2018年9月27日に配信が開始されたスマートフォン用アクションゲーム『ブレイドスマッシュ』。その連続対談企画の第1弾をお届け。
セガゲームスは本日(2018年9月28日)、“『龍が如く』シリーズ キャラクター総選挙”で現時点での最新ランキングを公開した。また、投票結果が第1位のキャラクターは『龍が如くONLINE』ゲーム内へピックアップ実装される。
2018年9月20日(木)から9月23日(日)まで、千葉・幕張メッセにて開催された東京ゲームショウ2018(20日・21日はビジネスデイ)。6年ぶりの出展となるレベルファイブブースでは、『イナズマイレブン アレスの天秤』と、『妖怪ウォッチ4』を始めとする4つの最新作を会場限定のプレイアブルで体験できた。会場でプレイできた内容をもとに、各作品が目指す完成形について、会場で発見した日野社長にインタビューを敢行!
スクウェア・エニックスのアプリ『プロジェクト東京ドールズ』と『アズールレーン』コラボ情報など、新情報一挙公開。
ラジオアプリ“JFN PARK”にて放送中の『椎名慶治のゲーマー列伝』。本記事では、第4回の模様をリポート。
2018年9月23日、東京ゲームショウ2018のセガブース特設ステージで“『PSO2 STATION!』TGS2018SP!”の公開生放送が行われた。ゲストには『PSO2』でアリサ役を務める島本須美さんが登場し、トークや生アテレコなどで会場を盛り上げた。
セガゲームスが開発・運営を行うオンラインRPG『ファンタシースターオンライン2』で、2018年9月26日に実施されるアップデート内容を紹介していく。
Sandbox Interactive
2018年9月25日、新たな幻のポケモン“メルタン”の詳細が明らかになった。
コーエーテクモゲームスは『DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation』で『デスティニーチャイルド』とのコラボを行うことを発表した。
スマホやPCで遊べる話題沸騰のRPG『グランブルーファンタジー』。週刊ファミ通2018年10月11日号(2018年9月27日発売)では、同作の最新情報を月イチでお届けする連載企画“グランブルーファンタジー情報局 グラ通”の第26回を掲載。
ロックスター・ゲームス
東京ゲームショウ2018に合わせ、『ロマンシング サガ3』リマスター版、およびスマートフォン用新作『ロマンシング サガ リ・ユニバース』の新情報を発表したスクウェア・エニックス。『サガ』シリーズの開発スタッフと作曲の伊藤賢治氏に、各コンテンツの見どころをうかがった。
ブラウザ、スマホアプリゲーム『刀剣乱舞-ONLINE-』の人気キャラクター“三日月宗近”の等身大フィギュアが300万円[税込]で発売決定、抽選販売受付を開始した。
ベセスダ・ソフトワークス
2018年9月26日配信開始のスマートフォン用RPG『ワイルドアームズ ミリオンメモリーズ』の先行プレイレビューをお届けする。
SNK
2018年8月2日に発売された『サガ スカーレット グレイス 緋色の野望』。オリジナル版とはかなり手触りが違う本作が、いかにして現在の形になったのか、開発スタッフ3名のインタビューを通じて紹介する。
東京ゲームショウ2018最終日のセガブースで『龍が如くONLINE』ステージが開催。人気ゆるキャラちぃたん☆の参戦や、人気キャラ総選挙の途中経過などが発表された。
2018年9月20日(木)から9月23日(日)まで、千葉・幕張メッセにて開催中の東京ゲームショウ2018(20日・21日はビジネスデイ)。開催3日目となる22日、ホール1のイベントステージにて開催された“『アイドルマスター シャイニーカラーズ』トーク&ミニライブ ~Light Up!!! illumination STARS~”の模様をお届けする。
TGS2018一般公開日初日、コーエーテクモゲームスブースにて『アトリエ』シリーズのステージイベントが開催。リリースを控える2タイトルの最新情報が公開された。
2018年9月20日(木)から9月23日(日)まで、千葉・幕張メッセにて開催中の東京ゲームショウ2018(20日・21日はビジネスデイ)。一般公開日初日となる22日に行われた『アイドルマスター シャイニーカラーズ』のステージイベントにて、同作の1stライブが2019年3月9日、10日に千葉県・舞浜アンフィシアターで開催されることが発表。
スクウェア・エニックスのスマートフォン用アプリ『プロジェクト東京ドールズ』が、なぜか本気でミュージックビデオを作成!?
2018年9月22日、スマートデバイスアプリ『ポケモンGO』で“???????”と表示される謎のポケモン(?)が出現して話題となっている。捕まえるとメタモンが変身していた姿だとわかるのだが、もとの見たことのない姿の詳細は不明だ。
2018年9月22日、東京ゲームショウ2018のセガブースのステージで『ファンタシースターオンライン2』のステージイベントが開催された。その模様と、発表された今後のアップデート情報をお届け。
2018年9月20日から9月23日まで、千葉・幕張メッセにて開催中の東京ゲームショウ2018。DMM GAMESが発表した新作タイトル『Project Drange(プロジェクト ドーランジェ)(仮称)』の概要をお伝えする。
東京ゲームショウ2018ビジネスデイ2日目のセガブースで行われた“新プロジェクト発表”の模様をお届け。
東京ゲームショウ2018のカプコンブースで開催された、『囚われのパルマ Refrain(リフレイン)』ステージの模様をお伝えする。
2018年9月20日、東京ゲームショウ2018のe-Sports Xステージでは、アジア競技大会のeスポーツ部門で見事な戦績を収めた代表選手の報告会が行なわれた。力強い言葉も多数聞けた、ステージの模様をお伝えする。
東京ゲームショウ2018のビジネスデイ初日となる2018年9月20日、セガブースにて『龍が如くONLINE』のステージが行われた。配信時期への言及や神室町のゆるキャラなどが公開されたイベントの模様をリポートする。
23年ぶりとなる『ロマンシング サガ』シリーズの最新作が発表。タイトルは『ロマンシング サガ リ・ユニバース』で、アカツキとスクウェア・エニックスが共同で開発する。
『ロマンシング サガ3』のHDリマスター版が、2019年初頭に配信されることが決定。全部で8つのプラットフォームに対応する(PS4、Nintendo Switch、Xbox One、Windows 10、Steam、PS Vita、iOS、Android)。
2018年9月20日~23日の期間(20、21日はビジネスデイ)、千葉県・幕張メッセにて行われている東京ゲームショウ2018。カプコンブースにて公開された『囚われのパルマ Refrain(リフレイン)』のプレイインプレッションをお届け。
ポケモンは、2018年11月16日発売予定のNintendo Switch用ソフト『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』について最新情報を公開した。
ラジオアプリ“JFN PARK”にて放送中の『椎名慶治のゲーマー列伝』。本記事では、第3回の模様をリポート。
2018年9月16日、千葉・幕張メッセにて、大型esportsイベント“RAGE 2018 Autumn”が開催。同イベント内にて、VTuberたちのゲーム大会“RAGE バーチャルYouTuber GRAND PRIX~2018 Autumn~”が行われた。本記事では、その模様をリポート。
2018年9月16日、千葉・幕張メッセにて、大型esportsイベント“RAGE 2018 Autumn”が開催された。本記事ではその模様をリポート。
初代プレイステーションを代表するRPGのひとつ『アークザラッド』シリーズの完全新作となる、スマートフォン向けRPG『アークザラッド R』。その誕生の経緯や、制作へのこだわりをふたりのキーマンに訊いた。
ディ・テクノは、MAGES.が所有する『シュタインズ・ゲート』を使用したスマートフォン向けアプリ“STEINS;GATE ALARM ~時限調和のタイムピース~”を2018年9月14日より配信開始した。
リイカのスマートフォン向けゲームアプリ、『マチガイブレイカー』が先日(2018年9月12日)配信を開始した。本作は、数々のヒット作を手掛けてきた岡本吉起氏がプロデュースを務めるタイトルとなる。岡本氏に『マチガイブレイカー』開発の経緯などを聞いた。
セガゲームスは、2018年内にiOS、AndroidおよびPCでサービス開始予定の『龍が如く ONLINE』事前登録開始を記念して、“『龍が如く』シリーズ キャラクター総選挙”を本日(2018年9月12日)より実施することを発表した。
セガゲームスのオンラインRPG『ファンタシースターオンライン2』(以下、『PSO2』)で2018年9月12日に実施されるアップデートの内容をお届けする。
レベルファイブは東京ゲームショウ2018に『妖怪ウォッチ4』や『イナズマイレブン アレスの天秤』などを出展することを発表した。
セガゲームスは『龍が如く ONLINE』の事前登録者数が20万人を突破し、新しく30万人達成時の追加特典情報を公開した。
2018年9月8日、9日に群馬県のヤマダグリーンドーム前橋にて、アプリ『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ』の3周年記念イベント“THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS SS3A Live Sound Booth♪”が行われた。
2018年9月8日、群馬県・ヤマダグリーンドーム前橋にて、アプリ『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ』の3周年を記念したイベント“THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS SS3A Live Sound Booth♪”が開催された。
2018年9月8日、バンダイナムコエンターテインメントは「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS SS3A Live Sound Booth♪」DAY1公演を開催。イベント内で告知された情報をまとめてお届けする。
2018年9月6日に、プレイステーション4とPC(Steam)にて発売されたアドベンチャーゲーム『428 封鎖された渋谷で』について、「へ~」となりそうな知識をご紹介!
週刊ファミ通10月18日号(10月4日発売)では、『デレステ』こと『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ』の3周年記念特集を実施!
スクウェア・エニックスは、『ファイナルファンタジーXV ポケットエディション HD』を、本日2018年9月7日より、Xbox One、プレイステーション4向けに配信開始した。Nintendo Switch版も近日配信予定とのこと。
FGO PROJECTは、スマートフォン用アプリ『Fate/Grand Order』にて、期間限定で『Fate/Grand Order Arcade』のマスター30万人突破を記念した“『Fate/Grand Order Arcade』概念礼装プレゼント第2弾”を実施することを発表。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2023年03月29日10時〜2023年03月29日11時
発売日:2023年12月31日
発売日:2022年09月15日
発売日:2023年06月22日
発売日:2023年05月12日
発売日:2021年07月13日