2021年1月から始まる“冬アニメ”を一覧にして総まとめ! 観たいアニメの情報をチェックしよう!!
2020年11月5日にNintendo Switch、PC(Steam)向けに配信がスタートしたリメイク版『Mad Father(マッドファーザー)』のレビューをお届け。
2021年冬アニメから、オススメの新作や再放送枠の注目作をピックアップして紹介します。
2020年12月10日(日本時間12月11日)に開催される“The Game Awards 2020”で“Game of The Year(ゲームオブザイヤー)”にノミネート、Nintendo Switch版の発売も予定されている傑作インディーゲーム『Hades(ハデス)』をご紹介!
『ドラゴンクエスト』などのRPGや『クロックタワー』の“あのキャラ”など、ゲームネタ満載の“新感覚睡眠ファンタジーコメディ”アニメ『魔王城でおやすみ』をご紹介。
『アイカツ!』シリーズ9周年と新プロジェクト『アイカツプラネット!』の発表を記念して開催されたファン投票企画“アイカツ8 2020 大投票”で選ばれた、8人目のアイドルが先ほど発表され、これにて選ばれた全アイドルが明らかになりました。
『ラブライブ!』シリーズのテレビアニメ第3弾『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』(『ニジガク』)の、過去作との違いを中心とした魅力の数々をご紹介!
2020年11月30日をもってアマゾンプライムでは配信終了となる新垣結衣さん、星野源さん主演のTBSドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』、通称『逃げ恥』の魅力をご紹介します。
『Life Is Strange(ライフ イズ ストレンジ)』を手掛けたフランスのゲーム開発会社、DONTNOD Entertainmentの最新作アドベンチャーゲーム『Tell Me Why(テル ミー ホワイ)』 のレビューをお届け!
2020年11月12日に発売となったプレイステーション5(PS5)、PC(Epic Games Store)向けアクションRPG『Godfall(ゴッドフォール)』の魅力をお伝えします。
2020年11月12日発売予定の『デビル メイ クライ5 スペシャルエディション』(以下『DMC5SE』)。プレイステーション5(PS5)実機でのプレイレビューをお届け。
ポケモン初のハリウッド実写版となった映画『名探偵ピカチュウ』がアマゾンプライムビデオにて配信中。本作の魅力をご紹介します。
過去の名作の中から、とくに注目してほしいアニメを筆者の個人的チョイスで紹介します。今回は男子アイドルアニメの『少年ハリウッド』。
Twitter投票で選ばれた『アイカツ!』シリーズの人気エピソードを放送する『アイカツ!ベストセレクション』をご紹介。来年1月より放送の『アイカツプラネット!』の最新情報も公開され、YouTubeでは1週間の見逃し配信も行われています。
NHK Eテレで再放送がはじまる『SHIROBAKO』(シロバコ)の魅力や注目ポイントをご紹介します。後半では、本作のつぎに触れてみてほしいおすすめの“アニメ制作モノ”作品もご紹介。
コミックにはじまり、テレビアニメ化、ドラマ化も行われた『ゆるキャン△』。テレビアニメ2期の放送、そして劇場アニメの公開を前に、作品の魅力や、エイプリルフールなどの特別企画についておさらいします。
TOKYO MXにて2020年10月1日(木)より毎週22:00から再放送されるアニメ『はたらく魔王さま!』の魅力をご紹介!
2020年秋アニメから、オススメの新作や再放送枠の注目作をピックアップして紹介します。
2020年10月に始まる“秋アニメ”から注目アニメを一覧にして総まとめ! 観たいアニメを探そう!!
Amazon Prime Videoほかで配信中の、2018年放送のテレビアニメ『色づく世界の明日から』の魅力をご紹介します。
『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』の公開前に、シリーズのストーリーを振り返り。重要なエピソードの見どころなどもピックアップしてご紹介します。
過去の名作の中から、とくに注目してほしいアニメを筆者の個人的チョイスで紹介します。今回は『ガングレイヴ』(Gungrave)。
2020年上半期に放送されたテレビアニメの中から、この夏に観てほしいおすすめ5作品を紹介します。
現在放送中の『MIU404』と共通のスタッフが手掛けた傑作ミステリードラマ『アンナチュラル』がアマゾンプライムビデオにて配信中。本作の魅力をご紹介します。
アニメやマンガ、特撮ドラマや『ヒプノシスマイク』の2時間生放送など、この8月に無料配信が行われるコンテンツの情報を、厳選してご紹介します。
“ニチアサ”(日曜朝)などの時間帯に放送されている女の子向けのアニメシリーズ、いわゆる“女児向けアニメ”。アニメファンの中には、視聴するアニメは夜に放送されるものがメインで、女児向けアニメは観ていない、という方も多いかもしれません。ですが、今回はあえてオトナのアニメファンに向けて“女児向けアニメ”をオススメします。
2020年8月現在、アマゾンプライムビデオでは、2019年公開の『映画プリキュアミラクルユニバース』以前に公開されたすべての『プリキュア』シリーズの映画が見放題になっています。その中でも筆者イチオシの作品『映画ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー…ですか!?』をご紹介。
2020年7月31日現在、公開日が決定している今後の劇場アニメのスケジュールを総まとめ。あなたが気になっている作品の公開日を、改めてチェックしてみましょう。
今夜(2020年7月11日)始まる2020年夏アニメ『ソードアート・オンライン』(『SAO』)最新クール。その放送前に、これまでのストーリーを解説します。シリーズを観たことがない方も、過去作の復習がしたい方も、ぜひご一読ください。
アニメ『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』(通称『俺ガイル』)が、2020年7月からはじまる第3期『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完』で、完結を迎えます。本作がどういった作品なのかをご紹介しつつ、第1期、第2期のストーリーをおさらい。コレさえ読めば最新作から楽しめる! といった内容になっています。
2020年7月から放送される夏アニメ注目作、オススメ作品をピックアップして紹介。
最終回直前のテレビアニメ『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』の魅力を紹介します。
2020年7月に始まる注目アニメを総まとめ! 観たいアニメを探そう!!
まもなく終了となる2020年春アニメ。アニメ好きライターが夢中になった『イエスタデイをうたって』『プリンセスコネクト!Re:Dive』『アルゴナビス from BanG Dream!』をまとめてご紹介。
新型コロナウイルス感染症の流行によって新作アニメの放送が少なくなっている中、昔のアニメに目を向ける機会も増えていることと思う。過去の名作の中からとくに注目してほしいアニメを筆者の個人的チョイスで紹介します。今回は『true tears』。
本日(2020年5月16日)15時25分よりEテレにて放送の、高坂希太郎監督が手掛ける映画『若おかみは小学生!』。“大人も泣ける”と話題になり、“2018年最高のアニメーション映画”との呼び声も高い本作の魅力を、この機会にあらためてご紹介。
劇場アニメ・テレビアニメともに、期待の新作が公開延期・放送延期を発表し、いつ観ることができるかわからない昨今。しかし、楽しみな作品があることは、前向きに毎日を生きる糧になります。そんなこれから公開・放送されるのが楽しみな劇場アニメ、テレビアニメを厳選して8作品ご紹介します。
おうちで過ごしたいゴールデンウィーク。話数多めのアニメを一気に観るなんておうちエンタメはいかが? 配信サイトで観られるオススメアニメを7作品(+α)紹介!
おうちで過ごすゴールデンウィーク。話数多めのアニメを一気に観るなんておうちエンタメはいかが? 配信サイトで観られるオススメアニメを7作品(+α)紹介!
2019年に放送・配信されたアニメからアニメ大好きライターが厳選したオススメ作品を紹介!
アニメ『星合の空 -ほしあいのそら-』レビュー。
放送中のアニメ『BEASTARS(ビースターズ)』のレビューをお届け。
アニメ『荒ぶる季節の乙女どもよ。』レビューをお届け。
話題のアニメ『ダンベル何キロ持てる?』レビュー。AbemaTVでは2019年8月19日(月)、8月20日(火)の2日にわたって振り返り一挙配信。8月21日には“筋肉大感謝祭 特番”も!
2018年に放送されたテレビアニメの中でも視聴者からの評価が高かった『宇宙よりも遠い場所』。2018年12月30日(日)24:00からニコニコ生放送での一挙放送が予定されている本作について、改めてその魅力に迫る。
同人ゲーム制作サークル“CAVYHOUSE”が手掛けた3Dアニメーションノベルゲーム『マヨナカ・ガラン』。2018年12月21日のアップデートでPS VR、SteamVRにも対応した本作のプレイレビューをお届けする。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2024年12月09日16時〜2024年12月09日17時
発売日:2024年10月17日
発売日:2022年06月07日
発売日:2018年06月21日
発売日:2020年03月15日
発売日:2017年04月28日