2020年11月12日の発売以来、品薄状態が続いているプレイステーション5(PS5)。そんなPS5の立ち上げと今後の展望について、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)社長 ジム・ライアン氏を直撃取材。PS5の供給体制に関する話のほか、PS5専用の次世代VRシステム発売の話が飛び出した!
2021年2月18日より配信がスタートしたNitendo Switchソフト『カプコンアーケードスタジアム』の体験レビューをお届け。
ドコモ発のeスポーツプロリーグ“X-MOMENT”の発表イベントをリポート。『PUBG MOBILE』は賞金総額3億円、『レインボーシックス シージ』は賞金総額3200万円
2021年2月4日、コーエーテクモゲームスよりプレイステーション5にて発売される『仁王Collection』。先行体験した模様をお届け。
古今東西のインディーゲームを紹介するコーナー。今回は、リズムゲームとFPSが合体した、一風変わったタイトル!
古今東西のインディーゲームを紹介するコーナー。今回は、ゲームセンターでゲームを遊びまくるシミュレーション!
ファミ通.comの編集者&ライターが年末年始のおすすめゲームをひたすら紹介する連載企画。今回は『サ・ガ コレクション』をご紹介!
発売中のNintendo Switch用ソフト『あつまれ どうぶつの森』(『あつ森』)の魅力を改めて紹介。まだ、遊んだことがないという人は、この機会に始めてみよう!
サメを操作するオープンワールドアクションRPGとして話題を呼んだ『Maneater』の日本語版がPS4、PS5、Xbox One、Xbox Series X|Sで発売された。本作の概要や魅力を改めて紹介。
『コード:ドラゴンブラッド』の『新世紀エヴァンゲリオン』コラボイベントをご紹介!
iOS、Androidにてサービス中の『聖闘士星矢 ライジングコスモ』の開発者インタビューをお届け!
『仁王2』ダウンロードコンテンツ(DLC)第3弾“太初の侍秘史”のレビューをお届け!
『シャドウバース チャンピオンズバトル』はフィールドの作り込みがハンパない! 街中を探索して風景を楽しんでみよう!
『シャドウバース チャンピオンズバトル』と連動できるリアルカード『シャドウバース アニメコレクションカード』をご紹介!
プレイステーション5用にリメイクされた、2020年11月12日発売の『Demon's Souls(デモンズソウル)』をレビュー。新たに生まれ変わった名作を徹底的に解説する。
EMooooN(エモーン)より発売される、『十三機兵防衛圏』のバックパック&腕時計。そのレビューと、企画担当者たちへのインタビューをお届けする。
『十三機兵防衛圏』1周年を記念した、生放送の内容をリポート! アーカイブ動画と合わせてご覧ください。
2020年12月17日に発売される“アストロシティミニ”のレビューをお届け。
本日発売した『ゼルダ無双 厄災の黙示録』の、知っておきたいお役立ちテクニックを紹介。強敵との戦いも有利に!
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』のプロデューサーである任天堂の青沼英二氏を交えて、『ゼルダ無双 厄災の黙示録』プロデューサーの早矢仕洋介氏、同じくディレクターの松下竜太氏ら開発者たちへのインタビューをお届けする。
『ゼルダ無双 厄災の黙示録』のオススメポイントを10個の理由でご紹介!
Netmarbleより、2020年11月5日にNintendo Switch専用タイトルとしてリリースされた『セブンナイツ~時空の旅人~』の、中級者向け講座をお届け。
Nintendo Switchで2020年11月5日にリリースされた『シャドウバース チャンピオンズバトル』で使える強力デッキを紹介! 『シャドバ』初心者はお見逃しなく!!
Netmarbleより、2020年11月5日にNintendo Switch専用タイトルとしてリリースされた『セブンナイツ~時空の旅人~』の、序盤の攻略情報をお届け。
Netmarbleより、2020年11月5日にNintendo Switch専用タイトルとしてリリースされた『セブンナイツ~時空の旅人~』のプレイレビューをお届け。
『ゼルダ無双 厄災の黙示録』の、2章までの要素紹介を交えての先行プレイレビューをお届け
2020年11月5日に発売されるNintendo Switch用ソフト『シャドウバース チャンピオンズバトル』で使える、オリジナルカードを解説!
2020年11月5日にNintendo Switchでリリースされる『シャドウバース チャンピオンズバトル』で使用できるクラスを解説!
Netmarbleより、2020年11月5日にNintendo Switch専用タイトルとしてリリースされる『セブンナイツ~時空の旅人~』の魅力をご紹介。
PS5リメイク版『Demon's Souls(デモンズソウル)』はどんなところが生まれ変わっているのか。クリエイティブディレクターのインタビューを最新ゲームプレイ動画と合わせて解説します!
2021年稼動予定のアーケードタイトル『機動戦士ガンダム 戦場の絆II』のメディア体験会をリポート!
Netflix アニメフェスティバル 2020で発表されたものを総まとめ!
『シャドウバース チャンピオンズバトル』を『シャドバ』初心者にも、経験者にもオススメする7つの理由を紹介!
フロム・ソフトウェアの『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』、2020年10月29日に配信予定の無料アップデート内容を先行プレイレビュー!
『Ghost of Tsushima(ゴースト・オブ・ツシマ)』の2020年10月17日におこなわれる大型アップデートについて、開発陣にインタビュー。
2020年11月12日に発売されるプレイステーション5(PS5)の、UX(ユーザーエクスペリエンス)に関するインタビューをお届け。
『仁王2』DLC第2弾“平安京討魔伝”のプレイレビューをお届け。
メガドライブミニ版『ダライアス』をベースにした、単体版『ダライアス』が発売。そのプロジェクトに関わる開発陣と関係者を交えた座談会をお届け。
Vespaよりスマートフォン向けに、全世界でサービス中の『キングスレイド』。そのテレビアニメである『キングスレイド 意志を継ぐ者たち』の紹介と、ゲームの魅力をご紹介。
2020年10月1日より、アニメやゲームの世界に泊まるコンセプトホテル“EJアニメホテル”がオープンする。その内覧会をリポート。
古今東西のインディーゲームを紹介するコーナー。今回は、酒場を自由にきりもりするシミュレーションゲームを紹介。
“『真・三國無双』20周年記念番組”の配信の模様と、鈴木プロデューサーへのインタビューをお届け。
2020年9月26日に配信された“コーエーテクモLIVE! in TGS2020”の『仁王2』に関するステージ“『仁王2』特別番組 TGS出張版”をリポート。
2020年9月23日~27日の期間、初のオンラインで開催となった“東京ゲームショウ2020 オンライン”。9月26日に“セガアトラスTV”で配信された、『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』シリーズに関する番組をリポート。
2020年11月2日発売予定のNintendo Switch用ソフト『プリニー1・2』。その魅力を語る番組が“GAME LIVE JAPAN 2020”にて公開された。
プレイステーション4とPCにて発売予定の『フィスト 紅蓮城の闇』(『F.I.S.T.: Forged In Shadow Torch』)。本作の特徴を紹介するとともに、開発を手掛けたTiGamesへのインタビューをお届け。
TGS2020にて公開された、“霹靂一閃!Lightning gamesが送る傑作3選”をリポート。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2024年12月09日16時〜2024年12月09日17時
発売日:2024年10月17日
発売日:2022年06月07日
発売日:2018年06月21日
発売日:2020年03月15日
発売日:2017年04月28日