全153話のテレビアニメ『キラッとプリ☆チャン』を観よう!
テレビアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』Blu-ray第1巻購入者限定スペシャルイベントとして、2021年7月11日(日)に江戸川区総合文化センター大ホールにて開催された“『ウマ娘 プリティーダービー』スペシャルイベント「Twinkle Holiday」”のリポートをお届けします。
2021年7月19日~23日(アメリカ現地時間)に、今年度はオンラインでの開催となった世界最大級のゲーム開発者カンファレンスイベント"ゲーム・デベロッパーズ・カンファレンス 2021"(以下、"GDC 2021")。2021年7月22日(日本時間では23日)に行われた『バイオハザード ヴィレッジ』のカンファレンス“'Resident Evil Village': Our Approach to Game Design, Art Direction, and Graphics”のリポートをお届けする。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2024年12月09日16時〜2024年12月09日17時
発売日:2024年10月17日
発売日:2022年06月07日
発売日:2018年06月21日
発売日:2020年03月15日
発売日:2017年04月28日